Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

学校法人道灌山学園 西日暮里ふれあい館 の求人

並び替え: -
3件の求人
  • 委託で運営しています。】 学校法人として道灌学園保育福祉専門学校道灌幼稚園と高松幼稚園の2園を経営している当学園... 応募先企業名】 学校法人 道灌学園 【応募先担当者...
    • 学校法人道灌山学園 の求人西日暮里での求人保育 の求人 - 荒川区 西日暮里をすべて表示する
    • 給与検索: 学童保育の先生の給与 - 荒川区 西日暮里
  • 学校法人 道灌学園... v... 昭和27年、西日暮里に 域密着型の学童保育 『道灌... 小学校教諭 □養護教諭 □学童保育指導員 □特別支援学校教諭...
  • 務先] 学校法人道灌学園 [住所] 東京都荒川区西日暮里... 業名 学校法人道灌学園 所在地 東京都荒川区西日暮里4-7-15 事業内容 保育 備考 仕事No.:学校法人道灌学園...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

学童保育の先生 - job post

学校法人道灌山学園
東京都 荒川区 西日暮里
月給 18万円 以上 - 正社員
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 社会保険完備
  • 主婦・主夫歓迎
  • シフト制
  • フリーター歓迎
  • 経験者歓迎
  • 大量募集
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 未経験者歓迎
  • 労災保険あり

勤務地

東京都 荒川区 西日暮里
仕事内容
【持ち帰り仕事はなく、残業・早出もほとんどなし】
主に小学校低学年を対象の学童指導員★見学随時受付中

【学童保育士(学童保育指導員)】
放課後や休日に小学校児童のお預かりをお願いします。
人数に合わせて先生の配置や人数等も考慮しております。
(スタッフは1ヶ所につき8人前後です)
みんなで助け合いながら、日常業務や
イベントなどの行事など子どもたちの安全と
成長を支えています。

<具体的には>
■子どもたちの見守り
■子どもと一緒に遊ぶ
■おやつの準備
■イベント企画の立案
■保護者への連絡や対応
■各種会議

※入社後の職種の変更はありません。

【学童保育の仕事はどんな仕事?】
学校が終わった後や長期休暇中に
子どもたちの成長を見守る仕事です。
主に小学生を対象に、安全で楽しい環境を
提供し、宿題や遊びの時間をサポートします。
具体的には、子どもたちが学校で学んだことを
復習できるように手助けしたり、外遊びや工作、
ゲームを通じて楽しく過ごせるように工夫します。

また、保護者が仕事で忙しい間に子どもたちを
預かり、安心して帰宅できるように見守りも行います。
学童保育は、子どもの生活リズムをサポート
するだけでなく、社会性を養う場でもあります。
子どもたちの個性や成長に寄り添いながら、
日々の安全や安心を提供する大切な役割を担っています。

【楽しく働ける勤務地】
・東日暮里ふれあい館/東京都荒川区東日暮里1-17-13
・西日暮里ふれあい館/東京都荒川区西日暮里6-24-4
・東日暮里学童クラブ(東日暮里ふれあい館内)/東京都荒川区東日暮里1-17-13
・二端小学童クラブ(第二端光小学校内)/東京都荒川区南千住5-8-1
・二端小にこにこスクール(第二端光小学校内)/東京都荒川区南千住5-8-1
・赤土小学童クラブ(赤土小学校内)/東京都荒川区東尾久2-43-9
・赤土小にこにこスクール(赤土小学校内)/東京都荒川区東尾久2-43-9
・二峡小学童クラブ(第二峡田小学校内)/東京都荒川区荒川2-30-1
・二峡小にこにこスクール(第二峡田小学校内)/東京都荒川区荒川2-30-1
・六日小学童クラブ(第六日暮里小学校内)/東京都荒川区西日暮里6-35-16
・六日小にこにこスクール(第六日暮里小学校内)/東京都荒川区西日暮里6-35-16
・第四峡田小学校学童クラブ(第四峡田小学校内)/東京都荒川区町屋2-11-6
・第四峡田小学校にこにこスクール(第四峡田小学校内)/東京都荒川区町屋2-11-6
経験・資格
【要有資格者 】※1つでもお持ちの方
●中学高校教諭
●小学校教諭
●幼稚園教諭
●保育士
●特別支援学校教諭など

【他こんな資格・経験活かせます】
学童保育/学童/保育スタッフ/
保育補助/放課後児童クラブ/放課後児童支援員/
保育士/養護教諭/学童保育指導員/社会教育主事/
絵本よみきかせマイスター/放課後等デイサービス

◆専門・短大卒以上
◆経験者大歓迎
◆未経験歓迎
◆ブランクのある方歓迎
◆新卒歓迎(2025年大学・専門・短大卒業)
※上記各種資格取得見込み者
◆第二新卒歓迎
◆異業種の経験のある方歓迎
◆地元の方歓迎
◆地方出身者歓迎
◆Uターン・Iターン歓迎
勤務時間・期間
【勤務時間】
昼勤 夕勤
9:30~19:15 (実働8h)

【残業・早出は基本なし!持ち帰り仕事も一切なし!】
仕事のオン・オフがしっかり切り替えられます。

★交代シフト制
★遅番は19:15まで
★小学校の休業日は別シフト
★月に2回程度土曜の交代勤務有

【仕事の流れ】
〈午前〉
イベントの準備や、
遊具の掃除や整理をします。

〈午後〉
学校が終わったお子さんをお迎え。
子どもたちを見守りながら一緒に遊びます。

子どもたちが帰った後は
明日の準備をして終了♪

【勤務期間】
長期
勤務形態
シフト制
休日・休暇
■完全週休2日制

シフト制(日曜、他)、祝日

GW
夏季休暇
年末年始
勤務地所在地
東京都荒川区西日暮里4-7-15
勤務地備考
東京都荒川区西日暮里4-7-15
勤務地・最寄駅
JR山手線 西日暮里駅 徒歩5分
JR山手線 田端駅 徒歩5分
東京メトロ千代田線 千駄木駅 徒歩12分
給与
【給与】
月給 180,000円~
※月給18万円~+諸手当1万2,000円
試用期間
試用期間なし
福利厚生・加入保険
【待遇・福利厚生】
◆昇給随時
◆賞与有/4ヶ月分
◆交通費規定内支給
◆社会保険完備(条件による)
◆産休・育休有(取得実績あり)(常勤)
◆服装自由

<各種手当あり>
◆放課後児童支援員等処遇改善手当(月額11,000円/令和6年度)(常勤)
◆大学資格保有者加算(月額5,000円)(常勤)
◆1種免許取得者加算(月額2,000円)(常勤)
◆その他(勤続給、時間外手当、皆勤手当、経験者加算など)(条件による)

【加入保険】
社会保険完備
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
職場環境
【受動喫煙対応】
屋内禁煙
喫煙可能区域での業務はありません
応募について
【応募方法】
ここまでご覧いただきありがとうございます。
皆様からのご応募お待ちしております。

【応募先企業名】
学校法人 道灌山学園

【応募先担当者】
採用係

【応募先住所】
東京都荒川区西日暮里4-7-15

【応募先・最寄駅】
JR山手線 西日暮里駅 徒歩5分
JR山手線 田端駅 徒歩5分
東京メトロ千代田線 千駄木駅 徒歩12分
【勤務地】
西日暮里、町屋、南千住など、
荒川区の学童保育施設
どの勤務地も駅から徒歩10分圏内で通いやすいです。
選考について
応募の方法は、下記になります。

【電話応募】
お気軽にTELの上、履歴書(写貼)をご持参下さい。
詳細はお気軽にお問合せ下さい。
03-3828-8478

【WEB応募】
WEB応募ボタンよりご応募ください。
応募の後、折り返しご連絡させていただきます。

※24時間受付中

★スタッフ一同ご応募をお待ちしております。
企業名
学校法人道灌山学園
本社所在地
東京都荒川区西日暮里4-7-15
業種
  • 保育・幼児教育
募集求人
女性100%が働く学童保育の先生(東京都荒川区/13ヶ所)
職種
学童保育の先生
雇用形態
正社員
仕事特徴
主婦・主夫活躍中 未経験歓迎 交通費支給 スタッフ大量募集 週休2日制 社会保険完備 賞与あり 複数勤務地 女性活躍中 フリーター活躍中
募集情報
「道灌山学園グループ」の一員になりませんか?頑張って取得した教育系資格や福祉系資格が活かせます

【学童保育は荒川区の委託で運営しています。】
学校法人として道灌山学園保育福祉専門学校や
道灌山幼稚園と高松幼稚園の2園を経営している当学園。
学童保育は行政の要請により、荒川区に現在13園を
運営しています。時代のニーズにより、
学童保育は改めて注目されており、
当学園も更に力を入れていこうと考えております。
募集背景は現状より充実した人員体制で
子どもたちと触れ合う為に、中途採用をすることにしました。
採用人数は2人から5人ほど採用したいと考えております。

【求めている人は教育系や福祉系の有資格者の方!】
子どもたちにとってより高いサービスを提供する為、
保育士などの教育系や福祉系の有資格者を募集します。
資格を活かせる仕事がしたいと考えているあなた、必見です。

【待遇や休日は?】
賞与は年4ヶ月分支給と高水準。
持ち帰り仕事はなく、残業・早出もほとんどないのも魅力の一つ。
休みも完全週休2日制で充実しています。

【放課後のヒロインになれる!自由な時間で成長を支える仕事!】
学童保育の先生の魅力のひとつは、勤務時間や休日の柔軟さです。
小学校の教師とは異なり、学童保育では基本的に放課後や長期休暇中に勤務が多いため、
日中の時間が比較的自由に使える点が魅力です。
これにより、プライベートの時間を確保しやすく、
ライフスタイルに合わせた働き方ができます。

また、学童保育では子どもたちとリラックスした環境で過ごすため、
厳格な授業やカリキュラムがなく、よりフレンドリーで
温かい関係を築ける点も大きな魅力です。
長期休暇中は学びながら遊びを取り入れる活動が多く、
クリエイティブなプランニングが求められ、
仕事における楽しさや充実感を感じやすいです。

▼職場見学は随時受付中!▼
実際にどんな先生が働いているのか、
子どもたちがどのように過ごしているのかを
直接見ることができます。
また、子どもたちの様子や活動内容を見て、
職場の雰囲気やチームワークも感じることができます。
興味のある方は、ぜひ見学にお越しください!
実際の現場を体験し、自分に合った働き方を見つけるチャンスです。

【平均年齢29歳!】
学童保育の先生は、昨年入った新人の先生から
10年以上のベテランまで、20代~30代中心に
幅広く色んな世代の全員女性が働いています。
各施設には約8名~10名のスタッフが在籍し、
先生たちもとっても仲良く働きやすいですよ。
その他
【事業内容】
教育施設運営


関連ワード:学童指導員、放課後児童支援員、教員
代表電話番号
+81338288478
学校法人道灌山学園
10日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード