Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

司法書士法人アークリーフ の求人

並び替え: -
2件の求人
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    司法書士事務所です。 *【司法書士法人アークリーフで働くと... 全国規模の司法書士法人の勤務司法書士 ・弁護士事務所の勤務司法書士 ・企業内司法書士 ・法務事務 ・行政書士司法書士...
    • 太平の求人をすべて見る
    • 給与検索: 司法書士事務所の案件担当の給与 - 墨田区 太平
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

司法書士事務所の案件担当 - job post

司法書士法人アークリーフ
東京都 墨田区 太平
月給 27万円 ~ 39万円 - 正社員
  • 昇給あり
  • シフト自由
  • 在宅OK

勤務地

東京都 墨田区 太平
仕事内容

ーーーーー
平均年齢30歳の超若手司法書士事務所!
システム化を徹底した今までに無い司法書士事務所を
一緒に作っていきませんか?
ーーーーー

↓↓5分で読める会社説明資料はこちら↓↓

https://good-for-job.com/slide-player/322?gfj=1&slide_url_id=660

※お手数ですが、上記リンクをコピーの上、検索エンジンに貼り付けてご参照ください。

★業界トップレベルのペーパーレス化★
押印書類や戸籍謄本の取得作業等を除き、すべてペーパーレス!
資料の保存もすべてデータです。
複数のモニターで資料を見ながら書類作成をします。
社員さんの仕事のしやすさを追求し、ペーパーレス化は力を入れて行っています。

★全業務の見える化、チームで仕事を管理★
他の司法書士事務所とは違い、全案件を全員で共有しています。システムを利用し、事務所内全ての案件や業務を社員全員が確認できるようにしています。だれが、いつまでに、何をしなければいけないのかが誰でも常に確認できるため、特定の社員さんに業務が偏ることがありません。チームみんなで仕事進めます。担当する案件を他のメンバーがフォローしチームでお客さんを支えられるシステムを構築している点が当社の強みです。

★社歴・年齢ではなく、能力重視の社風★
20代の代表二人が2021年に設立。
新しい事務所ですが、案件は毎年増加しており、3年連続で増収増益です。
100名規模の事務所にすることを目標に、今後事務所の経営にも携わってくれる人材を募集しています。
社歴や年齢ではなく、能力が高い方にどんどん重要なポジションを任せていきます!

★平均年齢30歳の超若手司法書士事務所★
2024年6月現在、弊社の従業員は10人です(アルバイト・パートを含む)。
年齢層は下記のとおりです。

20代:5人(最年少22歳)
30代:4人
40代:2人(最年長47歳)

全国的にも珍しい若手メンバーが集まる司法書士事務所です。

【司法書士法人アークリーフで働くと?】

★評価制度・等級制度あり。
頑張ってどんどん成長していただいた分だけ、たくさん給与を払いたいです。
結果を反映する賃金体系です。
年功序列や社歴という古い評価制度ではなく、各社員さんへの成果に応じて評価・待遇に反映します。

★髪色・髪型・服装も自由です。
仕事ができれば問題ないと思ってます。代表はスーツが好きなので派手なスーツを着たりもします笑
TPOさえ注意していれば基本自由です。

★働きやすい勤務体系、全社員『フレックス』採用!
仕事に支障がなければフレキシブルタイムの範囲で好きな時間に勤務開始&終了可能◎
あとは月の合計時間と法定休日を守れば基本自由!
プライベートとうまくやりくりして調整してください。
夜間や休日の相談・面談対応もありますが、フレックスで時間調整をしていただいています。もちろん夜間や休日の対応で残業が出るときには残業手当を支給してます。

★好きな場所で働ける『ハイブリッドワーク』導入!
出社してオフィスで働くオフィスワークと、自宅やコワーキングスペースなどの好きな場所で働くテレワークを組み合わせた「ハイブリッドワーク」で働きやすい環境を整えています。
上記のフレックスと組み合わせて、さらに柔軟な働き方が可能です。

★チャットツールを利用した連絡
電話でのやり取りもありますが、LINEを利用したチャットでの連絡が増えています。取引先・お客様に限らずいつでも連絡がしやすい仕組みを構築してます。
チャット内容は全社員が確認できるようになっているため、特定の社員に負担が偏らないようにしています。

★働きやすい環境のためにどんどんシステム化
社員さんが楽になるためのシステムはどんどん導入していきます。
社員さんしかできない仕事にしっかり時間を使うことがお客さんのためになり、会社の利益につながると考えています。
皆さんの経験で良いシステムがあればぜひ教えてください!
・現在の主な使用システム
使用ソフト:サムポローニア
チャット:slack、LINE
業務管理:Notion
その他:Adobe Acrobat、OneNote、zoom、box、Kindle等

ーーーーーーーーーー
知らずにやれなかった、という依頼者の後悔をなくすために
ーーーーーーーーーー

司法書士法人アークリーフ代表の田中智也です。
皆様は司法書士として、どんな環境で活躍したいですか?

法律に関する問題は、知識不足や専門家への相談のハードルが高いことから、「知らずに後悔した」という方が数多く存在します。
法律のプロフェッショナルとして、困っている方の課題を解決に導くことはもちろんのことですが、金融や情報に関するリテラシーを社会全体で高めていくことも大事だと、私たちは考えます。

そんな想いから、アークリーフを立ち上げました。

司法書士としてはまだまだ設立したばかりですが、我々の良さである親しみやすさとフットワークの軽さを武器に、法律をもっと身近に感じることができる社会にしていきたいと考えます。

ーーーーーーーーーー
司法書士事務所の案件を担当していただける方を募集しています
ーーーーーーーーーー
※資格が無くても経験があれば大丈夫です。

《不動産・相続案件の相談対応・業務対応》
弊社の業務内容として不動産と相続案件が7割を超えメイン業務です。
最初の相談対応から案件対応、不動産決済の立会業務から登記申請までを任せます。

《案件管理》
不動産や相続案件以外にも、商業登記案件や相続対策など幅広い案件のご相談やご依頼があります。担当案件はもちろん、他のメンバーの案件もスムーズに進むように管理していただきます。
多くの案件に触れることになるので、対応能力は格段に上がります。
お客様・取引先・メンバーに頼られる存在が目標です。

【顧客層】
取引先:不動産業者様、弁護士様、税理士様、行政書士様、土地家屋調査士様、保険会社様等。
※20代~40代くらいの比較的若い方が取引先として多いです。とても良い方々ばかりで、これまでトラブルになったことはございません。
※弊社のメンバーが心地よくお付き合いができるかどうか、判断してお取引をさせていただいております。 
個人のお客様:相続手続きのご依頼や、相続・認知症対策をしたい方からのご相談が多いです。

【入社後~1年の流れ】
弊社の各システムに触れながら少しずつ業務をこなすことから始まり、社内の雰囲気に慣れながら少しずつ担当案件を増やしていきます。
(経験や案件の規模に応じてお任せします。)

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-::-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+

面接を受けるかはともかく、ぜひ一度オンライン相談へ参加いただけると幸いです。
もちろん、弊社の見学も歓迎しております。
相談の方も、一度応募を頂き、ご連絡の際に『相談会希望』とお伝えください。

求める人材

・司法書士としてお客様の担当をしたことがある方。(経験年数1年以上)
・基本的には出社していただいているので、オフィスに通勤できる方。
・普通免許(AT限定可)必要。
・年齢59歳まで(例外事由 1号 60歳定年のため)

【歓迎資格】
司法書士
※登録していない試験合格者もOKです。
※経験があれば資格が無くても大丈夫ですのでぜひご応募ください。

【前職はどんなお仕事をしていましたか?】
・全国規模の司法書士法人の勤務司法書士
・弁護士事務所の勤務司法書士
・企業内司法書士
・法務事務
・行政書士
・司法書士補助者
・パラリーガル
ハローワークで探している方も大歓迎です!

【自社で活躍できる人材像】
・変化を楽しめる方
・専門的な知識・スキルを身に着けたい方
・創業期の法人で自分の力を試したい方
・意見やアイデアを活かせる環境で働きたい方
・正解がないことにも勇気を持って挑戦できる方
・早くから責任のあるポジションに挑戦したい方

アピールポイント

【アークリーフの司法書士はどんな役割なの?】

《 個人の成長 》
不動産・相続・商業と案件数が多くあるので、幅広い知識が身に付きます。
弊社では、業務分担を行っておりません。不動産登記の案件を30件やるよりも、不動産・相続・商業の案件を10件ずつやる方が、広い視野で提案や対応ができると考えているからです。
覚えることいっぱいあるなあ・・・?と思いますよね笑
安心してください。代表も未経験でスタートしています。苦労するところもわかっているので一緒に頑張りましょう。

《 法人として期待する役割 》
登記業務や法務手続きだけでなく、様々な情報を提供しながら、多種多様な問題も解決ができる司法書士になってほしいです。
社員もどんどん増えていく計画なので、教育やマネジメントを行ったり、顧客担当⇒マネージャー⇒経営幹部として、ゆくゆくは、アークリーフの代表になる人材になりたい、と思っていただけると嬉しいです。
案件をどんどん経験していきたい!という方も歓迎です。

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-::-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+

勤務時間・曜日

【フレックスタイム制】
フレキシブルタイム
始業時間帯平均:6時~10時/終業時間帯平均:16時~22時

標準労働時間 1日あたり8時間 / 1か月あたり163時間

勤務形態
フレックスタイム制度
休暇・休日

【週休二日制の土日祝休み】
フレックスのため、休みは自由ですが、お客様の対応で土日祝の業務になることもあります。
その場合は平日に調整していただきます。

年末年始はカレンダー通り
夏季休暇(お盆)は業務調整して自由に取ってください
有給休暇(入社半年後に、出勤日数に応じて支給)
※法定通りの日数付与します

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-::-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+

一例:09:00~18:00(休憩1時間) 月の勤務日×8時間(平均約163時間)を目安に勤務。

フレックスタイム制のため、業務に支障がない限り自由に調整可能です。

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-::-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+

【とある1日の流れ】不動産決済立会ver
フレックスタイム制なので、一例です。

9:00 ~ 9:30 PCで、予定やタスク確認
9:30 ~10:00 移動
10:00~11:00 決済立会
11:30 ~12:00 貴社
12:00~13:00 登記申請 
12:00~13:00 お昼休憩
13:00~15:00 業務対応
15:00~16:00 打ち合わせ
16:00~17:00 業務対応
17:00~18:00 メール対応をして退勤

勤務地所在地
〒130-0012 東京都 墨田区 太平1-11-6 キュービックビル5F
アクセス

徒歩JR中央・総武線、JR総武本線、半蔵門線利用可能
錦糸町駅 徒歩7分

【通勤しやすいエリア】
葛飾区、江戸川区、荒川区、台東区、江東区、千代田区、中央区は通勤しやすいと思います!

給与

固定残業代あり:月給 ¥270,000 〜 ¥390,000は1か月当たりの固定残業代¥19,200〜¥27,800(10時間相当分)を含む。10時間を超える残業代は追加で支給する。

月給:27万円以上
※司法書士資格取得者(試験合格者含む)は29万円以上
※経験を踏まえて給与を設定いたします。
※東京オフィスはエリア手当として1万円を別途支給。

【試用期間】
3ヶ月

【等級・評価制度】
弊社は能力に応じて給与の改定を行っております。
頑張って貢献していただいた分だけ、しっかり還元いたします。
マネージャークラス:月給56万円以上も可能な制度になっています。

【給与例】
入社1年目(司法書士経験10年) 月給505,000円 年収額6,500,000円
なども可能、入社年数でなく経験で評価します!

試用期間
試用期間あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
待遇・福利厚生

【昇給・賞与あり】
・昇給あり(年1回)ただし、能力と給与に大きくズレがある場合は、随時給与改定を行います。
・賞与あり(年2回以内)6月と12月

【福利厚生】
・月に1回程度、ランチ会があります。
おいしいお店知っているのであればぜひ教えてください。
・希望があれば、飲み会を行うこともありです!
・社員旅行もできたらと考えています!

【その他福利厚生】
・司法書士会費全額負担
・資格取得のためのバックアップ制度
土地家屋調査士、司法書士、宅建、FP、行政書士などなど、
※お客さんのため、社員さんの成長のために必要な資格の取得は全力でバックアップします。
・高性能備品の貸与
モニター最大2台、マウス、外付けキーボード、PC、書籍
※良い仕事をするには良い道具からと考えているので、当然道具であるPCや本は、徹底的に良いものを提供します。

社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
企業名
司法書士法人アークリーフ
本社所在地
4610005 名古屋市東区東桜一丁目1番1号 アーバンネット名古屋ネクスタビル4FスモールオフィスS409
業種
  • 法律事務所
代表者名
田中智也
その他

【見学大歓迎】
面接はともかく詳しい話を聞いてみたいという方大歓迎です!簡単な質問でも大歓迎です。入社してから、「あれ?なんか違う」という思いはしてほしくありません。

【応募してくださる場合】
STEP1 indeedの応募フォームよりご応募ください。
STEP2 書類選考
STEP3 一次面接
STEP4 適性検査
STEP5 二次面接
STEP6 内定
内定などのご連絡は面接後できる限り早く結果をご連絡いたします。
入社日はご相談に応じます。在職中の方もご相談ください。

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 270,000円 - 390,000円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 163時間

職歴:

  • 司法書士業務: 1年 (必須)
お問い合わせ電話番号
+81522538440
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード