Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

小野製紙株式会社 の求人

並び替え: -
11件の求人
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    スピーディーな対応を実現。製紙会社や食品工場のボイラー工事な... トを支えるプロ集団 このたびは株式会社高橋汽罐工業にご関心をお寄せいただき、ありがとうございます。 常務取締役の小野と申...
    • 株式会社高橋汽罐工業 の求人江東区での求人プラント保守メンテナンス の求人 - 江東区をすべて表示する
    • 給与検索: プラント保守アシスタントの給与 - 江東区
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    スピーディーな対応を実現。製紙会社や食品工場のボイラー工事な... トを支えるプロ集団 このたびは株式会社高橋汽罐工業にご関心をお寄せいただき、ありがとうございます。 常務取締役の小野と申...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    スピーディーな対応を実現。製紙会社や食品工場のボイラー工事な... トを支えるプロ集団 このたびは株式会社高橋汽罐工業にご関心をお寄せいただき、ありがとうございます。 常務取締役の小野と申...
  • 仕事内容 ・丸富製紙グループ企業を中心とした製紙プラントの保守並びに修繕業務 ・新規設備据付工事(電気系)の管理業務 ・電気保全部員の管理監督業務 求めている人材 【必須条件...
  • 事業所名 コトブキセイシ カブシキガイシャ コトブキ製紙 株式会社 所在地 〒849-0306 佐賀県小城市牛津町勝... 製紙業(ちり紙・トイレットペーパーの製造、販売) 会社の特...
  • てメーカ ー(製鉄、製紙工場)に納める会社です。募集職種は東... 労働組合 なし 事業内容 製鉄、製紙原料及び古物の売買 計量証明、廃棄物の処理 会社の特長 昭和5年創業以来、資源の...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

プラント保守アシスタント - job post

株式会社高橋汽罐工業
〒135-0066 東京都 江東区
月給 30万円 ~ 60万円 - 正社員
  • 交通費支給
  • 車通勤OK
  • 社会保険完備
  • 髪型・髪色自由
  • 昇給あり
  • 40代以上も応募可
  • 転勤なし
  • ピアスOK
  • フリーター歓迎
  • 残業月20時間以内
  • 寮・社宅あり
  • ブランクOK
  • 第二新卒歓迎
  • 制服貸与
  • 研修あり
  • バイク通勤OK
  • ひげOK
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 未経験者歓迎
  • 労災保険あり
  • 固定時間制

勤務地

〒135-0066 東京都 江東区
仕事の内容
◇未経験でも安心スタート!手に職と安定を、ここで手に入れよう
⇒研修も資格取得も全力サポート
⇒あたたかい人間関係と働きやすさが魅力
⇒社会インフラを支える、誇れる仕事です
【当社について】
高橋汽罐工業は、発電所やプラント(大型設備工場)のメンテナンスや保全工事を行っている会社です。
取引先には東京電力、住友重機械工業などの大手企業が並び、グループ会社としては上場企業であるJRCの傘下に入り、今後さらに事業が拡大していきます。

【お任せする業務内容】
発電所や工場の設備をトラブルなく動かすために、日常点検や定期的な修繕作業を行います。
作業は基本的に2~3名のチームで行い、未経験でも安心して取り組める体制が整っています。
勤務時間は8:00~17:00で、ほとんど残業なし。プライベートの時間も大切にできます。
キャリアパスは様々で、現場の専門家としてスキルを磨くもよし、リーダーや管理者としてチームをまとめる道を選ぶもよし。
必要な資格の取得にかかる費用は会社がサポートするので、安心してステップアップを目指せます。

【未経験から始められる理由】
入社後1年間ほどは、先輩社員のサポート役としてスタート。
わからないことは丁寧に教えてもらえる環境です。
また、外国人実習生(インドネシア出身)も活躍している職場なので、初めての業界でもしっかり受け入れる体制があります。

【1日の仕事の流れ】
8:00 ラジオ体操・朝礼
その後、チームごとに作業を開始します
午前休憩(30分)
昼休憩(60分)
午後休憩(30分)
17:00には作業終了!
休憩中は自由にスマホを見たり、仮眠を取ったり、リラックスして過ごせます

【先輩社員インタビュー】
(福田さん 30代男性)
1.転職前の会社で感じていた物足りなさや課題は、どんなところでしたか?
・前職はアルバイトだったため、将来に対する安定感に不安がありました。

2.転職でその課題は、どの程度克服できましたか?
・安定した環境の中で、日々新しいことを学びながら手に職を付けられるようになり、大きなやりがいを感じています。

3.未経験の職種であるため苦労したのはどんなことですか?またどのように克服しましたか?
・最初はわからないことも多かったですが、先輩社員に質問しながら知識と経験を積み、今も学び続けています。

4.仕事にやりがいを感じるのはどんなことですか?
・自分が考えた段取りで、作業員の方々がスムーズかつ安全に作業できたときです。

5.今後、当社でチャレンジしてみたいこと、成し遂げたいことはありますか?
・まずは目の前の仕事に全力で取り組み、着実に成長していきたいです。

6.どんなときに“この会社の社風っていいな”と感じましたか?
・定期検査工事が終わった後の達成感は格別で、「次も頑張ろう」と自然に思える雰囲気があります。

7.応募を考えている方にメッセージがあればお願いします。
・未経験からでも楽しく成長できる職場です。一緒に働きましょう!

(阿部さん 30代男性)
1.転職前の会社で感じていた物足りなさや課題は、どんなところでしたか?
・見習い的な業務が中心で、自分で考えて動く機会が少なく、やりがいを感じにくい環境でした。

2.転職でその課題は、どの程度克服できましたか?
・新しい仕事を経験しながら学べるので、毎日刺激があります。

3.未経験の職種であるため苦労したのはどんなことですか?またどのように克服しましたか?
・情報共有の方法を覚えるのに時間がかかりましたが、先輩のやり方を見て学び、少しずつ自分のものにしました。

4.仕事にやりがいを感じるのはどんなことですか?
・新しい知識や技術を学び、それを自分なりの工夫や発想で活かせることです。

5.今後、当社でチャレンジしてみたいこと、成し遂げたいことはありますか?
・規模の大きなプロジェクトで、とりまとめ役を担えるようになりたいです。

6.どんなときに“この会社の社風っていいな”と感じましたか?
・会社全体が色々なことに柔軟に対応してくれるところです。

7.応募を考えている方にメッセージがあればお願いします。
・真面目でやる気のある方なら、必ず活躍できる環境です!

(奥田さん 30代男性)
1.転職前の会社で感じていた物足りなさや課題は、どんなところでしたか?
・拘束時間が長く、給与面でも満足できませんでした。

2.転職でその課題は、どの程度克服できましたか?
・働き方や待遇面が大きく改善されました。

3.未経験の職種であるため苦労したのはどんなことですか?またどのように克服しましたか?
・最初は汚れる仕事に戸惑いましたが、慣れれば全く気にならなくなりました。

4.仕事にやりがいを感じるのはどんなことですか?
・国内の電力を支える仕事という点で、大きな社会貢献をしている実感があります。

5.今後、当社でチャレンジしてみたいこと、成し遂げたいことはありますか?
・入社して間もないので、これから経験を積みながら見つけていきたいです。

6.どんなときに“この会社の社風っていいな”と感じましたか?
・とにかく人柄の良い社員が多く、安心して働けることです。
応募資格
自動車運転免許
63歳定年
企業のセールスポイント
〇社会インフラを支える、確かな技術と信頼の会社
私たちは、原子力・火力・バイオマスといった発電所を中心に、機械器具の設置や据付、配管、足場、解体など、多彩な工事を手がけています。
東京電力の関連会社や住友重機械工業など、大手企業との取引を継続し、構内に事業所を構えてスピーディーな対応を実現。製紙会社や食品工場のボイラー工事などにも携わり、安定した案件が豊富です。
全国対応も当社の強みで、北海道から中国地方まで、小規模な修繕から大規模プラント工事まで柔軟に対応しています。
現場を支えるのは、有資格者やベテランスタッフたち。チームワークを大切にしながら、効率のよい施工体制を構築しています。
長年培ってきた技術力は業界内でも高く評価され、多くの現場で信頼を勝ち取ってきました。
勤務時間
平均所定労働時間:151.08時間/月

1日7時間
8:00~17:00
休憩120分
10:00~10:30、12:00~13:00、15:00~15:30

就労期間:期間の定めなし
勤務形態
固定時間制
休日休暇
年間休日108日
・夏季休暇
・年末年始休暇
勤務地所在地
135-0066 東京都江東区海の森 2-3−21東京臨海エコクリーン内
勤務地備考
勤務先名: 株式会社高橋汽罐工業 J&T 環境事業所
交通手段
車通勤可

東京テレポート(りんかい線)自動車14分
給与
月給 300,000円 ~ 600,000円

※経験を考慮の上、当社規定により決定します

年収推定420万円~840万円
賞与制度(年2回、決算賞与1回)
退職金制度(中小企業退職金共済)
通勤手当
無償の独身寮
試用期間
試用期間あり
本採用と条件が同じ

3か月あり(本採用と条件が同じ)
福利厚生
研修センター設置予定
アーク溶接作業者、足場組立作業主任者、玉掛け作業主任者など資格取得支援
無償の単身寮
社員旅行(香港、台湾、沖縄、北海道など)
転勤なし
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
職場環境
対策済み。喫煙スペースあり。
応募方法
『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。
応募受付後、全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。

※お急ぎの際はお電話でもお受けできます。
※応募の秘密は厳守いたします。
※面接日程・入社日はご相談に応じます。
※応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、
他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募について
STEP1 応募後は担当より電話かメールにてご連絡
STEP2 面接
STEP3 結果のご連絡、勤務開始日の調整
面接後できる限り早く結果をご連絡いたします。
入社日はご相談に応じます。在職中の方もご相談ください。

神奈川県川崎市幸区大宮町1310番地ミューザ川崎セントラルタワー24F

採用担当 小野

応募受付先電話番号:044-280-6110
企業名
株式会社高橋汽罐工業
本社所在地
神奈川県川崎市幸区大宮町1310番地
業種
  • 建設・修理・メンテナンスサービス
その他
技術で支えるインフラの未来へ
火力発電から大型プラントまで、成長するマーケットを支えるプロ集団
このたびは株式会社高橋汽罐工業にご関心をお寄せいただき、ありがとうございます。
常務取締役の小野と申します。
当社は1963年に私の祖父が創業し、火力発電所での清掃作業を皮切りに、ボイラー整備、足場組立、コンベア設備のメンテナンスなど、現場のニーズに合わせて事業を広げてきました。
同業他社が少ない業界で、さらに火力発電へのニーズの高まりが追い風となり、事業は安定的かつ加速度的に成長を続けています。今後は発電所にとどまらず、大型プラントなどさまざまな現場に対応し、社会インフラを支えてまいります。

「営業よりも技術」――それが私たちのスタイル
未経験から一人前へ、充実した育成環境と資格取得支援
当社には「技術があれば営業はいらない」という社長の口癖があります。
それは、技術力こそが信頼を築く最強の営業ツールだと考えているからです。
長くお付き合いするお客様が多いからこそ、地道な現場対応と技術力を何より大切にしています。
今後は業界でも珍しい「自社研修センター」を立ち上げ、溶接などの専門技術を学べる環境を整備予定です。
フォークリフトや玉掛けなどの資格取得も全面的にサポートしており、技能実習生の受け入れなど、未経験者の育成に力を入れている点も当社の強みです。
各事業所間の交流機会も増やし、仲間としての絆を深めていきます。

楽しく働ける職場が、人生を豊かにする
人間関係に気を配り、安心して働ける環境を大切にしています
社会人になってもっとも多くの時間を過ごすのが職場です。
だからこそ、私たちは「楽しく働けること」を大切にしています。
従業員同士の人間関係には特に気を配り、適材適所の配置を心がけています。
怒号が飛ぶような職場ではなく、穏やかで協力し合える空気があります。
その結果、離職率は非常に低く、他社からも「仲がいい会社ですね」と言われることが多いのが自慢です。
残業もほぼなく、充実した休日を過ごせるのも魅力。
私も休日は、趣味のロードスター仲間との交流とキャンプを楽しんでいます。

お仕事No:ベルトコンベヤの保守・メンテナンス

許可番号(人材派遣等):
null
お問い合わせ電話番号
+81442806110
株式会社 高橋汽罐工業
3日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード