株式会社インターゴルフガーデン の求人
並び替え: 関連性 - 日付順
8件の求人
- 株式会社ミウラカーズ・ワン山形県 鶴岡市
- 年収 350万円 ~ 600万円
- 正社員
プロフィールだけでカンタン応募Posted30+日前求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。 情報確認日:2025/06/17 求人ID:292544… - *仕事内容: * ゴルフ専門店「ゴルフパートナー」の販売スタッフをお任せ。 ゴルフショップ内での接客・販売業務を中心に幅広く担当します。 <仕事について>…
- 株式会社ライフコーポレーション(首都圏)東京都 豊島区 南長崎長期シフト制U・Iターン歓迎健康保険あり厚生年金あり雇用保険あり労災保険あり
- 時給 1,375円 以上
- アルバイト・パート +1
Indeed で応募Posted30+日前キャッチコピー 【ライフ落合南長崎駅前店/パート勤務】駅直結☆登録販売者大募集!◆働きやすい職場です◆ アピールポイント 仕事内容… - 紀の国住宅 株式会社和歌山県 和歌山市 紀三井寺駅週2・3日からOK学歴不問残業月20時間以内研修あり
- 時給 980円 ~ 1,040円
- アルバイト・パート
Posted28日前ハローワーク求人番号 30010-09923251 受付年月日 2025年7月10日 紹介期限日 2025年9月30日 受理安定所 和歌山公共職業安定所 求人区分…- 紀の国住宅 株式会社 の求人 - 紀三井寺駅 の求人をすべて見る
- 給与検索: フロントスタッフの給与 - 和歌山市 紀三井寺駅
- 株式会社インターゴルフガーデン〒385-0009 長野県 佐久市 小田井交通費支給週2・3日からOK学歴不問昇給あり
- 時給 1,000円
- アルバイト・パート
Posted8日前ハローワーク求人番号 20110-02922351 受付年月日 2025年7月30日 紹介期限日 2025年9月30日 受理安定所 佐久公共職業安定所 求人区分…- 小田井の求人をすべて見る
- 給与検索: 接客、レジ締め作業の給与 - 佐久市 小田井
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。
Job Post Details
勤務地
山形県 鶴岡市
職務内容詳細
求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
情報確認日:2025/06/17
求人ID:292544
株式会社ミウラカーズ・ワン ジョイカル・コバック 鶴岡インター店
社員の幸せが1番!月間平均残業時間4時間程度!
|正社員|民間車検場|休み多め|土日祝いずれか休み|
年収: 350万円 〜 600万円
勤務地: 山形県鶴岡市中野京田字大坪5
募集職種: 板金・塗装,工場長・工場長候補,自動車検査員,自動車整備士(メカニック),サービスフロント・アドバイザー,サービスマネージャー,パーツ管理・ワランティ,技術アジャスター,車両査定・車両管理,受付・洗車・回送,店長【VM】
【具体的には】
・自動車の故障診断
・一般整備
・車検、点検
・接客
<働く環境>
・月間入庫台数:120台~130台
・整備顧客割合:既存7割、新規3割
・月間整備割合:(点検3.5割、車検5割、一般整備1割、重整備0.5割)
・整備車種割合:国産車10割※現在輸入車は扱っていません。
・1人あたりの1日の整備台数:6台
【同社の考えと取り組み】
現社長の三浦社長が前職国産車ディーラーでご就業をされており、
その際に感じておられた、整備士の職場環境や待遇に疑問を持ち、
同社では「全社員が正当な待遇でいきいきと働くことができる会社を作る」という思いで会社経営をされております。
そのため、同社では従業員には極力残業をしないで済むような体制を作ったり、正当な待遇を従業員が受けることができるよう給与形態を整えたり、
プライベートの時間を大切にできるよう月2回日曜日のお休みを取れるような制度設計をしております。
【今の会社でお悩みをお持ちの方はご受験ください】
「毎日大変な仕事を頑張っているが、正当な待遇を受けていない」
「忙しすぎてプライベートの時間を確保出来ない」など、現職でお悩みをお持ちの方はぜひご受験ください。必要な経験・資格:
【必須要件】
【歓迎要件】
〒997-0056
山形県鶴岡市中野京田字大坪5
就業時間:09:00 ~ 18:00
休日休暇:
年間115日/(内訳)定休日(月曜・その他シフト制+月2回日曜休み)、GW(5~7日)夏季休暇(6~7日)、年末年始(6~7日)、有給休暇、育児休暇
年収: 350万円 〜 600万円
給与モデル:
<モデル年収>
18歳270万円(新卒2年目、資格なし)
25歳420万(新卒7年目)
31歳432万(新卒5年目)
41歳500万(新卒10年目)
課長:500万円前後
役員:1000万円程度
諸手当:
通勤手当(上限1.73万円/月)、家族手当(夫婦1万円、子供あり1.5万円)、資格手当(2級:1万円、検査員1万円)、通信手当(2千円)、紹介手当(5千円)、工具手当
福利厚生・待遇:
退職金(勤続3年以上)、資格取得、部門別飲みニケーション(年4回)、忘年会(有名旅館1泊)、全社員参加のビアガーデン、社内レクレーション、初詣祈祷、社員研修旅行、ツナギ、帽子、防寒着、ジャンパー、工具(アストロプロダクツ、KCT)支給、各倶楽部(ゴルフ、サウナ、ライブ、映画鑑賞など)
保険: 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
教育・研修: 研修制度(コバックレベルアップ研修、中堅スタッフ研修、現プレスタッフ研修、東京海上日動技術力アップセミナー等)、キャリアコンサルティング制度、現場研修
マイカー通勤: 可
取扱メーカー: レクサス、トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、スバル、スズキ、三菱自動車、ダイハツ、メルセデス・ベンツ、BMW、アウディ、フォルクスワーゲン、ポルシェ、MINI、キャデラック、シボレー、フォード、クライスラー、ジープ、ジャガー、ロータス、ボルボ、プジョー、ルノー、シトロエン、フィアット、アルファロメオ
事業内容:
<沿革>
1969年 創業者の故三浦正志氏が鶴岡市大山駅前に「三浦自動車」を開業
1970年 鶴岡市友江川向に「(株)三浦自動車整備工場」を設立
1979年 運輸局より「指定自動車整備事業」の指定を受ける
2013年 「新車販売ジョイカル鶴岡インター店」をオープン
2017年 「車検のコバック鶴岡インター店」をオープン
2019年 (株)ミウラカーズ・ワンへ社名変更
2022年 「健康経営優良法人2022」に認定
企業の特徴:
【概要・特徴】
【働く環境】
【その他】
従業員数: 30名(2024年9月現在)
情報確認日:2025/06/17
求人ID:292544
株式会社ミウラカーズ・ワン ジョイカル・コバック 鶴岡インター店
社員の幸せが1番!月間平均残業時間4時間程度!
|正社員|民間車検場|休み多め|土日祝いずれか休み|
年収: 350万円 〜 600万円
勤務地: 山形県鶴岡市中野京田字大坪5
募集職種: 板金・塗装,工場長・工場長候補,自動車検査員,自動車整備士(メカニック),サービスフロント・アドバイザー,サービスマネージャー,パーツ管理・ワランティ,技術アジャスター,車両査定・車両管理,受付・洗車・回送,店長【VM】
- 求人情報
- 同社が運営する車検のコバックにて整備業務全般を担当していただきます。
【具体的には】
・自動車の故障診断
・一般整備
・車検、点検
・接客
<働く環境>
・月間入庫台数:120台~130台
・整備顧客割合:既存7割、新規3割
・月間整備割合:(点検3.5割、車検5割、一般整備1割、重整備0.5割)
・整備車種割合:国産車10割※現在輸入車は扱っていません。
・1人あたりの1日の整備台数:6台
- 1日の整備台数6台の内、現在は3年以内の若手1名+ベテラン1名(2級&検査員保持)のペアで作業
【同社の考えと取り組み】
現社長の三浦社長が前職国産車ディーラーでご就業をされており、
その際に感じておられた、整備士の職場環境や待遇に疑問を持ち、
同社では「全社員が正当な待遇でいきいきと働くことができる会社を作る」という思いで会社経営をされております。
そのため、同社では従業員には極力残業をしないで済むような体制を作ったり、正当な待遇を従業員が受けることができるよう給与形態を整えたり、
プライベートの時間を大切にできるよう月2回日曜日のお休みを取れるような制度設計をしております。
【今の会社でお悩みをお持ちの方はご受験ください】
「毎日大変な仕事を頑張っているが、正当な待遇を受けていない」
「忙しすぎてプライベートの時間を確保出来ない」など、現職でお悩みをお持ちの方はぜひご受験ください。必要な経験・資格:
【必須要件】
- 2級自動車整備士
【歓迎要件】
- ディーラー経験者
〒997-0056
山形県鶴岡市中野京田字大坪5
就業時間:09:00 ~ 18:00
休日休暇:
年間115日/(内訳)定休日(月曜・その他シフト制+月2回日曜休み)、GW(5~7日)夏季休暇(6~7日)、年末年始(6~7日)、有給休暇、育児休暇
年収: 350万円 〜 600万円
給与モデル:
<モデル年収>
18歳270万円(新卒2年目、資格なし)
25歳420万(新卒7年目)
31歳432万(新卒5年目)
41歳500万(新卒10年目)
課長:500万円前後
役員:1000万円程度
諸手当:
通勤手当(上限1.73万円/月)、家族手当(夫婦1万円、子供あり1.5万円)、資格手当(2級:1万円、検査員1万円)、通信手当(2千円)、紹介手当(5千円)、工具手当
福利厚生・待遇:
退職金(勤続3年以上)、資格取得、部門別飲みニケーション(年4回)、忘年会(有名旅館1泊)、全社員参加のビアガーデン、社内レクレーション、初詣祈祷、社員研修旅行、ツナギ、帽子、防寒着、ジャンパー、工具(アストロプロダクツ、KCT)支給、各倶楽部(ゴルフ、サウナ、ライブ、映画鑑賞など)
保険: 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
教育・研修: 研修制度(コバックレベルアップ研修、中堅スタッフ研修、現プレスタッフ研修、東京海上日動技術力アップセミナー等)、キャリアコンサルティング制度、現場研修
マイカー通勤: 可
取扱メーカー: レクサス、トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、スバル、スズキ、三菱自動車、ダイハツ、メルセデス・ベンツ、BMW、アウディ、フォルクスワーゲン、ポルシェ、MINI、キャデラック、シボレー、フォード、クライスラー、ジープ、ジャガー、ロータス、ボルボ、プジョー、ルノー、シトロエン、フィアット、アルファロメオ
- 企業情報
事業内容:
- 自動車販売(新車・中古車)
- 自動車整備(車検・定期点検・一般整備)
- 自動車鈑金修理
- タイヤ販売
- 24時間ロードサービス
- 各種保険販売・レンタカー事業
<沿革>
1969年 創業者の故三浦正志氏が鶴岡市大山駅前に「三浦自動車」を開業
1970年 鶴岡市友江川向に「(株)三浦自動車整備工場」を設立
1979年 運輸局より「指定自動車整備事業」の指定を受ける
2013年 「新車販売ジョイカル鶴岡インター店」をオープン
2017年 「車検のコバック鶴岡インター店」をオープン
2019年 (株)ミウラカーズ・ワンへ社名変更
2022年 「健康経営優良法人2022」に認定
企業の特徴:
【概要・特徴】
- 山形県鶴岡市に本社を置く、車検・整備と車の販売を行う企業です。明治後期から鶴岡市内で銭湯「日乃出湯」を経営していましたが、昭和40年代に現代表(4代目)の祖父が自動車整備業を開始。現在は「車検のコバック」と自動車販売の「ジョイカル」のフランチャイズに加盟し、事業を展開しています。
【働く環境】
- 社員の幸せが第一!
- 働きやすい職場
【その他】
- 若手が活躍
従業員数: 30名(2024年9月現在)
〒997-0056 山形県鶴岡市中野京田字大坪5
整備士JOBS
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード