Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

施設介護員の求人 - 東京都 杉並区

並び替え: -
24,000件以上の求人
  • 関して> ・独自の研修施設を完備 社教育の研修センターを5... 出しあり、社持ち株、保養所、寮・社宅 保険: 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 教育・研修: 社教育の研修...
  • ・ビューティーアドバイザ−)・カフェ・ホールスタッフなどの販売・接客のお仕事をご紹介します。 「憧れのブランドのお店で販売がしたい」、「未経験だけど、化粧品ブランドの美容部...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    日祝固定休み/マンション管理のお仕事/シニア世代活躍中/6... ション管理 雇用形態 パート 仕事内容 <具体的には> □受付対応業務(居住者、外来者への応対や、共用施設の使用申...
  • なし 【一律手当】 全に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり7万5500円 ※学歴・経験(元警備など...
  • 所の募集職種一覧】 支援(生活支援)(パート・バイト) / 管理者兼サービス管理責任者(サービス管理責任者)(正職... 年05月01日 【施設・サービス形態】 介護・福祉事業所 #...
  • 安定した基盤と社への還元を大切にしています。 ⭐安心の待遇 ・業界トップクラスの売上高を社にしっかり還元 ・ベネフ... 全に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全...
  • 心して働ける職場です。用務・清掃・営繕としての役割を担い... 施設でのお仕事に心を動かされた方、このチャンスを逃さないでください。 【募集職種】 用務・清掃・営繕 パート・アル...
  • )(パート・バイト) / 介護職/ヘルパー(介護職/ヘルパ... 荻窪駅から徒歩で13分 【施設・サービス形態】 介護・福祉事業所 #グループホーム #障害者支援 【施設規模】 入居者...
  • 【職種】生活支援 【雇用形態】正社 【雇用期間の定め】なし 【応募要件(必須資格)】社会福祉士,精神保健福祉士,介護... 西荻窪駅 【施設形態】就労継続支援B型,生活介護 【通勤手当...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    】月給 225,000円 〜 【給与の備考】 ◎一般指導... 一覧】 公認心理師/臨床心理士(正職) / 放課後児童支援/学童指導(正職) 【アクセス】 東京都杉並区善福寺1...
  • 【雇用形態】正社 【雇用期間の定め】なし ・求人備考: 歓迎資格 クリーニング師 【応募要件(必須資格)】介護... に職に伝達しています。 利用者さまが帰ったあとも常勤の職...
  • 施設内を巡回し、設備点検や蛍光灯の電球交換など ▼ 事務所に戻り待機 施設を利用している学生や職、来訪者から 設備の不... 全に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全...
  • 介護老人保健施設での清掃をお任せします。 *《お仕事の詳細... ーニングスタッフ, 清掃管理/運営,屋外清掃,学校清掃, 用務,夜間清掃など *長期歓迎 *第二新卒歓迎 雇用形態...
  • 職種 航空保安検査 雇用形態 正社 仕事内容 <収入... 夜間施設警備、巡回業務、駐車場管理、 交通誘導、雑踏警備、夜勤・宿直業務など ◆精励勤続表彰 長く働いている社...
  • 宿泊やレジャー施設の割引、自己啓発、育児・介護等を優待料金で... この事業所の募集職種一覧】 就労支援(生活支援)(正職) / サービス管理責任者(正職) 【アクセス】 #駅近...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

板金・塗装スタッフ - job post

トヨタモビリティ東京株式会社
8件のクチコミ
東京都 杉並区
年収 355万円 ~ 650万円 - 正社員

勤務地

東京都 杉並区

職務内容詳細

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日:2025/07/24
求人ID:435192

トヨタモビリティ東京株式会社 荻窪ボデーペイントセンター

全国で唯一!トヨタ自動車(株)直営ディーラー!最大手だからこその充実福利厚生!

|正社員|国産ディーラー|休み多め|

年収: 355万円 〜 650万円
勤務地: 東京都杉並区宮前1‑20‑22
募集職種: 板金・塗装,工場長・工場長候補,自動車検査員,自動車整備士(メカニック),サービスフロント・アドバイザー,サービスマネージャー,パーツ管理・ワランティ,技術アジャスター,車両査定・車両管理,受付・洗車・回送,店長【VM】

  • 求人情報
職務内容:
  • 全国で唯一のトヨタ自動車直営のディーラーにて、主にトヨタ車の板金・塗装業務を担当して頂きます。

【具体的には】
  • 板金
・フロントと連携しての作業内容と工程の確認、外板業務、取替作業(パネル交換)
・修正機を使用してのフレーム修正(内板骨格修正・ボディ修正)
  • 塗装
・塗装業務(下処理、上塗り、磨き、他)
・フロントと連携しての作業内容と工程の確認
※水性、油性完備
スキルに合わせて業務に取り組んでいただきます。

<取り扱い車種>
トヨタを代表するクラウンをはじめ、電気自動車・ハイブリッド・ミニバン・コンパクト・商用車、レクサスブランドを含む60車種以上を扱っています。

<教育・研修に関して>
・独自の研修施設を完備
社員教育の研修センターを5ヶ所保有し、最新の機材や設備を導入しています。加えて、トヨタ技術検定1級保持者やサービス技術技能コンクールの全国大会に出場した技術トレーナーがエンジニアのスキルアップを全面的にサポートしています。中途社員も入社後1~3ヶ月程度は研修センターで「トヨタの整備・板金・塗装」を学ぶことが出来るため、安心してご入社いただけます。
・トヨタ検定
TEAM-GP(新トヨタ技術検定制度)にて個々の能力や環境に応じて自身のペースで検定取得が可能です。

<環境について>
(1)冷暖房完備
(2)ストールごとにパソコンを設置、ペーパーレスで効率よく業務ができます。
(3)入社後の研修制度があり、不安を解消してから店舗配属で安心して働けます。必要な経験・資格:
【必須要件】
下記全てを満たす方
  • 板金もしくは塗装の実務経験
  • 普通自動車免許(AT限定不可)
勤務地:
〒168-0081
東京都杉並区宮前1‑20‑22

就業時間:09:30 ~ 18:15

休日休暇:
年間132日/(内訳)火曜定休日+第一,三月曜+シフト休(店舗により差異あり)、※最低有給休暇取得日数10日含、夏季休暇、年末年始、GW休暇、有給休暇(入社年12日付与、最大20日)、慶事休暇、育児休暇、介護休暇

年収: 355万円 〜 650万円

給与モデル:
【モデル年収】
45歳塗装(12年経験):年収550万円程度
50歳鈑金(21年経験):年収650万円程度

諸手当:
通勤手当、資格手当(1級整備資格:八千円、2級:七千円、トヨタ検定1級:七千円、検定2級:五千円、検査員:一万円、整備主任者:四千円、エンジニアリーダー手当:一万円他) 、住宅手当(家賃額80%負担、もしくは上限四万円負担のいずれか安い方)、子ども手当(一人につき一万円※規定あり)、時間外手当

福利厚生・待遇:
マイカー購入割引制度、子育て支援制度、教育制度、確定拠出年金制度、財形貯蓄、工場内冷暖房完備、工具の貸し出しあり、社員持ち株、保養所、寮・社宅

保険: 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金

教育・研修: 社員教育の研修センターを5ヶ所保有し、最新の機材や設備を導入しています。技術トレーナーがエンジニアのスキルアップを全面的にサポートしています。

マイカー通勤: 可(メーカー指定あり)

取扱メーカー: レクサス、トヨタ

  • 企業情報
企業名: トヨタモビリティ東京株式会社

事業内容:
  • トヨタ車・レクサス車の販売
  • 中古車の販売
  • 自動車リース・自動車レンタル事業
  • 自動車買取り・自動車の点検・整備
  • 自動車の部品、オイル、用品販売 ほか

<沿革>
2000年 トヨタアドミニスタ東京株式会社設立
2017年 トヨタ東京販売ホールディングス株式会社へ商号変更
2018年 トヨタフリートリースと合併し、トヨタ自動車の完全子会社としてトヨタモビリティサービス株式会社へ商号変更
2019年 東京トヨタ自動車、東京トヨペット、トヨタ東京カローラ、ネッツトヨタ東京を合併し、「トヨタモビリティ東京株式会社」へ商号変更

企業の特徴:
【概要・特徴】
  • 東京都内に200拠点以上を構える全国で唯一のトヨタ自動車直営のディーラー。トヨタブランドの自動車販売事業を主軸に幅広い事業を行う業界最大手企業です。2019年に「東京トヨタ自動車」「東京トヨペット」「トヨタ東京カローラ」「ネッツトヨタ東京」「トヨタ東京販売ホールディングス」の5社が統合し、「トヨタモビリティ東京」として新たなスタートを切っています。従業員数は7,700名で、売上高は4,012億円以上(2023年度)と日本国内だけでなく、世界でも有数の自動車ディーラーです。

【教育・育成】
  • 独自の研修施設を完備
研修センターを5カ所保有し、最新の機材や設備を導入。トヨタ技術検定1級保持者やサービス技術技能コンクールの全国大会に出場した技術トレーナーがエンジニアのスキルアップを全面的にサポートしています。中途社員も入社後1~3カ月程度は研修センターで「トヨタの整備」を学ぶことができます。
さらに、TEAM-GP(新トヨタ技術検定制度)にて個々の能力や環境に応じて自身のペースで検定取得が可能です。

【働く環境】
  • 充実の福利厚生
年間休日132日(年間休日122日+最低有給休暇取得日数10日以上)、平均月間残業時間は20時間程度(残業代は1分単位で支給)。寮・社宅、住宅手当(家賃額80%もしくは上限4万円負担 ※規定あり)、退職金制度や資格取得支援制度、資格取得祝金なども用意しています。
女性育休取得率100%、男性育休取得率も50.3%と育児と仕事を両立できる環境があります。(2023年度実績)

  • 快適な作業環境
全拠点に冷暖房完備、大型エアコンや自動シャッター、ストールごとにパソコンを設置してあるなど快適な作業環境が整っています。

従業員数: 7700名(2025年4月現在)

〒168-0081 東京都杉並区宮前1‑20‑22
整備士JOBS
13日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード