Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

日本再エネ電力株式会社 の求人

並び替え: -
300件以上の求人
  • NTT持ち株会社エネルギー戦略会社)や関西電力等から出資を... 普通自動車免許 ・エネ領域(地熱に限らない)の経験をお持ちの方 【歓迎する資格・経験】 ・生可能エネルギー(太陽光...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    国内における生可能エネルギー業界での事業開発経験 ・日本... マスなど、自然エネルギー・生可能エネルギーを用いた発電プロジェクトの事業開発経験をお持ちの方、必見です。 エネディ...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    見をお持ちの方 ■生可能エネルギー含む電力業界での業務経験... イム上場の生可能エネルギー事業会社。太陽光を中心に生可能エネルギー発電施設を開発・運営し、電力会社を通じて電力を提供...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    電力フュエル&パワー株式会社 50.0% 中部電力株式会社... JERA株式会社について★ 2015年、東京電力の火力発電事業を担う東京電力フュエル&パワーと中部電力の合弁会社として設...
  • 弊社は、NTTアノードエナジー(NTT持ち株会社エネルギー戦略会社)や関西電力等から出資を募り、”地域共生型の地熱発電... りました。 ともに会社の未来と、エネ×地域創生でサスティナ...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    らかの経験をお持ちであれば、エネ業界が初めてでも問題ありま... 得支援あり #英語 【その他】 エネの成長市場にて、キャリアの専門性を深めたい方はぜひお申し込みください。エネルギーソ...
  • ーに。】 アジア太平洋地域のエネ市場を動かす、 サービスセ... 例:WTG OEM、電力会社、インフラ、 生可能エネルギープロジェクト開発など ・エネルギーおよび電力業界での関連経...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    弊社は、NTTアノードエナジー(NTT持ち株会社エネルギー戦略会社)や関西電力等から出資を募り、”地域共生型の地熱発電... りました。 ともに会社の未来と、エネ×地域創生でサスティナ...
  • 電力フュエル&パワー株式会社 50.0% 中部電力株式会社... JERA株式会社について★ 2015年、東京電力の火力発電事業を担う東京電力フュエル&パワーと中部電力の合弁会社として設...
  • 中国語を活かす/生可能エネルギーPJT/年間休日130日 採用企業 Sungrow Japan株式会社 勤務地 東京都... スレベルの英語力 EPC/エネ電力/建設業界でのプロジェ...
  • 弊社は、NTTアノードエナジー(NTT持ち株会社エネルギー戦略会社)や関西電力等から出資を募り、”地域共生型の地熱発電... りました。 ともに会社の未来と、エネ×地域創生でサスティナ...
  • 福岡を拠点に日本トップクラスのエネ会社を目指しています... エネ導入がしやすい地域です。 ・九州電力で行っていた地熱発電事業を当社に移管を受け、九州電力グループにおけるエネ...
    • 九電みらいエナジー株式会社 の求人 - 薬院 の求人をすべて見る
    • 給与検索: 社内SEの給与 - 福岡市 薬院
    • 九電みらいエナジー株式会社 に関してよくある質問と答えを見る
  • ュートラル実現に向け世界的にエネ導入が加速する中、国内では... 会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。 ●使用言語、環境、ツール、資格等 使用言語は原則、日本...
  • 弊社は、NTTアノードエナジー(NTT持ち株会社エネルギー戦略会社)や関西電力等から出資を募り、”地域共生型の地熱発電... りました。 ともに会社の未来と、エネ×地域創生でサスティナ...
  • 企業名 いちご株式会社 求人名 【エネ施設の運用管理(O... 陽光発電所を中心とする生可能エネルギー資産のアセットマネジメント(AM)業務を通じて、生可能エネルギーの安定運用と事...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

再生可能エネルギー(地熱発電)PM/地域創生業務 - job post

ふるさと熱電株式会社
熊本県 阿蘇郡 小国町
月給 40万円 ~ 60万円 - 正社員
Indeed に求人を直接掲載し、過去30日間に Indeed を通じて75%以上の応募に返信しました。
  • 交通費支給
  • 昇給あり
  • 即日勤務OK

勤務地

熊本県 阿蘇郡 小国町
仕事内容

熊本県小国町およびその周辺地域での地熱発電の普及・開発フェーズにおけるプロマネを推進いただける、再エネ領域の知識経験を有する方を募集しています。

【職務詳細】
●メイン担当業務
・地元折衝(都道府県、自治体、各組合、利害関係者プロファイリング、コンフリクトマネジメントなど)
・地域説明会、チームビルディング(合同会社等の設立をリード、組織設計・組成)
・地域内オーソライズ、地位の確率(土地や温泉権等の権益整理、基本契約や協定書の締結推進)
・許認可取得(自然公園法、電気事業法、温泉法を網羅し、掘削申請といった行政手続きなど)

●その他、ご希望に応じて開発後のフェーズに携わっていただくことも可能です。
・蒸気や温泉を活用した新たな地域活性化事業の開発、企画、推進
・地域向けワークショップの開催
・広報、取材対応、情報発信、IR対応
→発電所や地域の視察対応やツアー企画など

弊社は2015年6月から熊本・わいた第1発電所(1,995kW)を稼働中。2026年3月の熊本・わいた第2発電所(4,995kW)の稼働に向けて建設準備中です(資金調達は完了)。その他、北海道など全国各地(日本には温泉地域が3,000か所程度)で地熱発電を普及させる取り組みを推進中。地熱発電の地元折衝、許認可手続き、事業推進を行うプロジェクトを全国各地に有しています。

求める人材

【必須条件・スキル】
・PC(Excel・Word)スキル
・普通自動車免許
・再エネ領域(地熱に限らない)の経験をお持ちの方

【歓迎する資格・経験】
・再生可能エネルギー(太陽光など分野問わず)での許認可、その他事業全般にかかわっていた方
・再生可能エネルギー(太陽光など分野問わず)プロジェクトマネジメント経験(AM、PM、OM業務経験者歓迎)を有する方

アピールポイント

当社は、NTTアノードエナジー(NTT持ち株会社のエネルギー戦略会社)や関西電力等から出資を募り、”地域共生型の地熱発電事業”を全国展開する2012年創業のベンチャー企業です。"ふるさと熱電"という社名は、「ふるさとの熱を電気に、資源をカネに、地域を元気にしたい」という理念に由来しております。
当社では、再生可能エネルギー(太陽光、風力、バイオマスなど)の中で地熱発電こそが日本で普及させるべき事業領域と見極め、2015年6月に熊本・わいた第1発電所(1,995kW)、2026年3月に熊本・わいた第2発電所(4,995kW)、更に北海道など全国各地(日本には温泉地域が3,000か所程度)で地熱発電を普及させる取り組みを行っております。

日本は環太平洋の火山列島に位置する地熱大国であり、世界三位の資源量(約2,700万kW(原子力発電所27基相当))を誇る一方で、地熱発電所はこれまで60万kW程度しか商用運転できておらず、ポテンシャルを活かしきれていないのが現状です。日本で地熱発電が進まなかった大きな理由は、温泉地域などの地域の方々との合意形成の難しさにあります。当社では「地熱」とは”地下”の熱ではなく、”地元”の熱という考えのもと、地域の方々が主体的にかかわり、地熱発電の収益を地域の活性化のために活用するという”地域共生型の地熱発電事業”を展開することで、多くの実績づくりを進めております。

当社は、コンサルティング会社、石油開発会社、エンジニアリング会社、ゼネコンなど理系文系を問わず、様々なキャリアを有する優秀な人材で構成されています。再生可能エネルギーや地域共生型の地熱発電に関心があり、伸びしろのある地熱領域でリーディングカンパニーを目指す当社で、共に挑戦してみたいというバイタリティに溢れる人材を募集しております。

勤務時間・曜日

8:00~17:00(12:00~13:00休憩、実働8時間)

勤務形態
固定時間制
休暇・休日

・年間休日123日
・完全週休2日制(土日祝休)
・有給休暇(法定通り)
・入社時特別有給休暇(3日)
→初回有休が発生するまでの半年の間で使用可能。
・夏期有給休暇(2日)
・年末年始休暇(12/29~1/3)
・慶弔休暇(有給)
・男女産休、育休制度の利用実績あり

勤務地所在地
〒869-2504 熊本県 阿蘇郡 小国町西里3051 わいた地熱発電所
勤務地備考

原則屋内禁煙、喫煙室あり

アクセス

自家用車/社用車にて自宅から発電所まで車通勤が主。

<マイカー通勤例>
・大分県玖珠郡九重町:約25分
・大分県玖珠郡玖珠町:約35分
・熊本県阿蘇市、大分県日田市:約50分

給与

固定残業代あり:月給 ¥400,000 〜 ¥600,000は1か月当たりの固定残業代¥53,500〜¥80,300(20時間相当分)を含む。20時間を超える残業代は追加で支給する。

・昇給年1回、賞与年2回(6月、12月)
→賞与支給実績:1.5ヶ月分×2回

【モデル年収例】
年収700万円(+諸手当)/月給額466,667円、賞与1.5ヶ月×2回(+諸手当)
年収900万円(+諸手当)/月給額600,000円、賞与1.5ヶ月×2回(+諸手当)

試用期間
試用期間あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
待遇・福利厚生

・定年制:60歳(再雇用制度あり)
・通勤手当(通勤距離ごとの非課税額を上限として、実費支給)
実績や状況に応じて、下記の手当を支給。ただし、全員に一律支給ではありません。
・引っ越し費用全額負担
・住宅手当(4万円以上の場合は3万円、4万円未満の場合は個人負担額1万を差し引いた額を支給)
・単身赴任手当(月3万円)
・別居手当(月2万円)
・帰省手当(月2回まで、実費支給)
・資格手当(8種類、月5千円~3万円)
・資格取得時お祝い金(35種類、1万円~5万円)
・社宅制度あり(社員負担は月1万円+水道光熱費)

社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
企業名
ふるさと熱電株式会社
本社所在地
8692501 熊本県阿蘇郡小国町宮原2322-1
業種
  • インフラ・鉱業
代表者名
赤石 和幸
その他

【企業概要】
企業名:ふるさと熱電株式会社
従業員数:29名
Webサイト:https://furusato-nd.co.jp/

【採用までの流れ】
1.Indeedから応募
2.面接2~3回(最終面接のみ対面)
メールで採用可否をご連絡します。
※最初の面接までに履歴書・職務経歴書をご準備ください。

【応募の問い合わせ先】
電話番号:080-3546-8568(人事採用担当:三浦)
「Indeedを見た」とご連絡いただくとスムーズです。
受付時間8:45~17:45

【その他】
・勤務開始日の相談OK(3か月程度先まで)
・リモート面接対応可能

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 400,000円 - 600,000円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 162時間

お問い合わせ電話番号
+818035468568
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード