Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

地方公務員の求人 - 和歌山県 西牟婁郡 白浜町

並び替え: -
19件の求人
  • 立以来、半世紀にわたり安心で安全な活力ある近畿の発展を目指してきました。 これからの近畿地方においても社会資本の老朽化への対応や、国土強靭化に向けた対策など土木技術者の必要性はます...
  • 介護老人保健施設田辺すみれ苑(支援相談員/常勤) 和歌山県田辺市 更新日:2025年07月22日 【年間休日120日 賞与実績3.3ヶ月分 職員へしっかりと還元!】プライベー...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    仕事内容 学習塾で生徒への学習指導・教室運営などの業務 ※入社後は責任者のサポートからはじめていただき、少しずつ仕事の流れを掴んでいただきます。 *生徒への学習指導・一部授業...
    • 能開センター 田辺校 の求人あけぼのでの求人塾講師 の求人 - 田辺市 あけぼのをすべて表示する
    • 給与検索: 学習塾運営・企画職員の給与 - 田辺市 あけぼの
  • 宅配事業/職種変更なし/フルタイム職員募集/未経験者OK/男女共に活躍中/キャリアアップも目指せる わかやま市民生活協同組合 宅配事業フルタイム職員(職種限定) 宅配事業フルタイム...
  • わかやま市民生活協同組合 <正社員> 宅配事業/職種変更なし/フルタイム職員募集/未経験者OK/男女共に活躍中/キャリアアップも目指せる (応募可能期間 :2025/08/07...
  • 仕事内容 ♢官公庁案件に実績多数 ♢経験豊富な技術者が在籍 ♢若手でも高収入を実現 ♢年間休日127日以上! ♢完全週休2日制の安定感 【仕事内容】 発注者支援...
  • 造力を存分に発揮して、一緒に『温かなものづくり』をしてみませんか? 仕事内容 官公庁・地方自治体発注の測量業務 転勤の可能性:なし 給与 月給200,000円 ※経験・能力によ...
  • 力を存分に発揮して、一緒に『温かなものづくり』をしてみませんか? 仕事内容 官公庁・地方自治体発注の土木設計(道路・橋梁設計)業務 転勤の可能性:なし 給与 月給200,000...
  • ハローワーク求人番号 30030-00015758 受付年月日 2025年6月5日 紹介期限日 2026年3月31日 受理安定所 田辺公共職業安定所 求人区分 大卒等...
  • ハローワーク求人番号 30030-03446851 受付年月日 2025年7月15日 紹介期限日 2025年9月30日 受理安定所 田辺公共職業安定所 求人区分 フルタイム...
  • ハローワーク求人番号 30010-09690151 受付年月日 2025年7月7日 紹介期限日 2025年9月30日 受理安定所 和歌山公共職業安定所 求人区分 フルタイム...
  • ハローワーク求人番号 30030-02985551 受付年月日 2025年6月13日 紹介期限日 2025年8月31日 受理安定所 田辺公共職業安定所 求人区分 パート...

他の人はこんな検索をしています

公務員
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

土木技術者(道路)/一般社団法人/和歌山 - job post

一般社団法人近畿建設協会
和歌山県 田辺市
年収 550万円 ~ 700万円 - 契約社員
  • 転勤なし
  • 60代以上も応募可
  • U・Iターン歓迎

勤務地

和歌山県 田辺市

職務内容詳細

募集職種
発注者支援

業種
建設(建築・土木・設備)

年収
550~700万円

仕事内容
【国が行う道路整備事業に係わる支援業務】

■事業の進捗(協議、用地、工事等)を管理する資料の作成、更新

■事業計画、工事の工程作成、更新

■関係機関との協議および設計業務指導

■会議資料作成等

※勤務場所は原則田辺市の現場です。

応募資格
【必須】下記の何れかを保有。

■道路部門における5年以上の技術的実務経験

■道路技術者としての実務経験を有し、自動車専用道路または一般国道の新設、改築に関する設計業務または工事の経験

【歓迎】

■道路に関する設計における管理技術者経験

■道路工事の監理技術者、主任技術者経験

活かせる経験スキル
勤務地
和歌山県田辺市

勤務時間
8:30~17:15(和歌山、京都)、9:00~17:45(大阪、福井)

雇用形態
契約社員

福利厚生
社会保険完備、時間外手当、通勤手当、屋内禁煙(喫煙所あり)

休日
【年間休日125日】完全週休2日制(土日祝) 、夏期休日(3日) 、年末年始休日(12月29日~1月3日) 、有休休暇(6か月経過後の年次有給休暇10日)

◆企業情報

企業について
同社は1963年(昭和38年)創立以来、半世紀にわたり安心で安全な活力ある近畿の発展を目指してきました。
これからの近畿地方においても社会資本の老朽化への対応や、国土強靭化に向けた対策など土木技術者の必要性はますます高まってきます。
同社はこれまで培った技術と経験を基に、快適で災害に強い地域の未来に貢献して参ります。

従業員数
236名

売上高
非公開

資本金
非公開

設立年月
1963年7月
コンサルタントメッセージ
■同法人は国が行う公共事業を円滑に行う為のパートナーとして、様々な業務をサポートしています。

■「資格、経験、スキル」を備えたメンバーは国直轄の大規模道路事業のマネジメント等を担い、事業促進に寄与する大変遣り甲斐のあるポジションです。

※本求人の掲載取り下げは下記フォームからご連絡ください。
https://kensetsutenshokunavi.jp/people-question/input?in
職業紹介事業者:ヒューマンリソシア株式会社

建設転職ナビ
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード