Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

土木施工管理技士の求人 - 東京都 港区 芝大門

並び替え: -
600件以上の求人
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    募集職種 土木施工管理 業種 建設(建築・土木・設備... 建設工事現場での施工管理および現場支援 ⇒全国の最終処分場建設現場にて、処分場特有の施設を中心に施工管理を行っていただき...
  • 募集職種 土木施工管理 業種 建設(建築・土木・設備... 現場施工時の見積もり積算業務を行います。 4)施工管理施工管理(安全、品質、工程、施工計画、原価、環境)、対外折衝...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    募集職種 土木積算 業種 建設(建築・土木・設備) 年収... 施工者側どちらでも可※目安4年) ※上記いずれかの経験をお持ちの方 ■1級土木施工管理技士 【歓迎】 ■技術士、技術士...
  • の業務も始まっています。 発注支援業務経験者で、1級土木施工管理技士資格保有者とCAD操作ができる方にはぴったり。規模も... 年俸450万円(2級土木施工管理技士資格保有者・中途入社2...
  • ル等) 現場での安全管理・作業指示 施工計画に基づいた作... 前向きな方 全国に出張可能な方 【歓迎条件】 土木施工管理技士や建設機械操作資格をお持ちの方 太陽光発電の設置や...
    • しろくま電力株式会社 の求人芝大門での求人基礎工事 の求人 - 港区 芝大門をすべて表示する
    • 給与検索: 【年間休日数125日・現給保障】基礎工事_再生可能エネルギーの給与 - 港区 芝大門
  • 土木や建設工事の現場経験がある方 (経験が浅い方も大歓迎です!) 【歓迎条件】 ・土木施工管理技士(1級・2級... 1級土木施工管理技士:50,000 2級施工管理技士:30...
  • 体的には、、、 【工程管理】発掘調査計画に基づくスケジュール管理/進捗状況の把握と調整 【安全管理】 現場で働く人たちの... 1級または2級土木施工管理技士 必須 学歴 学歴不問...
  • 土木施工管理技士 | 土日祝休み | 高定着率 | キャリアアップ 仕事内容 ネクスコ側の立場として 保全・維持管理を目... 資格 <必須条件> ●土木施工管理技士2級以上 ●普通自動車...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    土木施工管理サポート 設計/施工管理・現場監督/月払い... 経験から土木施工管理へ!★土日休み&充実待遇で安心スタート♪ \未経験から始める!太陽光発電を支える土木施工管理サポー...
  • 募集職種 土木施工管理 業種 建設(建築・土木・設備) 年収 750~1,100万円 仕事内容 〇同社の土木部門に... 土木施工管理業務のご経験 ■1級土木施工管理技士 【歓迎...
  • 作成をお任せします。 ・解体施工方法の図面作成(JWCAD... ある方 ・普通自動車免許をお持ちの方 ・建築施工管理技士土木施工管理技士をお持ちの方 勤務時間詳細 実働時間:1日あ...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    施工管理 業種 建設(建築・土木・設備) 年収 690~1,300万円 仕事内容 ■同社にて、土木現場の施工管理... 1級土木施工管理技士土木工事における現場での施工管理業務...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    場監督 ※原価、工程、現場管理のできる方 *アピールポイ... 必要な資格(いずれか必須) ・1級土木施工管理技士 ・1級建築施工管理技士、1級建築士 他、必要な資格等 ・自動...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    めています◎】 ※2級土木施工管理技士をお持ちの方 ※出張可... 施工責任者1級 〇現場での作業指示ができる 〇協力会社に安全指示ができる 【応募条件】 2級土木施工管理技士 (若手でキ...
  • 安定して稼げる正社員 土木施工管理技士 募集》 書類選考な... 月当たり): 173時間 職歴: * 施工管理技士: 1年 (必須) 資格と免許: * 土木施工管理技士 (必須)

他の人はこんな検索をしています

土木施工管理
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

廃棄物処理場に関する技術者/スーパーゼネコン/東京 - job post

株式会社大林組
23件のクチコミ
東京都 港区
年収 690万円 ~ 1,300万円 - 正社員
  • 駅近5分以内
  • 研修あり
  • 資格取得支援あり

勤務地

東京都 港区

職務内容詳細

募集職種
土木施工管理

業種
建設(建築・土木・設備)

年収
690~1,300万円

仕事内容
■同社(東京本社)にて、以下のうち複数の業務に従事いただきます。

【具体的には】
1)最終処分場建設工事現場での施工管理および現場支援
⇒全国の最終処分場建設現場にて、処分場特有の施設を中心に施工管理を行っていただきます。
また、施工中の処分場工事現場の技術的支援も行っていただきます。

2)最終処分場に関する技術開発
⇒最終処分場の建設技術、遮水技術および廃棄物安定化技術等、処分場特有の技術を中心とした技術開発を行っていただきます。

3)最終処分場に関する営業支援
⇒最終処分場建設工事の受注に向け、全国の営業担当と連携し技術営業を行っていただきます。

4)学会、社外委員会活動
⇒同社技術の周知や発注者・コンサルタントとの関係強化のため、処分場関連の学会や社外委員会活動に取り組んでいただきます。

【土木事業について(2024年度)】
売上高:4,022億円
営業利益:405億円

【数字で見る土木職員の働き方】
★40代社員の平均転勤回数は2.9回
★入社3年以内の離職率は1.6%
★社宅の家賃補助は最大60%会社負担(エリアにより異なる)
★現場インセンティブ5万円/月支給(若年層の現場勤務者が対象)
★女性技術者の育休・復職率は100%
★男性の育休取得率は94.8%
★住宅手当は2.3万円/月支給(持ち家社員が対象・エリアにより異なる)
★別居者帰省旅費手当4回/月支給(既婚者が対象・家族が赴任先へ訪れる旅費としても利用可)

応募資格
【必須】
■1級土木施工管理技士
※最終処分場に関する以下いずれかの経験をお持ちの方
■設計業務の実務経験(目安4年以上)
■現場の実務経験(目安4年以上)

【歓迎】
■技術士
活かせる経験スキル
勤務地
東京都港区

勤務時間
8:30~17:15(実働:7時間45分)

雇用形態
正社員

福利厚生
■保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
■福利厚生
諸制度:社内預金、従業員持株会、退職年金、育児休職、介護休職、育児・介護のための短時間勤務、共済会、DCマッチング拠出、転勤時休暇、別居者帰省旅費(月4回)など
社宅・寮:各事業所周辺に社宅・寮(個室)あり
※社宅の家賃補助は最大60%会社負担(エリアにより異なる)
※住宅手当は2.3万円/月支給(持ち家社員が対象・エリアにより異なる)
厚生施設:全国各地のリゾート施設・保養所、契約スポーツクラブなど

【受動喫煙対策】
■敷地内禁煙(完全禁煙:喫煙場所なし)

休日
【年間休日数120日以上】
完全週休二日制、祝祭日、夏期休日、年末・年始休日、年次有給休暇(20日/年※入社初年度は入社月により異なる)、積立保存休暇、結婚休暇、忌服休暇、産前・産後休暇、配偶者出産休暇、看護等休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、現場休暇など

◆企業情報

企業について
同社は創業以来、一世紀以上の歴史を通じて建設業の新しい時代を切り拓いてきました。東京駅や大阪城などの歴史的建造物をはじめ、六本木ヒルズや台湾新幹線、そして東京スカイツリー(R)など、時代のシンボルとなる建物を数多く手掛け、国内外に幅広く事業を展開しています。高い技術力を持ち実績も高く、最新鋭の工法を駆使し、新しい時代の創造に挑戦し続けています。同社はこれからも時代とともに歩み、建設を通じて新たな価値を社会に届けていきます。

従業員数
9,134名

売上高
1兆3,870億2,800万円

資本金
577億5,267万円

設立年月
1936年12月
コンサルタントメッセージ
■同社は、創業以来、前人未到の技術への挑戦を続けており、業界を牽引しているスーパーゼネコンです。
最近では東京スカイツリーなど、高い技術力を持つ同社だからこそ実現できるプロジェクトを手掛けております。
誠実なものづくりへの姿勢は、社風にも反映されています。
■1964年のタイ事務所の開設以来、積極的に海外事業を展開してきた同社。
現在も世界各国で数多くのプロジェクトに参画し、特に世界最先端の技術が集まる北米市場に強いことでも知られています。
アジア、オセアニアでは、ダムやトンネル、橋梁をはじめ、海外ならではの圧倒的なスケール感のものづくりに挑戦しています。

※本求人の掲載取り下げは下記フォームからご連絡ください。
https://kensetsutenshokunavi.jp/people-question/input?in
職業紹介事業者:ヒューマンリソシア株式会社

建設転職ナビ
29日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード