Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

伐採作業員 の求人

並び替え: -
3,000件以上の求人
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    伐採交渉 支障木の所有者の方へ伐採の必要性を説明し、伐採... します... 伐採 現業課のメンバーが安全に伐採作業を実施します。 *調査から伐採交渉、電力会社への報告ま...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    下記経験をお持ちの方も大歓迎です! ◉現場作業系 ・現場作業員、土木作業員、外構工事スタッフの経験 ・建設業、林業... 荷揚げに伴う軽作業などの経験 ・夜勤の解体作業スタッフ経験...
  • 公園や公共施設の、 植栽や伐採、環境整備を行います。 特に... どの 植栽や伐採、環境整備を行います。 ・樹木の維持管理(剪定・除草・伐採等) ・降雪時の除雪作業 ・風水害による災害...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    事務☆年間休日120日以上】 仕事内容 弊社、「日本伐採協会」という造園業のサービスのフランチャイズ展開を行ってい... ー ◆向いている方 ー 入力作業などで事業部全体を管理するた...
    • 日本伐採協会/株式会社ハーベスト の求人 - 北六条西 の求人をすべて見る
    • 給与検索: 一般事務の給与 - 札幌市 北六条西
  • いく豊かな森を育てることです。 伐採後の山に新しい苗木を植え... 面の準備(地拵え) ■未来の森の始まりとなる一本一本の植林作業 ■大切な苗木を動物から守るネットの設置 ■木の成長を促す...
  • 午前中の作業開始 8:00~11:00 今日は半切の大口が入っていてそれがメインで加工。 11:00~11:45 お昼休憩 11:45~15:00 午後は小口の作業が多め 15...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    30 作業開始* 安全を考慮し、現場では必ず2人以上で作業に つきます。 作業自体は1名ずつ黙々作業 *音楽を聴きなが... 開しました。 そのため、伐採作業などの危険な作業も少ないです...
  • 建柱、抜柱作業 ・電力供給、撤去作業 ・電線改修作業 ・変圧器改修作業伐採作業など 社会インフラに携わる業... 必須> ・覚悟を持って現場作業に取り組める方 ・協調性を...
  • 有林や市町村が保有する山の整備 ●学校・公園など緑地での伐採 ●木材の搬出 など *現場は京都・大阪・奈良などの関... 一次産業での経験 ●樹木の伐採などの経験 ●森や公園の整...
  • メンテナンス (芝刈り機の整備、肥培・農薬の管理、散水管理) ・季節に応じた作業 (樹木の手入れ、伐採) 体を動かすのが好きな方にピッタリ! <まずはお気軽にご応募ください...
  • 現場で作業しやすいように段取りを行います! 組合での事務作業... 山林の現場に行き安全第一で作業していますので、 コミュニケーションを取りながら 連携して作業を進めております! <スキ...
  • 辺領域を広く手掛ける、設立45年の安定企業。】 当社は豊田市を拠点に、工事現場における伐採作業、造園土木工事の施工、ビオトープの施工などを請け負っており、大手ゼネコンとも直接取引が...
  • 柱から電線をつなぐ作業を行います。 また、電線のまわりの木を伐採するなど、 電気の通り道を安全に保つ作業もお任せします... 00分:午後の作業スタート 15時00分:作業の仕上げと点検...
  • 環境! 】 〇現場作業系 〇現場作業員や土木作業員の経験... 現場作業や大工・工事に関する経験 〇建築業での作業員や建設作業員経験 〇解体工事や型枠工事の経験 〇建設現場作業員...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    です。 道路をつくるための伐採。 工場を建てる前の森林整地... あり ・作業後、山全体が綺麗に整っている達成感 ・山で食べるお弁当、空気、静けさ。全部がごちそう ・重機が多く、作業スピ...

他の人はこんな検索をしています

伐採
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

電力インフラを守るルート営業職 - job post

有限会社やまでん 東広島営業所
広島県 東広島市 西条町寺家
月給 201,600円 ~ 283,920円 - 正社員
Indeed に求人を直接掲載し、過去30日間に Indeed を通じて75%以上の応募に返信しました。
  • 交通費支給
  • 昇給あり

勤務地

広島県 東広島市 西条町寺家
仕事内容

\5月より各種手当の新設で所得UP!/
・健康支援手当:
実勤務1日あたり500円を支給(条件あり)
・子育て支援手当:
扶養する18歳未満のお子さん1人につき1万円/月支給!
※詳細は福利厚生の項目をcheck✅

従業員の働く環境整備に力を入れている当社で
5月より取得UPのための手当を新設!
これまでにない高待遇でお待ちしてます!

★*…━━━━━━━━━━
当社のアピールP O I N T
━━━━━━━━━━…*★
⭐ 創業50年以上の安定企業!
⭐ 地域密着型営業で地元に貢献!
⭐ 新規開拓・ノルマなし!
⭐ 未経験歓迎!人物重視採用!
⭐ 有給取得率90%以上!
⭐ 年間休日113日!
⭐ 完全週休2日制!
⭐ 住宅補助あり!
⭐ 賞与年2回!
⭐ 退職金制度あり!
⭐ 資格取得支援あり!

\電気の安定供給は社会に必要とされる仕事だから安定性抜群/
当社は創業から40年以上、電力会社から依頼を受け
支障木の処理業務を通じ、電力という社会インフラを
守る仕事に携わってきました。
社会に必要とされ続ける大切な電気を守る仕事なので、
景気に左右されることなく、安定しています。

\有給休暇の取得率も90%以上/
休みたい日は理由問わず有給取得可能。
プライベートの時間を大切にできます!

\未経験OK/人物重視の採用/
社員は中途入社で未経験の方が高い割合を占めています。
学歴や経験は不問・人物重視の採用です。
家賃補助負担(引っ越しを伴う場合のみ)も
あるので遠方の方も歓迎しております。

★*…━━━━━━━━━━
数字で見るやまでん
━━━━━━━━━━…*★

設立:1974年
売上高 :7.2億円
従業員数 :50名
男女比 :男性66% 女性34%
年間休日数 :118日(有給取得義務5日含む)
残業時間:平均23h程度/月(営業職の場合)

※上記数値は令和6年7月時点

★*…━━━━━━━━━━
当社の強み
━━━━━━━━━━…*★

『やまでん』が選ばれる3つの理由

\①対「⾃然(樹⽊)」だからニーズが絶えない!安心して働けます/
電⼒会社からの依頼で、電⼒を送る“配電線”の
支障となりそうな樹⽊や枝の処理を⼿がける当社。
創業から40年以上の歴史があり、
調査から樹⽊処理までワンストップの対応が強みです。
社会インフラに関わる事業のため、
社会情勢に関わらず安心して働けます。

\②「ありがとう」と感謝され、地域貢献できる仕事! /
電力会社の依頼で伐採する木の所有者を探し、説明に伺う仕事です。
相手はご年配の方や、行政の方などさまざま。
伐採は当社で行い、所有者に経済的な負担はないため、
快諾いただけることがほとんどです。
トラブルの未然防止が目的なので「ありがとう」と
感謝されることも多く、やりがいのある仕事です!

\③モノを売るのではなく、地域の暮らしを守る仕事/
営業といっても、モノを売るのではありません。
電気のある便利な生活を守るために、
なくてはならない存在として活躍できます。
『樹木』という自然を相手にするため、
3年おき、6年おきにメンテナンスが必要。
当然、長いお付き合いになる方も少なくなく、
地域の方々との信頼関係を構築していけます。

────────────────────────────────
【仕事内容】

お客様から支障木の伐採の承諾を頂く営業(調査・渉外)
安全に電気を供給するため、
電線に支障が出る可能性のある木を調査し、
その木の所有者の方に伐採の必要性を説明します。

<仕事の流れ>
✅️ 調査
配電線路を巡視し、支障木の所有者・境界などを調べます。

✅️ 伐採交渉
支障木の所有者の方へ伐採の必要性を説明し、伐採許可を頂きます。

✅️ 報告
電力会社へ経緯と結果を報告します。

✅️ 伐採
現業課のメンバーが安全に伐採作業を実施します。

*調査から伐採交渉、電力会社への報告までをご担当頂きます。
*調査や伐採交渉の際には営業車を使用するため免許必須です。

伐採交渉に関しては、
支障木の土地所有者を確認後、
付近に住居があれば直接訪問したり、
電話や郵送などを使って交渉にあたっています。

樹木は時間経過とともに成長するため、
再び同じお客様(支障木の所有者様)に
伐採許可をお願いする事も多々あり、
お客様と長い付き合いになることも多いです。
そのため、ルート営業に近いイメージです。

────────────────────────────────
【よくある質問】
・業界未経験ですが大丈夫でしょうか?
入社後1ヶ月~3ヶ月、先輩社員に同行していけば十分覚えられる業務です。
実際、40代で業界未経験から入社された方も活躍されています。

・キャリアステップ・キャリアチェンジは可能でしょうか?
もちろんです。頑張ってくださった社員には幹部候補という道もあります。
また、ご本人の希望があった場合は現業課へ異動したりすることも可能です。

▼動画にて仕事内容や会社の雰囲気を感じていただけたらと思います**

https://youtu.be/a3TN1KaaPIY

求める人材

【応募条件】
人物重視の採用、未経験大歓迎
学歴不問/経験不問

【必須条件】
・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方

【歓迎条件】
・第二新卒歓迎
・フリーター歓迎!転職回数は問いません!
・ブランクあり歓迎
・20代、30代、40代活躍中
・Uターン/Iターン歓迎
・ハローワークお仕事お探しの方
・自然の中で働きたい方

\異業種からの転職者も活躍中/
飲食店勤務、製造スタッフの前職
ルート営業、ホテル勤務の前職
大手自動車メーカー、塾講師の前職
前職ゴルフ場勤務の方
旅行代理店など異業種からの転職者が活躍中

20代〜30代の方が男性・女性問わず活躍しています!

【例えば、こういう人に向いています!】
・森や山の仕事・自然環境の中での仕事に興味がある
・家族との時間をもっと大事にしたい
・安定企業で、腰をすえて長く働きたい
・キャンプや山登りなどアウトドアな趣味をお持ちの方

アピールポイント

《やまでんで働く魅力》
✅未経験OK/人物重視の採用
社員は未経験で中途入社の方がほとんど!
学歴や経験は不問の人物重視の採用です!
家賃補助負担(引っ越しを伴う場合のみ)も
あるので遠方の方も大歓迎!

✅インフラを支える仕事だから安定性抜群
社会に必要とされ続ける大切な電気を守る仕事なので、
景気に左右されることなく、安定しています
転勤もなしのため腰を据えて長く働けます!

✅有給休暇の取得率も90%以上
休みたい日は理由問わず有給取得可能。
プライベートの時間を大切にできます!

\\やまでんで働く魅力を社員に聞いてみました//
《20代前半・男性/2025年4月入社》
自然が好きだから、この仕事を選びました。
就職サイトで「自然」というキーワードで検索していて、やまでんに出会いました。
電気などのインフラは問題が起きる前に「予防の観点」が必要なので、
生活において非常に重要な仕事だと思い、やまでんに興味を持ちました。
現場に立つと、改めて「自分は自然の中で働くのが向いているな」と感じます。
実際に木を伐採する現場では、山や川の風景の中で
仕事ができるのが気持ちいいです。

《30代・男性/2020年11月入社》
高校卒業後は自衛隊に4年間勤務し、
その後アルバイトを経て、ホテル業界に6年間勤めました。
ただ、コロナ禍でインバウンド需要が激減し、
職場の将来性に不安を感じて。
当時、結婚も視野に入れていたこともあり、
「安定した仕事に就きたい」と思い、
やまでんへの転職を決めました。

仕事の魅力をどのように感じていますか?
配電線に近づく樹木を伐採する保全業務が中心です。
どれだけ自分が動けたか、成果が数字として見えるところに
やりがいを感じますし、また、所有者の方から
「助かります」と感謝の言葉をいただける瞬間は
本当に嬉しいです。

↓↓社員インタビューはこちらからもご覧いただけます↓↓
✅気になる方はURLをコピー&検索!✅
https://yamashita-d.co.jp/recruit/"

勤務時間・曜日

勤務時間:8:00~17:00
(休憩時間 1時間)

勤務形態
固定時間制
休暇・休日

【休日】
完全週休2日制(基本土日休み、祝日のある週は土曜日出勤となる)
2024年の年間休日114日

【休暇制度】
・夏季休暇(3日前後)
・年末年始休暇(7日前後)
・有給休暇(初年度、6か月経過後10日間)
・育児休暇(男性社員での取得実績もあります!)

※消化率90%以上!
100%の社員もいます。
しっかり休めてプライベートも充実!
趣味やアウトドアを楽しむ社員が多いです。

勤務地所在地
〒739-0041 広島県 東広島市 西条町寺家6901-4
勤務地備考

◎東広島営業所:広島県東広島市西条町寺家6901-4

アクセス

【マイカー通勤OK★】
※有効な運転免許証を保持していること
※対物対人無制限の任意保険に加入していること
※無料駐車場あり

東広島営業所
広島県東広島市西条町寺家6901-1
★JR「寺家」駅より徒歩8分
★JR「広島」駅より車で37分
★JR「福山」駅より車で63分

給与

【給与】
月給201,600円~283,920円

※17時以降に関しては残業代支給しています。
※試用期間は6ヶ月でそのほかの条件に変更はありません。
※ 昇給(年1回)
※ 賞与(年2回、7月/12月)

試用期間
試用期間あり
試用期間:6か月
試用期間中の労働条件:同条件
待遇・福利厚生

【新設した福利厚生(2025年5月〜)】
①健康支援手当の新設
・週20時間以上勤務の全従業員が対象
・実勤務1日あたり500円を支給
・半日勤務(半休取得)も対象/有給休暇日は対象外
・使途自由(社員食堂、ジム、食生活改善など健康に関すること)

例)1ヶ月22日出勤した場合:
1日500円 × 22日=11,000円/月を手当として支給。

②子育て支援手当の新設
・扶養する18歳未満のお子さん1人につき月1万円(最大3人まで)
・学生は卒業の3月末まで対象

③通勤手当の上限額引き上げ
上限額を20,900円 → 24,400円に増額

【既存の福利厚生】
・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)
・60歳定年制度あり
・再雇用制度あり(65歳まで)
・交通費/通勤手当あり(規定あり、距離に応じて支給)
・住宅補助(単身:上限2万円/月、既婚:上限2万5000円/月)
※引っ越しを伴ってアパート等を借りていただく場合のみ
・昇給(年1回)
・賞与(年2回、7月/12月)
・退職金制度あり
・研修制度あり(本部での研修、現場でのOJTなど)
・慰労会(年1回、費用会社負担、自由参加)
・制服貸与
・無料駐車場完備

社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
企業名
有限会社やまでん
本社所在地
7221701 広島県世羅郡世羅町小国2050-1
業種
  • 建設・修理・メンテナンスサービス
代表者名
山下昌利
その他

【選考について】
*①WEB経由または電話で応募
ご応募後は、面接日程調整のため、ご連絡をさせて頂きます。*
カンタン応募の際に「履歴書」の添付をいただくと案内がスムーズです。

*②書類選考
書類選考では、これまで頑張ってきた経験や
失敗から学び、次に活かせた経験などこれまでの頑張りを見させてもらってます!
「〇〇に表彰された」などのわかりやすい実績は不要です!
工夫した点や褒められた仕事、苦労した仕事などを教えてください!
文章は上手く書けなくてOK!
無理に上手く書こうとせず、自分の言葉で書いてください!

③面接1回を予定
面接時に履歴書をご持参下さい

④内定
内定まで、日程調整等がスムーズにいけば、
ご応募〜内定まで最短2週間を予定しております。

////////////////////////////////////////////////
<応募・お問い合わせ>
① WEB経由での応募(24時間受付中)
応募をいただきましたら、こちらより追ってご連絡させていただきます。
② 電話でのお問い合わせ
TEL:0847-37-1094まで
受付時間:平日8:00~17:00
「WEB求人を見た」とお問い合わせください。
応募の前に見学をしたい!という方も、お気軽にご相談ください。
////////////////////////////////////////////////

✼┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✼
【会社概要】
会社名 : 有限会社 やまでん
設立:1974年4月1日
ホームページ:http://www.yamashita-d.co.jp/company
採用サイト:https://yamaden-recruit.jbplt.jp/
事業所
本社:広島県世羅郡世羅町小国2050-1
笠岡営業所:岡山県笠岡市笠岡5631-2
東広島営業所:広島県東広島市西条町寺家6901-1
事業内容:樹木処理業
電力会社からの依頼により、配電線に接近する樹木の処理等を行う、
「木を切る」プロ集団。電力の安定供給および山地の安全確保に貢献しています。

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 201,600円 - 283,920円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 167時間

お問い合わせ電話番号
+81847371094
1日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード