Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

土日祝休みの求人 - 岐阜県 揖斐郡 揖斐川町 谷汲長瀬

並び替え: -
12,000件以上の求人
  • 仕事内容 「製造実務ではなく、社内コミュニケーションを通じて現場を支えたい」 そんな思いをお持ちの方にぴったりのお仕事です。 ◎工場勤務・製造現場での経験を活かしながら…
  • 仕事内容 健康補助食品・医薬品受託製造を行う当社で、健康補助食品の製造を担う生産本部での人事関連業務全般をお願いいたします。 配属先は生産本部 ワークサポートグループ。…
  • 仕事内容 ★~★~★~★~★~★~★~★~★~★ ・パートさんも賞与アリ(会社規定有) ・某大型倉庫店の会費が無料! ・冷暖房完備で快適に働けます。 …
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    仕事内容 ୨ෆ୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨ෆ୧ 健康食品や化粧品の検品や梱包など、軽作業をお任せします✨ シンプルで覚えやすい作業が中心♪ 扱う商品は軽いものが多いため…
    • オークニ株式会社 の求人 - 揖斐川町清水 の求人をすべて見る
    • 給与検索: 軽作業スタッフの給与 - 揖斐川町 清水
  • *仕事内容: * 【 8時または9時(ご希望のいずれか) ~17時のフルタイムで勤務いただけるパートさんを募集しています。】 創業49年目の洋菓子(焼菓子)の製造卸の会社です…
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    雇用形態 派遣社員 職種 一般事務スタッフ 仕事内容 事務スタッフとして、職場全体を支えるサポート業務をお任せします。 業務は備品管理など簡単な内容が中心ですので…
  • 仕事内容: ◎未経験OK! ◎日勤のみ&土日休み! ◎簡単軽作業! 「おでんの具の定番!こんにゃく」 「昔懐かしい!寒天ゼリー」 誰かの「おいしい!…
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    仕事内容 ┏ ──────────────── ┓ ✅未経験の方も働きやすい環境を整備 ✅20代~30代の方活躍中! ✅年間休日118日 ✅私服勤務OK ✅車通勤OK…
  • 会社名・店舗名 レシップ電子株式会社(レシップグループ) 募集職種名 生産管理の事務スタッフ メッセージ \ 幅広い年齢層の男女活躍中! / 生産管理スタッフを募集中★ エクセル…
  • 仕事内容: 昼勤のみ&土日休みでプライベートも充実 石の選別作業 作物にとってとても大事である肥料などを製造している工場です。 やってもらうお仕事は選別作業です…
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    ジョブシティ 揖斐郡池田町 / 揖斐駅(車5分) 【職種】 岐阜県揖斐郡池田町 [派遣]検品、仕分け・シール貼り、食品・飲料系製造 【雇用形態】 派遣 【仕事内容】…
  • 仕事内容 ====アピールピント==== ★女性スタッフ活躍中! ★完全土日祝休み! ★残業なし! ★外国人多数活躍中の職場! ================ <仕事内容>…
  • 企業名 アピ株式会社 求人名 NS工場[岐阜/食品安全推進室]健康補助食品★未経験歓迎/転勤なし/休日123日 企業・求人の特色 ■はちみつなどの蜂産品から健康食品…
  • 仕事内容 \未経験からスタートOK/ 人事アシスタントのお仕事だから シンプルな事務作業から始められる♪ *人事に憧れがある *専門的な知識を身につけたい …
  • 仕事内容 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ >>この求人のポイント - ✨化学系や開発技術好きに最適! ✨お持ちの知識を仕事に活かせます ✨頑張り・能力は昇給・賞与で還元…
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

健康補助食品メーカー 食品安全推進室 事務管理 - job post

アピ株式会社 ネクストステージ工場
〒501-0627 岐阜県 揖斐郡 揖斐川町 市場
月給 23万円 ~ 27万円 - 正社員
過去30日間に、75%以上の応募に対応しました。
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 車通勤OK
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 住宅手当あり
  • 寮・社宅あり
  • 第二新卒歓迎
  • 食事補助あり
  • 研修あり
  • バイク通勤OK
  • 英語
  • 資格取得支援あり
  • 社割あり
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 労災保険あり
  • 変形労働時間制

勤務地

〒501-0627 岐阜県 揖斐郡 揖斐川町 市場
仕事内容
「製造実務ではなく、社内コミュニケーションを通じて現場を支えたい」
そんな思いをお持ちの方にぴったりのお仕事です。

◎工場勤務・製造現場での経験を活かしながら、オフィスワーク中心の業務へステップアップ
◎品質保証など専門知識は不要。業界経験や現場理解が新しい形で役立ちます
◎社内調整・文書作成などが得意な方歓迎!PCスキルも活かせます
◎安定志向の方にもおすすめ。食品安全という重要な分野で長く働けます

健康補助食品・医薬品受託製造を行う当社で、製品づくりの要となる安心・安全を支える仕事です。
配属先は当社の「食品安全推進室」。食品安全や衛生管理に伴う法令の最新情報を把握し、
社内の相談窓口として、営業や製造現場を支援します。

<主な仕事内容>
■社内の相談窓口
「今相談を受けている案件が、認証基準を満たしているか知りたい」
「この製品って、海外に輸出できますか?」
などなど、社内の営業や生産担当から寄せられる認証、規律に関する問合せにお答えします。
困ったときの相談先として、連日さまざまな相談が舞い込みます。部署で集約している情報をもとに返答しますが、すぐにお答えできない件については調査の上返答します。

■民間認証の管理窓口
原材料の受入れから製造、出荷までの安定品質を担保する「GMP(Good Manufacturing Practice/適正製造規範)」、食品安全に関する国際規格の「ISO 22000」や「FSSC 22000」など、アピでは多数の民間認証を取得しています。それらの維持管理に伴う規制当局や認証機関からの問合せ対応、更新審査の対応、監査対応なども担当します。取引先からのご要望に応じて、新たな認証獲得に携わることもあります。

■情報の調査と提供
認証や法令の改定に伴う最新の規格内容を把握し、要求事項をチェック。現状の生産体制と照らし合わせながら、工場のオペレーションや運用方法の見直しを定期的に行います。
また、新製品の開発や海外輸出など新たな試みが発生した際には、必要な法規や規則を確認し、営業、生産担当へ情報を提供。滞りなくすすめられる体制づくりに貢献します。
定期的に、食品安全や衛生の基礎知識に関する教育も実施します。

◎社内外とのコミュニケーションと、資料作成の業務割合はほぼ5:5。リサーチはWEBを中心に行い、農林水産省をはじめとした各種機関より情報を集めます。あらゆるリサーチの手段を考えることも重要です。最近では日本貿易振興機構(JETRO)ともやりとりを開始するなど、新たな試みにもチャレンジしています。関連情報を広く収集した上で、当社にとって必要な要素を整理して提供します。

<食品安全推進室のメンバー>
専任担当の2名と、各拠点ごとに在籍する生産部門との兼任担当3名の計5名体制です。専任担当が実務を担い、兼任担当と連携しながら現場の体制を整えています。
一緒に働くのは、部署の立上げまもなくから携わっている経験豊富な塚本と、海外出身のメンバー。海外のレギュレーション体制は整いつつあるため、あなたには国内の対応を中心にお任せしたいと考えています。
会社の方針、市場トレンド、お客さまからのご要望などを考慮しながら、部署として何ができるかを自分たちで考えて行動するのが、食品安全推進室のスタンス。需要がありそうな情報を先駆けて準備し、認証取得などの要望にもスムーズに対応することで、事業優位性に繋がっています。

【アピについて】
・事業内容
健康補助食品の受託製造(サプリメント、ドリンクなど)
蜂関連事業(はちみつ、ローヤルゼリー、プロポリスなど)
医薬品事業(抗生剤充填、原薬精製など)

・地域に根差した健康補助食品・医薬品受託製造のプロフェッショナル!
110年以上の歴史を持つ蜂産品の加工技術を土台に、業界に先駆けて健康食品のOEM製造を開始。「お客様のニーズをいち早くキャッチし、どこよりも早く対応する機動力・発想力」を強みに、研究開発から企画、生産、品質保証迄一貫して行う「1stopOEM」体制で、業界でも類を見ない開発型総合受託メーカーとして生産規模・売上共に拡大を続けています。

・国内屈指の技術力
大きな特徴は打錠品や顆粒、ハード・ソフトカプセルなどの剤型だけでなく様々な清涼飲料水の受託製造もできること。これまで蓄積した技術を駆使し、業界初のリトルPETドリンクの受託製造も行っています。
求めている人材
製造業のお仕事の流れを理解している方(業界不問、品質保証の経験不問)
人とのコミュニケーションを楽しみ、仕事の管理が標準的に出来る方を幅広く歓迎します!

【歓迎条件】
・営業、営業アシスタントなど資料作成や書類管理の経験がある方
・人とのコミュニケーションを楽しみ、課題の本質を踏まえた仕事
・英語に苦手意識がない方。
現時点で話したり書いたりできなくても、苦手意識さえなければ大丈夫。
先輩の塚本いわく「必ず慣れます」とのこと。彼も、英語のスキルは実務を通して身につけました。

<こんなタイプを歓迎>
・認証や法令は改定も多く、自分たちで積極的に情報をとりにいかなければなりません。
また、新たな認証の取得など、事業を前にすすめるための要となることも多いです。
受け身ではなく、自ら学ぶことを楽しめる方を歓迎します。

【 こんな方もぜひご応募ください 】
・既卒者・第二新卒OK!中途入社者も多数活躍している職場です
・ハローワークにて求職登録中の方もお気軽にご応募ください(紹介状不要)

【 先輩インタビュー 】
■食品安全推進室:係長
塚本(入社6年目)
新製品の発表も、海外各国への輸出も、私たちの仕事なくしては成り立ちません。例えば輸出において、日本と海外、さらに海外の中でも国によって衛生管理や食品安全の基準は大きく異なります。頻繁に改定される海外基準の最新情報をキャッチして、社内にスムーズかつ的確に提供することが肝となります。
常時舞い込む相談に対応するため、定常業務はほとんどなく、毎日がチャレンジの連続です。例えば、新たな認証を取りたいというご要望があった場合も、自分たちで情報収集の仕方から考えて、取得まで裁量をもってすすめていきます。その後も、関係部署と連携しながら生産体制の見直しなどにも携わり、社内における影響力や貢献度の高さを実感しています。
輸出量が多い国を中心に優先的に調査を進めるなど、今後、会社として必要とされるであろう情報を先んじてキャッチしにいくこともあります。業界に先駆けて現地当局にすばやくアプローチすることで、競合他社よりも優位に事を運べることも。大きな介在価値を感じています。
勤務時間詳細
総労働時間:1ヶ月あたり160時間

8:30~17:30
◎昼休憩1時間
◎残業平均時間…毎月20時間以内/極力、就業時間内に完結できるよう、生産性向上を目指した改善活動を積極的に実施し、効率化を実現しています。
勤務形態
変形労働時間制
休日休暇
完全週休2日制(土日祝休み)
※当社カレンダーによる

長期休暇(GW、夏季、年末年始)
有給休暇
慶弔休暇
子の看護等休暇
介護休暇
育児休暇
産前産後休暇
◎年間休日123日

<有給も推奨>
お子さんの急な発熱や授業参観などの学校行事にも、気兼ねなくお休み申請しやすい雰囲気です。勤続20年以上になるベテランをはじめ、子育て世代をアピで過ごしたスタッフも多く、困ったときはお互いさまの風土が根付いており、フォロー体制も万全。また、会社としても個人に負荷がかかることのないよう十分な人員体制を敷いており、補いあえる環境です。
勤務地所在地
501-0627 岐阜県揖斐郡揖斐川町市場1547-3
勤務地備考
UIJターン歓迎/マイカー通勤OK/駐車場完備/社員寮あり
交通・アクセス
「揖斐」駅~車で10分
給与詳細
基本給:月給 23万円 〜 27万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

上記はあくまでも最低給与です。経験や能力を十分に考慮します。

<別途支給/月額>
交通費支給(15万円迄)
住宅手当(1万~3万円/社内規定による)
家族手当(扶養配偶者1万5000円、他扶養者1人あたり3000円)
昼食手当(6600円/毎日無料でお弁当が支給されるのでお昼を用意しなくてOK!特にカレーが大人気!)
残業手当
深夜手当
給与例
<年収例>
450万円/月給32万円+賞与+手当(29歳・入社1年目)
560万円/月給37万円+賞与+手当(36歳・入社3年目)
試用期間
試用期間あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
待遇・福利厚生

【福利厚生】
交通費規定支給(月額支給上限 150,000円)
昇給(年1回)
賞与(年2回:昨年度実績4.5ヶ月分/実績により決算賞与あり/直近数年間の支給実績あり)
社会保険完備
昼食支給(仕出し弁当を0円で食べられます)
制服貸与
個人ロッカー完備
社員寮あり(キッチン、シャワー付・水道代含む)
退職金制度
社員表彰あり
事業所内託児所あり
年1回社員旅行あり(海外/希望者は参加できるようシフトを調整します)
福利厚生クラブ入会
4月から給与ベースアップ予定

<社内交流>
■クラブ・サークル
マラソン、野球、雪山滑走部、サイクリング、ヨガなど、若手を中心に活動中!
部署を超えた交流につながっています。会社から活動支援金がでます。

【 創業110年を超える歴史と、最先端の研究開発力 】
1907年に養蜂事業からスタートしたアピは、その実績をもとに健康食品分野へと進出。
大手食品、医薬品メーカーを中心にお取引を続け、OEM・ODM生産において、業界トップクラスの規模を誇ります。
強さの理由は、生産だけではなく企画提案、研究開発、技術開発、品質管理のすべてを自社で担えること。長年培ってきた知見を活かして機能性表示食品の開発や、学術ベースの処方設計などにおいても貢献し、製品化実績は年間400件以上にも及びます。

【 チャレンジを応援 】
工場には通常の予算とは別に「チャレンジャブルコストダウン予算」が存在し、大きな結果に繋がる取組みであれば、ハイリスクな企画でも決済が可能。現場の挑戦に向けて、積極的に投資する社風です。

【 定着率95%以上!続けやすい環境です 】
・毎週土日祝休み&年間休日123日
・転居を伴う転勤なし
・昼食の日替わり弁当無料
・事業内に託児所あり
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
職場環境
食品安全推進室は、約8年前、アメリカへの輸出販売に伴うレギュレーション調査のために設立されました。現在は東南アジア圏への輸出が増加し、各国にあわせた情報収集が求められ、よりグローバルに価値を発揮しています。

喫煙所:喫煙所あり(屋内)
選考プロセス
面接時に工場・職場見学を実施いたします。
不安を解消できるようどんな質問にもお答えします。
まずは、お気軽にご応募ください!

▽応募
2~3営業日以内に選考のご案内をします。
▽書類選考
郵送またはメールで履歴書(顔写真付き)・職務経歴書をご提出お願いします。
書類到着後、約1週間で結果をご連絡します。
▽1次選考
Web適性検査(面接日前にPCで受検)
1次面接(配属予定部署工場長・現場担当者・工場人事)
※経験に加え、人柄や意欲も重視します。
▽最終選考
生産本部長・本社人事部の面接
▽内定
企業名
アピ株式会社
本社所在地
岐阜県揖斐郡揖斐川町市場1547-3
業種
  • 食品・飲料メーカー
代表者名
野々垣 孝彦
お問い合わせ電話番号
+81585210038
CA00340894
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード