Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

株式会社たまゆらの里 の求人

並び替え: -
1件の求人
  • 発の支援があり、業務に関する会社が認めた資格等について取得費... 円 勤務地 和歌山県海草郡紀美野町 通勤情報 バス停「たまゆら」下車徒歩1分 勤務期間 雇用期間の定めなし 勤務時間...
    • 長谷宮の求人をすべて見る
    • 給与検索: 宿泊施設スタッフの給与 - 紀美野町 長谷宮
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

宿泊施設スタッフ - job post

株式会社たまゆらの里
和歌山県 海草郡 紀美野町 長谷宮
月給 17.3万円 以上 - 正社員
  • 交通費支給
  • シフト制
  • 制服貸与
  • 研修あり
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 労災保険あり

勤務地

和歌山県 海草郡 紀美野町 長谷宮
仕事内容
・宿泊プラン、イベント企画立案運営
・フロント業務
*予約対応(電話、インターネット)
*来客対応、宿泊者対応、会計業務
・清掃、館内設備管理、その他付帯業務
*清掃業務(部屋、付帯設備)
*施設、設備メンテナンス
*水道光熱費、廃棄物の管理
・レストラン業務
・お土産等販売、商品管理業務

転勤の可能性:なし
応募資格
高卒以上

笑顔で元気に仕事に取り組める方
礼儀正しく人に接することが出来る方
コミュニケーションを大事にできる方
+αの行動が出来る方
努力と向上心をもてる方

<働く女性を応援>
急な休みにも対応

<Uターン歓迎>
経験が活かせる
<シニア応援>
資格・経験を活かせる
PR
【移住支援金対象求人】

自然豊かな森のコテージ
経営理念「愛と誇りある行動で幸せを創造し続けます」のもと、宿泊事業を通して「お客様にとっての楽しい思い出づくり」のお手伝いをさせていただいている弊社では、まずスタッフひとりひとりが日々の中で幸せを感じ、自身の能力や感性を活かして働くことが大切だと考えています。

閑散期(1月~2月)には、最大9連休の休暇制度を導入しております。
自己啓発の支援があり、業務に関する会社が認めた資格等について取得費用の一部補助を行っております。

【女性活躍推進のための取組】
家庭の状況に合わせ、本人の希望により、出勤可能な日程での勤務、所定労働時間の短縮などを行っています。また、子供の体調不良による急な休みも可能な勤務体制を取っています。また、厚生労働省が主導する「働き方改革」の取組として、結婚・子育てにより職場に来られないスタッフに対し、インターネットなどの利用により、在宅でも出来る業務内容・仕組みを考え、長時間労働の解消、結婚・子育てと仕事の両立が出来る有効な手段として、在宅勤務を導入しています。
勤務時間
6:30~23:00の内9時間のシフト制による交替勤務
休憩60分
実働8時間
残業時間:月平均20時間以上

休日:その他
年間休日:105日
勤務形態
シフト制
勤務地所在地
和歌山県海草郡紀美野町長谷宮705
勤務地備考
和歌山県海草郡紀美野町
通勤情報
バス停「たまゆらの里」下車徒歩1分
給与
月給173,000円
※職能手当(月18,750円)含む
固定残業代(15時間分)含む ※20時間以上残業が発生した場合は別途支給あり
試用期間3ヶ月あり

昇給/年1回
賞与/年2回

通勤手当あり(上限 月8,000円)
夏季繁忙期は夏季手当あり
給与例
月給173,000円
試用期間
試用期間あり
試用期間3ヶ月あり
待遇
社会保険完備
車通勤OK(職員用駐車場あり)
自己啓発のための活動に一部補助有
健康診断
社員旅行
入居可能住宅有(月10,000円※水道光熱費込)
退職金制度
制服貸与
研修所研修
資格取得支援
新入社員研修、若手社員研修、管理職研修等
受動喫煙対策:第一種施設において、原則施設内禁煙(喫煙可能場所あり)
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
応募方法
ここまでお読みいただき、ありがとうございます
ご興味を持っていただけましたら、お電話または「かんたん応募」よりご応募ください。
担当
前坂 佳宏
応募先電話番号
073-499-0613
企業名
株式会社たまゆらの里
本社所在地
和歌山県海草郡紀美野町長谷宮705
業種
  • 広告・メディア・マスコミ
勤務期間
雇用期間の定めなし
お問い合わせ電話番号
+81734990613
株式会社たまゆらの里
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード