Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

伝統工芸の求人 - 千葉県 習志野市 津田沼

並び替え: -
25件以上の求人
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    有限会社小寺木工所 オーダーメイドの木工家具製作見習い 正社員/男性活躍 オフィスの棚、病院のカウンター、モデルハウスの家具をその手で生み出していきませんか 職種 オーダ...
  • 仕事内容 有名ブランドショップやホテルなどの空間づくり・内装の造作大工 一生活かせる技術を身につけませんか! 【具体的には】 ・造作工事全般/床、壁、天井の下地造作から仕上げ材の...
  • 仕事内容 ✨ 日本文化を伝えるお仕事 ✨ きものの色柄や季節感など、 お客様に合ったご提案を通じて、 “販売以上の接客力”が自然と 身についていきます...
  • 紙を通じた製品づくりで脈々と伝えられ洗練されてきた「和」の伝統美を、広くグローバルに展開しております。 想定年収 400... 様とじっくり向き合いながら、伝統とモダンが融合した製品を提案...
  • *仕事内容: * 【水の彫刻師,アクア スクリプター募集】 ― 形なきものに、かたちを与える。 ― SENTEは、水の儚さと強さ、そして日本人の美意識をかたちにしたアクアジ...
    • 株式会社SENTE の求人根津での求人製造 の求人 - 文京区 根津をすべて表示する
    • 給与検索: 水の彫刻師(水晶を溶解させてアクアジュエリーやオブジェの製造する職人)の給与 - 文京区 根津
  • にします。 特におすすめなポイントとしては、 * ・伝統工芸がお好きな方、また学びたい方。 * ・海外の方とのふれあ... 験がある方 * 和紙や伝統工芸に興味を持っている方 《こん...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    コツコツ…カンカン…色々な道具に囲まれて、 手元の小さなリングを作り上げるお仕事です。 ・プラモデル作り・フィギュアの塗装 ・PC機器のカスタマイズ・刺繍や編み物 など 手先の器...
  • ドア 求人名 【新規事業】伝統工芸品ECマーケットプレイス開... ップがあります。 配属先情報 工芸本部 工芸事業部 募集職種 【新規事業】伝統工芸品ECマーケットプレイス開拓営業/自社...
  • 【職種名】 【ジュエリー加工・制作】経験が浅くてもOK!コミュニケーション力を活かせます! 仕事内容 ジュエリー加工職人としてご活躍いただけるメンバーを募集します! 【この...
  • *仕事内容: * 【仕事内容】 イベントなどで使用されるブースの制作に従事していただきます。 イベントブースや店舗の内装をつくり上げるために必要な木工造作の制作お任せ。 技術や木...
  • 仕事内容 ★26年新卒/第2新卒/既卒歓迎★ ◎◎美術・工芸・デザイン系の学部卒、陶芸経験者が多数活躍中!◎◎ 陶芸教室... の方にオススメ/ ◎陶芸や工芸に関する「確かな技術」 ◎もの...
  • *仕事内容: * 【仕事内容】 増員による募集です。以下の業務をお任せします... 現場監督として工事の進行管理...
  • 店が多く、日本の魅力を伝えられるお仕事です♪ アピールポイント 仕事内容 西陣織の伝統技法を持つ老舗メーカーでショールームスタッフを募集 ■西陣織テキスタイルを使ったファブ...
  • イルに合った商品を提供し、伝統工芸品である漆器の可能性を追求... 品を取り揃え、現代のライフスタイルに合った商品を提供し、伝統工芸品である漆器の可能性を追求して参ります。 ・ご家族やご...
  • 文化財関連の修復工事へ参入するなど、 仏壇仏具製作に関わる伝統工芸の職人技術を 活かした新規事業にも取り組んでいます... 歓迎するのはこんな人!/ 「伝統工芸やデザインに興味がある...

他の人はこんな検索をしています

工芸
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

オーダーメイドの木工家具製作見習い - job post

有限会社小寺木工所
東京都 葛飾区
月給 22万円 以上 - 正社員
  • 賞与あり
  • 学歴不問
  • ブランクOK
  • 勤務開始時期調整
  • 未経験者歓迎

勤務地

東京都 葛飾区

職務内容詳細

有限会社小寺木工所

オーダーメイドの木工家具製作見習い

正社員/男性活躍

オフィスの棚、病院のカウンター、モデルハウスの家具をその手で生み出していきませんか

職種

オーダーメイドの木工家具製作見習い

仕事内容

まずはオーダーメイド家具職人の見習いとして、アシスタント業務からお任せします。
仕事を通して専門知識や技術を覚えていただきます。
個人差がありますが、立体的な家具の製作に携われるようになるまでに早い人で1年、長くて3年ほどかかるでしょう。
長い目で育てる方針なので、焦らずゆっくりと成長していってくださいね。

<入社後のステップアップ>

◎入社~半年程度/アシスタント時代
資材の準備や工具の整理整頓、完成品の納品、先輩の作業のちょっとしたお手伝いなど。

◎半年~1年程度/新人時代
主に、棚板などの平面のパーツ製作を担当。

◎2年~3年程度/1人前の家具職人として活躍!
立体の家具製作も手がけます。比較的簡単なものから徐々に難易度を上げていき、手がけられる製作領域を広めていきましょう。

■■■こんなものを作っています■■■

当社の製品は、全てオーダーメイドの木製家具。
お客様の7割以上はオフィスや事務所で、店舗と住宅(モデルハウス・モデルルーム)はそれぞれ1~2割となっています。

[作品例]
◇オフィス・事務所
資料棚/各種収納家具/受付カウンター/間仕りパーテーション/デスク

◇店舗什器
陳列棚/レジカウンター/ガラスケース

◇モデルハウス・モデルルーム
下駄箱/吊戸/トイレ吊戸/食器棚/飾り棚/ベッドヘッド/クローゼット

■■■作業環境について■■■

◎チーム制で取り組む
小さなものなら1人で行うこともありますが、大型家具が多いこともあってパーツごとに分担しながら数名で取り組む事が多いです。

◎製作期間はまちまち
1週間以内から10日以上まで、家具によって異なります。

◎快適な工房
ラジオが流れる工房内は、冷暖房完備はもちろんのこと木くずを自動で吸い取る機械が稼働しているため、空気が汚れず快適です。

◎安全面も徹底
機械操作の事故によるけがを防止する為に、安全装置を取り入れた機械を導入。

◎こまめな休憩
12時からの1時間休憩のほか、10時の10分休憩、15時の15分休憩があります。
ちなみにお昼は430円で仕出し弁当を注文することも可能。
安くて美味しいと社員から好評です。

業務の変更範囲:変更なし

契約期間

期間の定めなし

試用期間

※試用期間3ヶ月あり(同条件)

給与:月給220,000円以上

応募資格:★学歴・経験不問

待遇・福利厚生

◆随時昇給あり
◆賞与年2回あり(昨年実績 月給2.5ヶ月分支給)
◆社会保険完備
◆家族手当あり
◆交通費規定内支給
◆再雇用あり 65歳迄(定年一律60歳)
◆退職金あり(勤続3年以上)
※試用期間3ヶ月あり(同条件)
受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり)

加入保険

社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)

勤務時間

8:00~17:00

休憩時間

1時間25分

時間外労働

ほぼなし

休日休暇

週休2日制(日・祝、他)
※土曜は隔週休み(会社カレンダーによる)
GW、夏季、年末年始
有給休暇

手掛けるのは唯一無二のオーダーメイド木製家具。幅広いフィールドで0から一流の家具職人へ――!

オフィスや店舗、モデルハウスなどで使われる様々なオーダーメイド木製家具を手掛ける私たち「小寺木工所」。木材の特性を活かし、その木が持つ魅力を最大限引き出したシンプルなものから、スタイリッシュでオリジナリティあふれるもの、見る人が驚くような斬新なデザインまで、お客様のオーダーに応じてどんなものでも形にするプロフェッショナル集団です。

デザインだけではなく、質と耐性にも自信を持っており、半世紀以上にわたって当社の製品を愛用してくださるお客様も少なくありません。量産型の家具ではないため技術の習得には時間がかかりますが、「家具職人になりたい!」という初心を忘れずにコツコツと取り組めば、当社なら10年後には「どんなオーダーでもこなせる腕利きの家具職人」になれると断言いたします。

ぜひ、小さいものから大きなものまで手がけられる幅広いフィールドで、何もないところから形あるものを生み出す喜び、オーダーメイドならではの面白さを実感してください!

あなたの腕で、アイデアで、様々な家具を生み出していきませんか。

手先の器用さよりも自分で考える姿勢が大切。手に職をつけて伸び伸びと活躍してください!

DIYが好きな方はもちろんですが、「家具職人に興味はあるけど不器用だから…」と悩んでいる方も、やる気がある方なら大歓迎ですよ。というのも、一昔前と異なり、機械で自動処理する工程も多いからです。だから手先の器用さは二の次。特に当社に寄せられる依頼はオーダーメイドがほとんどなので、「こうするにはどうすればいいか」と自分で考える力や、クオリティとスピードを考慮しながら作業を進めるための要領の良さが求められます。

ただ、こうしたスキルはやりながら身につけられると思いますので、まずは1人前の家具職人と呼ばれるまで3年はかかると思って、地道にコツコツと取り組んでほしいですね。

今回、経験や技術は必要ありません。“きちんと挨拶が出来る”など当たり前の事が出来る方なら大歓迎です!!誰でも最初は未経験。しっかりとサポートするので安心してご応募してください。

社員定着率が高く久しぶりの募集です!ぜひあなたも働きやすい環境のもと、末永く活躍していってください

実は当社、こうして求人を行うのは久しぶりのこと。
なぜかというと、社員定着率がとても高く、辞める人がいなかったから。今回は40年以上活躍してくれた70代の職人が引退するため、新たな人材を募集することになりました。他の社員も10年以上、20年以上務めている者が多いのが特徴です。一番社歴が浅いのが今年3年目になる30代の男性。今回入社される方も、ぜひ腰を据えて長く活躍してほしいと願っています。

そのためにも、働きやすい環境を整えています。たとえば、残業が少ないこともその1つ。稀に、完成品を運ぶなどで残業が発生することもありますが、基本的には作業スケジュールに余裕を持つことで残業とならないよう配慮しています。定時の17時に退社できる日も多いですよ。また、有給休暇の申請も気軽にできる風土が根付いています。

そのほか、コーヒーやお茶は自由に飲み放題。就業後には冷蔵庫にあるビールも飲める(かも)なんてサービスも。ちなみに、金髪やモヒカンなどの髪型やピアス、ヒゲなどの身なりも自由です。あなたらしさを活かしながら活躍してください!

オーダーメイドだからこそのやりがいを実感!成長のポイントは手先野器用さではなく自分の頭で考えること

こんにちは、今回新しく入社される方の指導を担当する江口と申します。

私は、元々自動車ディーラーの整備士でした。残業が多い上に休みも少なかったので、労働環境を変えたいと思ったのが転職のきっかけです。これからは“直す”仕事ではなく“作る”仕事がしたいと考え、この業界は全くの未経験でしたが思い切って飛び込みました。

はじめはアシスタントからスタート。聞けば教えてくれる先輩ばかりなので、ここまで大きな壁に当たることもなくスムーズに成長してきたと感じています。とは言え、覚えることは多かったですね。当社が手がけているのは、決められた手順を毎日繰り返す量産型の家具ではなく、一点一点オーダーメイドでつくる案件がメインなので。そのため、つねに頭を使いながら要領良く作業を行うことがとても大切です。難しいですが、その分完成したときや納品した時のやりがいは大きいですよ。特に当社はオフィスや店舗の什器製作も多いので、自分が作った作品を多くの人に活用してもらえることも魅力の1つだと言えるでしょう。

職人の教育方針というと、「見て覚えろ」というイメージがあるかもしれませんが、私は「教えて育てる」方針です。わからないことは遠慮なくどんどん聞いてくださいね。また、失敗なしに成長はありえません。失敗を隠したり取り繕ったりしなければ頭ごなしに怒ったりもしませんので、安心してどんどんチャレンジしてください。

はじめは基本を身につけるためにもスタンダードなやり方で取り組んでもらいますが、慣れてきたら自分のやりやすいようにやり方を変えてもOK。最終的に、図面通りに完成させるというゴールにたどり着けばいいという考え方です。「こういうものを作りたい」なんてアイデアや意見も大歓迎なので、ぜひ気軽に発言しながら自由度高く取り組んでほしいと思っています。

応募方法

応募ボタンをクリックし、応募フォームに必要事項を記入の上、送信してください。面接日時等、追ってご連絡致します。お電話での応募の際は「クリエイトの求職サイトを見た」とお話しください。※わからない事等、お気軽にお問い合わせください。

  • 有限会社小寺木工所
  • 東京都葛飾区金町1-22-12
  • JR「金町駅」・京成線「京成金町駅」下車 徒歩7分
  • 03-3607-0450
クリエイト転職
20日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード