Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

新規開園 オープニングスタッフ 保育士の求人 - 岡山県 倉敷市

並び替え: -
24件の求人
  • 04月01日オープン予定】の保育士求人 【最終更新2025/07/13】 2026年4月新規オープンの保育園です。子ども... 募集職種】 保育士 【仕事内容】 #新規オープン #オープン...
  • 募集職種一覧】 保育士(正職員) / 保育士(パート・バイト... 3号認定75人 【スタッフ構成】 保育教諭、栄養士等 【スタッフの男女比】 未定 【スタッフの平均年齢】 未定 【職員一...
  • 職種】 保育士 【仕事内容】 #新規オープン #オープン3年以内 ・医療的ケア児、重症心身障がい児の発達支援や生活支援 ・地域支援、家族支援等 2025年夏開園予定 開園までは法人...
  • 区津高に新規開園予定の新しい施設でのオープニングスタッフの募... スタッフからキャッチ: 令和7年に新規開園の施設にてオープニングスタッフ募集! リスコスタッフからPR: 保育士の資格...
  • ケア児です。 【募集職種】 保育士 【仕事内容】 #オープン... 児童発達支援、放課後等デイサービス、生活介護 5名 【スタッフ構成】 管理者 1名 理学療法士 1名 看護職員 1名...
  • くださる方をお待ちしています! 【募集職種】 保育士 【仕事内容】 保育士業務全般 【診療科目・サービス形態】 #社会福... 募集職種一覧】 保育士(正職員) / 保育士(パート・バイト...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    月05日 2024年4月に開園した定員30名の岡山市中区企業主導型保育施設 保育士の募集!ブランクのある方や経験の浅い方も歓迎 求人情報 求人職種: 保育士 常勤 募集雇用形...
  • 区津高に新規開園予定の新しい施設でのオープニングスタッフの募... スタッフからキャッチ: 令和7年に新規開園の施設にてオープニングスタッフ募集! リスコスタッフからPR: 保育士の資格...
  • 新規開所いたします☆彡 ・児童発達支援管理責任者 ・保育士... 求人 #保育士 #児童指導員 #児童発達支援管理責任者 #児発管 #募集 #オープニングスタッフ #高時給 #作業療法士...
  • 新規開所いたします☆彡 ・児童発達支援管理責任者 ・保育士... 求人 #保育士 #児童指導員 #児童発達支援管理責任者 #児発管 #募集 #オープニングスタッフ #高時給 #作業療法士...
  • ちしております。 リスコスタッフからキャッチ: 【日曜固定... ど他職種との連携も◎ リスコスタッフからPR: 新規開設の施設ですが、児童福祉経験が豊富なスタッフさんが運営されていま...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    職種 朝8時スタート勤務固定の保育士 面接1回だけ!既卒・ブランク... ート ・保護者対応 など等の業務がメインです。 応募条件 保育士資格 学歴不問 ※ブランク不問!久しぶりに働くという方...
    • 株式会社西日本トップサービス の求人倉敷市での求人保育士 の求人 - 倉敷市をすべて表示する
    • 給与検索: 朝8時スタート勤務固定の保育士の給与 - 倉敷市
    • 株式会社西日本トップサービス に関してよくある質問と答えを見る
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    名、2号・3号:50名) 開園予定時間:7時00分~19時... #オープニングスタッフ#オープニングスタッフ大募集#オープニングスタッフ募集 求めている人材 【必須条件】 ・保育士...
  • こども園での保育士/日勤のみ/正社員 【岡山市南区】2026年新規オープンの認定こども園で正社員の保育士求人!残業ほぼな... 年4月新規オープン予定の認定こども園での保育士業務全般...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    昇給・賞与あり!/オープニングスタッフ募集中です!! 仕事... #中途#正規#正規スタッフ#オープニングスタッフ#オープニングスタッフ大募集#オープニングスタッフ募集 応募資格・条件...

他の人はこんな検索をしています

オープニング5園 保育士
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

認証・認可保育所の保育士 - job post

きらめき六区こども園
岡山県 岡山市 南区 妹尾駅
月給 215,800円 ~ 236,000円 - 正社員
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 車通勤OK
  • 社会保険完備
  • 主婦・主夫歓迎
  • 残業月20時間以内
  • 住宅手当あり
  • ブランクOK
  • オープニングスタッフ

勤務地

岡山県 岡山市 南区 妹尾駅

職務内容詳細

きらめき六区こども園【2026年04月01日オープン予定】の保育士求人 【最終更新2025/07/13】

2026年4月新規オープンの保育園です。子どもたちとしっかり向き合ってのびのびと楽しく保育を行ってみませんか?

きらめき六区こども園は2026年4月にオープン予定のこども園です。

オープンまでは同法人内の下の町乳児保育園または和井田保育園での勤務が可能です。

50年近く歴史がある法人で安定して働く環境が整っています。

・保育士1人ひとりが得意とすることを発揮していく社風です。 ・残業は月平均1時間と少なめです。 ・入社日から有休がつきます。 ・子育て中の職員も多数在籍しているため、ご家庭のライフイベントや子どもの急な体調不良に理解があり相談しやすい環境です。 ・残業がほぼ無いのでご家庭との両立を図ることができます。【持ち帰り残業なし】 #「心身の健やかな発達をめざす保育」を保育目標に掲げ、子どもたち一人ひとりに寄り添った保育を心がけています。 ・勤務はローテーション制を採用。 ・子どもたち一人ひとりと向き合いながら心身共に余裕をもって働きたい方、お待ちしています。

【募集職種】

保育士

【仕事内容】

#新規オープン #オープン3年以内 保育園での保育業務全般 ・身の回りのお世話(着替え、食事、おむつ交換など) ・あそび、工作、絵本の読み聞かせなど ・事務作業(連絡ノート、個人記録、お便り作成など) ・環境整備(活動準備、片付け、清掃など) ※転勤の可能性あり(転勤範囲:同一町内の姉妹園)

【診療科目・サービス形態】

#認証・認可保育所

【給与】

【正職員】月給 215,800円 〜 236,000円

【給与の備考】

給与内訳 ・基本給::208,800円~227,000円 ・処遇改善手当:7,000円~9,000円 住居手当:19,000円(規定に該当の場合) 扶養手当(規定に該当の場合) 通勤手当 実費支給 上限28,500円/月 昇給あり 実績3,900円/月 賞与 年2回(実績計3.5ヶ月分) 固定残業代なし ※賃金は新卒者の場合、経験者は前歴を加味して加算 ※年末に賞与とは別に処遇改善一時金の支給あり ※試用期間3ヶ月(期間中の条件変更なし)

【待遇】

#社会保険完備 #ボーナス・賞与あり #交通費支給 #退職金あり #住宅手当 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 退職金共済加入 退職金制度あり 勤続1年以上 定年制あり 一律 65歳 再雇用制度あり 上限70歳まで(希望者全員) 勤務延長あり 上限70歳まで 屋内の受動喫煙対策あり(禁煙) マイカー通勤可 駐車場あり(要駐車場使用料、年額10,000円程度)

【勤務時間】

#残業ほぼなし 変形労働時間制(1年単位) (1)7:00~15:45 (2)8:00~16:45 (3)8:30~17:15 (4)9:15~18:00 (5)10:15~19:00 (1)~(5)のローテーション 休憩45分 ※時間外あり 月平均1時間

【休日】

日・祝・他 月2~3回土曜日または平日休み 年間休日数110日

【長期休暇・特別休暇】

年末年始(12/29~1/3)休み 年次有給休暇は採用時より10日付与 育児・介護・看護休業取得実績あり

【応募要件】

#ブランク可 保育士 64歳以下(定年年齢を上限) 短大以上

【歓迎要件】

経験あれば尚可 経験者歓迎

【選考プロセス】

※この求人はジョブメドレーによって作成された求人です。Indeedより応募後、ジョブメドレーより応募完了メールを送信します ※応募後はジョブメドレー上で、応募先と直接やり取りができます。ログイン後、マイページをご確認ください [1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

【法人・施設名】

きらめき六区こども園【2026年04月01日オープン予定】

【この事業所の募集職種一覧】

保育士(正職員)

【アクセス】

#車通勤可 岡山県岡山市南区藤田1729-1 JR宇野線 妹尾駅から車で10分

【設立年月日】

2026年04月01日

【施設・サービス形態】

保育園・幼稚園 #認定こども園

【保育理念・運営方針】

【事業理念】 〇つくし福祉会として地域社会での存在価値 ・持続可能な取り組み 生まれ育つ町の人・モノ・文化・自然にふれ 恵みに感謝できる心を育む ・地域連携 子育ての楽しさや喜びを共有できる地域連携を共創する ・子育て拠点 子育て家庭への情報発信や相談の窓口となり 保護者が安心して子育てを 楽しみ、子どもへの愛情の継続支援に努める 【保育理念】 〇保育者としてのあるべき3つの姿 ・一人ひとりの個性や特徴、発達段階に応じた保育支援をする ・子ども同士が自ら学び、考え、行動する力を信じ その力を発揮できる環境を用意する ・子どもを一人の人格者として尊重して関わる 〇様々な課題を克服する世代に必要な3つの力 ・主体的に興味関心、熱中する力 ・自ら創造する力 ・互いを認め合えるコミュニケーション力

【保育・教育プログラム】

〇硬筆 (5歳児) 4月からの1年間、硬筆を行っています。硬筆の中で、「字の書き順」「とめる・はらう・はねる」「集中して書く」「手本をみて丁寧に書く」などの基本を確認しながら、「知る楽しさ」「できるようになった喜び」などが経験できるように進めていきます。 〇鼓隊 みんなで音を合わせて演奏する経験を通して、協調性や自信を培います。 〇はだしdeサーキット 毎週月曜日に、裸足で身体・足の裏・足の指を使った遊びを行い、バランス感覚や体幹の発達を促すことを大切にしています。 〇食育 園内のプランターや畑に様々な野菜の苗植え・収穫を行い、実際に野菜ができるまでを体感。 収穫したものを昼食やおやつで提供することも。自分たちで育てたり収穫したりする中で、食への興味や関心を深め、五感への働きかけを大切にします。

【対象年齢】

生後57日目〜就学前

【保育時間】

保育時間:7:00〜18:00 延長保育:18:00~19:00

【休園日】

休日 日曜・祝日・振替休日・12月29日~1月3日
ジョブメドレー
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード