Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

博物館・美術館の求人 - 高知県

並び替え: -
5件の求人
  • 家具の輸入、販売 【事例紹介】 国立科学博物館、東京国立博物館、大阪市立美術館、カップヌードルミュージアム、松屋銀座... 空間から公共施設、商業施設、美術館にいたるまで幅広い空間でオ...
  • るスタイル。スタッフは全員クリエイト・レストランツのメンバーなので安心して働けます。美術館博物館などの文化施設、水族館やスタジアムなどのレジャー施設、その他温浴施設など、多岐に渡...
  • るスタイル。スタッフは全員クリエイト・レストランツのメンバーなので安心して働けます。美術館博物館などの文化施設、水族館やスタジアムなどのレジャー施設、その他温浴施設など、多岐に渡...
  • るスタイル。スタッフは全員クリエイト・レストランツのメンバーなので安心して働けます。美術館博物館などの文化施設、水族館やスタジアムなどのレジャー施設、その他温浴施設など、多岐に渡...
  • るスタイル。スタッフは全員クリエイト・レストランツのメンバーなので安心して働けます。美術館博物館などの文化施設、水族館やスタジアムなどのレジャー施設、その他温浴施設など、多岐に渡...

他の人はこんな検索をしています

博物館
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

研究・製品開発 - job post

株式会社YAMAGIWA
2件のクチコミ
高知県 土佐市
年収 690万円 ~ 1,013万円 - 正社員
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 社会保険完備
  • 昇給あり
  • 在宅OK
  • フレックスタイム制度あり
  • 産休・育休取得実績あり

勤務地

高知県 土佐市

職務内容詳細

株式会社YAMAGIWA

【岐阜/土佐】LED素子開発◆ハイエンド照明◆

リモートワーク可,フレックスタイム制度,正社員,土日休み,完全週休2日制,退職金制度有

入社実績あり

更新日:2025/07/08

  • 給与:690万~1013万
  • 勤務地:岐阜県土佐市
  • 職種:研究・製品開発 > 研究・製品開発
  • 役職:-

【世界で注目されるハイエイド輸入照明/デザイン性高/裁量◎/残業ほぼなし/語学力を生かせる/日本中のシンボリックな建物、新国立競技場にも導入。創業100年超え老舗メーカー】

Job No.81185070

仕事内容

職務詳細
【職務内容】
新たなマーケット開拓のために、オリジナルの素子開発に取り組んでいくための人材を募集しております。今まではグループ会社と協力をした素子開発を行ってきましたが、より市場のニーズに素早く対応するための新たなポジションとなります。営業と共にお客様の要望をくみ取りながら素子開発から商品開発まで幅広い業務に関わることができます。
100年の歴史がある当社で他社にない新しい素子開発を行い、新領域を共に開拓していただくことがミッションです。 当社は「The Art of Lighting」という言葉のもとに、アートのように心で感じるライティングを長年創り上げております。その思いに共感いただき、一緒に美しい仕事を行っていただける方を募集しております。

【具体的には】
■LED素子設計開発
■蛍光体調合
■営業と同行して顧客ニーズを探る
■設計提案
■試作評価、サンプル提出
■製造部と量産調整

【組織構成】マネージャー1名、メンバー7名(土岐勤務は0名)

【募集背景】組織強化

【魅力】
・これまでの経験を活かし、世の中にない独自のLED素子開発が可能です。
・独自のLED素子により、あらたな市場を開拓することで、顧客満足を創出することができます。
・親会社との連携により、より高い技術を取得できる環境があります。

職場環境
リモートワーク可

募集要項

応募要件


<経験・スキル>
【必須要件】
■LED素子開発経験

役職
-

予定年収
690万~1013万

諸手当
通勤手当有,残業手当有,退職金制度有
通勤手当:月額5万円まで、退職金制度:確定拠出年金 再雇用制度有り 従業員持株会(任意:奨励金 5%)、軽井沢グループ所有施設など

学歴
高校 卒業以上

勤務地
岐阜県土佐市鶴里町柿野広畑2322番地3(土佐工場)

勤務時間
08:15~17:15
休憩時間:60分(休憩:12:15~13:00、15:00~15:15)

休日・休暇
完全週休二日(土日)
年間休日 120日+有休消化5日(2025年) 、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(※1~7ヶ月目までに計10日付与)、特別休暇など※会社カレンダーによる

選考フロー
面接回数2回
適性試験有
※状況により選考回数は変更となる可能性がございます。

会社概要

事業内容
■照明器具の企画、開発、製造、販売
■照明・インテリア計画の実施
■照明・家具の輸入、販売

【事例紹介】
国立科学博物館、東京国立博物館、大阪市立美術館、カップヌードルミュージアム、松屋銀座、伏見稲荷大社、羽田空港国際線旅客ターミナル、プラウドタワー武蔵小杉、グランドハイアット東京、太陽の塔
http://www.yamagiwa.co.jp/case/

本社所在地
東京都 港区 芝3丁目16−13MARUWAビル

企業URL
http://www.yamagiwa.co.jp/

設立
2011年5月

資本金
100百万円

従業員数
単体:148人 連結:-

売上高
-

株式公開
非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント
【同社について】
創業100年の歴史をもつ照明の老舗企業。セラミック基板ではグローバルナンバー1のシェアを誇るMARUWAグループの一員となり、安定した財務基盤と、光源の開発から生産・管理までの一貫体制あり。
■長年の実績により国内外の著名な建築家・デザイナーとのネットワークを持つ。
■安価のLED照明器具の大量販売ではなく、質にこだわった光を武器に顧客の要望を実現する提案力・技術力・デザイン力を併せ持つ。
■住空間から公共施設、商業施設、美術館にいたるまで幅広い空間でオリジナルの照明を展開。


岐阜県土佐市
パソナキャリア
29日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード