Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

教室長 の求人

並び替え: -
39,000件以上の求人
  • ートも充実させられます。 また、講師→学科→教務主任→事務局→副学院という明確なキャリアパスも用意。 創業100... んか? 入社後の成サポート: <成過程※想定> ・入社...
  • して新教室を作る 【JPCスポーツ教室とは?】 園児・小学生を対象とした「心技体」の成を支えるスポーツ教室です。運動... を、社員の未来へ】 JPC教室を事業の柱に成させ、第二...
  • な拠点候補を募集! ゼロから組織をつくり上げ、事業成をリ... 音楽やダンス・藝術教室、勉学など、様々な習いゴトを一つの場所で展開できる総合プラットフォーム教室を運営している企業です...
  • や問い合わせ対応 ・教室の業務サポート ・教室内の整理整頓... 子供たちの語学力の向上や成を 実感しながら自分も一緒に成できます! 充実の待遇、福利厚生で安定して期で活躍できます...
  • 新年度を迎える前に、 教室のエアコンを一新できた ●トイレ... 安全・安心な学びの場を陰から支える仕事に特化。勤続年数のさや男女比のバランスも良く、柔軟で働きやすい職場です。 求め...
  • できる環境が整っています。 社をはじめ、教室、正社員... 供たちの成を間近で見ることができ、大きなやりがいを感じることができます。 LIFTEは、プログラミング教室だけでなく...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    中央区:9教室 北区 :3教室 南区 :2教室 西区 :3教室 東区 :3教室 厚別区:3教室 手稲区:3教室 清田区:2教室 白石区:3教室 豊平区:3教室 基本的に駅チカの教室...
  • *仕事内容... 学習RED』の教室のサポートをしていた... RED 光の森教室 〒861-1112 熊本県合志市幾久富1758−607 1F ③自立学習RED 大津教室 〒869...
  • 扶養手当 └寒冷地手当 └教室手当 └役職手当など 給与... 28歳/講師・教室) 年収450万円(月給32.5万円+賞与60万円) ◆入社10年目(34歳/講師・教室) 年収...
  • 仕事内容 子どもの"心"と"体"の成を支えるお仕事! 未経験... UPも可能!】 トレーナー、店舗、役員(幹部)など頑張り次第でキャリアアップ! ・店舗:月給30万円~ ・役員(幹部...
  • 指導で急成を続けています。 全国に300もの教室があります... て生徒さんと向き合ってもらえるように丁寧に研修します◎ 教室が授業の進め方やカリキュラムを丁寧に研修いたします! 研修...
  • 教室の片付け・事務作業 18:00 退社 ※勤務時間は教室... として、 子ども向けのプログラミング教室を運営しています。 教育×ITという成分野で、 社会的な意義と将来性を両立し...
  • して、 子供たちの成をサポートする 教室運営を行う方の募集... きし) 成を支える存在でいて下さい... Q.【具体的な1日の流れ】は... 開校前の準備 …教室環境...
  • していきましょう。 <従業員について> ★教室7年目/30代・男性 ★教室4年目/20代・女性 ★教室3年目... 賞 ※教室 職場環境 当社の社は元営業。「自分が社...
    • ITTO個別指導学院 ITTO早稲田校<株式会社アーブ> の求人馬場下町での求人塾講師 の求人 - 新宿区 馬場下町をすべて表示する
    • 給与検索: 個別指導塾の教室長候補の給与 - 新宿区 馬場下町
  • 塾で、 教室の運営や生徒・保護者対応などを お任せします。 ⏩生徒・保護者との面談 ┗ 進路相談・入塾説明など ⏩教室... 他手当金額:なし ⭐副教室手当支給:5,000円 ⭐残業...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

IT講師/プログラミング言語・経理等のレクチャー・相談対応 - job post

学校法人白萩学園
東京都 新宿区 百人町
月給 24.5万円 - 正社員
  • 転勤なし
  • 駅近5分以内
  • 長期休暇あり
  • 住宅手当あり
  • 第二新卒歓迎
  • 急募
  • 未経験者歓迎

勤務地

東京都 新宿区 百人町

職務内容詳細

蓄積したエンジニア経験を、未来の技術者を育てる喜びへ。
教える感動が待っています。

エンジニアとしてのキャリアで積み上げた知識や技術。
それは単なる「スキル」ではなく、
次世代に継承すべき「宝」です。

創業100年以上の歴史を持つ学校法人白萩学園では、
その貴重な経験を活かし、未来のIT人材を育てる
IT講師を募集しています。

【POINT1:少人数制教育で生徒に寄り添える】
10〜30名の小規模クラスで、
学生一人ひとりの成長を間近で見守りサポートできます。
「わかった!」という瞬間の輝く表情や、
就職が決まった時の喜びの報告を受けられるのは
近くで教える立場だからこそ味わえる感動です!

【POINT2:創業100年の安定基盤で腰を据えて働ける】
マネジメントイノベーションテクノロジー専門学校として長年経理教育に携わってきた白萩学園は、
安定した経営基盤を持ち、
これからITコースを発展させる新たな段階に入っています。
100年以上にわたり教育機関として培ってきた信頼と実績が、
あなたの次なるキャリアステージを強固に支えます。

「エンジニアとしての経験を次の世代に伝えたい」
そんな想いをお持ちの方は、
ぜひ私たちと一緒に未来のIT技術者を育てる喜びを分かち合いませんか?

募集背景:
およそ100年にわたって“その道のプロ”を育ててきた学校法人白萩学園が運営する「マネジメントイノベーションテクノロジー専門学校」。今後さらに、規模を拡大していくべく、新たな講師を募集することとなりました。

仕事内容:
「イノベーションテクノロジー専攻(ITコース)とビジネスマネジメント専攻(経理コース)の講師をご担当いただきます。

【具体的なお仕事例】
- カリキュラム作成、シラバス作成
- 事務業務
- 学生の生活サポート
- 広報業務
- 就職活動のサポート、資格取得指導
- 1コマ45分、1週間25~30コマ担当
- 少人数制の授業(10~15名、多くても30名)

<ITのカリキュラム項目の一例>
・Java、C言語、Python等の各種プログラミング言語の基本技術
・アプリ操作(文書作成、表計算)
・IT知識の習得(ネットワーク、データベース、セキュリティ等)
・就職対策指導・ビジネスマナーの習得 など

プログラミングの基礎から応用技術を2年間で習得させていきます。
国家資格である「基本情報技術者」などの取得もサポートします。

<経理のカリキュラム項目の一例>
・経理の実務
・日商簿記の試験対策
・Office系ソフト(Word・Excel等)の操作
・経済学、市場調査 etc.

経理領域については、会計・財務の基礎知識から帳簿記載など具体的な業務まで、2年間で習得させます。
簿記資格・MOS等の取得サポートも行います。

※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

注目ポイント1:
多様な価値観に触れる国際色豊かな環境
本校には様々な国籍の留学生が学んでいます。「日本では・が△の意味だけど、私の国では×という意味なんです」—そんな会話が日常的に交わされる国際色豊かな環境です。

就職への意欲や勉強に対する姿勢も国によって異なり、多様な価値観に触れることができます。ある留学生は就職活動に非常に熱心で、面接対策や履歴書の添削を何度も依頼。その学生が見事就職を決めた時の喜びは、教員冥利に尽きる瞬間でした。

単に技術を教えるだけでなく、異なる文化的背景を持つ学生との交流を通じて、あなた自身の視野も大きく広がることでしょう。これまでのエンジニア経験と新たな国際的視点が融合する、刺激的な職場環境です。

注目ポイント2:
<2週間の連休OK>年齢を重ねた後も安心して働ける環境
「エンジニアとして年齢を重ねると、将来が不安...」という声をよく耳にします。当校では、40代・50代のベテランエンジニアが豊富な経験を活かして第二のキャリアを築いています。

・残業月平均0時間
・10日以上の大型連休あり(生徒が夏休み・冬休みの期間)
・オープンキャンパスの振替休日あり など
ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。夏は1週間、冬は2週間の休みも可能で、プライベートも充実させられます。

また、講師→学科長→教務主任→事務局長→副学院長という明確なキャリアパスも用意。
創業100年以上の安定した教育機関だからこそ提供できる安心感があります。
これからの人生を見据えた、持続可能なキャリアを築きませんか?

入社後の成長サポート:
<成長過程※想定>
・入社後~1か月/教案の作成・模擬授業の実施・非常勤講師の時間割の作成・オープンキャンパスや体験授業のスライド作成とその練習・学校案内パンフレットの作成

・1か月~3か月/授業の準備・授業の実施・試験問題の作成と管理・学生の成績管理と入力作業・教科書の確認と発注・学校訪問活動・学校案内パンフレットの作成

・3か月~半年/授業の実施・新入生迎え入れのシステム準備・出張授業・出張ガイダンス・授業代講・時間割の調整・教務・オープンキャンパス

<経理領域について>
簿記1級を持ち、大手資格取得の学校出身の講師から直接経理について学ぶことができます。

応募資格:
《IT講師未経験OK!40代50代からのキャリアチェンジも歓迎》
・大卒以上
・何かしらITエンジニアの実務経験のある方(3年以上)
※教員免許は不要です

<こんな方には、天職となるはず!>
・何らかのマネジメント経験のある方
・会計システム、金融システム、購買販売システム、物流システムの開発、構築経験者

雇用形態:
正社員
※試用期間中の雇用形態に差異はありません

想定給与:
<想定年収400万円~600万円>
月給24万5000円~+各種手当+賞与年2回
※固定残業代:時間外労働の有無に関わらず20時間相当分(月額3万3109円)を支給
※超過分は別途支給
※試用期間3ヶ月あり(期間中は講師手当は減額支給、その他の待遇に差異なし)

勤務時間:
09:00~18:00(所定労働時間8時間/休憩1時間)

残業について:
残業は基本的に月0時間!ほとんど定時に退勤できます。

勤務地:
・「西武新宿駅」から徒歩1分の好アクセス!
東京都新宿区百人町1-5-6

※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
東京都新宿区百人町1-5-6

交通・詳細:
・西武新宿線「西部新宿駅」より徒歩1分
・JR「新大久保駅」「大久保駅」より徒歩3分
・各線「新宿駅」より徒歩10分

勤務地一覧:
東京都新宿区百人町1-5-6

休日休暇:
【年間休日120日】
・完全週休2日制(土曜、日曜)
・祝日
・GW休暇(4/29~5/7)※2023年度実績
・夏季休暇(8/11~8/16)※2023年度予定
・年末年始休暇(12/30~1/3)※2022年度実績
・有給休暇
・産前産後休暇
・育児休暇

待遇・福利厚生:
・昇給年1回 ※業績による
・賞与年2回(7月・12月)※昨年度実績3ヶ月分。業績による
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・私学共済
・時間外手当
・交通費支給
・住宅交通手当(3万円以上)
・講師手当(1万円以上)
・オフィス内禁煙

社員インタビュー

もっと知りたい会社の素顔

社員インタビュー:
自分の経験や知識を次世代に伝えられる喜び
現在、プログラミング言語やデータベースを主に教えています。前職では、大手電機メーカーでエンジニアとして長年働いてきました。一つの大きなプロジェクトを完遂したとき、『この経験や知識を次世代に伝えたい』という思いが芽生えたんです。

日々の授業では、現場でしか得られない知識を学生に伝え、卒業後すぐに役立てられるよう心がけています。学生が理解した瞬間の表情を見た時や、卒業後に『あの授業が役に立ちました』と連絡をくれた時は、教員になって本当に良かったと感じますね。

エンジニアとして培った専門知識を教育という形で社会に還元する。それは単なるキャリアチェンジではなく、私の技術者としての集大成となっています。

生徒と直接触れ合えるやりがい
大規模な教室ではなく、少人数制だからこそ、学生一人ひとりの個性や成長を感じられるんです。留学生が多い環境では、言語や文化の壁を乗り越えて理解を深めていく過程そのものが、大きなやりがいになります。学生の『わかった!』という瞬間に立ち会えることが何よりの喜びですね。

また、就職活動のサポートも講師の重要な役割。面接対策や履歴書添削を通じて学生の成長を実感できます。通常の企業ではなかなか得られない、人の成長に直接関われる喜び。それがここでの仕事の醍醐味です。あなたのエンジニア経験が、次世代のIT人材を育て、支える力になります。

取材担当者より:
急速なITの発展により、ビジネスにおけるテクノロジーの重要性が顕著となっている現代。IT先進国とは言い難い日本において、各企業が新人社員向けに行う“IT研修”の重要性はとても高い。同社に在籍しているのは、そうした新人社員向けのIT研修に登壇し、レクチャーを行う“IT講師”たちだ。これまで講師として何らかの経験があったわけではなく、自ら開発者として活躍していた方や、未経験からチャレンジしたメンバーもいるとのこと。自分自身でプロダクトを作り上げたいと思う技術者が多くいる一方で、自身の経験や知見を発信し、周りの人をサポートする道を志す技術者も多くいるのも事実。あなたがもし後者の価値観を持ったエンジニアであるならば、同法人で得られる経験は何事にも代えがたいものとなるだろう。

<会社概要>
学校法人白萩学園

事業内容:
・専門学校の運営
・マネジメントイノベーションテクノロジー専門学校
https://sitc.shirahagi.ac.jp/

・ファッション&ビジネスカレッジ
https://fbct.shirahagi.ac.jp/

・アニメ・アーティスト・アカデミー
https://aaa.shirahagi.ac.jp/

設立:
1924年

代表者:
学園理事長 吉村 和浩

PR情報:
男性の育休取得実績あり
5日以上の長期休暇制度あり
新規事業・スタートアップメンバー
理系出身者歓迎
社会人経験20年以上歓迎
業界未経験歓迎
土日祝日休み
交通費全額支給
賞与複数月
住宅手当・家賃補助制度あり
オフィス内禁煙・分煙
完全週休2日制
年間休日120日以上
急募求人
第二新卒歓迎
職種未経験歓迎
キャリアパス記載あり
BtoCサービス
社員インタビュー掲載あり
オフィスにこだわりあり
駅から徒歩5分
設立30年以上
20代で管理職登用あり
中途採用5割以上
専門スキルが身に付く
転勤なし

以下の経験・スキルを活かせます
【言語/フレームワーク他】
Python
C#
C++
C
Java


東京都新宿区百人町1-5-6
type
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード