南大高中日文化センター の求人
- 学校法人大正大学東京都 豊島区 西巣鴨交通費支給駅近5分以内
- 時給 1,600円
- アルバイト・パート
Indeed で応募Posted8日前*仕事内容: * クラスチューターは、探究科目、データサイエンスに分けて募集いたします。 ◆探究科目 1.授業担当教員・コアチューターと協働した、グループワークなどの学修支援… - (株)日本教育総合学校愛知県 名古屋市 中村区 椿町交通費支給週1日からOK駅近5分以内
- 時給 1,300円 ~ 2,000円
- アルバイト・パート
プロフィールだけでカンタン応募Posted22日前*仕事内容: * 名古屋ではココだけ!! 難関私大合格に向けて他にはない独自の自習コンサルティングと復習授業で生徒を合格に導くお仕事です!… - 南大高中日文化センター愛知県 名古屋市 緑区 南大高駅交通費支給主婦・主夫歓迎転勤なし残業なし副業・WワークOKシフト制フリーター歓迎残業月20時間以内ブランクOK第二新卒歓迎健康保険あり厚生年金あ り雇用保険あり未経験者歓迎労災保険あり
- 時給 1,130円
- アルバイト・パート +1
プロフィールだけでカンタン応募Posted2日前会社名・店舗名 南大高中日文化センター 募集職種名 カルチャーセンターにて受付対応・事務 メッセージ 中日新聞社が運営する カルチャーセンター(スクール)で 一緒に働きませんか…- 南大高駅の求人をすべて見る
- 給与検索: カルチャーセンターにて受付対応・事務の給与 - 名古屋市 南大高駅
Job Post Details
勤務地
クラスチューターは、探究科目、データサイエンスに分けて募集いたします。
◆探究科目
1.授業担当教員・コアチューターと協働した、グループワークなどの学修支援
2.授業後の学生が入力した「授業の振り返り(リフレクション)」へのコメント返却
3.全1年生を対象とする「学生面談」の実施(夏冬年2回)
◆データサイエンス科目
1.授業担当教員・コアチューターと協働した、授業準備および学修支援
2.全1年生を対象とする「学生面談」の実施(夏冬年2回)
※採用後、3月に事前研修があります。
【必須条件・PCスキル】※担当する科目によって異なります
[探究科目]
簡単なWord、Excel、PowerPointの操作が出来る方
[データサイエンス科目]
統計、Excel、Tableauについて、一定のレベルを習得している方
Excelを使った実務での情報処理経験がある方、または大学院でのデータ分析経験あるいは理系の研究経験がある方
【歓迎する経験・スキル】※探究科目、データサイエンス科目共通
学修支援の経験、対人支援の経験
大正大学では、今回募集しているチューターを学生一人ひとりの学びと成長を支える総合学修支援者と定義しています。授業への出欠状況を確認する、授業内での学生のフォローを行う、授業時間外や面談で学生の学修にアドバイスをするなどの活動や、LMSを通じて、学生が書いた授業に関する振り返りに対してもコメントやアドバイスを行います。
◆探究科目担当
月~水の午前勤務(8:30~13:30)または午後勤務(12:45~17:45)から選択(休憩なし5時間勤務)
※同一曜日の終日勤務は不可
※上記勤務時間とは別に、学生がLMSに記載したリフレクションへのコメント返却業務あり(業務委託契約)
◆データサイエンス科目担当
木または金 8:30~17:30(休憩1時間)
◆探究科目担当・データサイエンス科目担当共通
学生面談実施期間(夏冬年2回)
※探究科目・データサイエンス科目は第1・2・4クオーターの開講です。第3クオーターは授業がないため、勤務はありません。
※複数曜日勤務いただくことも可能ですが、週20時間を超えての勤務はできません。
・東京都豊島区西巣鴨3-20-1 巣鴨キャンパス内
・都営地下鉄三田線・・・・西巣鴨駅下車A3出口 徒歩2分
・JR埼京線・・・・板橋駅東口下車 徒歩10分
・都電荒川線・・・庚申塚駅又は新庚申塚駅下車 徒歩7分
・都営バス・・・堀割バス停下車徒歩2分(池袋駅東口、巣鴨駅、王子駅、西新井駅)
・自転車通勤可(キャンパス内に駐輪場あり)
【給与・諸手当】
・時給1,600円
・通勤交通費は全額支給(月額55,000円上限)※実費支給
但し片道直線距離2km未満は不支給
・リフレクションへのコメント返却業務は実績に応じて別途支払
・社会保険加入なし
【契約】
・原則として1期1年ごとの契約。 ただし、勤務態度、能力等を総合的に判断し、本学が認める場合は更新可能(最大5年)
※本学と有期の雇用契約を締結または有期雇用契約を更新する方は、TAや非常勤講師等、職種・業務内容のいかんにかかわらず通算して5年を超えることはできません。
- 高等教育機関
【応募期間】
◆第1期(コアチューター・クラスチューター募集)
2025年8月1日〜10月15日
◆第2期(クラスチューター募集)
2025年11月17日~2026年1月8日
※8月9日~8月17日まで休業日となります。その間申込された方につきましては、8月18日以降ご連絡いたしますので、予めご了承ください。
【応募方法】
本採用ページ(https://www.tais.ac.jp/p/dac-tutor_2025/)から、エントリーシート(word)をダウンロードして、必要事項を記入の上、dac_saiyou@mail.tais.ac.jpにメールでご応募ください。
・採用決定までの流れ等詳細は、[ホームページ]欄に記載の「チューター採用HP」をご参照ください
[https://www.tais.ac.jp/p/dac-tutor_2025/]
雇用形態: アルバイト・パート
給与・報酬: 1,600円 (時給)
学歴:
- 学士 (必須)