Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

引取スタッフ の求人

並び替え: -
1,000件以上の求人
  • ション会場で車両引取 8:00 お客様ヤードへ搬入 13:00 ↓ オークション会場で車両引取 ↓ お客様ヤードへ搬入 ↓ 帰社 17:00 もういちど引取があれば 19時帰社...
    • 株式会社 モリシタ の求人南高砂での求人ドライバー の求人 - 高石市 南高砂をすべて表示する
    • 給与検索: 自動車搬送ドライバーの給与 - 高石市 南高砂
  • 朝礼 ↓ 09:00 納品・引取 ↓ 11:00 営業所へ帰社 午後からの納品に向けて出荷準備 ↓ *休憩(1時間) ↓ 13:00 納品・引取 ↓ 17:00 営業所...
  • 【職種】 ユニットハウスの設置スタッフ ユニットハウス設置スタッフ ユニットハウスは建設現場や イベント会場や医療現場な... ラックに積んで 運搬、設置・引取までをお願いします! (九州...
  • 勤可 仕事内容 30~50代のスタッフが 中心となって活躍中... 手積みや 手降しなし! 【ルートは固定】 自社走行・引取輸送(海上コンテナ) ・博多港~鳥栖 原材料配送 ・鳥栖...
  • 医療用品の配送をお願いします。 【具体的には】 病院やクリニックへの商品配送、メーカー引取作業や社内倉庫間の回送作業等をお願いします。 配送先は札幌近郊のルート配送が基本となりま...
  • ラックの出荷の量より型が古い機械の返却品の検査と不足部材の補充し保管廃棄する予定の部材を引取、保管、融解して別の素材にして売る有価売却品の出荷がメインの仕事です。 特徴:スポット...
  • 仕事内容 店舗からお客様への車両回送/引取や、車の洗車清掃などをお願いします。 今活躍中のスタッフは「運転が好きだから」という理由で始めた方がほとんど。 普段乗れない車種や憧れの...
  • 来のエースを育成! 次世代スタッフ複数名募集! \ 創業から... ために パソコンを使用することもあります。 ◆仕入先への引取業務 ワゴンや軽トラックを運転して、 近隣の取引先へ製品を...
  • いただきます! <仕事内容> ・車屋さんの事務スタッフとして活躍していただきます! 具体的には… ・点検の電話予約受付 ・納⾞引取 ・お茶出し等のお客様対応(⽚付け含) ・PC...
  • 引取に来訪されます。 全スタッフで協力し、より良い製品をご提供することを目指します。 *特別な資格や経験がなくてもOK  *やるき次第でどんどん昇給! ゆくゆくは管理スタッフ...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    10脚・会議テーブル3台) 昼休憩・・昼食(先輩とラーメン屋へ) 午後・・・担当案件での引取業務(現場担当者からお礼と次回の現場について雑談) 帰社後・・本日の伝票整理、翌日納品分...
  • ています。 今回、新規事業の展開も視野に、 <生産管理スタッフ>として 当社の次世代を担う仲間を広く募集します! 未経... 10時半 物流センターへ引取 12時 60分の休憩 13時...
  • 販売するだけではなく、作品の引取〜保管〜展示方法の提案、見積作成〜制作〜出張設置など、美術品の展示に関わるさまざまな業務を行っております。 販売スタッフとしての接客や額縁の製作に...
  • 輌管理、引取納車などのフロント業務全般、 及びPCを使用しての車の部品の受注・発注、及び配達・来客対応・在庫の管理をしていただきます。 募集の背景 ◇増員、60代・70代のスタッフ...
  • 引取り(朝10時) ↓ 千葉県オークション会場 納車 ↓ 春日部市 引取り ↓ 浦和市 納車 ↓ 浦和市 引取り ↓ 野田市 納車 ↓ 足立区 引取り ↓ 横浜市鶴見...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

自動車搬送ドライバー - job post

株式会社 モリシタ
〒595-0081 大阪府 高石市 南高砂
月給 26万円 ~ 33万円 - 正社員
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 車通勤OK
  • 学歴不問
  • 髪型・髪色自由
  • 服装自由
  • ブランクOK
  • 第二新卒歓迎
  • バイク通勤OK
  • 資格取得支援あり
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 労災保険あり
  • 固定時間制

勤務地

〒595-0081 大阪府 高石市 南高砂
仕事内容
当社の女性ドライバーが語る
当社の魅力ってなに?

「ここの求人を見つけたので
今の仕事をやめました」

そう語る彼女の声を掲載しますので
その理由をまず確かめてみてください。

あなたは今、こんな状況では
ありませんか?

・運送業界で働きたいが、なんか
イメージが怖い

・女性の私でも本当に大丈夫か不安

・未経験で入社してほったらかしに
されたらどうしよう、、、。

・みんなと助け合いながら仕事がしたい

・正直、早く仕事を決めたい

・いろんな車を運転してみたい

もし、このような状況でで
仕事探しをしているのであれば、
当社の環境はあなたにピッタリです。

運送業界は「キツイ!」と
言われているのに
なぜ株式会社モリシタが
働きやすいのか?

株式会社モリシタが
働きやすい6つの理由

理由1.
ぽくない人が多いから笑

当社の社員は運送業界
ぽくない人が多い会社です。
イカつい人は社長位です笑。

ウソです笑。とても優しい人です。
ですから、運送業界で働きたい
けど、怖いところはヤダなという
人に向いてる会社だと思います。

理由2.
女性も活躍しているから

下記のインタビューの
大島は入社2ヶ月ですが、
すでに戦力になっています。
とても働きやすいと言ってくれて
ますので、よければ
インタビュー動画をご覧くださいね。

理由3.
未経験でも丁寧に教えてくれるから

モリシタのウリはチームワークです。
助け合いの精神を大切にしています。
ですから、未経験や新人だからと
言って遠慮せず、先輩を頼り、
そして先輩を助けてください。
助けようとしてください。
そのスタンスがある限り、
あなたは周りの人たちから助けられ
大切にされることでしょう。

理由4.
早く仕事が決まるから

当社は応募者の方への対応が早いです。
すぐにウェブ面接をさせていただきます。
早くて応募をいただいた次の日には
面接させていただきます。

ウェブ面接だけで採用ではなく、
その後現地面接、体験勤務、
採用という流れです。
最短で1週間で採用が決まることも
あります。

理由5.
ゆくゆくは大型免許取得も
目指せるから

おかげさまで、たくさんの方から
ご応募いただいたおかげで
現在、キャリアカーに空きが
ありません。ですから欠員が
出たり、新車を購入するまでは
あなたには自走ドライバーを
お任せすることになります。

下記のインタビューの大島も
自走ドライバーから始めて、
大型免許の取得に挑戦します。
免許取得の費用負担は当社が
行います。

理由6.
いろんな車を運転できるから。

いろんな車を運転できるのが
自走ドライバーの面白さです。
主にオークション会場から
港まで運びます。送迎用の
ハイエースに乗って、現地へ
行き、帰りも送迎があるので
安心です。スポーツカー、
ワンボックス、軽自動車
外車、国産車、あらゆる運転を
しますので、車好きには
たまらない仕事だと思います。

・スタッフの声
大島わかなさんインタビュー
https://youtu.be/SkFe0f_HoJg
(24分50秒)

出身地
高知県

生年月日
1998年8月20日 24歳

動物占い
好感ももたれる狼
ピュアな心と人に
媚びない潔さが最大の魅力。
温かく愛情深く接する優しい人。
いつも知的で落ち着いて
いますが、ユーモア感覚が溢れ
しかも多才で器用で話上手。

どんな状況でも
夢や希望の実現を目指して
世の中を渡っていくタイプです。

世間の評判や習慣にこだわらず
自分を信じてマイペースで
ゆっくり歩いても大丈夫!

家族構成
夫と二人暮らし

趣味
キャンプ

仕事内容
・自動車輸送
・自走回送ドライバー

・会社概要

社名
株式会社 モリシタ

代表取締役
森下 孝司

住所
〒595-0081
大阪府高石市南高砂2
助松8号付属事務所1F

事業目的
◇一般貨物自動車運送業
◇貨物運送取扱業
◇倉庫業
◇車両回送業
◇自動車販売業
◇前各号に付帯関連する一切の事業

資本金
1200万円

設立年月日
平成18年9月14日

従業員 28人
車両台数 16台

主要取引先
イースタンカーライナー 株式会社
株式会社 KLC
東西海運 株式会社
日本海港運 株式会社
株式会社 日新
藤原運輸 株式会社
辻本運輸 株式会社
有限会社 西川運輸
有限会社 ファイン
株式会社 レトリバー
和田貿易運送 株式会社

ホームページ
http://morishita-rikusou.co.jp/

・募集要項

雇用形態
正社員

職種
自動車搬送ドライバー

仕事内容
自動車搬送ドライバーの
仕事内容は以下の業務が含まれます。

1. 自動車の運搬・移動
ディーラー、オークション会場、
貿易会社、または個人宅などの
指定された場所へ、自動車を
安全に運搬します。車両の積み下ろし
作業も必要に応じて行います。

2. 車両の点検・管理
運搬前には車両の基本的な動作や
外観をチェックし、損傷がないことを
確認します。運搬後も同様のチェックを
行い、問題があれば報告します。

3. 書類の作成・確認
車両の引き渡し時には、納品書や
受領書などの書類を確認し、
必要な情報を記載・提出します。
正確な書類管理が求められます。

4. 安全運転の徹底
運搬中は、道路交通法を遵守しながら、
安全運転を徹底します。特に、車両に
損傷がないよう細心の注意を払いながら
運搬を行います。

5. スケジュールの調整・確認
運搬先の時間に合わせてスケジュールを
調整し、予定通りに業務を遂行します。
万が一遅延やトラブルが発生した場合は、
速やかに上司に報告します。

6. 顧客対応
車両の引き渡し時に、受け取り先の
担当者との円滑なコミュニケーションを
行います。運搬業務に関して顧客の
要望があれば、丁寧に対応します。

7. 軽整備や清掃作業
運搬先での車両の清掃や、タイヤの
空気圧チェックなどの軽整備を行う場合
があります。車両を良好な状態に保つ
ことが求められます。

8. 車両の保管と管理
搬送が完了した車両の保管場所や
状況を管理し、適切な場所へ駐車します。
また、車両の安全管理を行い、事故防止に
努めます。

9. チーム連携
他のドライバーやスタッフと連携し、
複数台の車両搬送が必要な場合など、
チームでの業務を遂行します。スムーズな
業務進行のための連携が重要です。

10. トラブル対応
運搬中に車両トラブルが発生した際には、
迅速に対応し、場合によっては整備工場や
関連部門への連絡を行います。
求めている人材
要普通自動車免許
(AT限定不可)

求人広告を
ご覧の皆様こんにちは。

求職者の方に少しでも
参考になればと思い
この場を借りて
お話しさせて頂きます。

まず、初めに
お伝えしたいのが
自動車の輸送や
キャリアカーと聞くと

大型免許を持ってない自分には

「関係ないわ〜笑」

と思われるかもしれませんが

まずは、普通自動車免許だけで
この会社は大丈夫です。

私も、今は普通免許
しか持ってません。

だから、安心して
最後まで読み進めてください。
なぜ大丈夫かは
読んで貰えばわかります笑

私は、株式会社モリシタ
新入社員の大島わかなと申します。

まだ、入社したてホヤホヤの
2ヶ月目の社員です。

今、任されている
仕事内容は
普通の乗用車を
運転して目的地まで
運んだり、
他のドライバーさんが
車を搬入した後の
送迎もさせてもらっています。

オークション会場
から港とまでの
往復とかが多いので
神戸とかに行く事が
多いですね。

本当に運転しているだけなので
運転が好きな私にとっては
楽しくて仕方がないです笑

前職は、軽ハコに乗って
配達する仕事を
1年ぐらいしてました。

主に、ポスト投函の
荷物がメインで
同じエリア内で
宅配の荷物があったら
一緒に積んで
やったりしてました。

元々、大型の運転手に
なりたかったんですけど
その時は普通免許
しか持ってないし

コロナの影響もあって
配達の求人も
すごい沢山出ていたので

流行りに乗っかる
じゃないですけど笑
働かせてもらってました。

私のような人、
結構多い思いますけどね笑

運送業界で働く
ことに対しては
私の夫の知人とか
お仕事している人が
身近にいたので
抵抗なく始めれました。

でも、やっぱり
宅配とかになると
お客様に直接
お荷物を渡すので

女性の私としては
多少なりとも
不安はありましたし

変な人が結構いるという話も
実際に聞いたことが
あったので笑

あとは、やっぱり
大型の運転手を
あきらめられなかったので
求人はずっと見てました。

その時に、
この会社の求人を
たまたま発見
したんですね。

キャリアカーの会社だから
色んな車に乗れるのも
私にとっては
凄く魅力的でしたし

なんと言っても
普通自動車免許で
入社出来て

会社の費用負担で
働きながら
大型免許を取得
出来ると書いてあったので

即応募をしました笑

そしたら、次の日面接が
決まってすごいスピード感で
採用まで決めてくれたのも
本当に嬉しかったです。

なので、今私は
教習がある日は
17時とかで早上がり
させてもらって
教習所に通わせて
もらっています。

本当にありがたい環境ですね。

平均2〜3ヶ月くらいで
取得できるようなので
楽しみながら
勉強をしています。

まだ、入社したばかりで
当然なのですが
苦労した部分としては

オークション会場や
港の指定された場所を
覚えるのに苦労はしました。

風景が代わり映えしない
車がバァーっと
沢山並んでいるところを
移動しているので
最初は、自分が今どこに
いるんだろうって笑

不安な中で仕事を
してたんですけど
1ヶ月くらいしたら
徐々に覚えてきて

「ちょっとここ行ってきて!」

と頼まれたら
一人でパッと行ける場所も
増えてきたので
少しは慣れてきたの
かなと思います。

入社して一番嬉しかったことは
もちろん大型免許の
取得支援なんですけど笑

他の従業員の人が
すごい気さくで
お話させてもらったら
楽しい人たち
ばっかりだったので
凄く嬉しかったですね。

良い意味で裏切られました笑

これは私の個人的な
感想なんですけど

運送会社で働かれている方って
なんか圧が強くて怖い人が
多いイメージでした。

実際に、私の知人の
話を聞いていると
そういう人が多いので笑

だから、拍子抜けするくらい
良い人たちばかりでしたね笑

なので、仕事で
不安な事があっても
フォローしてくれる
体制があるので
女性の私でも凄く安心して
働かせてもらえてます。

仕事の教えてもらい方も
最初は同行して
もらえるので安心です。

同じ場所に行くのにも
後ろにずっとついて
自分で風景を
覚えて行きながら

ここはこういう
場所だよみたいな
次は今からここに
行くからねとか

本当に丁寧に
教えてもらえたので
未経験でも安心して
働ける環境です。

私がこの会社に
向いていると思う人は
みんなで協力して
仕事をするのが
好きな人は向いていると
思います。

みんな仕事から
帰ってきたら
仕事の話や
プライベートの話も
和気あいあいと
話されてるいイメージなので。

逆に向いてないと思う人は
全く会話をしない
人は厳しいと思います。

どの仕事でも
当てはまると
思いますが笑

最低限のコミュニケーションが
取れれば黙々と働くのもOKだと
思いますけど

自分の独断だけで、
勝手に進めたりする人は
向いていないと思いますね。

私の1日の流れは

出社が7時なので

朝は5時30分くらいに起きて
家を6時20分くらいに出ますね。

出社後すぐに
今日の仕事の流れを把握します。

どの車をどこに運ぶのかなどを
把握して仕事にそのまま入ります。

お昼休みは大体12時くらいからです。

お弁当とかを持ってきたり
買ってきたりして

自分の車で食べたり
みんなで移動しているハイエースで
私は食べたりしています。

午後は午前と仕事内容は
ほぼ変わりません。

自走回送ドライバーは
1日一人当たり平均10台ぐらい
運転しています。

家に着くのは
大体18時か19時くらいです。

帰宅後は家事をしてお風呂入って
寝るって感じですかね笑

休みの日はお手かけしたり
夫も車が好きなので
洗車したりとか
車を触ったりしてる
ことが多いです。

もし、私の話を聞いて
興味を持ってくれた方は
是非一度応募してみください。

難しく考えずシンプルに

車が好き!

運転するのが好き!

色んな車に乗ってみたい!

大型免許を取得したい!

こんなノリで良いと思います笑

皆さん気さくで優しくて
わからない事とかも
本当に分かるようになるまで
丁寧に教えてくれるので
未経験の方も是非、
応募してください。

体験勤務もあるので
実際やってみて
判断してもらえます。

ただ、体験したら
絶対この会社で
働きたくなると思うので
お気をつけください笑

それでは、一緒に働ける
のを心から楽しみ
にしています。
私も同期が出来たら
個人的に嬉しいので笑

最後までお読み
いただきありがとう
ございました。

1日の仕事の流れ
オークション会場で車両引取 8:00

お客様ヤードへ搬入 13:00

オークション会場で車両引取

お客様ヤードへ搬入

帰社 17:00

もういちど引取があれば
19時帰社ぐらいになります。

車形状
キャリアカー

輸送品目 車両

・未経験者が仕事を覚えるまでの流れ

入社後まず先輩の横乗りからスタートします。
1ヶ月〜2ヶ月

1.最初は先輩がやってる作業を
見て覚えてください。

2.今度は先輩の指示通りに作業を
手伝ってください。

3.次は自分で作業をやってみてください。
先輩がその作業をチェックします。

1〜3を作業毎に反復します。
じっくり時間をかけて覚えてください。

株式会社モリシタがある
大阪府高石市について

高石市は大阪府の泉北地域に位置し、
南海本線でなんばから高石駅まで
30分弱という通勤にも適した街です。

高石市でのライフスタイルとは?

大阪ミナミまで電車で30分弱、
運河と漁港があり水に囲まれた
閑静な住宅街に住み、
休日には大きな公園で子供と遊んだり、
家族でバーベキューを楽しんだり、
水辺で釣りに挑戦してみたり、
そして夏にはプールで水とたわむれる。

都会ではできない充実した
休日の過ごし方が、この海と運河の
閑静な町でなら実現できるのでは
ないでしょうか。

また、高石市は堺市と隣接していて、
石油化学コンビナートが立ち並ぶ
関西でも有数の工業地帯でもあります。

夜の工場の夜景はとてもきれいで、
ここ数年はその夜景をカメラに
収めるのも人気となっています。

プロのカメラマンと巡る工場夜景
ツアーも開催されているほど。

工場の夜景の写真をきれいに
撮ることができるベストスポット
というのが何か所かあり、
そこに連れて行ってもらえます。

もちろん、同行するプロカメラマンが
工場写真撮影のコツも教えてくれます。

でも、もし高石市に住んでいれば、
たとえば、場所によってはマンションの
ベランダからそんな工場の夜景が
日常的に見えるなんていう部屋も
あるのではないでしょうか。

都市部から程よい距離で、
家族で揃って休日を楽しみ、
子供がのびのびと育つ、
そんなライフスタイルが高石市で
なら可能なのです。
勤務時間詳細
総労働時間:1ヶ月あたり160時間

6:00〜18:00の間で
シフト制
(運行ルートにより変動)
実働8時間
【残業】あり
働きたい希望時間を
ご相談ください。
勤務形態
固定時間制
休日休暇
月5日以上
日曜定休
4週4~6休

■有給休暇
■夏季休暇
■冬期休暇
■GW休暇
勤務地所在地
595-0081 大阪府高石市南高砂2助松8号付属事務所1F
交通・アクセス
※車バイク通勤できる方
給与詳細
※基本給・固定残業代の総額

基本給:月給 23万円 〜 30万円

固定残業代:あり
1ヶ月あたり3万円(固定残業時間:1ヶ月あたり20時間)
固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

月給: 26万円以上
(随時昇給あり)

研修期間3ヶ月月給25万円

皆勤手当1万円
無事故・愛車手当2万円
早出手当あり
歩合給あり
試用期間
試用期間あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:給与条件が異なる

【給与】
本採用と異なる
基本給 : 月給 25万円 〜

固定残業代:なし


【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
待遇・福利厚生

【福利厚生】
賞与
昇給
各種社会保険完備
有給休暇
免許取得費用補助
健康診断
交通費一部支給
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
選考プロセス
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
内容に興味を持たれた方は、
ぜひご応募下さい。

ご応募はWEBから可能です。
「応募する」ボタンより
24h受付中です。

追ってこちらから
ご連絡いたします。

スマホでラクラク!
web面談実施中!

お仕事の合間でも、
お仕事帰りでも
カフェでも、
自宅でも面談できますよ!

一次面接はZOOMにて
実施させていただきます。
ウェブ面接 15分

現地面接

採用
企業名
株式会社 モリシタ
本社所在地
大阪府高石市南高砂2助松8号付属事務所1F
業種
  • 配送・トラック輸送
  • 物流・運行管理
  • 運輸・交通・物流
代表者名
森下 孝司
代表電話番号
+81725905681
CA00566307
新着
求人に簡単応募履歴書をアップロード