株式会社ウェルビーン の求人
- 株式会社ウェルビーン長野県 茅野市 金沢50代以上も応募可残業なし資格取得支援あり健康保険あり厚生年金あり雇用保険あり未経験者歓迎労災保険あり固定時間制
- 月給 22万円 ~ 28万円
- 正社員
プロフィールだけでカンタン応募Posted30+日前仕事内容... 2025年9月以降にOPEN予定... オープニングスタッフとして 一緒に事業...- 茅野市金沢の求人をすべて見る
- 給与検索: 新規オープン施設の就労支援スタッフの給与 - 茅野市 金沢
- 株式会社ウェルビーン長野県 茅野市 金沢交通費支給車通勤OK髪型・髪色自由ネイルOKピアスOK残業なしブランクOK制服貸与資格取得支援ありひげOK有資格者歓迎健康保険あり厚生年金あり雇用保険あり未経験者歓迎労災保険あり固定時間制
- 月給 30万円 ~ 35万円
- 正社員
プロフィールだけでカンタン応募Posted30+日前仕事内容 +... + \25年10月以降OPEN予定/ OPEN前から施設内での勤務も可能! 資格があれば実務経験なしでも...- 茅野市金沢の求人をすべて見る
- 給与検索: 就労支援サービスの管理責任者の給与 - 茅野市 金沢
Job Post Details
新規オープン施設の就労支援スタッフ - job post
- 50代以上も応募可
- 残業なし
- 資格取得支援あり
- 健康保険あり
- 厚生年金あり
- 雇用保険あり
- 未経験者歓迎
- 労災保険あり
- 固定時間制
勤務地
・。・。・。・。・。・。・。・。・。
\2025年9月以降にOPEN予定/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オープニングスタッフとして
一緒に事業を盛り上げてくれる方募集!
⇒ポジションも随時立ち上げ予定〇
POINT
・・・・・・・・・・
✅完全週休2日制・長期休暇あり
✅土日祝休み・基本的に残業なし
✅昇給・賞与あり
✅資格取得支援制度あり
・。・。・。・。・。・。・。・。・。
<仕事内容>
就労継続支援B型事業所における
障がいのある利用者さまの支援業務
<具体的には>
●利用者さまの就労活動の指導・サポート
●利用者様の体調や状況のモニタリング
●作業の進捗管理
●利用者さまの職場や取引先との調整業務
●日報・報告書の作成 など
<サポートするのはこんな作業>
☑ 多肉植物を育成・ギフトセットにして販売
☑ニンニク、キクラゲなどの農作物生産に関わる作業
☑ 野菜の納品などの軽作業
☑ レストランやクロス類の清掃作業 など
\事業所の定員は20名/
障がいの軽度な方ばかりなので、
支援のほとんどが見守りをする時間。
無理なく働けるのがポイントです!
<必須>
普通自動車免許(AT限定可)
<歓迎>
●福祉施設での実務経験(年数不問)
●障がい福祉分野での経験
●異業種での実務経験
# 未経験者歓迎 # 有資格者歓迎
# 50代以上応募可 # 経験者歓迎
<こんな方をお待ちしています>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チームワークを活かして働きたい方や
自分のアイデアや得意分野を活かしたい方は
特に活躍できる環境です!
8:00~17:00(休憩1時間)
※基本的に残業なし/原則定時退社
完全週休2日制(土日)+祝日休み
<長期休暇あり>
●GW
●夏季休暇
●年末年始休暇
# 有給休暇あり
JR中央本線「青柳駅」より車で11分
※転勤なし
※時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
※前職の経験・スキルに応じて変動あり
※残業代は別途全額支給
●昇給あり:年1回
●賞与あり:業績により支給
<その他手当>
処遇改善手当・役職手当・職能手当
3ヶ月(期間中の条件に変動なし)
●交通費支給(全額)
※車通勤の場合は距離に応じて
非課税上限まで支給
●資格取得支援あり
●定期 健康診断
●作業着などが必要な場合は支給
(基本的に服装自由)
POINT
●髪色・髪型自由
●ネイルOK
●ピアスOK
社会保険完備
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険
- 雇用保険
- 労災保険
- 健康保険
- 厚生年金
受動喫煙防止措置あり:敷地内全面禁煙
ページ下部「応募する」ボタンを押下し、
必要事項をご記入のうえご応募ください。
後日、選考の詳細についてご案内します。
エントリー後に履歴書等をお送りいただきます。
STEP 02 書類選考・Web面接
STEP 03 対面面接・職場見学
STEP 04 内定
※勤務開始時期の調整もOKです!
- 人材派遣・職業紹介
月給22万円
※時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
3ヶ月(期間中の条件に変動なし)
期間の定めなし
<こんな方も歓迎します!>
・福祉施設での夜勤専従スタッフ経験
・障害者施設での夜勤専従介護経験
・障害者支援施設での生活支援員経験
・障害者グループホーム世話人の経験
・障害者施設での就労支援や世話人経験
・地域包括支援センターでの支援員経験
・障がい者サポートスタッフの経験
・夜勤でのケアマネージャー経験
・施設ケアマネや社会福祉士の経験
・デイサービス&介護サービスの経験
・サービス付き高齢者向け住宅での経験
・サ高住や介護保険施設での経験
・訪問介護や障がい者ヘルパーの経験
・デイサービス介護職員の経験
・介護支援専門員などの介護職経験
・訪問介護ヘルパーとしての経験
・訪問リハビリ介護職の経験
・介護老人保健施設での介護職員経験
・訪問介護事務所での幅広い介護経験
・障がい者施設での介護福祉士経験
・グループホームでの介護スタッフ経験
・介護施設での介護や付随する事務経験
・介護職員夜勤専従としての経験
・特養や老健訪問介護スタッフ経験
・各施設でのサービス管理責任者経験
<以下の経験にも注目!>
・特別養護老人ホームでの看護師経験
・有料老人ホームでの看護助手経験
・障害者採用や障害者雇用の支援経験
・障がい者採用に携わった経験
・以下の資格をお持ちの方
・介護職員初任者研修や旧ヘルパー2級
【 農業・畜産に関する経験 】
〇農園での農作業や収穫経験
〇トマトやいちごなど野菜の栽培経験
〇牧場での牛や馬・鶏・羊の動物飼育経験
〇さくらんぼなどの果物を育てた経験
〇農家で花などの植物を育てた経験
〇動物の飼育スタッフとしての経験
〇農場や養豚・養鶏に携わった経験
〇畜産業や畜産家と関わった経験
〇酪農家と一緒に仕事をした経験
〇ハローワークでお探しの方も
当サイトからご応募可能です