Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

博物館 の求人

並び替え: -
700件以上の求人
  • 研究」「博物館概論」「アートマネジメント論」「博物館資料論」「博物館展示論」「博物館情報・メディア論」「博物館資料保存論... アートマネジメント演習」「博物館実習」など(複数教員での科目...
    • 学校法人 大覚寺学園 の求人嵯峨五島町での求人学芸員 の求人 - 京都市 嵯峨五島町をすべて表示する
    • 給与検索: 任期付専任教員【学芸員課程・アートプロジェクト関連】の給与 - 京都市 嵯峨五島町
  • 業推進業務 ・収益事業(不動産管理業務) ・公益目的事業(博物館「徴古館」事業や史跡維持)に関する一部業務 ※ 学芸員の... もおすすめ】 ・歴史資料館、博物館、一般事務、営業事務、学校...
  • 【求人詳細】 博物館施設受付/未経験OK/駅チカ/充実の研修/週3日~/扶養内勤務可 博物館で来館者を迎える受付のお仕事... 募集要項】 【職種】 博物館施設受付業務 【雇用形態...
  • *仕事内容: * 【Japanime Art Gallery  原宿店】 世界唯一のアニメ・漫画のアートギャラリーの販売スタッフのお仕事です。 主な仕事内容は、 ・お客様対応...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    ギャラリースタッフ/現代アートギャラリー 営業正社員 給与:月給 250,000円〜 アクセス:東京メトロ日比谷線広尾駅 徒歩10秒 アートの街六本木、恵比寿のすぐ隣駅です 勤務時...
  • 仕事内容... 名建築グラントワの新しい 仲間を募集します... 石見美術館における接客・総合案内カウンター業務をお...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    仕事概要・仕事に関するPR - ★こんな方にピッタリ! ・美術館/アート・ギャラリー/博物館が好き ・アートに興味がある・好きな方 ・展覧会/企画展が好き ・人と接することが好きな...
  • 仕事内容 【COMICO ART MUSEUM YUFUINについて】 NHN JAPAN株式会社は「Next Human Network」を理念に、インターネットに広がる無限の可...
  • 調査/福山エリア|福山城博物館など 【仕事内容】 ■勤務... にお教えします♪ 【担当エリア】 ■鞆の浦温泉 ■福山城博物館 ■道の駅びんご府中 いずれかのエリアを担当していただき...
  • *仕事内容: * ・博物館展示模型、及びレプリカ制作 ・キャラクター制作 ・モニュメント制作 ・彫刻制作 アピールポイント: 少人数でアットホームな雰囲気の会社です...
  • 【アピールメッセージ】 *美術館での受付・ご案内などのお仕事です *小田原駅より無料送迎あり *人と接すること、自然や美術が好きな方にピッタリ! 国際的観光地「箱根」にある美術館の...
  • ライズ 募集職種名 トヨタ博物館の案内スタッフ メッセージ \20代女性スタッフ活躍中/ トヨタ博物館の総合案内スタッフ... シフト制 仕事内容 トヨタ博物館総合案内『TAMキャスト』を...
  • 仕事内容 歴史博物館の 施設内設備保守のお仕事です! <具体的には…> ✅点検・記録・監視業務 ✅施錠・開錠・その他 をお任せします! 未経験・ブランクの方でも 安心して始めら...
  • 仕事内容 SNSやメディアでも話題の 今春にRENEWALOPENした BOTANICA MUSEUM!✿ 新しく生まれ変わった 美術館でのお仕事です◎ ー業務内容ー ▽お客...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    求める人材... 応募資格》* 原則として、以下の要件をすべて満たす方 ・博物館法に定める学芸員資格をお持ち(もしくは取得見込み)の方。または、これと同等の知識と経験を有...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

任期付専任教員【学芸員課程・アートプロジェクト関連】 - job post

学校法人 大覚寺学園
京都府 京都市 右京区 嵯峨五島町
月給 257,400円 ~ 591,100円 - 正社員
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 昇給あり
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 労災保険あり
  • 固定時間制

勤務地

京都府 京都市 右京区 嵯峨五島町
仕事内容

学校法人大覚寺学園 嵯峨美術大学 芸術学部 造形学科 教員募集要項

1.所属/芸術学部 造形学科

※併設校(嵯峨美術短期大学)への異動、または兼担をする場合があります。

2.職種及び人員/任期付専任教員(教授、准教授または専任講師)1名

3.担当科目

(1)講義系科目:「現代社会と芸術」「現代芸術研究」「博物館概論」「アートマネジメント論」「博物館資料論」「博物館展示論」「博物館情報・メディア論」「博物館資料保存論」など (複数教員での科目担当を含む)

(2)実習・演習科目:「アートマネジメント演習」「博物館実習」など(複数教員での科目担当を含む)

(3)大学院修士課程実技系科目:「芸術応用プロジェクト」など

4.募集領域/学芸員課程およびアートプロジェクト関連

5.職務内容

(1)教育・研究業務

(2)各種委員会などの大学運営業務

(3)学生募集業務

(4)地域貢献・社会連携業務

(5)その他学長等の指示による教学関連業務

求める人材

応募資格

本学の建学の理念に賛同するもので、職務内容を理解し、下記の各項を満たす者

(1)大学院修士課程修了以上の者、又はこれと同等以上の業績を有する者

(2)学芸員資格を有し、学芸員資格関連科目を担当できる者

(3)学芸員資格を有し、学芸員資格関連科目を担当できる者

(4)卒業制作展及び附属ギャラリーの企画、運営ができる者

(5)他の教職員との協働に意欲的な者

(6)関西圏の通勤可能な範囲に居住している者、又は採用後居住が可能である者

(7)学芸員としての勤務経験、あるいはアート・プロジェクトの企画・運営に関わった経験があることが望ましい。

勤務時間・曜日

8時45分~17時15分

休日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始

※授業や大学行事により土日祝日出勤(振替休日取得可)の場合あり

時間外勤務、その他説明:なお上記時間は、規定上の一例であり、実際には授業等に合わせた勤務時間となります。

勤務形態
固定時間制
勤務地所在地
〒616-8362 京都府 京都市 右京区 嵯峨五島町1番地
給与

面接を経て職位決定のうえ、本学規定により決定(年収380万円~1,000万円)※詳細は規程に準じる。

試用期間
試用期間なし
待遇・福利厚生

1.採用予定日/令和8年4月1日

2.任期/3年(ただし、任期終了後も業績評価により、当初任期を含めて最長10年、または65歳まで更新することがある)※任期を付さない専任教員への転換実績あり

3.待遇

昇給制度:あり

賞与制度:あり

退職金制度:あり

通勤交通費支給制度:あり

定年制度:定年は65歳 

健康保険:あり(日本私立学校振興・共済事業団)

厚生年金保険:あり(日本私立学校振興・共済事業団)

労災保険:あり

雇用保険:あり

社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
企業名
学校法人 大覚寺学園
本社所在地
6168362 京都府京都市右京区嵯峨五島町1番地
業種
  • 高等教育機関
代表者名
堤大恵
その他

1.応募書類

(1)履歴書(写真添付)(指定用紙又は指定書式)

①連絡がつく電話番号、メールアドレスを記入してください。

②学歴 高等学校卒業より最終学歴、学位等を記入してください。

③職歴 年月日順に記入してください。

(2)研究業績(指定用紙又は指定書式)

①著書、論文、学会において発表した研究題目及び学会名

②展覧会、アートプロジェクト等における業績の記録

(3)社会的活動(指定用紙又は指定書式)

①所属学会及び研究団体名

②公共的な教育機関、研究機関、企業等における役職名及び活動等

(1)~(3)の指定書式は下記の本学ホームページからダウンロード可

https://www.kyoto-saga.ac.jp/about/employment/

(4)アートプロジェクトなどの記録ファイル

(5)本学での専門領域教育に関する抱負についての文章

①1,500文字程度

②書式自由

2.応募締切/令和7年9月15日(月)

3.提出方法/応募書類一式をメールにて提出

1) 上記(1)~(5)の書類を下記ファイル名にて保存(PDF形式)

履歴書⇒gakugei_1rireki_SHIMEI(本人氏名のローマ字表記).pdf

研究業績⇒gakugei_2kenkyu_SHIMEI.pdf

社会的活動⇒gakugei_3shakai_SHIMEI.pdf

記録ファイル⇒gakugei_4kiroku_SHIMEI.pdf

抱負文章⇒gakugei_5hohu_SHIMEI.pdf

2) 5つのデータを下記ファイル名にて一つに纏めて圧縮(ZIP形式/20MB以下)

圧縮ファイル⇒gakugei_SHIMEI(本人氏名のローマ字表記).zip

提出先/jinji@kyoto-saga.ac.jp

4.選考方法

第1次選考:書類審査(令和7年9月下旬までにメールにて通知します。)

第2次選考:業績審査及び面接(令和7年10月上旬~下旬に実施します。)

※選考結果に関する通知は履歴書に記載されているメールアドレスまたは携帯電話番号にご連絡いたします。

※面接等に係る旅費、宿泊費等の諸経費は応募者の負担とします。

※追加書類の提出をお願いする場合があります。

※最終内定日は令和7年11月下旬となります。

問い合わせ先:嵯峨美術大学・嵯峨美術短期大学 管理運営グループ

TEL.075-864-7858/FAX.075-881-7133

E-mail:jinji@kyoto-saga.ac.jp

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 257,400円 - 591,100円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 146時間

代表電話番号
+81758647858
20日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード