Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

一般財団法人東海技術センター の求人

並び替え: -
7件の求人
  • 東海営業所(環境機器事業部)等 関連会社:・九州リオン、リオンサービスセンター、リオンテクノ、東海リオン株式会社・上海理... 究を行う小林理学研究所(現一般財団法人)の研究成果を製品化し...
  • あります! *時短、シフトの変更等相談しやすい環境です! 【一般財団法人東海技術センターについて】 東海技術センター(TTC)は、1971年に、当時としては珍しい 産業公害防止...
  • 東海営業所(環境機器事業部)等 関連会社:・九州リオン、リオンサービスセンター、リオンテクノ、東海リオン株式会社・上海理... 究を行う小林理学研究所(現一般財団法人)の研究成果を製品化し...
  • Dセンター、刈谷R&Dセンター、名古屋R&Dセンター、栃木さ... 械学会 一般社団法人 日本建設機械施工協会 一般財団法人 日本自動車研究所 一般社団法人 日本自動車車体工業会 一般社団...
  • 組める方大歓迎! 「長期で働きたい」という方も歓迎します! 【一般財団法人東海技術センターについて】 東海技術センター(TTC)は、1971年に、当時としては珍しい 産業公害防止...
    • 猪子石の求人をすべて見る
    • 給与検索: 環境調査の補助業務の給与
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

補聴器の設計(Blootooth Low Energy) 年休130日超/賞与実績5ヶ月 その他製品開発(機械/電気/電子製品専門職) - job post

リオン株式会社
東京都 国分寺市
月給 241,100円 以上 - 正社員
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。
  • 転勤なし
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 労災保険あり
  • 固定時間制

勤務地

東京都 国分寺市
企業名
リオン株式会社
求人名
補聴器の設計(Blootooth Low Energy)★年休130日超/賞与実績5ヶ月
仕事の内容
補聴器開発におけるBluetooth Low Energyの標準・独自プロファイルの実装と評価業務。補聴器における無線機能(Bluetooth等)の向上は、当事業の成長にとって最重要項目の一つです。

【業務詳細】Bluetooth機能の設計、実装、テスト/Bluetooth技術を活用した機器制御プログラムの開発と評価/製品開発プロセスにおける技術的課題の特定と解決/他部門と連携したプロジェクト推進/チームメンバーのサポート ★将来的にはBLE通信のリードエンジニアとして、技術選定にも関わっていただくことを期待しています。
募集職種
補聴器の設計(Blootooth Low Energy)★年休130日超/賞与実績5ヶ月
必要な経験・能力等
【必須】Bluetooth Low Energy 技術の実装経験または評価経験(2年以上)

【歓迎】Bluetooth Low Energy(BLE)技術の実装経験・無線通信プロトコル知識・医療機器or音響関連機器の開発経験・英語(ビジネスレベル) 【当社について】東証プライム上場。設立当初から音と振動の技術をコアとした補聴器・計測器のパイオニア。医療と環境と産業の分野で、補聴器、医用検査機器、音響・振動計測器、微粒子計測器という4製品群を軸とした事業展開を行っており業界特性上、業績は非常に好調です。
学歴・資格
学歴:大学院 大学 高専
語学力:
資格:
企業・求人の特色
■1944年創業、音と振動の技術をコアとした補聴器・計測器メーカーのパイオニア/国内最大手の補聴器メーカー ■東証プライム市場上場。平均残業時間は約20時間、年間休日は130日超と長期就業のしやすい企業です!
就業時間
08:30~17:00(1日あたり所定労働時間07時間30分)
休憩:60分
残業:有
備考:
勤務形態
固定時間制
休日
休日:131日
(内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日
その他(夏季休暇、年末年始、フリー休暇制度)
有給休暇:有(10~22日)((初年度の付与日数は入社月に応じて変動))
勤務地所在地
東京都 国分寺市 東元町3-20-41
勤務地備考
東京都国分寺市
勤務地備考
勤務地①
事業所名:本社
所在地:東京都 国分寺市 東元町3-20-41
最寄駅:JR 中央線 国分寺駅
喫煙環境:屋内全面禁煙

備考:
転勤:無
想定年収
420万円~700万円
雇用形態
正社員
期間の定め:無
賃金形態
形態:月給制
備考:月給¥241,100~ 基本給¥241,100~を含む/月 ■賞与実績:年2回(昨年実績5ヶ月分)
諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給)
試用期間

期間:3ヶ月
備考:変更無
試用期間
試用期間あり
試用期間3ヶ月。
その他制度
退職金:有
社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険
寮・社宅:無
その他制度:通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
配属先情報
医療機器事業部 開発部 補聴器開発課 ・開発力強化のための増員となりますので、今までの経験を活かしていただける方を募集します。
求人エントリーにあたって
この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。
※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。
※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
選考内容
面接回数:2回程度(目安)
筆記試験:有 その他(WEBテスト)
採用人数:1名
企業名
リクルートエージェント
本社所在地
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
業種
  • 職業紹介
採用企業情報・求人取扱いエージェント
■求人取扱いエージェント
リクルートエージェント
https://www.r-agent.com/

■採用企業情報
事業内容:微粒子計測器事業(微粒子計測器)、医療機器事業(補聴器、医用検査機器)、環境機器事業(音響・振動計測器)の製造、販売およびこれらに関連する部品、機器等の製造、販売、サービス
設立:1944年06月
代表者:代表取締役社長 加藤 公規
従業員数:1,026人
平均年齢:41.5歳
資本金:2,052百万円
株式公開:プライム市場
本社所在地:〒185-8533 東京都国分寺市 東元町3丁目20番41号
本社以外の事業所:・リオネットセンター・国分寺補聴相談室・仙台営業所(医療機器事業部)・東京営業所(医療機器事業部)・東海営業所(環境機器事業部)等
関連会社:・九州リオン、リオンサービスセンター、リオンテクノ、東海リオン株式会社・上海理音科技有限公司・有限会社アールアイ、Norsonic AS
その他備考・企業からのフリーコメント:当社は、理学・音響学の研究を行う小林理学研究所(現一般財団法人)の研究成果を製品化し世に役立てることを目的に1944年(昭和19年)、東京都国分寺市に設立されました。社名のリオンは、研究テーマである「理学」と「音響学」の頭文字を並べ「理音」とし、カナで表記したものです。 「科学技術を発展させ社会に貢献する」という強い意思が当社のDNAに組み込まれております。これは、小林理学研究所の創始者であり、リオンの初代社長でもある小林釆男によってなされたことであり、私たちはこのDNAを大切にし、長年事業に取り組んでまいりました。技術開発への弛まぬ挑戦の成果を、国内初や世界初という形で製品化し社会に提供してまいりました。当社は、「人へ、社会へ、世界へ貢献する」を企業理念に掲げ、世の役に立つ快適な生活の実現をテーマとして企業活動をしております。この活動も2044年には100年を迎えることになります。時代の変化に適応すべく、改革と挑戦を繰り返しつつ企業理念を実践し、100年企業を目指して発展し続けるよう邁進してまいります。
決算情報:
決算期2023/03 売上高23,868百万円 経常利益3,007百万円
決算期2024/03 売上高25,726百万円 経常利益3,562百万円
決算期2025/03(今期予測) 売上高26,900百万円 経常利益3,700百万円
※決済単位:連結
代表電話番号
+81368351111
リクルートエージェント
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード