Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

放課後児童支援員の求人 - 東京都 西東京市

並び替え: -
18,000件以上の求人
  • ていた」 「教をやめてしばらくたつ」 「児童福祉に関する資... 社会福祉士または社会福祉主事資格 □放課後児童支援認定資格 □児童厚生 □子ども福祉施設の職養成学校卒業者 □心理...
    • 東伏見学童クラブ(特定非営利活動法人 野外遊び喜び総合研究所) の求人東伏見での求人放課後児童支援員 の求人 - 西東京市 東伏見をすべて表示する
    • 給与検索: 東伏見学童クラブの放課後児童支援員・学童指導員の給与 - 西東京市 東伏見
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    お持ちの方 ・放課後児童支援 ・保育士資格 ・教免許(幼... 新卒OK、第二新卒OKの求人です。 放課後児童支援、保育士資格や幼稚園教諭免許、小学校、中学校、高校などの教免許を...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    お持ちの方 ・放課後児童支援 ・保育士資格 ・教免許(幼... 新卒OK、第二新卒OKの求人です。 放課後児童支援、保育士資格や幼稚園教諭免許、小学校、中学校、高校などの教免許を...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    格をお持ちの方* ・放課後児童支援 ・保育士資格 ・幼稚園... 賞与:昨年度実績4ヶ月分(4年連続) 資格手当(放課後児童支援:月5,000円) 【モデル年収例】 *✧初年度想...
  • 児童指導資格をお持ちの方 or ⏩経験2年以上の方 ※資格手当あり 【児童指導資格手当に該当する方】 ✅教免許... 保育士 ・児童生活支援児童自立支援専門 勤務時間詳...
  • #60代活躍 #WEB面接可 #放課後児童支援認定資格 放課後児童支援 *保育士、教免許があれば尚可 【歓迎要件... 集職種一覧】 放課後児童支援/学童指導(正職) 【アク...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    放課後児童支援認定資格 #幼稚園教諭 放課後児童支援資格... 業所の募集職種一覧】 放課後児童支援/学童指導(正職) / 放課後児童支援/学童指導(パート・バイト) 【アク...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    com/sanraku 求めている人材 *放課後児童支援の資格がある方 *WワークOK!フルタイムも歓迎! *主婦... 副業OK ◆髪・服自由 ◆正社登用制度 職場環境 子ども...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    育所の学童保育放課後児童支援/学童指導)求人(正職... 職種一覧】 学童保育放課後児童支援/学童指導)(正職) / 放課後児童支援/学童指導(契約職) 【アクセ...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    下保谷児童センターの放課後児童支援/学童指導求人(パート... 児童指導/指導(契約職) / 放課後児童支援/学童指導(契約職) / 放課後児童支援/学童指導(パート...
  • がリーダーであり、一人ひとりの「想い」が社会を変えていくと考えています。 【募集職種】 放課後児童支援/学童指導... 集職種一覧】 放課後児童支援/学童指導(正職) 【アク...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    クラブの学童指導放課後児童支援/学童指導)求人(パー... 一覧】 学童指導放課後児童支援/学童指導)(パート・バイト) / 放課後児童支援/学童指導(正職) 【アク...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    制度、充実の資格取得支援を実施しております。 ~~ゆとりをもって子ども達との時間を大切に ~~ 定35名迄の小規模な... める人材: 放課後児童支援をお持ちの方は優遇します...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    お持ちの方 ・放課後児童支援 ・保育士資格 ・教免許(幼... 園教諭免許、放課後児童支援、小学校などの教免許をお持ちの方で、児童館、保育所、保育園、乳児院、児童養護施設などの児童...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    募集職種】 放課後児童支援/学童指導 【仕事内容... 所の募集職種一覧】 放課後児童支援/学童指導(契約職) / 放課後児童支援/学童指導(パート・バイト) 【アク...

他の人はこんな検索をしています

学童保育
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

東伏見学童クラブの放課後児童支援員・学童指導員 - job post

東伏見学童クラブ(特定非営利活動法人 野外遊び喜び総合研究所)
〒202-0021 東京都 西東京市 東伏見
月給 22万円 ~ 27万円 - 契約社員
  • 交通費支給
  • 転勤なし
  • 残業月20時間以内
  • ブランクOK
  • 第二新卒歓迎
  • 研修あり
  • 資格取得支援あり
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 労災保険あり
  • 固定時間制

勤務地

〒202-0021 東京都 西東京市 東伏見
仕事内容
◆年間休日122日 ◆残業ほぼなし
理想的なワーク・ライフバランスが実現できる環境です◎

<仕事内容>============

子どもたちの輝く未来をサポートする
ための仲間を募集しています!

小学校等に通う児童(1~4年生)の日々の
生活を見守り、生活・安全指導を行います。
また、遊びを通じて健全な育成をサポートし、
子どもたちの成長を促します。

日々の保育活動以外にも、
各種イベントの企画などを通じて、
子どもたちが楽しみながら成長できる
環境を作りをします。

====================

★未経験者やブランクがある方も歓迎!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
学童クラブでの勤務経験は問いません。
「以前、保育園で働いていた」
「教員をやめてしばらくたつ」
「児童福祉に関する資格をもっている」
など、保育や教育に関わる資格・経験を
お持ちであれば、どなたでも大歓迎です。

子どもたちが輝く未来を
一緒に作っていきましょう!
あなたのご応募を心よりお待ちしております。

★ワーク・ライフバランスが整った職場
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
年間休日122日、残業はほとんどなく、
家庭やプライベートとも無理なく両立を
しながら働くことができます。
育児・介護・看護休暇も充実しており、
ライフスタイルの変化があっても安心です。

また、平日は11時始業で、通勤ラッシュの
心配もありません!
「朝はゆっくりしたい」という方にも
おすすめの環境です。

<< ここがポイント >>
●子供たちの成長を支えるやりがいある仕事
●平日朝はゆっくり出勤、残業もほぼなし
●実働短め、休日・休暇も充実で無理なく続けられます
求めている人材
◎年齢不問
◎未経験者歓迎
◎ブランクOK

【以下のいずれかの資格をお持ちの方】
□小学校・中学校・高等学校教諭免許
□幼稚園教諭免許
□保育士資格
□社会福祉士または社会福祉主事資格
□放課後児童支援員認定資格
□児童厚生員
□子ども福祉施設の職員養成学校卒業者
□心理学、教育学、芸術学、体育学過程を修めた卒業者

【こんな方にピッタリ!】
◆子どもの成長をサポートする仕事に興味がある方
◆ワークライフバランスを大切にしたい方
◆朝はゆっくりとしたい方
勤務時間詳細
総労働時間:1週あたり32時間

■月曜日~金曜日
11:00~18:00

■土曜日/学校の春休み・夏休み・冬休み中/一日指導日
8:30~18:00の内、指定する8時間勤務

*休憩 7時間の場合 45分
8時間の場合 60分
*残業ほぼなし(月平均2~3時間 ※繁忙期を除く)
※状況に応じ、児童館運営業務に入っていただく場合もあります

契約更新期間:即日勤務開始〜2026年3月31日
※行政との委託事業のため年度契約となりますが原則更新となります。
勤務形態
固定時間制
休日休暇
◆日曜・祝日休み
◆年間休日122日

<休暇制度>
・育児休暇
・介護休暇
・看護休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・年末年始休暇
・ゴールデンウィーク
勤務地所在地
202-0021 東京都西東京市東伏見6丁目1-17
交通・アクセス
「東伏見駅」徒歩7分、「西武柳沢駅」徒歩11分
給与詳細
基本給:月給 22万円 〜 27万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

※資格・経験により給与を決定いたします
試用期間
試用期間あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
待遇・福利厚生

【福利厚生】
◆交通費規定支給(800円/日 16000円まで/月)
◆昇給あり(年1回)
◆研修制度あり
◆資格取得支援あり
◆退職金制度あり
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
職場環境
●NPO法人『野外遊び喜び総合研究所』
私たちは「すべての子どもたちが元気に遊び、輝く社会を実現すること」をミッションとし、「すべての子どもたちが多様な体験を当たり前に享受できる環境」を目指し、子どもたちにさまざまな体験と安心できる居場所を提供しています。
選考プロセス
*ここまでお読みいただきありがとうございます。少しでもご興味がありましたらお気軽にご応募ください。

<応募プロセス>
●応募

●書類選考

●面接

●内定・採用決定
※勤務開始日はご相談に応じます。
企業名
特定非営利活動法人野外遊び喜び総合研究所
本社所在地
東京都府中市四谷3丁目27番地の1
業種
  • 生活関連サービス
  • 福祉・独立行政法人・NGO・NPO
代表者名
中嶋 信
代表電話番号
+81423648031
CA00658575
27日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード