Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

児童発達支援・放課後等デイサービスの求人 - 千葉県 松戸市 紙敷

並び替え: -
14,000件以上の求人
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    ◎事前見学OK◎勤務時間選択可☆児童発達支援放課後デイサービス児童指導員求人! 放課後デイサービス児童指導員 千葉県... 高専卒 児童デイサービス 放課後デイサービス e ラーニン...
  • 放課後デイサービス シュウエール新松戸では、お子様達の支援をメインでやって頂ける方を募集しております。 発達障害... 2〜3名の児童への支援をお願いします。 又、学習支援や送迎...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    内容 発達に不安のあるお子さまを療育支援する児童発達支援放課後デイサービス「こぱんはうすさくら」で児童の活動を支援... なお仕事内容 児童発達支援放課後デイサービスの多機能施...
    • こぱんはうすさくら 秋山駅前教室 の求人紙敷での求人非常勤保育士 の求人 - 松戸市 紙敷をすべて表示する
    • 給与検索: 児童発達支援施設の非常勤保育補助の給与 - 松戸市 紙敷
  • 分◎週休2日制☆児童発達支援放課後デイサービスで働きませ... から徒歩1分の好立地にある、児童発達支援放課後デイサービス『グッドステップ』です。 ●児童発達支援管理責任者の研修受...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    サービス形態】 #放課後デイサービス 【給与】 【正職員... 障害者支援 #放課後デイサービス 【営業時間】 10:00-18:00 【スタッフ構成】 管理者1名 児発管1名 児童...
  • 直接支援から キャリア転向を考えている方、相談支援領域で... 支援センターの相談員... 千葉県を中心に放課後デイサービスや生活介護 児童発達支援・障がい者支援の訪問介護など...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    療育する「児童発達支援」と、小学生を支援する「放課後デイサービス」を提供しています。多機能施設で幅広いお子様の支援を経... さい。 事業内容 児童発達支援放課後デイサービス 勤務地...
  • 児童指導員/指導員 【仕事内容】 放課後デイサービス 障害... 用あり #LGBTQ+フレンドリー ・児童指導員任用資格 ・放課後デイサービス経験者 【選考プロセス】 ※この求人はジ...
  • 募集職種】 指導員・児童指導員(児童指導員/指導員) 【仕事内容】 放課後デイサービス 障がいをお持ちの小学1年生... 児童指導員 3名 指導員 1名 児童発達支援管理責任者 1名
  • 療育支援を行います。児童発達支援放課後デイサービスを提供... 未就学児を保育・療育する「児童発達支援」と、小学生を支援する「放課後デイサービス」を提供しており、幅広いお子様の支援...
  • 年秋OPEN予定の【放課後デイサービス児童発達支援】の事業所です。 じぃあいは、発達支援が必要なお子様の支援は勿論の... 放課後デイサービス #通所介護・デイサービス #障害者支援...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    児童指導員 個別指導をメインとした多機能型デイサービス児童発達支援放課後デイサービス)の児童指導員として働きます... 構成】 管理者1名 児童発達支援管理責任者1名 児童指導員2名以上
  • にした定員5名の児童発達支援放課後デイサービスです 事業... 児童発達支援放課後デイサービスでの療育 【診療科目・サービス形態】 #通所介護・デイサービス #小児科 #障害者支援...
  • 学校教諭 #学歴不問 #WEB面接可 児童発達支援管理責任... 施設規模】 放課後デイサービス児童発達支援 合計10名 【スタッフ構成】 児童発達支援管理責任者 正社員1名 児童...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    すい児童福祉施設の児童指導員求人 仕事情報 ● 仕事内容 <週休3日勤務の正社員> 児童発達支援放課後デイサービス... 児童発達支援」と、小学生以上を支援する「放課後デイサービス...

他の人はこんな検索をしています

放課後等デイサービス
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

放課後等デイサービスの児童指導員 - job post

こぱんはうすさくら 秋山駅前教室
〒270-2221 千葉県 松戸市 紙敷
月給 18.4万円 ~ 27.8万円 - 正社員
  • 交通費支給
  • 車通勤OK
  • 学歴不問
  • 50代以上も応募可
  • 40代以上も応募可
  • 主婦・主夫歓迎
  • 平日のみOK
  • 学生歓迎
  • 残業なし
  • 副業・WワークOK
  • シフト制
  • 駅近5分以内
  • 60代以上も応募可
  • 週4日以上OK
  • 服装自由
  • ブランクOK
  • 第二新卒歓迎
  • バイク通勤OK
  • U・Iターン歓迎
  • 勤務開始時期調整
  • リモート面接OK
  • 健康保険あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 労災保険あり

勤務地

〒270-2221 千葉県 松戸市 紙敷
◎事前見学OK◎勤務時間選択可☆児童発達支援・放課後等デイサービスの児童指導員求人!
放課後等デイサービスの児童指導員
千葉県松戸市紙敷1586-2
正社員
求人の特徴
17 時までに退社可 原則定時退社 平日のみ OK 年間休日 120 日以上 残業なし 残業ほぼなし 深夜勤務なし 週 4 日以上 OK 週休 3 日 時短正社員 大卒 専門卒 短大卒 高卒・高認合格 高専卒 児童デイサービス 放課後等デイサービス e ラーニング補助あり インフルエンザ予防接種無料 スタートアップ研修あり フリードリンク 交通費支給 介護休暇あり 年末年始休暇あり 慶弔休暇あり 有給休暇あり 特別休暇あり 連続休暇取得可能 40 代も応募可 50 代も応募可 60 代も応募可 U・I ターン歓迎 ブランク OK 主婦・主夫歓迎 子育て世代歓迎 学歴不問 学生歓迎 新卒歓迎 業界未経験者歓迎 第二新卒歓迎 経験浅め歓迎 高卒歓迎 リモート面接 OK 勤務開始時期調整 職場見学可 電話で応募・問い合わせ オフィスカジュアル OK カジュアル OK クールビズ OK ジーンズ OK スニーカー OK ノーネクタイ OK 服装自由 車通勤 OK 駅近 5 分以内
業務内容
\子育ても趣味もキャリアも、/
\ぜんぶ大切にしたいあなたへ/
“いつも私らしく働ける” 児童発達支援施設のお仕事

【お仕事内容】
主に、児童の「できた!」を増やすお手伝いです。
上手にやることより、チャレンジできたことを褒めて次につなげていきます。
職員1名に対して、児童2名程度の手厚い体制でサポートしますので、一人も取り残さない支援を行うことができます。

【具体的には?】
・SST(ソーシャルスキルトレーニング)を軸に小集団×個別支援
・季節行事や屋外活動で“体験型”の学びを提供
・音楽・美術・運動療育・茶道・手品など、あなたの得意分野も即戦力!

★まずは“ちらっと見学”だけでも大歓迎!
職場の雰囲気やプログラムを15 分程度でご見学いただけます。
まずは話を聞いてみたいという方にはZoomによるオンライン面談も受付中☆
「子どもと一緒に体操してみたい!」と思ったら体験就業(1 時間~相談可)もOK

# 求職者とのご縁を大切にして採用を行っています。
# 正式な応募は見学や体験の後でOK!
# カジュアル面談・手ぶら見学も大歓迎☆
まずはお気軽にご応募ください♪

●働きやすさのヒミツ
**嬉しい社内制度が気軽に使える職場!**

40 代・児童指導員(中学生のママ)
「希望休制度はほぼお休みできるので予定が立てやすいと感じています。」
息子の部活遠征に合わせて希望休を提出したら、全てお休みできました!
有休もほぼ100%使えるのでプライベートも楽しめています。

30 代・保育士(小1のママ)
「子どもの急な発熱でも“看護休暇”で即お休みOK!」
小学校から『39℃です!』と連絡が来たら、上長に伝えて看護休暇を取得。
周りのスタッフからは“大変だね!お大事に!”と送り出してもらえる職場です。

20 代・保育士(出産後再就職)
「社会復帰は“週休3日制”でキャリアも家庭も◎」
”保育士として復帰したいけど子育てと両立が不安…”と相談したら、週休3日社員制度を提案してもらえました。
収入とキャリアと家事育児のバランスが良くて、仕事がもっと好きになりました!

40 代・児発管(手術後復職)
「長期入院後のリハビリ出社を“段階的シフト”でサポート」
急病で入院した後も、復帰は少しずつ、無理のない業務からで良いと言っていただけました。
『焦らなくて大丈夫』と気遣ってくれる仲間に感謝です。

●一日の流れ(標準例)
09:00 出勤・朝礼/今日の支援ポイント確認
10:00 午前プログラム(主に未就園児)
12:00 休憩 ★置き型社食利用OK♪
13:00 午前の記録と午後活動の準備 ★ICTでラクラク記録
14:30 午後プログラム(主に小学生)
15:00 おやつタイム
17:00 活動終了(保護者へ今日の様子を共有)
18:00 終礼後退勤 ※残業ほぼナシ!
職種
放課後等デイサービスの児童指導員
雇用形態
正社員
勤務体系
シフト制
リモートワーク制度
リモートワークなし
求める人物像
・お子様を褒めて育てる方針に賛同いただける方。
・お子様の成長に合わせて日々の保育内容を改善していきたいと思っていただける方。
・チームワークを大切にしながら協力して保育・療育を行える方。
※保育経験者はもちろん、異業種からの転職者や新卒者など、幅広い職員が活躍されています。

応募資格
児童指導員任用資格
※以下のいずれかに該当する方はご応募可。
・児童福祉施設で2年以上t勤務経験
・福祉、教育、心理、社会学、および児童分野の大学学部学科卒
・教員免許(幼稚園教諭可)
・社会福祉士
・精神保健福祉士
・保育士
※資格要件が不明な場合はお問合せ下さい。
※資格所持のみ・実務経験なしでもOKです。
※資格取得見込、新卒者もご相談ください。
※障害児の支援経験は問いません。

必要な経験等
経験不問
※子育て経験がある方、障害児の支援経験がある方は優遇します。

必要な資格
児童指導員任用資格
※以下のいずれかに該当する方はご応募可。
・児童福祉施設で2年以上t勤務経験
・福祉、教育、心理、社会学、および児童分野の大学学部学科卒
・教員免許(幼稚園教諭可)
・社会福祉士
・精神保健福祉士
・保育士
※資格要件が不明な場合はお問合せ下さい。
※資格所持のみ・実務経験なしでもOKです。
※資格取得見込、新卒者もご相談ください。
※障害児の支援経験は問いません。
学歴
不問
就業時間
①~④からご自身のライフスタイルに合った就業時間をご選択いただけます。
育児も介護も趣味も妥協しない働き方をぜひ実現してください。
************************
①フルタイム勤務
・9:00~18:00
・4週8休シフト制
-
②週休3日勤務
・9:00~18:00
・4週12休シフト制
※年間休日休暇170日以上可!
-
③時短社員勤務
以下の中から出退勤時間をご自身で選択することができます。
・出勤時刻:9:00、9:30、10:00から選択可
・退勤時刻:16:30、17:00、17:30、18:00から選択可
※最短1日6.5時間勤務から可能です。
-
④育児時短勤務
小さなお子様を育児中の方は、更に短く1日6時間(週30時間)の正社員勤務が可能です。
出退勤時刻は選択可。詳細はお問合せください。
勤務形態
シフト制
休日
※休日休暇は働き方によって年間120~170日程度取得可能です。
・4週8休シフト制、または4週12休シフト制(月単位変形労働時間制)
・年次有給休暇(消化率95%以上!)
・半日休暇制度あり
・年末年始休暇(12/31~1/3)
・お疲れさま休暇(連続3日間休暇)
・看護休暇
・慶弔休暇
・忌引休暇
・公務休暇
・生理休暇
・産前産後休業(取得・復職実績有)
・育児休業(取得・復職実績有)
・介護休業(取得・復職実績有)
勤務地所在地
〒270-2221 千葉県松戸市紙敷1586-2
勤務地備考
千葉県松戸市紙敷1586-2
勤務地備考
こぱんはうすさくら 秋山駅前教室
沿線・最寄駅
北総鉄道 秋山駅 徒歩2分
給与
月給:184,000円 〜 278,000円
固定残業:なし
賞与:年2回(6月・12月)
・通勤手当別途支給(上限5万円まで)
※同業転職者の場合は前職給与を考慮いたします。
※諸手当(業務手当・経験手当等)込み

【年収例】
・年収350万円/月給23万円+諸手当+賞与(入社3年目・正職員)
・年収456万円/月給32万円+諸手当+賞与(入社8年目・管理職)

【賞与・昇給について】
・賞与:年2回(夏6月・冬12月)/人事評価・業績に基づき支給
半期ごとに人事評価を実施し、その結果と業績に応じて賞与額を決定します。
過去実績では、1回の賞与につき月給の0.7~1.5か月分程度を支給しています。

・昇給:年1回(毎年実施)
毎年7月に見直しを行い、月給ベースで5,000〜10,000円程度の昇給を実施しています。
保有資格や担当業務、勤続年数などを基に、社内基準に沿って昇給を行います。
試用期間
試用期間:あり
期間:3カ月間
条件:本採用時と同様
試用期間
試用期間あり
通勤手当
上限5万円まで支給(車両通勤の場合も支給)
待遇・福利厚生
<福利厚生制度例>
・スキルアップ支援制度(年間20万円迄)
・奨学金返済支援制度(日本学生支援機構)
・近隣住宅借上社宅制度
・転居費用補助制度
・置型社食制度(ご飯・パン・お惣菜等)
・従業員会食費補助制度
・人間ドック費用補助制度
・予防接種費用補助制度
・業務用ズボン購入補助制度
・業務用エプロン支給
・常備飲料飲み放題(コーヒー/紅茶)
加入保険
健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
育児休業取得実績
あり(計3名・復職実績あり)
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
定年齢
あり(65歳)
再雇用
あり
勤務先従業員数
68名
選考について
選考方法
面接

選考日時
随時

選考結果通知
面接から1週間以内
応募受付電話番号
047-710-3940
応募書類等
履歴書・職務経歴書
企業名
株式会社こどもの未来
本社所在地
東京都大田区北千束二丁目15番18号 SENZOKU FLAT 202
業種
  • 保育・幼児教育
代表者名
小林由弥
受動喫煙防止措置
敷地内禁煙・就業時間中の喫煙禁止
勤務先ウェブサイトURL
https://www.kodomonomirai.co.jp/
採用人数
2名(人)
お問い合わせ電話番号
+815068657779
株式会社こどもの未来
19日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード