株式会社とっペん の求人
並び替え: 関連性 - 日付順
4件の求人
- 株式会社とっペん佐賀県 佐賀市 鍋島町大字八戸交通費支給賞与あり車通勤OK昇給あり転勤なし残業月20時間以内研修あり新卒
- 月給 18万円 ~ 19万円
- 正社員 +1
Posted30+日前会社の情報 事業所番号 4101-613444-3 事業所名 カブシキガイシャ トッペン 株式会社 とっペん 所在地... イメージスキャナ等の販売 会社の特長 貴重な文化財をデジタ...- 鍋島町大字八戸の求人をすべて見る
- 給与検索: 新卒採用 技術職、企画・営業の給与 - 佐賀市 鍋島町大字八戸
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。
Job Post Details
新卒採用 技術職、企画・営業 - job post
佐賀県 佐賀市 鍋島町大字八戸
月給 18万円 ~ 19万円 - 正社員, 新卒
応募先へ進む前に、Indeed アカウントを作成してください。
- 交通費支給
- 賞与あり
- 車通勤OK
- 昇給あり
- 転勤なし
- 残業月20時間以内
- 研修あり
- 新卒
勤務地
佐賀県 佐賀市 鍋島町大字八戸
職務内容詳細
ハローワーク求人番号
41010-00047658
受付年月日
2025年4月10日
紹介期限日
2026年3月31日
受理安定所
佐賀公共職業安定所
求人区分
大卒等
オンライン自主応募の受付
不可
産業分類
情報処理・提供サービス業
留学生採用実績の有無
なし
外国人雇用状況届提出実績の有無
なし
会社の情報
事業所番号
4101-613444-3
事業所名
カブシキガイシャ トッペン
株式会社 とっペん
所在地
〒840-0857
佐賀県佐賀市鍋島町大字八戸3190-3
最寄り駅1
鍋島駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
従業員数
企業全体
21人
就業場所
18人
うち女性
7人
うちパート
0人
設立年
平成18年
資本金
1,500万円
事業内容
考古、歴史・民俗等の文化財に関する事業
博物館・資料館等における展示コンテンツの企画・制作
3次元計測に関する事業、赤外線イメージスキャナ等の販売
博物館・資料館等における展示コンテンツの企画・制作
3次元計測に関する事業、赤外線イメージスキャナ等の販売
会社の特長
貴重な文化財をデジタルデータで残す技術とともに、その価値を多
くのひとへ届けることを社是とし、近年は展示企画や映像制作、先
端技術を活用したコンテンツ制作にも力を入れています。
くのひとへ届けることを社是とし、近年は展示企画や映像制作、先
端技術を活用したコンテンツ制作にも力を入れています。
法人番号
4300001004008
ホームページ
http://toppen.jp
仕事の情報
雇用形態
正社員
就業形態
派遣・請負ではない
職種
技術職、企画・営業
job tagについて
求人数
1人
仕事の内容
文化財の記録・保存・公開にかかる業務
・現場での測量、撮影
・データ処理
・図面、報告書等の作成
・ネットワーク構築、アプリ開発
・各種企画、提案書
・商業デザイン、プログラミング
(専用ソフトを使用しての作業が多くありますが、指導いたします。)
[変更範囲:会社の定める業務]
・現場での測量、撮影
・データ処理
・図面、報告書等の作成
・ネットワーク構築、アプリ開発
・各種企画、提案書
・商業デザイン、プログラミング
(専用ソフトを使用しての作業が多くありますが、指導いたします。)
[変更範囲:会社の定める業務]
履修科目
不問
必要な免許・資格
あれば尚可
学芸員
雇用期間
雇用期間の定めなし
マイカー通勤
可
転勤の可能性
なし
試用期間
あり
試用期間中の労働条件
同条件
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒840-0857
佐賀県佐賀市鍋島町大字八戸3190-3
最寄り駅
鍋島駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
屋外喫煙場所あり
労働条件等
大学院の賃金・手当
賃金形態
年俸制
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
176,900円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
13,100円
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
190,000円
大学の賃金・手当
賃金形態
年俸制
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
167,600円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
12,400円
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
180,000円
固定残業代に関する特記事項
10時間分を計上。月10時間を下回る場合も支給。月10時間を上回る場合別途支給
(月所定労働時間169.65時間)
(月所定労働時間169.65時間)
賞与
新規学卒者の賞与制度
あり
新規学卒者の賞与(前年度実績)
あり
年2回
0.80ヶ月
一般労働者の賞与制度
あり
一般労働者の賞与(前年度実績)
あり
年2回
2.50ヶ月
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
5,200円
通勤手当
一定額
月額
4,100円まで
マイカー通勤
マイカー通勤
可
マイカー通勤の特記事項
駐車場有り(無料)
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
定年制
あり
定年年齢
一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢
上限 65歳まで
勤務延長
なし
育児休業取得実績
なし
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
当月
支払日
25日
労働組合
なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間1
8時30分〜17時30分
就業時間2
8時30分〜17時00分
時間外労働
あり
月平均時間外労働時間
10時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
納期の切迫・受注案件の増加時に月42時間(年6回まで)、年3
20時間の延長
20時間の延長
休憩時間
80分
入居可能住宅
なし
休日等
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他
*第2・4・5土曜日休み *盆、年末年始
*その他特別休暇
*その他特別休暇
年間休日数
100日
年次有給休暇
入社時の年次有給休暇日数
0日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
選考
受付期間
7月14日〜8月29日
説明会
説明会開催
なし
選考日
別途通知
選考方法
書類選考,面接
書類提出先
〒840-0857
事業所所在地と同じ
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書,卒業見込証明書
その他の応募書類
当社様式の自己紹介書
当社HPよりDL
当社HPよりDL
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
選考場所
〒840-0857
佐賀県佐賀市鍋島町大字八戸3190-3
最寄り駅
鍋島駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
既卒者・中退者の応募可否
既卒応募
可
卒業後概ね
3年以内
中退者応募
不可
既卒者等の入社日
日にちを指定
2026年4月1日
担当者
課係名、役職名
事業管理部
担当者(カタカナ)
ナカオ
担当者
中尾
電話番号
0952-28-7225
FAX
0952-97-8205
Eメール
reg@toppen.jp
補足事項・特記事項
補足事項
*各種専用ソフトを用いた作業が多くありますが、各担当者に
よる研修を実施
*盆休み(8/13~15) 年末年始(12/29~1/3)
*賞与はプラス査定
*年間休日数は、約100日
*年次有給最大20日
*賃金は年俸制で月額賃金を記載しております(月額×12ヶ月)
(年棒は固定残業手当も含んだ額です。)
よる研修を実施
*盆休み(8/13~15) 年末年始(12/29~1/3)
*賞与はプラス査定
*年間休日数は、約100日
*年次有給最大20日
*賃金は年俸制で月額賃金を記載しております(月額×12ヶ月)
(年棒は固定残業手当も含んだ額です。)
求人条件にかかる特記事項
履歴書には必ず連絡のつく、メールアドレスの記載をお願いします
*社用車を使用することがあります。
*就業時間(2)は土曜日の勤務時間です
*試用期間3ヶ月(労働条件変更なし)
*応募書類に、当社様式の自己紹介書があります
当社のホームページ、リクルートサイトより
ダウンロードすることができます
https://toppen.jp/
*社用車を使用することがあります。
*就業時間(2)は土曜日の勤務時間です
*試用期間3ヶ月(労働条件変更なし)
*応募書類に、当社様式の自己紹介書があります
当社のホームページ、リクルートサイトより
ダウンロードすることができます
https://toppen.jp/
青少年雇用情報(募集・採用に関する情報)
企業全体の情報
新卒者等採用者数
令和6年度
1人
令和5年度
1人
令和4年度
3人
男性新卒者等採用者数
令和6年度
1人
令和5年度
0人
令和4年度
2人
女性新卒者等採用者数
令和6年度
0人
令和5年度
1人
令和4年度
1人
新卒者等離職者数
令和6年度
0人
令和5年度
0人
令和4年度
0人
平均継続勤務年数
8.5年
従業員の平均年齢(参考値)
38.0歳
青少年雇用情報(職業能力の開発及び向上に関する取組の実施状況)
企業全体の情報
研修の有無
あり
研修内容
新規導入機材等の研修、各種研究会への参加
自己啓発支援の有無
なし
メンター制度の有無
あり
キャリアコンサルティング制度の有無
なし
社内検定等の制度の有無
なし
青少年雇用情報(職場への定着の促進に関する取組の実施状況)
企業全体の情報
前事業年度の月平均所定外労働時間
2.8時間
前事業年度の有給休暇の平均取得日数
12.8日
前事業年度の育児休業取得者数
女性
0人
男性
1人
前事業年度の出産者数
女性
0人
男性の配偶者
1人
女性の役員割合
33.3%
女性の管理職割合
12.5%
「前事業年度の出産者数」については、男性は配偶者の出産者数を示しています。
「女性の役員割合」と「女性の管理職割合」については、雇用形態に関わらず企業全体における割合を示しています。新卒
佐賀県佐賀市鍋島町大字八戸3190-3
ハローワーク
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード