Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

株式会社コスモエンタープライズ の求人

並び替え: -
8件の求人
  • 株式会社 東京エアポートレストラン株式会社 コスモ企業株式会社 国際協商株式会社 株式会社日本空港ロジテム 株式会社ビッ... 株式会社 羽田旅客サービス株式会社 【子会社株式会社...
  • 株式会社 東京エアポートレストラン株式会社 コスモ企業株式会社 国際協商株式会社 株式会社日本空港ロジテム 株式会社ビッ... 株式会社 羽田旅客サービス株式会社 【子会社株式会社...
  • 株式会社 東京エアポートレストラン株式会社 コスモ企業株式会社 国際協商株式会社 株式会社日本空港ロジテム 株式会社ビッ... 株式会社 羽田旅客サービス株式会社 【子会社株式会社...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    株式会社 東京エアポートレストラン株式会社 コスモ企業株式会社 国際協商株式会社 株式会社日本空港ロジテム 株式会社ビッ... 株式会社 羽田旅客サービス株式会社 【子会社株式会社...
  • ライブ、スポーツ中継、エンタープライズ映像に実績のある当社に... 社会保険完備・退職金制度 本求人は職業紹介事業者である株式会社 クリーク・アンド・リバー社(MAG事業部)による紹介案...
  • 株式会社 東京エアポートレストラン株式会社 コスモ企業株式会社 国際協商株式会社 株式会社日本空港ロジテム 株式会社ビッ... 株式会社 羽田旅客サービス株式会社 【子会社株式会社...
  • 気軽にご連絡ください。 047-311-1211 担当者 採用係 受付先名 株式会社コスモエンタープライズ 千葉県松戸市常盤平陣屋前4-17トーシン常盤平ビル202 TEL:047...
    • 差間の求人をすべて見る
    • 給与検索: 夜間当直事務の給与 - 川口市 差間
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

空港ターミナルビル内の設備管理 - job post

日本空港テクノ株式会社
7件のクチコミ
東京都
月給 220,700円 ~ 425,200円 - 正社員

勤務地

東京都

職務内容詳細

空港ターミナルビル内の設備管理


第一種電気工事士/第二種電気工事士/第二種電気主任技術者/第三種電気主任技術者/建築物環境衛生管理技術者/エネルギー管理士/1級建築施工管理技士/2級建築施工管理技士/1級電気工事施工管理技士/2級電気工事施工管理技士/1級管工事施工管理技士/2級管工事施工管理技士/1級電気通信工事施工管理技士/2級電気通信工事施工管理技士/資格取得支援制度あり/転勤なし/勤務地指定/年間休日120日以上/残業月平均10時間以内/残業月平均30時間以内


日本空港テクノ株式会社


羽田空港の設備を守るという誇りを実感できる仕事。
無理なく働ける環境で、即戦力として活躍!

★電気主任技術者やビル管、エネ管などの有資格者 ★4勤2休、年休121日
★賞与年6.8ヵ月(24年度実績)★各種制度充実★資格取得支援あり


【仕事内容】
羽田空港内各ターミナルの設備(空調・電気・給排水・情報・搬送など)の点検・監視業務等
★設備管理やメンテナンス経験ある方


★東証プライム上場「日本空港ビルデング株式会社」の完全子会社


日本空港テクノ株式会社は、
羽田空港旅客ターミナルビルを運営する東証プライム上場「日本空港ビルデング株式会社」の完全子会社として、空港内や商業施設・オフィスビルの設備管理、清掃、リニューアル工事などを手がけています。

今回募集するのは、羽田空港内の設備管理スタッフです。
年間8000万人もの旅行客が利用する羽田空港で、普段と変わらない日常、安心・安全な環境を利用客に提供することが役割。
責任の大きさや仕事への誇り、そして、自分が誰かのために役に立っているという実感を得られるお仕事です。

ワークライフバランス◎
監視室での監視業務と巡回を交代しながら作業です。点検でずっと動きっぱなし、立ちっぱなしということはありません。
年間休日は121日。有休取得率85%(平均15日取得)、1時間単位の時間休の取得も可能です。また、残業は月10時間程度。安定した経営基盤のもと、プライベートも充実させながら、無理なく長く働くことができる環境です。


★徹底した安全管理が求められるお仕事
空港は、お客さまも飛行機搭乗の際は荷物検査を受けるなど、安全管理が厳しい場所です。そういった場所柄、設備の修理等においても安全面の管理は徹底しています。例えば、ドライバーなどの小さな工具一つでも、「落とす」「無くす」ということは許されません。
また、あらゆる場面で自己流はNGです。きっちりルールを遵守することが求められます。

★コミュニケーション能力が求められるお仕事
空港で日中に制服を着て仕事をしていると、お客さまからは空港職員と見なされます。設備管理スタッフはロビーでの仕事が基本なので、道案内など、声をかけられることが多く、お客さま対応も大切な役割。そのため、接客が嫌いという方には向かない仕事と言えるでしょう。

★DXによる業務効率化に積極的な社風
タブレットで点検する内容が記載された点検表を見ながら作業しており、「紙の点検表」を持ち歩く必要はありません。わからないことがあれば、タブレットでマニュアルも確認できるから安心です。


羽田空港内の様々な設備の点検・監視業務を行なっています。


裏方業務ですが、自分の仕事が誰かのために役に立っているという実感を得られる仕事です。


2~3名のチーム体制のため、困ったことがあっても先輩や同僚にすぐ相談が可能です。


募集要項


勤務先名

日本空港テクノ株式会社


募集職種

空港ターミナルビル内の設備管理


仕事内容

第1、第2、第3ターミナルのいずれかに配属
・監視室での監視作業
・不具合発生時の一次対応
・協力会社への修理依頼や修繕時の立ち合い
・報告書の作成などの事務処理 等
(事務作業は簡単なExcelができればOK)

◆扱う設備
空調、電気、給排水、情報(フライト案内表示など)、搬送(エレベーターなど)など
担当設備の大きな点検の際には、業務の中心となっていただきます。
定期的に担当設備を代わりながら、いずれは空港内のあらゆる設備に精通したスタッフへの成長を期待しています。

◆バランス良く働ける
大掛かりな修理や工事は協力会社に依頼。現場作業や事務作業にバランスよく携わっていただきます。

◆2~3名のチーム体制で対応
不具合対応などの際、基本的には2人体制で現場に行きます。

◆夜間業務(空調機点検、テナント不具合対応等)
旅客が少ない、もしくはいない時間にしかできない点検・作業を行います。

★入社後は…
配属先現場にて、先輩に同行してOJT。まずは実務を通じて羽田空港内の場所や独自のルールや設備について覚えることから始めてください。


求める人材

【こんな方を歓迎】
■「腰を据えて働きたい!」という方
■家族と過ごす時間や趣味を楽しむ時間も大切にしたい方
■現場作業と事務作業をバランスよく働きたい
■新しいことを覚えること、幅広い知識を得ることに楽しさを感じる方
■周囲と積極的にコミュニケーションを取れる方
■チームワークを大切にできる方

★現メンバーは
第1、第2、第3ターミナル、および都内のオフィスビル2棟に、
20~40代の社員を中心に約200名の設備管理スタッフが活躍中。
メンバー同士、コミュニケーションを取りやすい環境で、困ったことがあっても先輩や同僚にすぐ相談することができます。


必要な資格・経験

・高卒以上
・設備管理の実務経験がある方(ブランクや経験年数は不問)
・設備メンテナンスや施工管理の経験ある方(ブランクや経験年数は不問)
※経験したことがある設備の種類(空調、電気、給排水設備など)は不問
・以下の資格のいずれかをお持ちの方
第二種・第三種電気主任技術者
第一種電気工事士
建築物環境衛生管理技術者
エネルギー管理士
1級施工管理技士(管工事、電気工事)

★上記資格取得を支援
資格取得のための各種費用をサポート。また、取得時の奨励金や毎月の資格手当も支給します。資格を保有している先輩も多いので、相談できる環境です。昇任・昇格要件に資格も含まれるので、意欲的にチャレンジしてください!

★将来的には
空港内の様々な設備に携わり経験を積み、業務の幅を広げてください。
いずれは、空港のあらゆる設備に精通した人材への成長を期待しています。


雇用形態

正社員


勤務地

東京都大田区


勤務地備考

東京都大田区(羽田空港第1・第2・第3旅客ターミナルビル)
または都内のオフィスビル等に配属
★転勤なし

【アクセス】
・京急空港線
「羽田空港第1・第2ターミナル駅」「羽田空港第3ターミナル駅」徒歩5分
・東京モノレール
「羽田空港第1ターミナル駅」「羽田空港第2ターミナル駅」「羽田空港第3ターミナル駅」徒歩5分


最寄駅・交通

京急空港線羽田空港第1・第2ターミナル(京急)


給与

月給220,700円~425,200円


給与備考

月給220,700円~425,200円+賞与年2回+各種手当
※経験・スキルにより決定

【手当】
・時間外手当(全額支給)
・家族手当 (規定あり)
配偶者:月13,000円
子ども1人につき:月6,500円
※子どもが16歳~22歳までは月11,500円
・資格手当
建築物環境衛生管理技術者・1級施工管理技士・エネルギー管理士・電気主任技術者:月5,000円
第三種電気主任技術者、一級ボイラー技士:月3,000円
第一種電気工事士:月2,000円 等

【月収例】
・342,000円
(35歳一般社員/配偶者あり/電気主任技術者・電気工事士/資格手当・通勤手当・宿泊手当・残業代10時間分を含む)
・372,000円
(40歳主任/配偶者・子1人/建築物環境衛生管理技術者・電気主任技術者/資格手当・通勤手当・宿泊手当・残業手当10時間分を含む)
※宿泊勤務月5回


初年度年収

年収390万円~760万円


勤務時間

1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均実働37.5時間)

■シフト例
日勤/9:00~17:30(実働7.5時間)
宿泊勤務/12:15~翌9:15(実働15時間・食事と仮眠休憩もあり)
※夜間は交代で休憩・仮眠を5時間取ります。

■夜間業務(空調機点検、テナント不具合対応等)
旅客が少ない、もしくはいない時間にしかできない点検・作業を行います。

■公私ともに予定が立てやすい
何をいつ点検するのか年間スケジュールが事前に決まっています。
4日勤務⇒2連休(4勤2休)のサイクルの繰り返しとなります。
また、6班交代制でシフト勤務を行なっており、
基本的にはシフトの移動はありません。


試用期間

試用期間3ヶ月(同条件)


待遇・福利厚生

・昇給年1回(勤続1年~)
・賞与年2回(6・12月/2024年度実績6.8ヶ月分)
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・通勤手当全額支給(規定あり)
・退職金制度
・企業年金基金制度
・財形貯蓄制度
・従業員持株会
・社員食堂、羽田空港内直営店舗での社割あり
・グループ共済会(社員旅行、各種契約保養施設等)
・通信教育
・オフィス内禁煙
・育児短時間勤務制度 ※勤続1年以上から適用
・独身寮完備 ※原則35歳まで・規定あり
月5500円で「京急蒲田駅」近郊の寮を利用いただけます。
・資格取得奨励金
2級施工管理技士取得時:1万円 等
・資格取得支援制度
資格取得時に受験費用、交通費、免状交付代を会社が負担します。


休日・休暇

【年間休日121日】
・4日勤務⇒2日連休(4勤2休)
・有給休暇(試用期間後10日~最大20日付与)
★半休や1時間単位(最大40時間)で取得可能!
★有給取得率85%(平均取得日数は年間約15日)
・慶弔休暇
・育児休暇※
★取得率100%
・介護休暇※
※勤続1年以上


特記事項

敷地内禁煙 【①】


採用プロセス

≪書類選考≫

≪Web適性テスト≫

≪面接≫※1~2回を予定

≪内定≫

※技術専門職での採用となります。
※内定までは、2~4週間を予定しております。
※応募から1ヶ月以内の入社も可能となります。
※面接日時や入社日は柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
※面接時の交通費別途支給(社内規定あり)


応募方法

ここまでお読みいただきありがとうございます。
応募フォームに必要事項を記入いただき、ご応募ください。
※応募の秘密厳守いたします。


更新日

2025/07/25


企業情報


掲載企業名

日本空港テクノ株式会社


所在地

東京都大田区羽田空港3-3-2


事業内容

■施設・設備管理
■環境衛生管理
■警備業
■植栽管理・販売
■ターミナルサービス
■レンタル・販売
■ハウスクリーニング


設立

1999年(平成11年)7月1日


代表者

代表取締役社長 知久 守一


資本金

1億5千万円


関連会社

【グループ会社】
日本空港ビルデング株式会社
東京国際空港ターミナル株式会社
東京エアポートレストラン株式会社
コスモ企業株式会社
国際協商株式会社
株式会社日本空港ロジテム
株式会社ビッグウイング
株式会社羽田エアポートエンタープライズ
羽田エアポートセキュリティー株式会社
羽田旅客サービス株式会社

【子会社】
株式会社櫻商会
ジャパン・エアポート・グランドハンドリング株式会社


会社HP

https://www.jatec.co.jp

ビルメン転職ナビ
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード