Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

伐採の求人 - 関東

並び替え: -
1,000件以上の求人
  • 立案・運営/伐採現場の管理】新規事業立ち上げのためのオープニングメンバー 仕事内容 山林事業の立案・運営/伐採現場の管理... 請等の対応 ・公共及び民間の伐採工事の管理業務 ・補助金申請...
  • どを行います。 ◾️造園事業では重機の入れない敷地の樹木をロープワークを用いて剪定・伐採します。草刈り、刈込み、防草シート敷設なども行います。 ◾️清掃事業ではガラス清掃、ハウ...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    *仕事内容: * 除草・剪定・伐採及び補助作業 刈払機や手押し式の機械を使用しての除草作業 バリカン等を使用しての樹木剪定・チェンソー等を使用しての伐採作業 ※刈払機・チェンソ...
  • 長のお手伝いからスタート。 伐採した樹木の片づけや 道具の持... くれて、 毎日が刺激的です◎ 当面の目標は、大きな樹木の伐採が できるようになること。 先輩たちに教わりながら、 日々...
  • 加工や修理に関する業務 〇外構や防水業務の経験 〇造園や園芸・草刈り・庭師業務 〇伐採や草刈り作業 〇造園業での造園庭師業務 〇花や植物を扱う業務 〇植木などの職人業務...
  • 好の職場 <仕事内容> 公園、緑地、街路、マンション、施設、 個人宅等の草刈り、剪定、伐採等の緑地整備。 ※朝、会社に集合後現場へ向かいます。 【入社後まずは・・・】 掃除や...
  • 伐採 仕事内容 <新着:林業作業スタッフ正社員募集!> 未経験者大歓迎! 普通免許あればOK!※AT限定不可 特殊伐採... いお仕事内容】 樹木の剪定や伐採を中心に 森林や自然環境の調...
  • 内容) ・架線/電線の点検 ・電柱の新設や撤去に伴う作業 ・電気設備に支障がある木の伐採 ・金物の取り付け、電線張りなど 電気設備等のメンテナンス経験のある方は歓迎いたし...
  • 加工や修理に関する業務 〇外構や防水業務の経験 〇造園や園芸・草刈り・庭師業務 〇伐採や草刈り作業 〇造園業での造園庭師業務 〇花や植物を扱う業務 〇植木などの職人業務...
  • *仕事内容: * 東京都檜原村近辺の山林で林業全般をご担当いただきます。 【仕事内容】 ・伐採、下刈り、除伐、搬出などの森林整備 ・山林調査、イベント企画、事務作業 ・ICTやドロー...
  • 伐採。 チェーンソーや刈払機、重機を使用して敷地内の樹木を整備します。 【学歴不問・経験値不問・資格不問】 樹木の伐採... 電力会社や鉄道会社で樹木伐採や間伐作業をしていた方 などなど...
  • 建柱、抜柱作業 ・電力供給、撤去作業 ・電線改修作業 ・変圧器改修作業 ・伐採作業など 社会インフラに携わる業務なので、 やりがいや安定性がある仕事です! 《入社後の...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    板金加工や修理に関する業務 ・外構や防水業務の経験 ・造園や園芸・草刈り・庭師業務 ・伐採や草刈り作業 ・造園業での造園庭師業務 ・花や植物を扱う業務 ・植木などの職人業務 雇用...
  • 住宅、空き地などの緑地を管理するお仕事です! ・具体的には、草刈り、植木の剪定、植木の伐採などなど。 ・初心者の方には、安全のため簡単な作業から始めていただきます! ・道具の...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    事務☆年間休日120日以上】 仕事内容 弊社、「日本伐採協会」という造園業のサービスのフランチャイズ展開を行ってい... 務地 株式会社ハーベスト 日本伐採協会 群馬県前橋市南町3...
    • 日本伐採協会/株式会社ハーベスト の求人 - 南町 の求人をすべて見る
    • 給与検索: 一般事務の給与 - 前橋市 南町

他の人はこんな検索をしています

林業
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

山林事業の立案・運営/伐採現場の管理 - job post

吾妻木質燃料株式会社
〒377-0024 群馬県 渋川市 祖母島
月給 30万円 以上 - 正社員
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 労災保険あり
  • 変形労働時間制

勤務地

〒377-0024 群馬県 渋川市 祖母島
仕事内容
山林事業の立案・運営/伐採現場の管理/経験者採用
新規事業立ち上げのためのオープニングメンバー募集
以下の経験ある方お待ちしています。

・林業会社もしくは山林事業で施工管理経験のある方
・森林組合等で現場管理の経験のある方
・林業会社、森林組合で事務経験のある方
・林業会社、森林組合で経営経験のある方

<注目ポイント>
・新規事業のオープニングメンバーとしての採用です
・前職の給与や経験考慮します
ワークライフバランス重視の職場環境!
・完全週休2日制(日・祝日、平日1日休み)
・年間休日120日以上
・残業ほぼなし
・有給休暇消化奨励制度あり
・費用全額会社負担で免許や資格取得支援
・所持資格や経験により基本給を優遇

<お仕事の詳細>
・森林経営計画の作成及び山林事業の運営・管理
・各行政への申請等の対応
・公共及び民間の伐採工事の管理業務
・補助金申請
・SDGsに適う事業の推進(例:Jクレジットの申請と管理)

上記の仕事を全てお任せするわけではなく、
他の職員と分担しながら事業運営にご協力いただきます。

今回は経験者採用のため、前職での
経験を考慮し、お互いに相談しながら、お任せしたい業務を決めて行きます。
あなたの経験や知識を当社で活かして下さい。

-
まずは職場見学もOKです!
お気軽にお問い合わせください!

※8月9日~17日に関しては夏季休業となりますので、
この期間の応募やお問い合わせは、18日以降に
順次対応致します。
-
<お電話でのお問い合わせ>
TEL:0279-25-8233(採用担当迄)
吾妻木質燃料株式会社
(親会社:バイオマス・フューエル株式会社)
HP/http://www.biomassfuel.co.jp/
↑こちらに会社の紹介動画ございます
資格・経験
必須条件:要普通運転免許(AT限定不可)及び
以下いずれかの経験をお持ちの方

・林業会社もしくは山林事業で施工管理経験のある方
・森林組合等で現場管理の経験のある方
・林業会社、森林組合で事務経験のある方
・林業会社、森林組合で経営経験のある方

《こんな方も歓迎!》
自然環境に興味があり、持続可能な事業に貢献したい方
チームワークを大切にし、協力して業務を進められる方
経験・スキルを活かしたい方
勤務時間
8:00~18:00(休憩120分)
※残業ほぼなし
※月平均労働日数 20.4日
勤務形態
変形労働時間制
休日
日祝日定休、平日1日(完全週休2日制)

<他、長期休暇あり>
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
(年間休日120日)
勤務地所在地
〒377-0024 群馬県渋川市祖母島字休場2044-1
勤務地備考
吾妻木質燃料株式会社
群馬県渋川市祖母島字休場2044-1

「祖母島駅」より車10分
給与
月給300,000円〜
月給300,000円以上
入社時の推定年収 360万~500万円
※前職の給与考慮します
試用期間
試用期間あり
あり
月給300,000円
※試用期間3ヶ月あり(同条件)
待遇
・昇給あり
・昇格あり
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・健康診断
・資格取得支援制度あり
・作業着・ヘルメット・防塵マスク・防塵メガネ支給
・車通勤可能
・交通費支給(規定あり)
・慶弔休暇
・有給休暇(入社から6か月後に10日付与)
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
応募方法
求人情報を最後までご覧いただき
誠にありがとうございます。

応募方法は下記2つからお選びください。

(1)『WEB応募』より応募フォームに
必要事項を入力の上、送信してください。
確認後、折り返しご連絡いたします。
WEB応募なら24時間受付OK

※応募フォーム送信後「noreply@entori.jp」というメールアドレスから自動通知を致します。
ドメイン指定拒否の受信設定をされている方は、「@entori.jp」の解除をお願い致します。
しばらくしてもメールが届かない場合は迷惑メールへ振り分けられている恐れがありますので、ご確認ください。

(2)お電話にてご応募ください。

※数日経過しても折り返し
連絡が無い場合は、お手数ですが
お電話にてお問合せください。

【選考の流れ】
・「えんと~り」の応募フォームもしくはお電話での応募

・採用担当者から面接の日程を電話またはご登録いただいたメールアドレスにご連絡

・面接日決定

・面接(勤務先にて面接)

・面接の合否連絡

・就業開始日の設定

・就業スタート
【ご応募後について】
応募完了後、応募時に入力していただいたメールアドレス・電話番号(SMS)宛に、
応募企業とのメッセージのやり取りを開始するために通知をする可能性がございます。
企業名
吾妻木質燃料株式会社
本社所在地
群馬県渋川市祖母島字休場2044-1
業種
  • バイオテクノロジー
代表者名
代表取締役 黒田 栄作
職種補足
【山林事業の立案・運営/伐採現場の管理】新規事業立ち上げのためのオープニングメンバー
雇用形態
正社員
学歴
学歴不問
備考
<当社について>
土木建設企業をはじめ各所から回収した廃棄物を、
実際に「木質バイオマス燃料」として
製品化させる工程を担っているのが、
群馬県渋川市にある「吾妻木質燃料株式会社」。
木くずの処理・処分のプロフェッショナル集団として、
主に一般廃棄物・産業廃棄物の処分業を展開している会社です。

廃棄物を使ってバイオマス燃料を製造するためには様々な工程がありますが、
その作業内容は分かりやすく言えば「廃棄物を砕いて細かくする」作業。
燃料として使いやすくするために加工をしたうえで製品化し、
その販売までを行っています。当社の高い技術力を活かすことで、
1ヶ月あたり約7,000トンもの木質バイオマス燃料を製造することが可能です。
バイオマス発電所では燃料の品質維持と集荷量の安定化が不可欠です。
そのため私たちはバイオマス発電所の近隣に工場を建設し、
ユーザーである発電所が求める品質に見合った
木質バイオマス燃料を安定的に製造しています。

親会社:バイオマス・フューエル株式会社
当社HP/https://www.agatsumamokushitsu.co.jp
採用HP/https://entori.jp/agatsumamokushitsu
社会保険
健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり
試用期間
あり
月給300,000円
※試用期間3ヶ月あり(同条件)
喫煙環境
敷地内禁煙(喫煙所あり)
担当者
クニヒロ
受付先名
吾妻木質燃料株式会社
〒377-0024 群馬県渋川市祖母島字休場2044-1
TEL:0279-25-8233
受付時間:09:00〜18:00
お問い合わせ電話番号
+81279258233
吾妻木質燃料株式会社
7日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード