Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

宮鍋製茶株式会社 の求人

並び替え: -
1件の求人
  • 養控除内勤務OK ■社員登用制度あり 職場環境 創業は、安永9年(1780年)の初代宮鍋幸右衛門。 本物の美味しいお茶と、深化した日本茶文化を、心ゆくまで愉しんで頂きたい。 幸を...
    • 東大和市の求人をすべて見る
    • 給与検索: 和カフェのホールスタッフの給与 - 東大和市
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

和カフェのホールスタッフ - job post

宮鍋製茶株式会社
東京都 東大和市
時給 1,163円 以上 - アルバイト・パート
  • 交通費支給
  • 車通勤OK
  • 週2・3日からOK
  • 主婦・主夫歓迎
  • 学生歓迎
  • 扶養内勤務OK
  • 副業・WワークOK
  • シフト制
  • フリーター歓迎
  • 社員登用あり
  • 土日祝のみOK
  • ブランクOK
  • 社割あり
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 未経験者歓迎
  • 労災保険あり

勤務地

東京都 東大和市
仕事内容
~~Cafe de 幸右衛門~~
お洒落で綺麗な環境、
明るく活気のある雰囲気のお店で
【寛ぎ】【ひと時の癒し】を
ご提供するお仕事です。
ご連絡を心からお待ちしております。

【お仕事内容】
注文取り、ドリンク提供のお仕事
席数も54と落ち着いて接客できる環境です。

こんな皆さんにオススメ!
○飲食店未経験でもOK!
研修は所作等、基本的な事からじっくり丁寧に
教えますので未経験の方もご安心ください。

お菓子作りがすき!抹茶がすき!という方も大歓迎!
お茶屋の開いた他にないカフェの魅力を一緒に提供していきませんか?

せっかくなので、もっとアピールしてみます♪♪
○私達は・・・・・・・
・200年以上の歴史、伝統あるお茶屋さんです。
・何気なく日常飲んでいるお茶の事を一緒に知りませんか?
・長い歴史があるからこそ
「お子さんの行事や急な発熱」や「テスト前だから」
そんな時にスタッフ同士で助け合える職場ができています。
・趣味、旅行やプライベートとの両立も可能な働きかたができます。
・1日4~5時間ではたらけるのでブランクある方も安心して働けます。
・社会復帰の第一歩として、いつもの家事での経験を活かしませんか?
・困ったことがあってもすぐに聞けるので安心です!
・シフトは2パターンなので生活リズムも規則的なお仕事で、
無理なく続ける事が出来ます!
・従業員のほとんどが女性です。
・働いてくれた皆さんが
「家族にいれるお茶が美味しいと褒められる!」と
嬉しそうに言ってくれています♪

<あなたの働く場所ってどんなところ?>
Cafe de 幸右衛門は伝統的な
日本家屋が並ぶ、手入れの行き届いた
敷地内にお店があります。
抹茶を使用した甘味・スイーツ、
パンケーキ・フレンチトースト・
ロールケーキ・パフェも人気です!

また、当店独自の自家焙煎コーヒーを提供しており、
お茶屋さんとおなじ敷地内にあるカフェ/和カフェです。
ちなみに、完全禁煙のお店です♪

お客様からは隠れ家的な雰囲気が人気で、
お茶屋が開いた上品な喫茶店です。

お庭が立派ですねと声を掛けてもらうこともありますよ!
求めている人材
子育てママ・主婦(夫)やフリーターさん、中高年の方、
ブランクがある方、学生さん含む
20代、30代、40代、50代までの幅広い方々が活躍しております!
※未経験、無資格歓迎!
Wワーク、時短勤務もできます。
勤務時間詳細

平日/10:45〜14:45、12:00〜17:00
土日祝/10:45〜15:30、11:30〜17:00
・残業は殆どありません
・土日どちらか含む週2日~OK
・勤務日数は応相談(2交代制シフト)
・土日のみの勤務も歓迎
・研修1~1ヶ月半(同条件)
勤務形態
シフト制
勤務地所在地
東京都 東大和市高木3丁目220番地
交通・アクセス
西武拝島線・西武多摩湖線「武蔵大和駅」~徒歩15分
給与詳細
基本給:時給 1163円 〜
試用期間
試用期間あり
試用・研修期間:1~1ヶ月半
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
待遇・福利厚生

【福利厚生】
■昇給有
■交通費規定内支給
■社会保険完備
■年1回食事会有
■制服貸与
■緑茶・紅茶等社員割引有
■マイカー(車)、自転車通勤可
■駐車場完備
■扶養控除内勤務OK
■社員登用制度あり
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
職場環境
創業は、安永9年(1780年)の初代宮鍋幸右衛門。
本物の美味しいお茶と、深化した日本茶文化を、心ゆくまで愉しんで頂きたい。 幸を届け、皆様の笑顔が見たい。
幸右衛門茶舗には230年培ってきた、豊かな茶づくりの心と日本茶文化があります。
選考プロセス
まずはお気軽にご連絡下さい!
こちらから折り返しご連絡いたしますので、お待ちください。

お急ぎの面接をご希望の方や、
何かご質問がある方もお気軽にご連絡ください。
電話受付:10~17時(採用担当)

■選考の流れ ※面接1回のみ
応募受付
(1)面接日程調整のため「042-564-1122」より電話連絡
(2)履歴書持参のうえ面接
(3)選考結果連絡(ここまで1週間程度)

それではお会いできるのを楽しみにしております。
宜しくお願いいたします。
企業名
宮鍋製茶株式会社
本社所在地
東京都東大和市高木3丁目220番地
業種
  • 専門飲食料品小売
代表者名
宮鍋 孝正
お問い合わせ電話番号
+81425641122
CA00582604
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード