柏﨑幸一法務事務所 の求人
並び替え: 関連性 - 日付順
2件の求人
- 柏﨑幸一法務事務所〒231-0015 神奈川県 横浜市 中区 尾上町交通費支給賞与あり学歴不問長期昇給あり40代以上も応募可主婦・主夫歓迎ネイルOK扶養内勤務OKシフト自由転勤なしピアスOKシフト制駅近5分以内週4日以上OK長期休暇あり社員登用あり服装自由第二新卒歓迎週1シフト提出研修あり資格取得支援あり勤務開始時期調整リモート面接OK面接時マスク着用フレックスタイム制度あり産休・育休取得実績あり未経験者歓迎
- 時給 1,162円 ~ 1,350円
- アルバイト・パート +1
プロフィールだけでカンタン応募Posted30+日前仕事内容■■ 当社、「柏崎法務事務所」では「お客様が、大事... 質問できます。 弊社は、日本一 教育熱心な法務事務所でありたいと本気で思っております。 ー ■■組織構成や一緒に働...- 尾上町の求人をすべて見る
- 給与検索: 行政書士アルバイト事務(法律知識不問)の給与 - 横浜市 尾上町
- 柏﨑幸一法務事務所〒231-0015 神奈川県 横浜市 中区 尾上町交通費支給賞与あり学歴不問髪型・髪色自由長期昇給あり40代以上も応募可主婦・主夫歓迎学生歓迎扶養内勤務OKシフト自由家庭都合休OK転勤なしシフト制駅近5分以内週4日以上OK長期休暇あり社員登用あり服装自由ブランクOK第二新卒歓迎週1シフト提出研修あり資格取得支援あり勤務開始時期調整リモート面接OK面接時マスク着用産休・育休取得実績あり未経験者歓迎
- 時給 1,162円 ~ 1,350円
- アルバイト・パート +1
プロフィールだけでカンタン応募Posted30+日前ー ご挨拶遅れて失礼いたしました! 柏崎法務事務所代表の柏崎です。 当法務事務所は「求職者さんの人生がかかっている... 休制度あり 勤務先名 柏﨑幸一法務事務所 交通手段 1.JR...- 尾上町の求人をすべて見る
- 給与検索: 総務事務アルバイト(行政書士事務所)の給与 - 横浜市 尾上町
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。
Job Post Details
行政書士アルバイト事務(法律知識不問) - job post
〒231-0015 神奈川県 横浜市 中区 尾上町
時給 1,162円 ~ 1,350円 - アルバイト・パート
- 交通費支給
- 賞与あり
- 学歴不問
- 長期
- 昇給あり
- 40代以上も応募可
- 主婦・主夫歓迎
- ネイルOK
- 扶養内勤務OK
- シフト自由
- 転勤なし
- ピアスOK
- シフト制
- 駅近5分以内
- 週4日以上OK
- 長期休暇あり
- 社員登用あり
- 服装自由
- 第二新卒歓迎
- 週1シフト提出
- 研修あり
- 資格取得支援あり
- 勤務開始時期調整
- リモート面接OK
- 面接時マスク着用
- フレックスタイム制度あり
- 産休・育休取得実績あり
- 未経験者歓迎
勤務地
〒231-0015 神奈川県 横浜市 中区 尾上町
仕事の内容
「ずっとやりたかった誰かの役に立てる法律の仕事をしたい。」
「簡単で単調な仕事では飽きてしまう。いずれ資格をとって一生の仕事を見つけたい」
「どうせ働くなら高い意識を持った仲間とチームワークでより良い仕事をしたい」
そんな熱意のある方へ、法律知識・資格・経験不問。
「法律に興味がある…」
その気持ちから始められるお仕事です。
ー
◆◆この求人のアピールポイント◆◆
・最大300時間の法律実務研修!
└弊社は、日本一 教育熱心な行政書士事務所でありたいと本気で思っております。
・1週間毎または2週間毎にシフトが確定するので細かなスケジュール調整ができます!
└家庭やお子様の急な用事への対応や、当日連絡でも在宅勤務での仕事もできます。
・未経験者の方も積極採用!
└当社で働くスタッフ100%が業界未経験からスタートのため、
未経験から始める際の困り事もわかるため、細かく丁寧にサポートします。
・ネイルOK、ヘアカラーOK、ピアスなどアクセサリー着用Ok。
└自分の好きな姿で伸び伸び働けます!
ー
■■行っていただく仕事内容■■
当社、「柏崎法務事務所」では「お客様が、大事な家族だったら、どんなサービスをするか」をモットーに
主に、医療法務業務(クリニックの開設~発展(分院設立・介護事業展開)~相続承継・閉鎖法務)
を扱っております。
例えば、
・診療所を作りたい方に個人診療所開設法務
・診療所を譲渡したい院長さんのために事業譲渡法務
・個人診療所を法人化したい院長のために、医療法人設立法務
・MS法人設立法務
・先代の院長先生から息子の先生に事業をスムーズに引き継ぐための遺言相続法務
・医療法人売買(M&A)法務
を行っており、
おもに書類作成事務をお願いできればと思います。
【1日のお仕事の流れ】
9時30分: 勤務開始。受信メールとチャットの確認
10時00分:社内朝MTG。今日の業務内容の説明を受ける
本日タスクの処理の方向性確認、アドバイスをもらう。
郵便物の開封
データ入力と手続
通知書類のPDF化と格納
チャットやメール対応
12時00分:休憩
13時00分:午前と同じお仕事
16時00分:次回の準備して、今日のお仕事終了!
客先への訪問はほとんどなく、原則内勤業務となります。
来客対応はアポイントのあるお客様が来社されたら応接室へご案内することがまれにあります。
その他、宅配便等の受取もお願いします。
【お仕事を通してこんな成長ができます】
1.知識が身につく
・法律に関する知識が身につきます。
・マニュアルの作り方も理解できます。
2.段取り力がつく
・仕事の優先順位の考え方が身につきます。
・計画的な下準備や、スケジュールの管理能力が身につきます。
現在弊所では、法律の職歴・知識・経験がなく、
過去の職歴で法律のお仕事が経験がない方々がほとんどですが、
入社して2、3ヵ月後から法務スタッフとして活躍されています!
ー
■■未経験でも安心して医療法務業務ができる理由■■
弊社では資格や経験がなくとも顧客折衝や書類作成・提出ができるよう、
「社会人として必要なスキル・お客様とのやり取りや
役所との対応・書類作成などに関するマニュアルや研修」を整備しております。
◆図解マニュアルとメールのひな型
図解入りの業務マニュアルや問合せメールのひな型も用意しております。
特にメールテンプレートや電話の仕方テンプレートや動画など数十種類も用意し、
未経験スタッフも顧客対応が難なくできる体制(コピペでメール送付等)にしております。
※先輩スタッフが近くにいるので、分からない事はすぐに質問できます!
◆研修動画
OJTではなくOFFJT(座学研修)が充実。30分~3時間の音声を順番通りに聞けば、複雑な法務書類が作れるように
業務の流れを細かく細分化して動画で解説しています。繰り返し動画を見ることも可能。
実際の業務中にわからない点を再度確認もできます。
間違いやすいポイントや、分かりにくい箇所を中心に解説します。
◆その場で質問OK
研修中やお仕事の最中で初めての方にも分かりやすく、その場ですぐに質問できます。
弊社は、日本一 教育熱心な行政書士事務所でありたいと本気で思っております。
ー
■■組織構成や一緒に働く先輩社員■■
責任者の田島は女性の管理職で当社では8年経過した社員になります。
18時以降は田島さんの子供(ちひろちゃん)を保育所から弊社で預かり少し残業して帰宅します。
スタッフはみな、毎日来るちひろちゃんに癒されています。
年代構成は、
20代が20%、
30代20%
40代40%
50代20%
人の組織で男女比率は8割女性の職場です。
ー
■■女性活躍中の職場です■■
★士業事務所は男性が多い事務所がありますが弊社は女性スタッフ7割の事務所★
弊所は男女比が1:2と女性が多い職場です。
その理由は
・小さなお子様同伴出勤可
・所内にキッズスペースを設置
・小さいお子様がおられる女性管理職の方には、ベビーシッターを雇用
・1歳児のお子様がおられる女性も管理職で活躍中
などが挙げられます。
ー
■■入社前に業務体験可! 雰囲気を体験してから応募をご検討ください■■
とはいっても、法律業界なんて敷居が高くて不安…
さらに、お仕事探し中の皆様が職場を決める前に、「どんな職場に募集しよう? どんな職場で働きたい?」と悩むとき…
代表者の人柄、他スタッフの雰囲気、オフィス環境etc…沢山の要素がありますよね。
そして求職活動だけでは、分からないことがほとんどです。
当社は、そんな皆さんの「分からない気持ち・不安な気持ち」に寄り添います。
そのために、なんでも質問を受け付ける職場見学やWeb採用説明会だけでなく
日数も応募条件も内容も豊富な職場・業務体験をご用意しています!
(日数などは相談により決定します)
※もちろん入社のために必須ではありません。
もちろん事務所の雰囲気や仕事のこと、それ以外のことでも
親身に採用担当スタッフや代表が答えますので、気兼ねなく質問してください。
※日数や内容については希望条件をご相談いただいてかまいません。
もちろん途中で終了、求人応募をしないことも可能です。
もちろん「イメージと違った」「自分には合わなかった」
といった理由でご辞退いただいても問題ありません。
しかし、これだけお試ししやすい事務所はなかなかありません。
■■当事務所が最も大事にすること■■
当事務所が最も大事にすることは、
「お客様が、大事な家族だったら、どんなサービスをするか?」
という心遣いです。
だからこそ、真剣に仕事をするスタッフも大事にします
もちろん、当事務所の仕事は簡単ではありません。
・前例通りにやれば問題なし。ルーチンワークでOK。
・自分のペースでゆっくり処理できる。
・ストレスがまったくなく楽々できる。
とは言い切れない職場です…。、
それでも、
・法律知識を身につけてお客様や自分の人生をより良く変えたい
・これまでの経験を活かして新たな業界でチャレンジしたい
そんな熱い気持ちを持っているあなたこそ、ぜひ当社で一緒に働いてみませんか?
最後までお読みいただき、ありがとうございました!!
「簡単で単調な仕事では飽きてしまう。いずれ資格をとって一生の仕事を見つけたい」
「どうせ働くなら高い意識を持った仲間とチームワークでより良い仕事をしたい」
そんな熱意のある方へ、法律知識・資格・経験不問。
「法律に興味がある…」
その気持ちから始められるお仕事です。
ー
◆◆この求人のアピールポイント◆◆
・最大300時間の法律実務研修!
└弊社は、日本一 教育熱心な行政書士事務所でありたいと本気で思っております。
・1週間毎または2週間毎にシフトが確定するので細かなスケジュール調整ができます!
└家庭やお子様の急な用事への対応や、当日連絡でも在宅勤務での仕事もできます。
・未経験者の方も積極採用!
└当社で働くスタッフ100%が業界未経験からスタートのため、
未経験から始める際の困り事もわかるため、細かく丁寧にサポートします。
・ネイルOK、ヘアカラーOK、ピアスなどアクセサリー着用Ok。
└自分の好きな姿で伸び伸び働けます!
ー
■■行っていただく仕事内容■■
当社、「柏崎法務事務所」では「お客様が、大事な家族だったら、どんなサービスをするか」をモットーに
主に、医療法務業務(クリニックの開設~発展(分院設立・介護事業展開)~相続承継・閉鎖法務)
を扱っております。
例えば、
・診療所を作りたい方に個人診療所開設法務
・診療所を譲渡したい院長さんのために事業譲渡法務
・個人診療所を法人化したい院長のために、医療法人設立法務
・MS法人設立法務
・先代の院長先生から息子の先生に事業をスムーズに引き継ぐための遺言相続法務
・医療法人売買(M&A)法務
を行っており、
おもに書類作成事務をお願いできればと思います。
【1日のお仕事の流れ】
9時30分: 勤務開始。受信メールとチャットの確認
10時00分:社内朝MTG。今日の業務内容の説明を受ける
本日タスクの処理の方向性確認、アドバイスをもらう。
郵便物の開封
データ入力と手続
通知書類のPDF化と格納
チャットやメール対応
12時00分:休憩
13時00分:午前と同じお仕事
16時00分:次回の準備して、今日のお仕事終了!
客先への訪問はほとんどなく、原則内勤業務となります。
来客対応はアポイントのあるお客様が来社されたら応接室へご案内することがまれにあります。
その他、宅配便等の受取もお願いします。
【お仕事を通してこんな成長ができます】
1.知識が身につく
・法律に関する知識が身につきます。
・マニュアルの作り方も理解できます。
2.段取り力がつく
・仕事の優先順位の考え方が身につきます。
・計画的な下準備や、スケジュールの管理能力が身につきます。
現在弊所では、法律の職歴・知識・経験がなく、
過去の職歴で法律のお仕事が経験がない方々がほとんどですが、
入社して2、3ヵ月後から法務スタッフとして活躍されています!
ー
■■未経験でも安心して医療法務業務ができる理由■■
弊社では資格や経験がなくとも顧客折衝や書類作成・提出ができるよう、
「社会人として必要なスキル・お客様とのやり取りや
役所との対応・書類作成などに関するマニュアルや研修」を整備しております。
◆図解マニュアルとメールのひな型
図解入りの業務マニュアルや問合せメールのひな型も用意しております。
特にメールテンプレートや電話の仕方テンプレートや動画など数十種類も用意し、
未経験スタッフも顧客対応が難なくできる体制(コピペでメール送付等)にしております。
※先輩スタッフが近くにいるので、分からない事はすぐに質問できます!
◆研修動画
OJTではなくOFFJT(座学研修)が充実。30分~3時間の音声を順番通りに聞けば、複雑な法務書類が作れるように
業務の流れを細かく細分化して動画で解説しています。繰り返し動画を見ることも可能。
実際の業務中にわからない点を再度確認もできます。
間違いやすいポイントや、分かりにくい箇所を中心に解説します。
◆その場で質問OK
研修中やお仕事の最中で初めての方にも分かりやすく、その場ですぐに質問できます。
弊社は、日本一 教育熱心な行政書士事務所でありたいと本気で思っております。
ー
■■組織構成や一緒に働く先輩社員■■
責任者の田島は女性の管理職で当社では8年経過した社員になります。
18時以降は田島さんの子供(ちひろちゃん)を保育所から弊社で預かり少し残業して帰宅します。
スタッフはみな、毎日来るちひろちゃんに癒されています。
年代構成は、
20代が20%、
30代20%
40代40%
50代20%
人の組織で男女比率は8割女性の職場です。
ー
■■女性活躍中の職場です■■
★士業事務所は男性が多い事務所がありますが弊社は女性スタッフ7割の事務所★
弊所は男女比が1:2と女性が多い職場です。
その理由は
・小さなお子様同伴出勤可
・所内にキッズスペースを設置
・小さいお子様がおられる女性管理職の方には、ベビーシッターを雇用
・1歳児のお子様がおられる女性も管理職で活躍中
などが挙げられます。
ー
■■入社前に業務体験可! 雰囲気を体験してから応募をご検討ください■■
とはいっても、法律業界なんて敷居が高くて不安…
さらに、お仕事探し中の皆様が職場を決める前に、「どんな職場に募集しよう? どんな職場で働きたい?」と悩むとき…
代表者の人柄、他スタッフの雰囲気、オフィス環境etc…沢山の要素がありますよね。
そして求職活動だけでは、分からないことがほとんどです。
当社は、そんな皆さんの「分からない気持ち・不安な気持ち」に寄り添います。
そのために、なんでも質問を受け付ける職場見学やWeb採用説明会だけでなく
日数も応募条件も内容も豊富な職場・業務体験をご用意しています!
(日数などは相談により決定します)
※もちろん入社のために必須ではありません。
もちろん事務所の雰囲気や仕事のこと、それ以外のことでも
親身に採用担当スタッフや代表が答えますので、気兼ねなく質問してください。
※日数や内容については希望条件をご相談いただいてかまいません。
もちろん途中で終了、求人応募をしないことも可能です。
もちろん「イメージと違った」「自分には合わなかった」
といった理由でご辞退いただいても問題ありません。
しかし、これだけお試ししやすい事務所はなかなかありません。
■■当事務所が最も大事にすること■■
当事務所が最も大事にすることは、
「お客様が、大事な家族だったら、どんなサービスをするか?」
という心遣いです。
だからこそ、真剣に仕事をするスタッフも大事にします
もちろん、当事務所の仕事は簡単ではありません。
・前例通りにやれば問題なし。ルーチンワークでOK。
・自分のペースでゆっくり処理できる。
・ストレスがまったくなく楽々できる。
とは言い切れない職場です…。、
それでも、
・法律知識を身につけてお客様や自分の人生をより良く変えたい
・これまでの経験を活かして新たな業界でチャレンジしたい
そんな熱い気持ちを持っているあなたこそ、ぜひ当社で一緒に働いてみませんか?
最後までお読みいただき、ありがとうございました!!
応募資格
★法律など専門知識や資格は不要です!!★
・法律知識 不問
・法律資格 不問
・年齢 不問
・経験 不問
「法律に興味がある」その気持ちから始められるお仕事
最大約1か月の研修・充実したマニュアルであなたの法務事務デビューを応援します。
※自動車免許保有も不問
【求める人材】
◆①職歴 社会人常勤社員経験を有する方
高いコミュニケーション力は求めません。
普通に挨拶ができる。まずはここからです!
ちなみに、社会人経験がない新卒、第二新卒歓迎しております。
◆②PCスキル:メール・インターネット・Wordなどの使用に支障がなく、 パソコン入力がスムーズにできる方
なお、Wordは文字を打ち込める程度、Excelは簡単な計算式やセルの結合などができる程度で十分です!
一般事務や経理・データ入力などをされていた方であれば問題ございません。
◆③退職する際には4ヶ月前に予告して十分に引継ぎを行っていただける方
子育て中のスタッフや法律未経験スタッフも活躍中!
【過去法律未経験でも活躍した方の例】
・塾講師
・WEB制作会社でコラム作成者
・お菓子会社での営業経験者
・システムエンジニア(SE)
・税理士事務所での事務
※ハローワークでお仕事探し中の方も歓迎
【他にもこんな経験活かせます!】
一般事務、営業事務、データ入力、受付 、
窓口 行政書士、大学事務、総務、学校事務、会計事務、簿記
法律事務所、社労士、税理士事務所、不動産事務
貿易事務、医療事務、薬局事務、 塾、建築事務所、
特許事務、会計事務、保険、オフィスワーク 、銀行事務、年金事務所、 物流事務
などの各種事務経験が活かせます!
不問
・法律知識 不問
・法律資格 不問
・年齢 不問
・経験 不問
「法律に興味がある」その気持ちから始められるお仕事
最大約1か月の研修・充実したマニュアルであなたの法務事務デビューを応援します。
※自動車免許保有も不問
【求める人材】
◆①職歴 社会人常勤社員経験を有する方
高いコミュニケーション力は求めません。
普通に挨拶ができる。まずはここからです!
ちなみに、社会人経験がない新卒、第二新卒歓迎しております。
◆②PCスキル:メール・インターネット・Wordなどの使用に支障がなく、 パソコン入力がスムーズにできる方
なお、Wordは文字を打ち込める程度、Excelは簡単な計算式やセルの結合などができる程度で十分です!
一般事務や経理・データ入力などをされていた方であれば問題ございません。
◆③退職する際には4ヶ月前に予告して十分に引継ぎを行っていただける方
子育て中のスタッフや法律未経験スタッフも活躍中!
【過去法律未経験でも活躍した方の例】
・塾講師
・WEB制作会社でコラム作成者
・お菓子会社での営業経験者
・システムエンジニア(SE)
・税理士事務所での事務
※ハローワークでお仕事探し中の方も歓迎
【他にもこんな経験活かせます!】
一般事務、営業事務、データ入力、受付 、
窓口 行政書士、大学事務、総務、学校事務、会計事務、簿記
法律事務所、社労士、税理士事務所、不動産事務
貿易事務、医療事務、薬局事務、 塾、建築事務所、
特許事務、会計事務、保険、オフィスワーク 、銀行事務、年金事務所、 物流事務
などの各種事務経験が活かせます!
不問
勤務時間
週4日1日4時間以上~で9時~20時で働きたい時間によりご相談ください。
子育てや介護等ご家庭の事情なども考慮致します。
実際に弊社で働いている方の勤務時間例
例1 9:00 - 14:30
例2 9:00 - 15:00
例3 9:30 - 15:30
例4 10:00 - 16:00
例5 9:30- 16:00
例6 10:00 - 17:00
その他、いくつかございます。
柔軟に対応いたしますので面接時などにご相談ください。
※進捗状況によっては無理のない範囲で残業をお願いすることがあります。
もちろん「無理です!」でも、なんら問題ありません。
★1週間or2週間ごとにシフトが確定(前日にシフト変更も可能)
就労期間:長期アルバイト
(試用期間は1ヶ月~3ヵ月有期契約)
子育てや介護等ご家庭の事情なども考慮致します。
実際に弊社で働いている方の勤務時間例
例1 9:00 - 14:30
例2 9:00 - 15:00
例3 9:30 - 15:30
例4 10:00 - 16:00
例5 9:30- 16:00
例6 10:00 - 17:00
その他、いくつかございます。
柔軟に対応いたしますので面接時などにご相談ください。
※進捗状況によっては無理のない範囲で残業をお願いすることがあります。
もちろん「無理です!」でも、なんら問題ありません。
★1週間or2週間ごとにシフトが確定(前日にシフト変更も可能)
就労期間:長期アルバイト
(試用期間は1ヶ月~3ヵ月有期契約)
勤務形態
フレックスタイム制度
シフト制
シフト制
休日休暇
◆完全週休2日制(土日祝休み)
◆年末年始
◆GW
◆有給休暇(10日)
◆産休、育休制度あり
◆年末年始
◆GW
◆有給休暇(10日)
◆産休、育休制度あり
勤務地所在地
231-0015 神奈川県横浜市中区
勤務地備考
柏﨑法務事務所
交通手段
1.JR京浜東北線・根岸線 関内駅 北口から徒歩2分(約170m)
2.市営地下鉄線 関内駅 徒歩2分(約170m)
3.みなとみらい線「日本大通り駅」1番出口から徒歩6分(約550m)
2.市営地下鉄線 関内駅 徒歩2分(約170m)
3.みなとみらい線「日本大通り駅」1番出口から徒歩6分(約550m)
給与
時給 1,162円 ~ 1,350円
※法務実務経験および医療業務経験による
※月末締め・翌月20日支払い
※法務実務経験および医療業務経験による
※月末締め・翌月20日支払い
試用期間
試用期間なし
福利厚生
・交通費支給
・雇用保険
・労災保険
【福利厚生】
・交通費支給(1日上限2000円)
(※但、勤務後最初の12日勤務日は不支給となります)
・高スペックの専用ノートPC、一人2台以上の27インチモニター支給
・最新モデルのマッサージチェアを完備
・スキルアップのための簿記講座の受講料、書籍の学習教材など費用は弊所で全額負担。
【育児支援】
★所内にベビーベッドやキッズスペースを設置!
★2歳児の子どもを育てる女性も管理職で活躍中!
★小さい子どものいる現管理職にはベビーシッターを雇用しています
★職場内の男女比1:2と、女性が多数活躍している事務所です★
【参加して楽しい社内イベント】
(以下は一例です)
・横浜のおいしいお店でディナー
・横浜開港祭花火大会
・横浜スタジアムでの野球観戦
・ピザを食べながら社内ゲーム大会(桃鉄、ぷよぷよ、他ボードゲームなど)
(※もちろん参加は自由です! ご興味がありましたら一緒に楽しみましょう!)
・雇用保険
・労災保険
【福利厚生】
・交通費支給(1日上限2000円)
(※但、勤務後最初の12日勤務日は不支給となります)
・高スペックの専用ノートPC、一人2台以上の27インチモニター支給
・最新モデルのマッサージチェアを完備
・スキルアップのための簿記講座の受講料、書籍の学習教材など費用は弊所で全額負担。
【育児支援】
★所内にベビーベッドやキッズスペースを設置!
★2歳児の子どもを育てる女性も管理職で活躍中!
★小さい子どものいる現管理職にはベビーシッターを雇用しています
★職場内の男女比1:2と、女性が多数活躍している事務所です★
【参加して楽しい社内イベント】
(以下は一例です)
・横浜のおいしいお店でディナー
・横浜開港祭花火大会
・横浜スタジアムでの野球観戦
・ピザを食べながら社内ゲーム大会(桃鉄、ぷよぷよ、他ボードゲームなど)
(※もちろん参加は自由です! ご興味がありましたら一緒に楽しみましょう!)
職場環境
完全禁煙
応募方法
『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。
応募受付後、メールまたは電話にてご連絡いたします。
※応募の秘密は厳守いたします。
※面接日程・入社日はご相談に応じます。
※応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
他にも弊社について同ホームページ内にも多数記載がございます!
よろしければぜひ一度ご覧ください。
https://gyouseishoshikyuujin.com/
求人についてのお問い合わせはメールにてお願いいたします。
saiyou@kashiwazaki-office.com
応募受付後、メールまたは電話にてご連絡いたします。
※応募の秘密は厳守いたします。
※面接日程・入社日はご相談に応じます。
※応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
他にも弊社について同ホームページ内にも多数記載がございます!
よろしければぜひ一度ご覧ください。
https://gyouseishoshikyuujin.com/
求人についてのお問い合わせはメールにてお願いいたします。
saiyou@kashiwazaki-office.com
応募について
【面接地】
原則オンライン
【応募後の流れ】
応募→1次選考→2次選考→面接→採用
【応募方法】
下記、『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、
必要事項を入力し、送信してください。
応募いただくと、求人ご応募フォームが送付されますので
同URLから必要事項を記入の上送信下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
応募フォームが送信されない場合、別途メール(宛先saiyou@kashiwazaki-office.com)にてご連絡いただければ幸いです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その後、
1次応募合格者の方には2次応募があり面談となります。面談時に履歴書・職務経歴書の送付をお願いいたします。これに加えて任意の自己アピール書類をお送りいただいても構いません。
書類選考の結果、面接にお越しいただく方には担当者よりお電話をさせていただき、それ以外の皆さまにはメールにて通知させていただいております。
応募者全員の方には必ずメールにて連絡させて頂きますが、1ヶ月以上当社から連絡がない場合、迷惑メールフォルダにメールが格納されている等あるかもしれませんので御手数ですがご連絡頂けると幸いです。
ちなみによく、「法律実務経験がないですが大丈夫ですか?」といった質問を受けることがございますが、一律に1次エントリーに応募頂いて構いません。
其の他ご不明な点があれば、遠慮なく仰っていただいて構いません。
※応募の秘密は厳守いたします。
※面接日程・入社日はご相談に応じます。
※応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、
他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
※携帯アドレスをご利用の方は「@kashiwazaki-office.com」のドメイン解除をお願い致します
※フリーメールをご利用の方でメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダのご確認をお願い致します
♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜
面談後、採用が決まった場合は、早ければ翌日から勤務開始となります。
勤務開始日に、雇用契約書や誓約書等に記名押印を頂き、正式に勤務開始となります。
♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜
当社の採用フローはとても細かく、
考えるためにかなりの時間が必要になるかとと思います。
(スタッフの私自身も、応募時にはとても驚きました!)
しかしその分丁寧にお互いのことを伝え合えます。
現スタッフの私が応募した際は、一度も会わずメールでのやりとりだけなのに、
メールの内容や質問でご担当者や事務所の所長の性格、
そして事務所で求められる仕事や考え方をかなり伝えていただけたように思いました。
当社の採用フローでは、
一般的な面接と同様にこれまでの仕事のご経験、専門知識やスキル、希望条件だけでなく、
ご自身の性格や特徴、求める仕事のやり方など…
様々なことをおうかがいします。
それは互いの相性を確かめ、より良く働いてもらうためです。
私たちが知りたいのは、仕事で出した成果、スキルの高さ、資格の多さよりも
「あなたがどんな方か?」ということです。
未経験の方を多く採用してきたからこそ、「人柄」を重視しています!
お話しできる機会を楽しみに、ご応募お待ちしております!
原則オンライン面接(Zoom)(ウェブ面接)
原則オンライン
【応募後の流れ】
応募→1次選考→2次選考→面接→採用
【応募方法】
下記、『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、
必要事項を入力し、送信してください。
応募いただくと、求人ご応募フォームが送付されますので
同URLから必要事項を記入の上送信下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
応募フォームが送信されない場合、別途メール(宛先saiyou@kashiwazaki-office.com)にてご連絡いただければ幸いです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その後、
1次応募合格者の方には2次応募があり面談となります。面談時に履歴書・職務経歴書の送付をお願いいたします。これに加えて任意の自己アピール書類をお送りいただいても構いません。
書類選考の結果、面接にお越しいただく方には担当者よりお電話をさせていただき、それ以外の皆さまにはメールにて通知させていただいております。
応募者全員の方には必ずメールにて連絡させて頂きますが、1ヶ月以上当社から連絡がない場合、迷惑メールフォルダにメールが格納されている等あるかもしれませんので御手数ですがご連絡頂けると幸いです。
ちなみによく、「法律実務経験がないですが大丈夫ですか?」といった質問を受けることがございますが、一律に1次エントリーに応募頂いて構いません。
其の他ご不明な点があれば、遠慮なく仰っていただいて構いません。
※応募の秘密は厳守いたします。
※面接日程・入社日はご相談に応じます。
※応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、
他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
※携帯アドレスをご利用の方は「@kashiwazaki-office.com」のドメイン解除をお願い致します
※フリーメールをご利用の方でメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダのご確認をお願い致します
♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜
面談後、採用が決まった場合は、早ければ翌日から勤務開始となります。
勤務開始日に、雇用契約書や誓約書等に記名押印を頂き、正式に勤務開始となります。
♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜
当社の採用フローはとても細かく、
考えるためにかなりの時間が必要になるかとと思います。
(スタッフの私自身も、応募時にはとても驚きました!)
しかしその分丁寧にお互いのことを伝え合えます。
現スタッフの私が応募した際は、一度も会わずメールでのやりとりだけなのに、
メールの内容や質問でご担当者や事務所の所長の性格、
そして事務所で求められる仕事や考え方をかなり伝えていただけたように思いました。
当社の採用フローでは、
一般的な面接と同様にこれまでの仕事のご経験、専門知識やスキル、希望条件だけでなく、
ご自身の性格や特徴、求める仕事のやり方など…
様々なことをおうかがいします。
それは互いの相性を確かめ、より良く働いてもらうためです。
私たちが知りたいのは、仕事で出した成果、スキルの高さ、資格の多さよりも
「あなたがどんな方か?」ということです。
未経験の方を多く採用してきたからこそ、「人柄」を重視しています!
お話しできる機会を楽しみに、ご応募お待ちしております!
原則オンライン面接(Zoom)(ウェブ面接)
企業名
柏﨑法務事務所
本社所在地
神奈川県横浜市中区尾上町一丁目4番地1関内STビル9階
業種
- 経営コンサルティング
その他
弊社は、日本一 教育熱心な行政書士事務所でありたいと本気で思っております。
「ずっとやりたかった誰かの役に立てる法律の仕事をしたい。」
「簡単で単調な仕事では飽きてしまう。いずれ資格をとって一生の仕事を見つけたい」
「どうせ働くなら高い意識を持った仲間とチームワークでより良い仕事をしたい」
そんな熱意のある方へ、法律知識・資格・経験不問。
「法律に興味がある…」
その気持ちから始められるお仕事です。
ー
◆◆この求人のアピールポイント◆◆
・最大300時間の法律実務研修!
└弊社は、日本一 教育熱心な法務事務所でありたいと本気で思っております。
・1週間毎または2週間毎にシフトが確定するので細かなスケジュール調整ができます!
└家庭やお子様の急な用事への対応や、当日連絡でも在宅勤務での仕事もできます。
・未経験者の方も積極採用!
└当社で働くスタッフ100%が業界未経験からスタートのため、
未経験から始める際の困り事もわかるため、細かく丁寧にサポートします。
・ネイルOK、ヘアカラーOK、ピアスなどアクセサリー着用Ok。
└自分の好きな姿で伸び伸び働けます!
ー
■■行っていただく仕事内容■■
当社、「柏崎法務事務所」では「お客様が、大事な家族だったら、どんなサービスをするか」をモットーに
主に、医療法務業務(クリニックの開設~発展(分院設立・介護事業展開)~相続承継・閉鎖法務)
を扱っております。
例えば、
・診療所を作りたい方に個人診療所開設法務
・診療所を譲渡したい院長さんのために事業譲渡法務
・個人診療所を法人化したい院長のために、医療法人設立法務
・MS法人設立法務
・先代の院長先生から息子の先生に事業をスムーズに引き継ぐための遺言相続法務
・医療法人売買(M&A)法務
を行っており、
おもに書類作成事務をお願いできればと思います。
【1日のお仕事の流れ】
9時30分: 勤務開始。受信メールとチャットの確認
10時00分:社内朝MTG。今日の業務内容の説明を受ける
本日タスクの処理の方向性確認、アドバイスをもらう。
郵便物の開封
データ入力と手続
通知書類のPDF化と格納
チャットやメール対応
12時00分:休憩
13時00分:午前と同じお仕事
16時00分:次回の準備して、今日のお仕事終了!
客先への訪問はほとんどなく、原則内勤業務となります。
来客対応はアポイントのあるお客様が来社されたら応接室へご案内することがまれにあります。
その他、宅配便等の受取もお願いします。
【お仕事を通してこんな成長ができます】
1.知識が身につく
・法律に関する知識が身につきます。
・マニュアルの作り方も理解できます。
2.段取り力がつく
・仕事の優先順位の考え方が身につきます。
・計画的な下準備や、スケジュールの管理能力が身につきます。
現在弊所では、法律の職歴・知識・経験がなく、
過去の職歴で法律のお仕事が経験がない方々がほとんどですが、
入社して2、3ヵ月後から法務スタッフとして活躍されています!
ー
■■未経験でも安心して医療法務業務ができる理由■■
弊社では資格や経験がなくとも顧客折衝や書類作成・提出ができるよう、
「社会人として必要なスキル・お客様とのやり取りや
役所との対応・書類作成などに関するマニュアルや研修」を整備しております。
◆図解マニュアルとメールのひな型
図解入りの業務マニュアルや問合せメールのひな型も用意しております。
特にメールテンプレートや電話の仕方テンプレートや動画など数十種類も用意し、
未経験スタッフも顧客対応が難なくできる体制(コピペでメール送付等)にしております。
※先輩スタッフが近くにいるので、分からない事はすぐに質問できます!
◆研修動画
OJTではなくOFFJT(座学研修)が充実。30分~3時間の音声を順番通りに聞けば、複雑な法務書類が作れるように
業務の流れを細かく細分化して動画で解説しています。繰り返し動画を見ることも可能。
実際の業務中にわからない点を再度確認もできます。
間違いやすいポイントや、分かりにくい箇所を中心に解説します。
◆その場で質問OK
研修中やお仕事の最中で初めての方にも分かりやすく、その場ですぐに質問できます。
弊社は、日本一 教育熱心な法務事務所でありたいと本気で思っております。
ー
■■組織構成や一緒に働く先輩社員■■
責任者の田島は女性の管理職で当社では8年経過した社員になります。
18時以降は田島さんの子供(ちひろちゃん)を保育所から弊社で預かり少し残業して帰宅します。
スタッフはみな、毎日来るちひろちゃんに癒されています。
年代構成は、
20代が20%、
30代20%
40代40%
50代20%
人の組織で男女比率は8割女性の職場です。
ー
■■女性活躍中の職場です■■
★士業事務所は男性が多い事務所がありますが弊社は女性スタッフ7割の事務所★
弊所は男女比が1:2と女性が多い職場です。
その理由は
・小さなお子様同伴出勤可
・所内にキッズスペースを設置
・小さいお子様がおられる女性管理職の方には、ベビーシッターを雇用
・1歳児のお子様がおられる女性も管理職で活躍中
・お子様の急な病気や学校行事の急な延期等も前日連絡で欠勤可
(★もちろん男性も同じ待遇です!!)
などが挙げられます。
■■入社前に業務体験可! 雰囲気を体験してから応募をご検討ください■■
とはいっても、法律業界なんて敷居が高くて不安…
さらに、お仕事探し中の皆様が職場を決める前に、「どんな職場に募集しよう? どんな職場で働きたい?」と悩むとき…
代表者の人柄、他スタッフの雰囲気、オフィス環境etc…沢山の要素がありますよね。
そして求職活動だけでは、分からないことがほとんどです。
当社は、そんな皆さんの「分からない気持ち・不安な気持ち」に寄り添います。
そのために、なんでも質問を受け付ける職場見学やWeb採用説明会だけでなく
日数も応募条件も内容も豊富な職場・業務体験をご用意しています!
(日数などは相談により決定します)
※もちろん入社のために必須ではありません。
もちろん事務所の雰囲気や仕事のこと、それ以外のことでも
親身に採用担当スタッフや代表が答えますので、気兼ねなく質問してください。
※日数や内容については希望条件をご相談いただいてかまいません。
もちろん途中で終了、求人応募をしないことも可能です。
もちろん「イメージと違った」「自分には合わなかった」
といった理由でご辞退いただいても問題ありません。
しかし、これだけお試ししやすい事務所はなかなかありません。
■■当事務所が最も大事にすること■■
当事務所が最も大事にすることは、
「お客様が、大事な家族だったら、どんなサービスをするか?」
という心遣いです。
だからこそ、真剣に仕事をするスタッフも大事にします
もちろん、当事務所の仕事は簡単ではありません。
・前例通りにやれば問題なし。ルーチンワークでOK。
・自分のペースでゆっくり処理できる。
・ストレスがまったくなく楽々できる。
とは言い切れない職場です…。、
それでも、
・法律知識を身につけてお客様や自分の人生をより良く変えたい
・これまでの経験を活かして新たな業界でチャレンジしたい
そんな熱い気持ちを持っているあなたこそ、ぜひ当社で一緒に働いてみませんか?
最後までお読みいただき、ありがとうございました!!
お仕事No:行政書士アルバイト事務(法律知識不問)
「ずっとやりたかった誰かの役に立てる法律の仕事をしたい。」
「簡単で単調な仕事では飽きてしまう。いずれ資格をとって一生の仕事を見つけたい」
「どうせ働くなら高い意識を持った仲間とチームワークでより良い仕事をしたい」
そんな熱意のある方へ、法律知識・資格・経験不問。
「法律に興味がある…」
その気持ちから始められるお仕事です。
ー
◆◆この求人のアピールポイント◆◆
・最大300時間の法律実務研修!
└弊社は、日本一 教育熱心な法務事務所でありたいと本気で思っております。
・1週間毎または2週間毎にシフトが確定するので細かなスケジュール調整ができます!
└家庭やお子様の急な用事への対応や、当日連絡でも在宅勤務での仕事もできます。
・未経験者の方も積極採用!
└当社で働くスタッフ100%が業界未経験からスタートのため、
未経験から始める際の困り事もわかるため、細かく丁寧にサポートします。
・ネイルOK、ヘアカラーOK、ピアスなどアクセサリー着用Ok。
└自分の好きな姿で伸び伸び働けます!
ー
■■行っていただく仕事内容■■
当社、「柏崎法務事務所」では「お客様が、大事な家族だったら、どんなサービスをするか」をモットーに
主に、医療法務業務(クリニックの開設~発展(分院設立・介護事業展開)~相続承継・閉鎖法務)
を扱っております。
例えば、
・診療所を作りたい方に個人診療所開設法務
・診療所を譲渡したい院長さんのために事業譲渡法務
・個人診療所を法人化したい院長のために、医療法人設立法務
・MS法人設立法務
・先代の院長先生から息子の先生に事業をスムーズに引き継ぐための遺言相続法務
・医療法人売買(M&A)法務
を行っており、
おもに書類作成事務をお願いできればと思います。
【1日のお仕事の流れ】
9時30分: 勤務開始。受信メールとチャットの確認
10時00分:社内朝MTG。今日の業務内容の説明を受ける
本日タスクの処理の方向性確認、アドバイスをもらう。
郵便物の開封
データ入力と手続
通知書類のPDF化と格納
チャットやメール対応
12時00分:休憩
13時00分:午前と同じお仕事
16時00分:次回の準備して、今日のお仕事終了!
客先への訪問はほとんどなく、原則内勤業務となります。
来客対応はアポイントのあるお客様が来社されたら応接室へご案内することがまれにあります。
その他、宅配便等の受取もお願いします。
【お仕事を通してこんな成長ができます】
1.知識が身につく
・法律に関する知識が身につきます。
・マニュアルの作り方も理解できます。
2.段取り力がつく
・仕事の優先順位の考え方が身につきます。
・計画的な下準備や、スケジュールの管理能力が身につきます。
現在弊所では、法律の職歴・知識・経験がなく、
過去の職歴で法律のお仕事が経験がない方々がほとんどですが、
入社して2、3ヵ月後から法務スタッフとして活躍されています!
ー
■■未経験でも安心して医療法務業務ができる理由■■
弊社では資格や経験がなくとも顧客折衝や書類作成・提出ができるよう、
「社会人として必要なスキル・お客様とのやり取りや
役所との対応・書類作成などに関するマニュアルや研修」を整備しております。
◆図解マニュアルとメールのひな型
図解入りの業務マニュアルや問合せメールのひな型も用意しております。
特にメールテンプレートや電話の仕方テンプレートや動画など数十種類も用意し、
未経験スタッフも顧客対応が難なくできる体制(コピペでメール送付等)にしております。
※先輩スタッフが近くにいるので、分からない事はすぐに質問できます!
◆研修動画
OJTではなくOFFJT(座学研修)が充実。30分~3時間の音声を順番通りに聞けば、複雑な法務書類が作れるように
業務の流れを細かく細分化して動画で解説しています。繰り返し動画を見ることも可能。
実際の業務中にわからない点を再度確認もできます。
間違いやすいポイントや、分かりにくい箇所を中心に解説します。
◆その場で質問OK
研修中やお仕事の最中で初めての方にも分かりやすく、その場ですぐに質問できます。
弊社は、日本一 教育熱心な法務事務所でありたいと本気で思っております。
ー
■■組織構成や一緒に働く先輩社員■■
責任者の田島は女性の管理職で当社では8年経過した社員になります。
18時以降は田島さんの子供(ちひろちゃん)を保育所から弊社で預かり少し残業して帰宅します。
スタッフはみな、毎日来るちひろちゃんに癒されています。
年代構成は、
20代が20%、
30代20%
40代40%
50代20%
人の組織で男女比率は8割女性の職場です。
ー
■■女性活躍中の職場です■■
★士業事務所は男性が多い事務所がありますが弊社は女性スタッフ7割の事務所★
弊所は男女比が1:2と女性が多い職場です。
その理由は
・小さなお子様同伴出勤可
・所内にキッズスペースを設置
・小さいお子様がおられる女性管理職の方には、ベビーシッターを雇用
・1歳児のお子様がおられる女性も管理職で活躍中
・お子様の急な病気や学校行事の急な延期等も前日連絡で欠勤可
(★もちろん男性も同じ待遇です!!)
などが挙げられます。
■■入社前に業務体験可! 雰囲気を体験してから応募をご検討ください■■
とはいっても、法律業界なんて敷居が高くて不安…
さらに、お仕事探し中の皆様が職場を決める前に、「どんな職場に募集しよう? どんな職場で働きたい?」と悩むとき…
代表者の人柄、他スタッフの雰囲気、オフィス環境etc…沢山の要素がありますよね。
そして求職活動だけでは、分からないことがほとんどです。
当社は、そんな皆さんの「分からない気持ち・不安な気持ち」に寄り添います。
そのために、なんでも質問を受け付ける職場見学やWeb採用説明会だけでなく
日数も応募条件も内容も豊富な職場・業務体験をご用意しています!
(日数などは相談により決定します)
※もちろん入社のために必須ではありません。
もちろん事務所の雰囲気や仕事のこと、それ以外のことでも
親身に採用担当スタッフや代表が答えますので、気兼ねなく質問してください。
※日数や内容については希望条件をご相談いただいてかまいません。
もちろん途中で終了、求人応募をしないことも可能です。
もちろん「イメージと違った」「自分には合わなかった」
といった理由でご辞退いただいても問題ありません。
しかし、これだけお試ししやすい事務所はなかなかありません。
■■当事務所が最も大事にすること■■
当事務所が最も大事にすることは、
「お客様が、大事な家族だったら、どんなサービスをするか?」
という心遣いです。
だからこそ、真剣に仕事をするスタッフも大事にします
もちろん、当事務所の仕事は簡単ではありません。
・前例通りにやれば問題なし。ルーチンワークでOK。
・自分のペースでゆっくり処理できる。
・ストレスがまったくなく楽々できる。
とは言い切れない職場です…。、
それでも、
・法律知識を身につけてお客様や自分の人生をより良く変えたい
・これまでの経験を活かして新たな業界でチャレンジしたい
そんな熱い気持ちを持っているあなたこそ、ぜひ当社で一緒に働いてみませんか?
最後までお読みいただき、ありがとうございました!!
お仕事No:行政書士アルバイト事務(法律知識不問)
代表電話番号
+81452287445
柏﨑幸一 法務事務所
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード