Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

土木施工管理の求人 - 富山県 富山市 黒瀬北町

並び替え: -
600件以上の求人
  • 施工管理業務全般を 学んでいただきます。 ━━その後の流れ━━ ・3〜5年経験を積み、2級土木施工管理技士の資格を取得... に取得資格】 ・1級土木施工管理技士 ・2級土木施工管理技士...
  • 施工管理経験者を積極採用します// ✅1級土木施工管理技士の... 路面標示施工技能士 ・1級または2級土木施工管理技士資格 ・資格取得に必要な現場経験 ・土木施工管理の業務経験 勤務時...
  • 1級土木施工管理技士/30,000円 ・2級土木施工管理技士... 免許 ・1級管工事施工管理技士 ・2級管工事施工管理技士 ・1級造園施工管理技士 ・2級造園施工管理技士 をお持ちの方...
  • 管理業務系 ・施工管理土木施工管理としての経験 ・電気施工管理土木施工管理の経験 ・施工管理スタッフの経験... 施工管理技士 ・1級土木施工管理技士 ・2級土木施工管理...
    • 祐エンジニアリング株式会社 の求人黒瀬北町での求人設備工事 の求人 - 富山市 黒瀬北町をすべて表示する
    • 給与検索: 設備に関する民間工事の施工管理の給与 - 富山市 黒瀬北町
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    施工管理技士 県発注の公共工事を中心とした 土木工事の施工管理業務をお任せします。 ◆現場での施工管理管理図の作... 施工管理技士資格手当となります。 ◆1級土木施工管理技士 5...
  • 施工管理】 ✨未経験者歓迎! ✨1級土木施工管理技士の資格... 路面標示施工技能士 ・1級または2級土木施工管理技士資格 ・資格取得に必要な現場経験 ・土木施工管理の業務経験 勤務時...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    施工管理技士の資格をお持ちの方、大歓迎! 1級土木施工管理技士/2級土木施工管理技士 土木施工管理としてのご経験をお持... 級土木施工管理技士/2級土木施工管理技士 土木施工管理とし...
  • 解体施工管理技師 ・1級or2級建築施工管理技士(躯体... の経験 ・土木作業員&現場作業員経験 ・塗装や塗装工・塗装職人の経験 ・型枠大工の経験 ※解体工事施工技士資格も...
  • 治組」とは>* ・土木工事現場の施工管理業務 ・全て公共事業... 求める人材... 資格・経験>* 高校卒業以上 土木施工管理技士 あれば尚可 【必須】 現場代理人などの実務...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    しっかりバックアップ★サポート体制万全です★ ・土木施工管理技士、建設機械施工技士、大型特殊、大型、車両系、移動式クレー... 資格により各種手当あり(土木施工管理技士、大型特殊、車両系建...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    歓迎> ・建築施工管理技士 ・土木施工管理技士 ・管工事施工管理技士 ・電気工事施工管理技士 ・電気通信工事施工管理技士 ・建設機械施工管理技士 ・電気工事士 ・建築士 ・安全管理...
  • を中心にした土木建設工事の施工管理業務★ ・現場作業の指示 ・品質管理 ・安全管理 ・資材の管理土木作業補助 現場担... 以上 1級土木施工管理技士または2級土木施工管理技士 勤務...
  • い手当など) ◆資格手当 ⇒1級土木施工管理技士 20,000円・2級土木施工管理技士 5,000円 技術士【建築... 施工管理技士 10,000円 2級建築士・2級建築施工管理...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    水利施設整備などの 企画・設計・施工管理を担当いただきます... 利施設整備、 農村振興、水道等に関する企画 ●設計、施工管理等の業務を担当します ●一般行政に関する業務も行います...
  • ける工事の 施工管理補助を担当いただきます。 ~詳細~ ・計画の立案 ・現場の指導および管理 ・工程、進捗、コストの管理... 資格取得支援制度(土木・建築施工管理技士などの技術職の資格取...

他の人はこんな検索をしています

施工管理
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

土木工事現場監督見習い 年間125日休み(未経験) - job post

角地建設株式会社
富山県 富山市 下新本町
月給 20万円 ~ 28万円 - 正社員
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 車通勤OK
  • 社会保険完備
  • 学歴不問
  • 昇給あり
  • 研修あり
  • 資格取得支援あり
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 労災保険あり
  • 固定時間制

勤務地

富山県 富山市 下新本町
仕事内容

業務内容の質問・職場見学の問い合わせからでも大丈夫です。
お気軽にお電話してください。
(お電話番号)076-441-2656

・応募時私服面接OK
・入社日応相談OK(面接から最短2週間)

//////////// ここがポイント!! //////////////

✅業務好調のため増員募集です

✅未経験可! 入社後に資格取得OK。
資格取得支援あり!資格取得にかかる費用、及び講習費用は全額会社が負担します!

✅資格取得で給与UP!
中途入社3年目、2級土木施工管士取得で月給32万円も可能✨

✅官公庁からの仕事が9割!将来的にも安心◎

✅年間休日実質125日、ほぼ地元密着の仕事、県外への出張はほとんどなし。
土日祝休みで残業もほとんどないので、
『自身の趣味の時間を充実できている』
『子供の行事に参加ができている』
『家族旅行を楽しんでいます』
とプライベートを充実させているスタッフが多いです。

✅髪型・髪色・髭など自由、ピアスOK!
清潔感があって業務に支障がなければ、個性的な身なりも自由な社風です!

━━━━━━━━━━━━━
現場監督の具体的な仕事内容
━━━━━━━━━━━━━
公共土木工事の施工管理をお願いします。
・パソコンを使用しての書類作成、写真管理
・工事測量、写真撮影
・発注者、地元との協議、打合せ など
※工事現場は主に富山市内です

━━入社後まずは━━
まずは先輩スタッフに付いて現場に行き、サポート業務
(書類の作成や、測量の補助、写真撮影の補助、など)
を学んでいただきます。
その後、先輩社員に連れ添って、現場の流れや
資材・工法・設備の知識(専門用語を覚えたり)、
指示の出し方など施工管理業務全般を
学んでいただきます。

━━その後の流れ━━
・3〜5年経験を積み、2級土木施工管理技士の資格を取得

・取得後は現場監督をお任せいたします。

・将来的には施工管理を目指せる環境です!
業務時間内に研修や講習に参加可能で、会社を上げてキャリアアップをサポートします。
業界未経験の方でも一人前の現場監督になれるよう育成します!
未経験の方には、業界の基礎知識、道具の名前、関わる人や会社のことなど、先輩社員が0から教えます。
最初に行っていただく写真撮影や整理、書類の作成などの業務についても同様です。

【入社後に取得資格】
・1級土木施工管理技士
・2級土木施工管理技士
※上記資格は入社後に経験を積んでいただき取得していただきます。
※資格取得にかかる費用、及び講習費用は全額会社負担いたします。

━━━━━━
研修について
━━━━━━
日建学院など外部スクールでの資格取得のための講習が受けられるほか、
車両系建設機械、クレーン、各種技能講習(玉掛け講習、土止め支保工作業主任者、地山の掘削作業主任者など)
仕事に必要な免許・講習を受けられます


応募資格

━必須━━━━━━
普通自動車運転免許
━━━━━━━━━

・未経験OK
・学歴不問。
\こんな方にもオススメ/
土木工事の施工管理を目指している方
現場監督や職人として勤務したい方
戸建て住宅・マンションの建築現場で働きたい方
コーキング・シーリング・内装工事に興味のある方
Iターン・Uターン希望の方
ハローワークでお仕事をお探しの方
完全週休2日制・土日休みのお仕事をお探しの方

年齢制限:35歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため)


年齢制限:35歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため)

勤務時間

固定時間制

8:00〜17:00(休憩60分)

実働時間: 1月あたり 162.0時間

※残業時間約10時間/月

平均所定労働時間: 1月あたり 162.0時間

勤務形態
固定時間制
休日休暇

完全週休2日制(土日)
※祝日は会社カレンダーによる
GW・お盆・年末年始休暇
その他
※年間休日120日+計画有給(会社カレンダー)5日あり、実質125日です

慶弔休暇
育休・産休制度

勤務地所在地
富山県富山市下新本町2-1
勤務地備考

富山県 富山市下新本町2-1

交通アクセス

最寄駅:粟島駅

※富山地方鉄道 富山港線(旧富山ライトレール)粟島駅 徒歩約 6分

給与

月給200,000円〜280,000円

ー内訳ー
基本給/月給 200,000円~250,000円
定期的に支払われる手当/諸手当0~ 30,000円


給与例

ー入社3年後に2級施工管理技士の資格を取得した場合ー
✅35歳中途入社 3年後38歳のイメージ
給与例/中途入社3年目(2級土木施工管士取得の場合)
基本給/27.5万+2級資格手当2万円+残業・休日出勤手当
→月給32万円

試用期間
試用期間あり
期間: 3ヶ月
試用期間中の給与:本採用時と同じ
試用期間中の勤務時間:本採用時と同じ
待遇

昇給年1回(4月)
賞与年2回(8・12月)※前年実績 年計3カ月分
交通費支給(上限なし)※社用に自家用車使用の場合、上乗せ
車通勤可
各種社会保険完備
時間外手当
役職手当
家族手当(配偶者:3,000円、子供:10,000円/1人、その他扶養家族:3,000円/1人)
資格手当
休日出勤手当
退職金制度
結婚祝い金
定期健康診断
時短勤務制度
各種報奨金制度
PC・スマホ端末貸与
社用車貸与
作業服貸与
試用期間3カ月(同条件)
私服面接OK
入社日応相談OK
職場見学OK

社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
職場環境

屋外喫煙所あり

選考フロー

////////////////////////////////////////////////////

< 応募・お問い合わせ>
①web からの応募
1分簡単応募(履歴書不要)より、電話番号をご記入の上ご応募ください。
応募をいただきましたら、こちらより追ってご連絡させていただきます。

②電話でのお問い合わせ
業務内容などへの質問の問い合わせからでも大丈夫です。

076-441-2656まで「 web を見た」とお問い合わせください。
その後、履歴書のご提出と面接1回(面接時間は応相談)を行います。

////////////////////////////////////////////////////

企業名
角地建設株式会社
本社所在地
富山市下新北町5番32号
業種
  • 建設・修理・メンテナンスサービス
代表者名
角地 久和
キャッチコピー

◆未経験OK!指導係のスタッフは人当たりのいい、よく笑う方で安心♪ ◆官公庁メインで将来的にも安心◎ ◆土日祝休み&残業ほぼなしでプライベートも充実!

アピールポイント

◆35歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため)

雇用形態

正社員

掲載企業名

角地建設株式会社

応募受付先電話番号

076-441-2656

仕事をする環境

社員の4割が中途入社で、
会社の雰囲気が良いのですぐになじめます。
指導係のスタッフは40〜50代の男性。
人当たりのいい、よく笑う方です。
分からないことは他の先輩社員も相談にのりますので、
気軽になんでも聞いてください。

土日祝休みで残業もほとんどないので、
『自身の趣味の時間を充実できている』
『子供の行事に参加ができている』
『家族旅行を楽しんでいます』
とプライベートを充実させていスタッフが多いです。

現場はほぼ富山市内です。
地元で地図に残る仕事ができ、
完成した時はこれ以上ない達成感を味わえます。
平均年齢は48歳くらい、男女比は10:2です

<社長はこんな人です>
51歳。従業員12人の会社なので、
一人ひとりの仕事ぶりを気に掛けていて、
任せる仕事は責任をもって任せて口出しはしないが、
体調に問題ないかとか、書類をうまく作れているかなど
現場の様子を見に行くことはよくあります。
趣味はゴルフと車。
仕事のオン・オフはわけています。
お酒好きで最近は自宅でまったり家族と過ごす事が多い。

採用担当者名

採用担当

企業情報(備考)

企業名:角地建設株式会社

事業内容:土木工事

<「角地建設株式会社」とは>

土木工事*

<河川工事>

水害の発生を防止するために堤防を設置したり、
床止めといった土木工事。
河川の氾濫が起きれば、その損害は計り知れません。
人々の安全な暮らしを守るために欠かせない
極めて重要な土木工事。

ー堤防の建設
・豪雨などによる河川の氾濫を防止を目的
・洪水時に想定される水位を計画高水位といいますが、
これを越えないように左右両岸に盛土を行う

ー床止め工事
・河川の形状を維持するための
コンクリートブロックなどを設置する

ー河道整正
・屈曲している河川を滑らかな流れに変える、
河川の流れを短縮して、洪水が起きる前に
水の逃げ道を作る

<橋梁工事>
・河川、渓谷、運河、海などに橋を架ける土木工事

<土地造成工事>
・自然の地形のままでは使いにくい場所に
土木工事を行い、使いやすいように整地する

<下水道没工事>
・下水道本管を土の中に敷設する土木作業
その他、とび・土工工事、管工事、舗装工事、
しゆんせつ工事、水道施設工事なども
行っております。

現場はほぼ富山市内です。
創業75年、設立71年と歴史があり、
業界内でもよく知られた企業です。
ほとんどが官公庁からの仕事なので
安定しています。

創業/1946年 従業員数/12人 平均勤続年数/19年
平均残業時間/10時間 年間休日/117日+計画有給5日
HP/https://kakuchi.com/

代表電話番号
+81764412656
角地建設株式会社
15日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード