Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

新卒採用 支援員の求人 - 高知県

並び替え: -
50件以上の求人
  • 就労継続支援B型事業所エンターテインメントアカデミーでじるみ高知【2025年07月01日オープン】の生活支援員求人 【最終更新2025/07/29】 イラスト、動画編集、デザイン…
  • グループホームRASIEL高知の生活支援員・世話人(夜勤専従)(生活支援員)求人(パート・バイト) 【最終更新2025/07/10】 【高知市一宮中町】週2日勤務で月収9…
  • 就労継続支援B型事業所 てぃーだぬ工房【2024年09月01日オープン】の職業指導員(生活支援員)求人 【最終更新2025/07/16】 ✨2024年9月オープン…
  • 掲載期間:08/01(金)~08/31(日) 愛の家グループホーム 土佐蓮池 - 募集要項 - ≪2026年度新卒≫早期キャリアアップを見据えた採用です 【雇用形態】…
  • 障害者支援施設 せせらぎ園の支援員(生活支援員)求人 【最終更新2025/08/05】 安心の育休実績あり♪障害者支援施設で支援・介助のお仕事を始めませんか? 「障害者支援施設…
  • 掲載期間:08/01(金)~08/31(日) 愛の家グループホーム 土佐蓮池 - 募集要項 - 2026年度新卒★学部・学科不問!新しい可能性を開拓しませんか 【雇用形態…
  • グループホームRASIEL高知の生活支援員・世話人(生活支援員)求人(パート・バイト) 【最終更新2025/07/10】 【高知市一宮中町】週1日~OK…
  • 【職種名】 【キャリアを次のステージへ】土日祝休み×日勤のみ。相談支援のプロとして成長したいあなたへ(びぃーず) 仕事内容 支援のその先へ。経験を活かし、「暮らしの伴走者…
    • 社会福祉法人来島会 の求人 - 南国市 の求人をすべて見る
    • 給与検索: 相談支援専門員の給与 - 南国市
    • 社会福祉法人来島会 に関してよくある質問と答えを見る
  • 【職種名】 【正社員!】年休126日×未経験OK!福祉の仕事で新しいキャリアを(南海学園) 仕事内容 知的障がい者(児)の方が入所される施設で…
  • *仕事内容: 仕事内容及びアピールポイント:* 業務内容:就労支援事業所において、利用者様(の就労に向けた課題・訓練を行い、支援指導をしていただきます。 …
  • 仕事内容 【仕事内容】 利用者の面談、サービス管理責任者の サポート、就労継続支援B型事業所の運営に関わる業務 ◆業務後に利用者様への対応なし! …
  • 仕事内容 障がい児童の相談に応じ助言や連絡調整の必要な支援を行うほかサービ利用計画の作成を行います。 (自宅訪問等、移動の多い仕事です) 求めている人材…
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

就労継続支援B型の生活支援員 - job post

就労継続支援B型事業所エンターテインメントアカデミーでじるみ高知
高知県 高知市 はりまや橋駅
月給 23万円 - 正社員
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 車通勤OK
  • 社会保険完備
  • 主婦・主夫歓迎
  • ネイルOK
  • 副業・WワークOK
  • 駅近5分以内
  • 残業月20時間以内
  • 社員登用あり
  • 住宅手当あり
  • ブランクOK
  • オープニングスタッフ
  • リモート面接OK
  • 未経験者歓迎

勤務地

高知県 高知市 はりまや橋駅

職務内容詳細

就労継続支援B型事業所エンターテインメントアカデミーでじるみ高知【2025年07月01日オープン】の生活支援員求人 【最終更新2025/07/29】

イラスト、動画編集、デザイン、アニメ好き集まれ!

当社は2024年2月よりクリエイティブに特化した就労継続支援B型事業所をオープン。現在は北海道~沖縄まで31事業所になります! でじるみ運営本部には経験豊富なサービス管理責任者が2名。動画編集、チラシや名刺などのグラフィックデザイン、イラストキャラクターデザインを軸に、全国でたくさんの才能が発掘されています。 他のB型に通えなかった方や引きこもりの方の多くの嬉しいお声をいただいています。「楽しいから通える!」「これなら向き合える!」に向き合ってもらい、一人ひとりの支援をオーダーメイドで考え、「社会で活躍できる武器」を手にしてもらうコンセプトで運営を続けています。 2025年7月1日に高知市中心部にオープン! 就労支援の経験、精神疾患をお持ちの方のケアをしたことある方を募集しております!

【募集職種】

生活支援員

【仕事内容】

#送迎 #新規オープン #オープン3年以内 記録業務、配食管理、利用者面談、など就労支援の運営に関わる業務。

【診療科目・サービス形態】

#障害者支援 #就労継続支援B型

【給与】

【正職員】月給 230,000円 〜

【給与の備考】

23万円+交通費+対象者は住宅手当あり。 ・交通費実費(3万円上限) ・試用期間 採用した日から2 か月間を試用期間とする。 ※試用期間は、勤続年数に通算する。 ※試用期間中の条件変更なし

【想定年収】

生活支援員/未経験 ・入職1年目 276万円 ※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

【待遇】

#社会保険完備 #ボーナス・賞与あり #交通費支給 #住宅手当 #副業OK 労災保険(加入保険は法定通り) 正職員登用あり

【勤務時間】

#日勤のみ可 #残業ほぼなし 勤務時間 9:00~18:00 休憩時間 12:00~13:00

【休日】

#週休2日 #月1シフト提出 日曜日休み、他シフトによる。

【応募要件】

#未経験可 #ブランク可 #年齢不問 #正職員登用あり #ネイルOK #WEB面接可 #主夫・主婦OK 無資格可 就労支援での経験、精神疾患の方のケア経験がある方。

【歓迎要件】

サービス管理責任者、介護福祉士、社会福祉士、公認心理士、精神保健福祉士

【選考プロセス】

※この求人はジョブメドレーによって作成された求人です。Indeedより応募後、ジョブメドレーより応募完了メールを送信します ※応募後はジョブメドレー上で、応募先と直接やり取りができます。ログイン後、マイページをご確認ください [1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

【法人・施設名】

就労継続支援B型事業所エンターテインメントアカデミーでじるみ高知【2025年07月01日オープン】

【この事業所の募集職種一覧】

生活支援員(正職員)

【アクセス】

#駅近(5分以内) #車通勤可 高知県高知市はりまや町1丁目5-29 ごめん線 デンテツターミナルビル前駅から徒歩で1分 桟橋線 蓮池町通駅から徒歩で3分 ごめん線 菜園場町駅から徒歩で5分

【設立年月日】

2025年07月01日

【施設・サービス形態】

介護・福祉事業所 #就労継続支援B型

【営業時間】

月~土 10:00~15:00

【休業日】

日曜

【利用者定員数】

20名

【施設規模】

定員20名

【スタッフ構成】

サービス管理責任者 1名 生活指導員(福祉経験者) 1名 職業指導員(クリエイター) 2名 目標工賃達成指導員 1名
ジョブメドレー
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード