Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

児童館職員 の求人

並び替え: -
8,000件以上の求人
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    種名】 小学館集英社プロダクション運営!産育休実績多数!年休125日◎墨田区八広児童館※正社員登用制度あり 仕事... 充実しています... 職員と協力して施設のイベント企画...
    • 株式会社小学館集英社プロダクション の求人東墨田での求人児童館スタッフ の求人 - 墨田区 東墨田をすべて表示する
    • 給与検索: 公共施設の児童館スタッフの給与 - 墨田区 東墨田
    • 株式会社小学館集英社プロダクション に関してよくある質問と答えを見る
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    イント: * 区の職員(会計年度任用職員)としての勤務です... 更新 会計年度任用職員から、 常勤職員(正規の地方公務員/試験・年齢制限あり) へのステップアップも可能です! 職員...
  • の日の活動カリキュラムは常勤職員が担当するので、活動を進めや... 児童館職員の経験 ・保育士 ・看護師 ・介護福祉士 ・社会福祉士 ・児童指導員 ・各種リハビリテーション...
  • 経験や無資格の方での活躍可能な場です! - 体力に自信... 自転車通勤OK 場環境 \こどもが大好きな方大歓迎◎/ 30代・40代・50代と幅広く活躍できる場です!!! 元学...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    に特化した児童館での勤務! 乳幼児親子が一日ゆっくり過ごすことができる児童館での勤務です。職員全員で協力しながら子どもた... 職員を大切にする環境、働き方は柔軟に対応します。 「職員満足...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    学童・児童館)の正社員の求人情報 募集タイトル 児童館や学童... で自身の成長と共に他者の成長にも寄与できる場環境が魅力です。 児童館、学童保育など [正]学童保育、保育士、教育...
  • 1000円支給 ✅当社は責給「務遂行能力等級」に連動し... 場見学もOKです!お気軽にご相談ください。 ✅お仕事探しに不安はつきものです。 気になる点がございましたら、面接・...
  • 御殿山児童館(兵庫県宝塚市御殿山2丁目1-70) 勤務曜日・時間 9:30~17:30 ※週2~3日勤務可能な方(曜日はご相談に応じます) 月に1回1時間程度、時間外勤務(職員会議...
  • 協議会 募集種名 児童館スタッフ/飯田いほはら児童館 メッセージ ★児童館スタッフ募集★ この度、飯田いほはら児童館... 種カテゴリー 講師・インストラクター・保育士・教育関連
  • 職員】子どもたちの遊びの支援・見守り・イベント企画 仕事内容 地下鉄沿線!! 週30時間 上杉・台原周辺地区内児童館職員... 児童館での 児童館スタッフ募集!(パート) 非常勤嘱託職員...
  • ています。 ■ 募集種 無資格可!児童館職員募集!【広瀬... 手続きを進めましょう ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在中で今すぐ転が難しい方も調整の...
  • 手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在中で今すぐ転が難しい方も調整の... の募集種一覧】 児童厚生員(児童指導員/指導員)(契約職員...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    仕事内容 仕事内容 児童館にて指導員さんとして、利用者の対応... etc…児童館の運営に関わる幅広いお仕事をお任せいたします。 ◆「児童館」ってどんな場所? 児童館は、主に地域の子育て支...
  • ンする庄和児童センターの常勤職員としてのお仕事です。 ・セン... 子育て支援員等の児童福祉、社会福祉事業に関する資格の方 ・児童館等の子育て関連施設での業務経験のある方歓迎 求めている...
  • 家具家電つき1Kの職員寮を完備! 場から徒歩1分で、負担... 平均13.2日!! 福利厚生 □職員寮あり ※月15,000円負担 □退金制度あり □副業OK □公的資格...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

公共施設の児童館スタッフ - job post

株式会社小学館集英社プロダクション
22件のクチコミ
〒131-0042 東京都 墨田区 東墨田
契約社員
  • 交通費支給
  • 転勤なし
  • シフト制
  • 長期休暇あり
  • 社員登用あり
  • 第二新卒歓迎

勤務地

〒131-0042 東京都 墨田区 東墨田

職務内容詳細

【職種名】
小学館集英社プロダクション運営!産育休実績多数!年休125日◎墨田区八広児童館※正社員登用制度あり

仕事内容


=小学館集英社プロダクションだから、叶う=

私たちの施設には、乳幼児~高校生までのこどもたちが、やってきます。家族や友達、先生でもない、近くにいる第3の大人として、こどもたちの成長を見守り「あったかい心」を育むための支援をしています。

そんな未来明るいこどもの一助を担う、大切なあなただからこそ、暮らしは会社がサポートします。≪年間休日125日≫の完全週休2日制。残業がないので、プライベートも大切にできます。また、賞与年2回、資格取得支援や書籍購入補助などの福利厚生も充実しています。

===
職員と協力して施設のイベント企画運営や、来館するこどもたちを中心に大人世代まで幅広い層の方々が、安全で楽しく過ごせるための施設運営をお願いします。

✅館内施設でのこどもたちの見守り
└体育室・図工コーナー、乳幼児室などで
乳幼児親子~中高生の見守り
✅受付・利用者対応・子育て支援
└貸室受付業務、備品管理など
✅プログラム・イベントの企画運営※
✅施設の点検・清掃
└管内の安全・衛生管理など
✅行政機関との窓口対応業務
など

※責任者の業務については、エリアマネージャーがサポートにつきます。

変更範囲:会社の定める業務

【一日の仕事の流れ】
例) 早番の場合
8:30~9:00 開館準備(清掃・点検など)

9:00~12:00 開館/乳幼児親子対応/利用者サポート/受付対応

12:00~13:00 昼休憩

13:00~14:30 イベント・プログラム準備(景品づくりや工作の準備など)

14:30~17:30 小学生対応/利用者サポート/プログラム実施

応募資格・条件


「募集職種の経験有無」


経験者のみ募集


「応募資格」


以下の資格や経験のうち、いずれか1つお持ちの方

【資格】
保育士資格/幼稚園教諭免許/小中高教員免許/社会福祉士/児童厚生員(「児童厚生2級指導員」以上)(取得見込み含む)

・社会福祉学、心理学、教育学、芸術学、体育学を専修する学科を卒業の方

【経験】
・児童福祉事業(児童館や保育施設等)の実務経験がある方(目安2年以上)

▶こんな方にピッタリ
⭐与えられた仕事だけでなく自ら考えて動ける!
⭐一人ではなくチームやたくさんの人と仕事をしたい!
⭐自分のアイデア、企画を実現させるための行動が出来る!
⭐こどもたちがいつでも安心して過ごせる「居場所」、「気軽」に立ち寄れ、「やりたい」を応援し、「知りたい」を充実させる場所を一緒につくりたい!

▶これから入社される方に期待すること
⭐利用者とコミュニケーションをしっかりとり、相互理解を深めてくださること
⭐多世代交流や地域交流にも関心があり、企画やイベントの提案ができること


学歴


大学卒業以上

募集人数・募集背景


募集人数:1名

【書類選考について】
書類選考にあたり、ご応募後に差し上げる選考のご案内メールへの返信へ添付、または、郵送にて応募書類のご提出をお願いしています。
送付先は、ご応募後にご案内させていただきます。

履歴書
写真貼付、応募施設名、志望動機、メールアドレスを必ずご記載ください。
有資格者の場合は、資格証コピーのご提出あり

【選考フロー】
エントリー・書類選考

1次選考(面接、作文):施設責任者、本部施設担当者 ※現地またはWEB面接

2次選考(面接):事業責任者 ※千代田区神保町オフィスor WEB面接

内定・入社手続き
(ご都合が合えば入社前に数日研修※研修手当あり)

入社・勤務開始




勤務地


八広児童館
東京都墨田区東墨田1-2-6
最寄り駅:京成曳舟駅、小村井駅
◇ 転勤なし





アクセス


京成曳舟駅、小村井駅から徒歩14分



勤務時間



シフト制
実働時間:1日あたり8時間

■勤務時間 8時45分~20時15分(※1)のうち実働8時間、休憩60分
■勤務日 月~日/シフト制(※2)

※1)早番 8時45分~17時45分/遅番 11時15分~20時15分
※2)土日祝を含んだ週5日のシフト制





給与


年収 3038000円 ~ 3038000円
月給 217000円 ~ 217000円

※基本給 21万7000円~
★その他、経験・スキルを考慮し、給与を決定いたします。

昇給あり:年1回(4月)
賞与あり:年2回(6月・12月)

※入社前に研修を実施した場合
研修手当別途支給(研修7時間)

■先輩社員に聞きました。入社の決め手は?
施設の運営理念が素敵だと思いました。こどもたちの「あったかい心」を育むお手伝いが出来たらいいなって。加えて、大手企業でこどもたちに携わることができるのは、自分自身も安心して働けるため、魅力ですね。長く勤めるにはおすすめの環境です。

■第3の大人として、こどもたちの拠り所に!
私たちは先生ではありません。こどもたちが気軽に話せる大人になれるよう「◎◎さん」と名前で呼ばれています。なかには、あだ名で呼ばれる職員も。信頼されているなと思えて嬉しいです。
試用期間なし







休日休暇


完全週休2日制 完全週休2日制
※土日祝を含むシフト制(希望休可)

◇年末年始休暇
◇夏季休暇
◇慶弔休暇
◇年次有給休暇(入社後6か月)
◇結婚休暇
◇産前産後休暇/育児休業
◇介護休業
◇ 年間休日120日以上




福利厚生


■福利厚生
・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険)
・定期健康診断
・結婚祝い金支給
・出産祝い金支給
・その他慶弔金支給
・資格取得支援制度
・会員制総合福利厚生サービス加入(ベネフィット・ステーション)
・加入健康保険組合保養施設(ハワイ・京都・日光・箱根・軽井沢・伊東ほか)
・小学館/集英社/祥伝社等の書籍割引購入
・医薬品割引購入
・産業医健康相談
・インフルエンザ予防接種
・人間ドック(健保一部負担)

-ほか諸手当-
✅交通費全額支給
✅入社前に研修実施した場合 研修手当

-ほか休日休暇- 年間120日以上
◎完全週休2日制 ※土日祝を含んでシフト制
月のなかで土日祝の日数がシフト休数となります。
◎年末年始休暇 ◎夏季休暇 ◎慶弔休暇
◎年次有給休暇(入社後6か月)
◎結婚休暇 ◎産前産後休暇
◎育児休業 ◎介護休業
株式会社小学館集英社プロダクション(Engage)
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード