有限会社協和電設 の求人
並び替え: 関連性 - 日付順
3件の求人
- 有限会社協和電設〒395-0154 長野県 飯田市 下殿岡交通費支給賞与あり車通勤OK学歴不問転勤なし残業月20時間以内第二新卒歓迎研修ありバイク通勤OK資格取得支援あり健康保険あり厚生年金あり雇用保険あり労災保険あり固定時間制
- 月給 18.1万円 ~ 22.1万円
- 正社員
プロフィールだけでカンタン応募Posted22日前技士(2級) 7~8年 電気工事施工管理技士(1級) <会社負担で多くの資格を取得> 入社後は、電気工事士、電気施工管... タブレット支給 ・誕生日に会社からプレゼントを贈呈 職場環...- 下殿岡の求人をすべて見る
- 給与検索: 電気設備の保守・点検スタッフの給与 - 飯田市 下殿岡
- 協和電工 株式会社静岡県 静岡市 葵区 日出町交通費支給賞与あり車通勤OK学歴不問昇給あり長期休暇あり寮・社宅あり制服貸与研修あり資格取得支援あり
- 月給 20万円 ~ 35万円
- 正社員
Posted28日前カブシキガイシャ 協和電工 株式会社 所在地 〒420... 会社 主要取引先2 新生テクノス株式会社 関連会社 関連会社1 有限会社新明電設 関連会社2 有限会社平成電機 職務... - 有限会社 協和電設〒050-0061 北海道 室蘭市 八丁平交通費支給賞与あり車通勤OK学歴不問昇給あり住宅手当あり
- 月給 21.8万円 ~ 38.0万円
- 正社員
Posted30+日前8 事業所名 ユウゲンガイシャ キョウワデンセツ 有限会社 協和電設 所在地 〒050-0061 北海道室蘭市八丁平... 扶養手当:会社規定による *職務手当:会社規定による *賃金...- 有限会社 協和電設 の求人 - 八丁平 の求人をすべて見る
- 給与検索: 電工の給与
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。
Job Post Details
電気設備の保守・点検スタッフ - job post
〒395-0154 長野県 飯田市 下殿岡
月給 18.1万円 ~ 22.1万円 - 正社員
- 交通費支給
- 賞与あり
- 車通勤OK
- 学歴不問
- 転勤なし
- 残業月20時間以内
- 第二新卒歓迎
- 研修あり
- バイク通勤OK
- 資格取得支援あり
- 健康保険あり
- 厚生年金あり
- 雇用保険あり
- 労災保険あり
- 固定時間制
勤務地
〒395-0154 長野県 飯田市 下殿岡
仕事内容
昭和58年の創業より中部電力や道路公団、三菱電機など大手からの信頼を積み重ねてきました。
安定した案件に引き続き対応していきながら、次世代を担う人材育成も図る為に増員いたします。
<具体的には>
・ダム・発電所等の保守・点検
・高速道路にての電気工事
・工場内の電気工事等
・一般住宅の電気・設備工事
・現場施工管理・設計
1カ月で終わる案件もあれば、3年かかる案件もあり、責任をもって一つのプロジェクトに腰を据えて携われます。
日々同じことをするわけではないので毎日が新鮮です。
<入社後のイメージ>
1~2年 補助業務をしながら第二種電気工事士の取得を目指します。
3~4年 実務経験を経て第一種電気工事士を取得
5~6年 電気工事施工管理技士(2級)
7~8年 電気工事施工管理技士(1級)
<会社負担で多くの資格を取得>
入社後は、電気工事士、電気施工管理技士、クレーン車、玉掛など…段階を踏んで資格を取得していきましょう。
経験や資格によって給与も上がっていきます。
現場でスキルを高めていくのも良し、将来的には施工管理や営業の道に進むのも良し。
資格は一生モノなので、定年後も仕事をすることができます。
<自由度が高く働きやすい風土>
業務用に1人に1つ、タブレット端末を支給します。
社用車は1人に1台あり、現場へ直行直帰し工事が早く終われば帰ってOK!
また完全週休2日制なので振替休日もあり有給も取得しやすい環境です。
休日はラジコンや釣り、山登りなどみんなプライベートの時間を楽しんでいます。
慣れてきたら自由度高く働けますがもちろん新人をひとりにすることはありません。
同じように未経験から成長してきた先輩のそばでまっさらな状態から時間をかけて技術や知識を身に着けていただける環境を用意しています。
<将来のあなたに期待したいこと>
第二種電気工事士の資格を取得するまで、講習に通いながら1、2年は先輩のお手伝いをして仕事を覚えていってください。
その後は第一種電気工事士や電気施工管理技士など、その他業務に関する資格を取得していただきます。
資格取得や業務の実績に応じて給与も上がっていきます。
スキルアップしていくだけではなく、将来的には現場管理や顧客とやり取りをする営業といったキャリアもあるので、長く活躍していただければと思います。
安定した案件に引き続き対応していきながら、次世代を担う人材育成も図る為に増員いたします。
<具体的には>
・ダム・発電所等の保守・点検
・高速道路にての電気工事
・工場内の電気工事等
・一般住宅の電気・設備工事
・現場施工管理・設計
1カ月で終わる案件もあれば、3年かかる案件もあり、責任をもって一つのプロジェクトに腰を据えて携われます。
日々同じことをするわけではないので毎日が新鮮です。
<入社後のイメージ>
1~2年 補助業務をしながら第二種電気工事士の取得を目指します。
3~4年 実務経験を経て第一種電気工事士を取得
5~6年 電気工事施工管理技士(2級)
7~8年 電気工事施工管理技士(1級)
<会社負担で多くの資格を取得>
入社後は、電気工事士、電気施工管理技士、クレーン車、玉掛など…段階を踏んで資格を取得していきましょう。
経験や資格によって給与も上がっていきます。
現場でスキルを高めていくのも良し、将来的には施工管理や営業の道に進むのも良し。
資格は一生モノなので、定年後も仕事をすることができます。
<自由度が高く働きやすい風土>
業務用に1人に1つ、タブレット端末を支給します。
社用車は1人に1台あり、現場へ直行直帰し工事が早く終われば帰ってOK!
また完全週休2日制なので振替休日もあり有給も取得しやすい環境です。
休日はラジコンや釣り、山登りなどみんなプライベートの時間を楽しんでいます。
慣れてきたら自由度高く働けますがもちろん新人をひとりにすることはありません。
同じように未経験から成長してきた先輩のそばでまっさらな状態から時間をかけて技術や知識を身に着けていただける環境を用意しています。
<将来のあなたに期待したいこと>
第二種電気工事士の資格を取得するまで、講習に通いながら1、2年は先輩のお手伝いをして仕事を覚えていってください。
その後は第一種電気工事士や電気施工管理技士など、その他業務に関する資格を取得していただきます。
資格取得や業務の実績に応じて給与も上がっていきます。
スキルアップしていくだけではなく、将来的には現場管理や顧客とやり取りをする営業といったキャリアもあるので、長く活躍していただければと思います。
求めている人材
学歴不問
未経験歓迎
<必要な経験・資格>
・普通自動車免許
・簡単なPC操作(入力など)
<あれば歓迎の経験・資格>
・電気工事士(一種、二種)
・電気施工管理技士(一級、二級)
・クレーンなど建設系車両免許 など
未経験歓迎
<必要な経験・資格>
・普通自動車免許
・簡単なPC操作(入力など)
<あれば歓迎の経験・資格>
・電気工事士(一種、二種)
・電気施工管理技士(一級、二級)
・クレーンなど建設系車両免許 など
勤務時間詳細
総労働時間:1ヶ月あたり169時間
勤務時間:8:00~17:30
休憩時間:1時間30分
月平均の残業時間:10時間程度
勤務時間:8:00~17:30
休憩時間:1時間30分
月平均の残業時間:10時間程度
勤務形態
固定時間制
休日休暇
完全週休2日制
・土日
・GW
・夏期休暇
・年末年始休暇
・育児休暇
・有給休暇
・土日
・GW
・夏期休暇
・年末年始休暇
・育児休暇
・有給休暇
勤務地所在地
395-0154 長野県飯田市下殿岡89-1
交通・アクセス
伊賀良より車で5分
給与詳細
基本給:月給 18万1000円 〜 22万1000円
固定残業代:なし
【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
固定残業代:なし
【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
給与例
290万円/20代・第二種電気工事士(月給20万円+諸手当1万円+賞与年2回)
370万円/40代・課長(月給24万円+賞与年2回)
370万円/40代・課長(月給24万円+賞与年2回)
試用期間
試用期間あり
試用・研修期間:6か月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
試用・研修期間:6か月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・昇給1回
・賞与2回(過去実績:3か月)
・交通費支給
・社用車貸与
・車通勤可
・資格取得支援制度
・各種手当(家族、資格、役職、出張など)
・退職金制度(勤続5年以上)
・タブレット支給
・誕生日に会社からプレゼントを贈呈
社会保険
- 雇用保険
- 労災保険
- 健康保険
- 厚生年金
職場環境
電気工事といっても、一般的なご家庭の工事ではなく、私たちはダムや発電所、高速道路などの大きな設備工事をメインに請け負っています。
大手や官公庁とのお取引があり、業績は安定。
普段入ることのないような現場で様々な経験を積むことができますよ。
喫煙所:喫煙所あり(屋外)
大手や官公庁とのお取引があり、業績は安定。
普段入ることのないような現場で様々な経験を積むことができますよ。
喫煙所:喫煙所あり(屋外)
企業名
有限会社協和電設
本社所在地
長野県飯田市下殿岡89-1
業種
- 電力・ガス・水道・エネルギー
代表者名
原雅英
代表電話番号
+81265255252
CA00430446
22日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード