Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

建築士の求人 - 長崎県 佐世保市 白岳町

並び替え: -
25件以上の求人
  • 供していることも強みの1つです。 応募資格 【必須】 ■普通自動車運転免許 ■一級建築士資格をお持ちの方もしくは、設計業務のご経験がある方(目安3年以上) 【歓迎条件】 ■集合...
  • ご経験 ■2級建築士以上の資格をお持ちの方 ■普通自動車運転免許(AT限定可) 【歓迎条件】 ■1級建築士をお持ちの方... 円、1級建築士:30,000円、2級建築士:15,000円...
  • 1級建築士や建築基準適合判定資格者を取得し更なる市場価値を高めることが可能です。 【魅力】全社員の7割が一級建築士という... 語学力: 資格:一級建築士 二級建築士 雇用形態 正社員...
  • ■仕事内容 <仕事内容> 建築工事全般における測量や現場管理(施工計画の立案・施工図面の作成、技術者・作業員の安全管理、予算・工程・品質の管理など)の補助を担当していただきます...
    • 佐世保・長崎・平戸・対馬配属 の求人ハウステンボス町での求人建築技術職 の求人 - 佐世保市 ハウステンボス町をすべて表示する
    • 給与検索: 建築技術者の給与 - 佐世保市 ハウステンボス町
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    級土木施工管理技士・二級土木施工管理技士 ●1級設備設計士・2級設備設計士 ●1級建築士・2級建築士 ●1級電気施工管理技士・2級電気施工管理技士 ●1級管工事施工管理技士・2級管...
  • かかる費用の一部を負担! 建築士資格の取得まで目指せる環境... た方 ●建築・土木施工管理技士の資格保有者 ●宅建士、建築士の資格保有者 ➡こんな方が活躍中! 30~50代と幅...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    ■仕事内容 住宅の新築・リフォーム、施設の改修等の建築工事現場における施工管理業務に従事する技術職を募集しています。 ■仕事の特徴 車通勤OK 髪型・髪色自由 ■勤務時間 8:00...
  • ので、なんでも聞いて頼ってくださいね。 【必要な資格・経験】 【必須要件】 ・2級以上の建築士をお持ちの方 ・設計業務経験がある方 【歓迎要件】 ・コミュニケーションを大切に仕...
  • ■仕事内容 【仕事内容】 ※建築工事の現場管理業全般を行います。 ・施工管理、施工図作成、積算業務、その他土木工事に関する付随業務を行います。 【必要な資格・免許】 ・普通自動車運...
  • 自動車免許(AT限定可)必須 ※建築士などの関連資格保有者は優遇します。 【こんな方は歓迎します】 ・一級建築士、二級建築士などの資格をお持ちの方 ・UIJターン歓迎 ・第二新卒...
  • る方。 ・建築施工管理技士または建築士を保有の方。 *勤務... 級⇒2万円 建築施工管理技士2級⇒1万円 1級建築士⇒3万円 2級建築士⇒1万5千円 家族手当:お子様一人につき 1万円...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    待遇・福利厚生: * 賞与年2回 昇給年1回 社会保険完備、資格取得奨励制度(1級建築士:120万円等)、研修制度、永年勤続(10年・20年)褒賞、福利厚生費(一条会/年4万円...
  • 歳 2級建築士 年収400万~)(40歳 2級建築士 年収... 技術手当(資格手当):1級建築士40,000円・1級建築施工管理技士30,000円・2級建築士及び2級建築施工管理技士5...
  • 建築士の方へ> ・一級建築士の資格取得に全力で取り組んで頂ける方を求めます。試験前休暇や資格取得報奨金制度(一級建築士... 建築士: 2年 (必須) 資格と免許: * 二級建築士免許 (必須)
  • 学歴不問 ・普通自動車免許(AT限定可)必須 ※建築施工管理技士(1級2級問わず)、建築士などの資格保有者は優遇 【こんな方は歓迎します】 ・未経験者歓迎、初心者OK ・UIJ...

他の人はこんな検索をしています

一級建築士
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

意匠設計【長崎県/土日祝休み/東証プライム上場】 - job post

大東建託株式会社
177件のクチコミ
長崎県 佐世保市
年収 500万円 ~ 700万円 - 正社員
  • 車通勤OK
  • 転勤なし
  • 残業月20時間以内
  • 研修あり
  • U・Iターン歓迎

勤務地

長崎県 佐世保市

職務内容詳細

募集職種
建築設計

業種
建設(建築・土木・設備)

年収
500~700万円

仕事内容
賃貸建物による土地活用を企画・立案から設計・施工・入居者募集・運営・監理まで、土地活用をトータルにサポートする同社の設計職として、同社の提供する集合住宅(木造、RC造、S造等)の土地調査や企画・プランニングをご担当いただきます

【具体的には】
■土地調査やプランニング
■建築営業に同行しプランニングの趣旨を土地オーナー様に説明することもあります。
■申請、工事監理(支店によっては専門のスタッフが対応します)
■実施設計は外部の協力設計事務所と連携します。

〈ここがポイント!〉
■施工管理の業務に集中できるシステム:
大東建託が独自に開発した施工管理支援システムにより、注文書の受け渡しから、各工程のチェックなど、これまでアナログに処理していた作業をタブレットで管理しています。これにより、事務処理にかかる時間を大幅に減らすことが出来ています。

■抜群の定着率★定着率96.4%!中途入社率77.7%:
先輩社員の多くが中途入社で、自身の経験に基づいたフォローもあり、巡回管理が初めての方でも安心して取り組まれています。
担当現場すべてをお任せし、早いうちから現場代理人としてで活躍することができます。

■ワークライフバランス良好!:
基本的に遅くても終業は19時頃で、「効率よく」「正確に」を実現するために業務はシステム化されています。
週休2日制で休みもしっかり取れてメリハリを付けて働けます!

■給与制度:
努力を正当に評価し、数値目標の達成率を客観的に6段階で評価。(安全管理、品質管理、工程管理、原価管理など、それぞれの項目ごとに評価)
1級資格保持者に100万円の資格手当支給など、「転職して給与が上がった」という社員も多くいらっしゃいます!

【概要・特徴】
東証プライム上場、建物の建設も手がける不動産会社。東京都港区に本社を置き、全国に約200支店を展開しています。地主への賃貸経営の提案を主力事業としており、アパート・マンションの賃貸事業の企画から、設計・施工、入居者の募集・仲介・管理・運営まで一貫して行う「賃貸経営受託システム」を提供しています。グループでは、賃貸住宅管理戸数、賃貸仲介件数、住宅供給戸数(マンションを除く)において全国トップの実績。2021年度の売上高は1兆4,889億円、2022年度は1兆5,830億円と順調に業績を伸ばしており、安定した経営基盤を築いています。

【強み】
住宅供給実績において国内トップ級の施工力が強み。環境に配慮した住宅の開発など新しい技術の研究・開発に積極的に取り組んでいます。また、不動産分野においても多様化する入居者のライフスタイルに合わせた独自の取組みを進めるなど、専門性の高い高品質なサービスを提供していることも強みの1つです。

応募資格
【必須】
■普通自動車運転免許
■一級建築士資格をお持ちの方もしくは、設計業務のご経験がある方(目安3年以上)

【歓迎条件】
■集合住宅の設計経験がある方
活かせる経験スキル
勤務地
長崎県長崎市、佐世保市

勤務時間
09:00~17:30

雇用形態
正社員

福利厚生
社会保険完備、社員持株会 、資格手当、通勤手当、財形貯蓄制度 、
資格取得補助制度、退職金制度あり(勤続3年以上)、契約保養所、
団体長期障害所得補償保険制度、屋内禁煙、健康診断(年1回)、
資格取得支援制度、保養所(会社契約保養所あり)、社員持株会、
財形貯蓄制度、選択型確定拠出年金

<教育制度・資格補助補足>
研修、OJT、資格取得支援制度等様々な教育制度があります。

休日
【年間休日125日 】
■週休2日制(休日は土日祝日)、祝日、GW、年末年始休暇、
有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇

◆企業情報

企業について
【26年連続賃貸住宅管理戸数No.1、賃貸仲介件数13年連続No.1、住宅供給戸数(マンション除く)12回連続No.1、管理戸数は120万戸!2期連続の増収増益!】
1974年6月の創業以来、大東建託グループが積み重ねてきた歴史は、法改正や自然災害など、さまざまな困難への挑戦の歴史でもあります。時代や社会の変化に柔軟に対応しながらも、確固たる「顧客第一主義」を貫いたことで、外部環境に惑わされない成長を続けてきました。
また、賃貸専門会社として時代のニーズに合わせた付加価値を提供することで事業を拡大してきた結果、2017年1月に管理戸数が100万戸を突破。政令指定都市の世帯数をも凌ぐ建物の供給と、そこに住まう方々の暮らしのサポートを通して、地域活性化や地方創生の一助となり得る企業となりました。

従業員数
8,128名

売上高
4,700億300万円

資本金
290億6,099万円

設立年月
1974年6月
コンサルタントメッセージ
抜群の定着率★定着率96.4%!中途入社率77.7%。
ワークライフバランスが良好で、基本的に遅くても終業は19時頃。「効率よく」「正確に」を実現するために業務はシステム化されています。週休2日制で休みもしっかり取れてメリハリを付けて働けます!給与制度も充実しており、努力を正当に評価し、数値目標の達成率を客観的に6段階で評価。(安全管理、品質管理、工程管理、原価管理など、それぞれの項目ごとに評価)1級資格保持者に100万円の資格手当支給など、「転職して給与が上がった」という社員も多くいらっしゃいます!

※本求人の掲載取り下げは下記フォームからご連絡ください。
https://kensetsutenshokunavi.jp/people-question/input?in
職業紹介事業者:ヒューマンリソシア株式会社

建設転職ナビ
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード