Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

就労支援員の求人 - 東京都 千代田区 霞が関

並び替え: -
2,000件以上の求人
  • に特化した支援を行い、就労困難者の活躍を支援する方を募集いたします。 【募集職種】 職業指導(生活支援) 【仕事内容... 一覧】 職業指導(生活支援)(正職) 【アクセス】 #...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    目指していきます。 就労移行支援・自立訓練を通じて 「働く... 福祉施設、 就労支援センター、クリニック等) 【アピールポイント... 幅広い支援...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    の職業指導 就労支援(生活支援)求人(正職) 【最終... 職業指導 就労支援(生活支援)(正職) / サービス管理責任者(正職) / 職業指導 就労支援(生活支援...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    ートしませんか? * 就労継続支援A型事業所でのお仕事です... や オタ活や趣味の時間などプライベートを充実している職もいます(*'ω... 急なシフト変更などは職...
  • アイビス湯島の就労支援スタッフ(生活支援)求人 【最終更新... 任者(正職) / 就労支援スタッフ(生活支援)(正職) / 就労支援スタッフ(作業療法士)(正職) / 就労支援...
  • あり 【退職金有無】なし 【仕事内容】 就労継続支援B型における生活支援業務 【求人PR】 西麻布作業所は、東京メト... もいます。 利用者さまも職も穏やかな方が多く、新人職...
  • 支援スタッフ→施設リーダー、施設長■福祉・教育分野でのキャリアアップ(資格取得支援あり)■こども・子育て支援分野での行政... きたい障がいのある方の就労支援にも取リ組んでいます。 ■音楽...
  • 団法人が運営する、就労移行・就労定着支援を行う障害福祉サービ... い職定着率 勤続5年~10年以上の職が多く在籍しています。 皆で助け合いながら障がいのある方の就労支援や事業所の運営...
    • 一般社団法人ホープIT訓練センター の求人内神田での求人支援職員 の求人 - 千代田区 内神田をすべて表示する
    • 給与検索: 就労移行支援事業所の支援職員の給与 - 千代田区 内神田
  • 設入所支援と生活介護 ・自立訓練 ・就労移行支援など の障害... 支援中心 + 知識技術の吸収 ●社会人常識・マナー ●支援の基礎知識・技術 【3年目】 ▶ 中級職...
  • 障がい者就労継続支援B型事業所 こすもす浅草橋の生活支援求人... がい者就労継続支援B型事業所です。 障がいを一つの個性と捉え、社会の一として生活していけるように、支援一人ひとりが利...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    事業者双方の支援サービスも展開しています。住宅支援、生活サポ... 向けの研修です。先駆的に外国人材を採用する企業の事例をもとに、介護現場で働く職が外国籍職と一緒に働く上で知っておく...
  • 全従業利用可) 服装自由 (全従業利用可) 資格取得支援制度 (全従業利用可) ストックオプション (全従業利用... エンカクサテライト岩国、就労移行支援事業所ワークイズ、テラコ...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    ープン】の職業指導(生活支援)求人(正職) 【最終更新... 任者(正職) / 職業指導(生活支援)(パート・バイト) / 職業指導(生活支援)(正職) 【アクセス】 #...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    40代・50代まで幅広く活躍中! 雇用形態 正社 職種 就労移行・定着支援事業所での管理者 / 無資格募集枠 / 常勤... 施設形態】:就労移行・定着支援 【雇用形態】:正社 【募集...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    約職) / 就労支援・職業指導(生活支援)(契約職... 設規模】 就労移行支援20名 【スタッフ構成】 生活支援2名 職業指導1名 就労支援1名 サービス管理責任者...

他の人はこんな検索をしています

就労支援
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

職業指導員(生活支援員) - job post

NEXT HERO DIC 丸ノ内
東京都 千代田区 大手町駅
月給 28.5万円 ~ 34.8万円 - 正社員
  • 交通費支給
  • 社会保険完備
  • 学歴不問
  • 主婦・主夫歓迎
  • 平日のみOK
  • 駅近5分以内
  • ブランクOK
  • オープニングスタッフ
  • 研修あり
  • 資格取得支援あり
  • 未経験者歓迎

勤務地

東京都 千代田区 大手町駅

職務内容詳細

NEXT HERO DIC 丸ノ内【2025年02月01日オープン】の職業指導員(生活支援員)求人 【最終更新2025/07/13】

【東京・丸の内】DXを通じて就労困難者の大活躍を支援するスタッフ募集!

■VALT JAPANについて 当社は「就労困難者の大活躍時代をつくる」をビジョンに、労働人口の不均衡問題を解消していく事業を展開しています。 2040年には約1,100万人の労働供給力が不足すると予想されている一方で、「社会で活躍したい」という想いや意志を持ちつつ、様々な事情により就業機会を得られていない就労困難者とされる方が現時点で約1,500万人いるとされています。 当社ではこの大きな社会課題に対して、日本全国に約2万箇所ある就労継続支援事業所を注力領域に定め、BPO事業「NEXT HERO」や、障害福祉サービス「NEXT HERO DIC」を中心に、雇用や直接支援を行う事業を行っております。 ■NEXT HERO DICについて 当社は10年間、都市部に集中した企業の仕事を、全国の就労継続支援事業所や在宅で働く方へ分散流通させることで、 活躍する機会を増やし新たな経済を創出する「NEXT HERO」を展開してきました。 その中で、当事者や支援員の方々からの声を通じて新たに分かったことがあります。 それは、社会モデルとしての仕組みづくりだけでなく、「個」がより成長する仕組みも必要であること。 そのような想いから、当社は2024年に「NEXT HERO DIC(デジタルイノベーションセンター)」を立ち上げました。 デジタルの力、そしてパートナー企業様と就労継続支援事業所を開設することで、「採用する前」から実務を通じて育成できる、新たな雇用創出モデルの創出への挑戦のためです。 今回は、三菱地所とパートナーシップを組み、開所した「NEXT HERO DIC丸の内」の職業指導員として、 デジタル業務に特化した支援を行い、就労困難者の活躍を支援する方を募集いたします。

【募集職種】

職業指導員(生活支援員)

【仕事内容】

#新規オープン #オープン3年以内 「NEXT HERO DIC丸の内」の利用者が安心して働き、活躍できるための職業指導に関する業務をお任せいたします。 - 利用者がパソコンを活用して業務を行っていただく上での業務指示、質疑応答など - 健康管理や基本的労働習慣など、主に就労に関するサポート 従事すべき業務の変更の範囲 変更の範囲:あり(会社の定める業務) 就業場所の変更の範囲 就業場所の変更:あり(会社の定める事業所)

【診療科目・サービス形態】

#就労継続支援A型

【給与】

【正職員】月給 285,000円 〜 348,000円

【給与の備考】

給与内訳 ・基本給 192,142~240,142円 ・処遇改善加算手当 25,000円 ・固定残業手当 67,858円~82,858円(40時間分) ※固定残業代は残業の有無にかかわらず支給、超過分は法定通り支給 ・通勤手当 別途支給 ※試用期間なし ※賞与なし

【待遇】

#社会保険完備 #交通費支給 #ハラスメント相談窓口あり 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 WEB面接可

【教育体制・研修】

#資格取得支援 #研修制度あり ・e-ラーニングシステム「Schoo」の視聴は、何度でも無料で学習可能 ・資格取得支援制度:ITパスポート、簿記2級、ビジネス会計2級、社会福祉主事資格認定通信課程(民間社会福祉事業職員課程)に一時金支給 ・図書購入制度:業務に必要な書籍は全て購入可能

【勤務時間】

#残業月20時間以内 勤務時間:フレックスタイム制 ▷1日の標準労働時間:8時間 ▷清算期間:1ヶ月(1ヶ月の平日の日数が20日の場合:160時間) ▷コアタイム:10:00~17:00 ▷フレキシブルタイム:始業 8:00~10:00 終業 17:00~19:00 ▷休憩時間:1時間 ※平均残業時間は、1ヶ月10時間~20時間です。

【休日】

#土日祝休み #週休2日 #年間休日120日以上 休日:週休2日制(土・日)、祝日、GW、夏季、年末年始 ※会社カレンダーによる 年間休日120日

【長期休暇・特別休暇】

有給・ウェルカム休暇 ▷有給休暇 入社半年後12日 ▷ウェルカム休暇 入社日~有給付与日までの間に限り3日 ▷時間休有り(1時間単位:年間最大40時間まで)

【応募要件】

#未経験可 #ブランク可 #無資格可 #学歴不問 無資格可 - ITツール(Google Workspace、Slack、その他各種クラウドサービス)を自ら実践しながら習得し、利用者に展開できるスキル

【歓迎要件】

-エンジニア、プログラマーなど開発経験のある方 -生成AIを活用した業務効率化の経験、または興味のある方 -各種ITツール活用による自動化、効率化をしたご経験 -社会福祉士 または 精神保健福祉士の資格取得をお持ちの方、または目指されている方 -営業事務、人事、総務、経理などバックオフィス業務の経験

【選考プロセス】

※この求人はジョブメドレーによって作成された求人です。Indeedより応募後、ジョブメドレーより応募完了メールを送信します ※応募後はジョブメドレー上で、応募先と直接やり取りができます。ログイン後、マイページをご確認ください [1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

【法人・施設名】

NEXT HERO DIC 丸ノ内【2025年02月01日オープン】

【この事業所の募集職種一覧】

職業指導員(生活支援員)(正職員)

【アクセス】

#駅近(5分以内) 東京都千代田区大手町二丁目2番1号 新大手町ビル 東西線「大手町駅」 直結

【設立年月日】

2025年02月01日

【施設・サービス形態】

介護・福祉事業所 #就労継続支援A型

【営業時間】

平日 9:00~18:00

【休業日】

土曜日・日曜日・祝日

【利用者定員数】

20人
ジョブメドレー
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード