Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

就労支援の求人 - 埼玉県 鴻巣市

並び替え: -
4,000件以上の求人
  • <生活指導員/正職員>子どもと若者の支援を行っています☆資格不問... 支援を10年以上にわたって子どもの支援を中心に続けてまいりました。 地域には就労支援事業所がたくさんでき、支援も充実して...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    仕事内容 就労継続支援B型事業所における 常勤正社員(職業指導員・生活支援員)のお仕事です。 障がいのある方々が安心し... への支援サポート *生活支援に関するご利用者さまへの支援サポ...
  • 仕事内容 障がいのある方々が一般就労に就くために 必要な知識や技... 就労継続支援A型は一般就労が難しい方へ、 実践の場を提供します。 一歩ずつ進むための支援が、私たちの 最大の目的と役割で...
  • イサービスセンターでは、集団療育、就学支援、専門職支援等を実施しており、お子様の発達支援を行っています。 ▼具体的には... 報の提供や就労移行支援、自立した生活を送るための生活支援など...
  • 16時で無理ないシフト> <介護・福祉系の資格支援あり!> 就労継続支援A型事業所で、 利用者さんのお仕事をサポートす... での支援がメインになります。 ◆利用者さんが行う施設外就労...
  • コーディネーターや、何らかの就労サポート業務、事務の経験があ... けて、埼玉県を中心とした求人情報の提供や就労移行支援、自立した生活を送るための生活支援などを行っております。その他、障が...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    ルチャーの技術を活用し、社会で活躍できる利用者さんを増やしていく、今までにない就労支援事業所で一緒にお仕事をしていただける方を募集しております。 求める人材: Adobe...
  • 屋さんを併設しております。 A型事業所で働く支援員は、利用者さんの次なる就労に向けた様々なサポートを行う、やりがい満載の... 障がいのある方が一般企業等で就労するために必要な知識や技能を...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    する障害者雇用支援サービス【屋内農園型障害者雇用支援サービス... ポートスキル、支援技術研修(合計約1か月半) 所属するサービスに併せた具体的な実践研修を受講します。 支援技術の研修では...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    び適性のアセスメント ・個別支援計画の作成及び管理 ・モニタ... ったあと、就労継続支援にて約10年間支援員として携わってきました。 まだ経験していないサービス管理責任者という立場で支援...
  • 自立した暮らしの支援をお願いします。支援内容は、日頃家庭で行... けて、埼玉県を中心とした求人情報の提供や就労移行支援、自立した生活を送るための生活支援などを行っております。その他、障が...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    新規OPEN予定の就労継続支援B型事業所の支援スタッフとして... 就労支援:利用者が働く為に必要な訓練、生産活動の支援をお願いします。 ・就労先調整:利用者の希望や能力に適した就労先を...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    する定員27名のグループホーム◎フォロー体制含め、安定した就労環境が整っています。 ・居室には車椅子に対応した洗面化粧... 資格により時給UP!資格取得支援もあるので、働きながらスキル...
  • 利用者支援 ・利用者の体調管理 雇用期間の定めなし 【診療科目・サービス形態】 #障害者支援 #就労継続支援B型 【給与... 種一覧】 生活支援員(正職員) / 生活支援員(パート・バイ...
  • 相談支援業務をお願いします。 教育や就労といった特定分野に限定せず、その方の充実した地域生活を実現するため、個別の支援... 方に関わる人のチームで連携し支援を行いますので、関わる範囲が...

他の人はこんな検索をしています

就労支援員
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

生活指導員 - job post

特定非営利活動法人 こころのおと
埼玉県 鴻巣市 松原
月給 22万円 ~ 39万円 - 正社員
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 労災保険あり
  • 固定時間制

勤務地

埼玉県 鴻巣市 松原
募集要項
職種
生活指導員

雇用形態
正社員

仕事内容
生活指導員
※認知行動療法、ソーシャルスキルトレーニングなどのプログラムの実施、日常的な生活相談、生活指導活動プログラムの作成。その他、事業所の運営に必要な書類の作成等の業務。
※試用期間3ヶ月あり(同条件)
※グループ内での異動あり
資格・経験
学歴不問、経験不問、要普通免許(AT限定可)

社会福祉士・精神保健福祉士・公認心理師の資格あれば尚可
教員免許・保育士免許などあれば尚可

※Word・Excelできる方歓迎
iPadで業務に必要なデータを入力しています。
アプリやテンプレートを利用することが多いです。
生活指導員/正職員子どもと若者の支援を行っています☆資格不問☆20代・30代の女性活躍中!!
「当たり前のことを当たり前にできる人」そんな普通のことが、何よりも大切だと考えています。
・新しいことを学びたい方
・仲間と気持ちよく働きたい方
・自分の職業を大切にできる方
そんな想いをお持ち方、ぜひ当事業所であなたの可能性を拡げてみませんか?

☆「発達」を専門として、北本、鴻巣、桶川地域での支援を10年以上にわたって子どもの支援を中心に続けてまいりました。
地域には就労支援事業所がたくさんでき、支援も充実してきましたが、私たちは「発達」の専門家としてのアプローチをしていこうと活動しています。
勤務曜日・時間
8:30~17:30
勤務形態
固定時間制
休日・休暇
土曜、日曜、他
※土曜に開所することがあります。
その場合は休日を月曜~金曜に振り替えます。
勤務地所在地
埼玉県鴻巣市松原1-3-7
勤務地備考
埼玉県鴻巣市松原1-3-7
「自立訓練(生活訓練)事業所あすもっと」
給与
月給220,000円~390,000円※経験等による
(一律処遇改善手当含む)

※別途、資格手当・職位手当・経験手当の支給あり
試用期間
試用期間なし
待遇
昇給・賞与あり、
社会保険完備、
交通費規定支給、
車通勤可
※屋内原則禁煙
※定年70歳
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
応募方法
応募方法
お電話又は「応募する」ボタンをご利用下さい。
こちらより、ご連絡をさせて頂きます。
尚、面接時には履歴書(写真貼付)をご持参下さい。

連絡先住所
埼玉県鴻巣市松原1-3-7
「自立訓練(生活訓練)事業所あすもっと」

連絡先TEL
048-598-7042

採用担当
加藤
企業名
NPO法人こころのおと
本社所在地
埼玉県 北本市 荒井 4丁目1212
業種
  • 助成団体・慈善団体
代表者名
加藤 潤一
お問い合わせ電話番号
+81485987042
特定非営利活動法人 こころのおと(Jobギア)
5日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード