Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

株式会社テッククライマーズ の求人

並び替え: -
2件の求人
  • *仕事内容: 「正直に言います。 コミュニケーションしたくない人は、当社には向きません。 でも、“話そうとする意欲”があるなら、大歓迎です。」* 「ITエンジニア…
    • 新川の求人をすべて見る
    • 給与検索: IT企業の技術者の給与 - 中央区 新川
  • *仕事内容: 「スクールに通わず、給料をもらいながら“本物”のITスキル を身につけませんか?」 * ITエンジニアになりたいけれど…
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

IT企業の技術者 - job post

株式会社テッククライマーズ
東京都 中央区 新川
月給 20万円 ~ 80万円 - 正社員
  • 交通費支給
  • 昇給あり
  • 急募

勤務地

東京都 中央区 新川
仕事内容

「正直に言います。 コミュニケーションしたくない人は、当社には向きません。 でも、“話そうとする意欲”があるなら、大歓迎です。」

「ITエンジニア=黙々とパソコンに向かっている人」というイメージは、もう古いかもし れません。

とくに、私が取材したこのテッククライマーズさんのような“SES”企業では、お客様先で のチーム作業が中心。

周囲との情報共有や、困ったときに質問するタイミング、あるいはちょっとした会話の キャッチボール――それらを「面倒だから......」と避けてしまうと、正直、成長しづらい んです。

代表の入江もきっぱり言います。
「うちでは、しゃべらない、指示も無視、返事もしない......そんな人は向いていません。

どんなに技術があっても、現場で評価されないし、いつまでも『あの人、存在がわからな い』って扱いになってしまうから」と。

この発言を聞いたとき、私は最初「ちょっと厳しいな......」と感じました。でも、話を聞 いてみると理由はとても納得がいくものでした。

IT業界って、確かにパソコンと向き合う時間は長い。でも、特にSESの場合、お客様先に 出向いて作業するわけです。

「チームでプロジェクトを回す」「現場のリーダーやお客様に相談して仕様を確認する」 ――そうしたやり取りから逃げてしまうと、いつまでたっても業務が前に進まないし、周 囲もフォローのしようがない。

わからないことがあったら「すみません、ここがわからないのですが......」と聞く、トラ ブルが起きたら「今こんな問題が発生してます」って共有する――そういう“最低限のや り取り”が必要なんですよね。

ただ、「コミュニケーション」って言うと「営業のようにペラペラ話す力が求められる の?」と身構えてしまう人もいると思います。

でも、ここで言っているコミュニケーション力とは、“話せるかどうか”よりも“伝えようと する姿勢”のことだ、と入江は強調しています。

たとえば声が小さい人だって構わない。
あがり症で言葉に詰まってしまう人でもいい。

要は、「聞かれたら答える」「自分からも話しかけようとする」「挨拶やお礼をきちんと 言う」――そういう当たり前の姿勢を大切にしてほしいだけ。

「暗い性格の人は全部ダメ!」というわけではありません。

むしろ大人しくても真面目な らOK。緊張してうまくしゃべれなくても「伝えよう」という努力があればいいんです。

そうした小さな努力が積み重なって、「あ、この人はちゃんとコミュニケーションを取ろうとしてるんだな」と周囲が感じ取れば、現場でも自然と助けが入りやすくなるし、先輩やお客様に可愛がられるんですよね。

実際、テッククライマーズには未経験から入社して「最初は声が聞こえないくらい小さ かった」という新人さんもいるそうです。

でも、その方は、仕事の合間にSlackで積極的 に質問を送ったり、同じチームの人にメモを書いて渡したりと、自分なりのやり方で“伝 えようとする努力”を重ねていたんだとか。

その結果、「声が小さいけれど、一生懸命さが伝わる」と周囲に認められて、プロジェク ト先でも着実に評価を上げていったそうです。

一方、「本当にコミュニケーションがイヤ。誰ともしゃべりたくないし、メールすら面倒 くさい。指示を受けても何も答えたくない」――というタイプの方だと、どうしても現場 がうまく回らないみたいです。

チームのメンバーも「何を考えているのかわからない」 「指示に返事がないと進めづらい」と困ってしまう。結局、そういう方は続かないことが 多いそうです。

だからこそ、テッククライマーズは最初からはっきり伝えています。「しゃべる気がない ならごめんなさい」って。

未経験でもスキルがなくてもいいし、学歴や経歴も関係ない。けれど、「コミュニケー ションを避けて生きてきました」「今後も話す気はありません」という人にとっては厳し い環境だと思います。

逆に、「不器用だけど、ちゃんと伝えたい」「わからないことは聞く勇気を出す」という 人なら大歓迎。むしろそういう人こそ、現場でぐんぐん伸びるケースが多いからです。

特に未経験からITの世界に飛び込むなら、専門知識をいきなり詰め込むよりも「周囲に聞 く力」「指示を素直に聞いて実行する力」が必須だと私も感じます。

わからないことをそのまま抱え込んでいると、どんどん遅れをとってしまうし、結果的に“あの人、何もでき ないじゃん”と評価されてしまうんです。

それよりは「すみません、もう一度教えてもらっていいですか?」「こういう理解で合っ てますか?」と質問する姿勢がある方が、よほど速く成長できる。

社長の入江曰く、「未経験から入って大成功した人たちって、みんな共通して伝える努力をしていた。声が小さくてもいいから『聞こう』『しゃべろう』とする人を、うちは全力 で応援したい」とのこと。

ITエンジニアって、“人と話すのが苦手だからやる仕事”というイメージを持たれがちです が、少なくともテッククライマーズは逆だなと思います。

「人と話すことを徹底的に避けたい人」には向かないけど、「積極的に会話はできないけ ど、やる気はある。努力はする!」という人には最適かもしれません。

ここでは、遠慮せ ずわからないことを聞けますし、周りもその努力をちゃんと評価してくれるからです。

もし、「IT業界に興味はあるけど、正直しゃべるのが苦手......」と悩んでいる方がいたら、 まずはこの求人を見て、自分に合うかどうかを考えてみてほしい。

決して“おしゃべり上手”である必要はないんです。ただ、“コミュニケーションを放棄しな い”こと――これだけは守ってほしい。

それができるなら、未経験・学歴不問、どんなバックグラウンドでも受け入れてくれるの がテッククライマーズという会社だと私は感じました。

「しゃべる努力をする気がないなら、残念だけど合わない。

でも、ちゃんと伝えようとし てくれるなら、うちはどこまでも成長を支援する」――このスタンスがあるからこそ、ここでは未経験スタートの人たちが次々と花を咲かせているんでしょうね。

正直、厳しいことを言っているようにも見えますが、私はむしろ好印象を受けました。

最初に「誰でもいいわけじゃない」と伝えている分、入社後のミスマッチが少なく、余計な苦労をせずに済むわけですから。

あなたが「次こそ本気で変わりたい」「しゃべる努力は苦手でも、やってみる覚悟はある」 と思っているなら、ぜひ門を叩いてみてほしいと思います。

IT業界は、思っている以上に“人と人とのコミュニケーション”で回っています。スキルゼ ロでも、伝える努力だけで成功を掴んだ先輩がここには山ほどいる。

それがテッククライマーズの大きな強みです。 「しゃべることが無理」ではなく、「しゃべるのは苦手だけど、ちゃんと伝えようとする」 ならOK。

あなたのその姿勢を、ここはしっかり受け止めてくれるはずです。

求める人材

【経験ゼロからIT業界へ!】

異業種からの転職者が多数活躍中!未経験者も大歓迎◎

実は、現在の社員の9割が途中入社の人たちです!「ITの仕事に挑戦したい」「手に職をつけたい」そんな気持ちがあればOK!

未経験からスタートした仲間がたくさんいる環境だから、安心してチャレンジできます。

未経験でも応募しやすい理由

以下のどれか1つでも当てはまれば、ぜひご応募ください!

  • 趣味でプログラミングをしていたことがある
  • IT業界に興味があって、何か新しいことに挑戦したい!
  • 独学でIT関連の知識を勉強している
  • 実務経験が1年未満、もしくはブランクがある

異業種からの転職者が多数!

飲食業界や営業職、販売スタッフなど、全く違う業界から転職した先輩たちが活躍中。

異業種出身の方が、未経験から一歩ずつ成長して、今ではプロジェクトの中心として活躍しています。

成長意欲や挑戦する気持ちが、あなたの新しいキャリアを後押しします!

もちろん経験者も大歓迎!

  • 上流工程やPHPの経験がある方
  • オブジェクト指向型プログラムの経験がある方

経験を活かしながら、さらにスキルアップしたい方もぜひ!

私たちは「スキル以上に、意欲と未来を共に描きたい」という想いを大切にしています。

「これからIT業界で成長したい」「未経験だけど新しい世界で挑戦したい」そんな気持ちをお持ちの方、一緒に新しい一歩を踏み出しませんか?

あなたのご応募を心よりお待ちしています!

アピールポイント

もし「もう一度人生を変えたい。でも話すのが億劫すぎる人間じゃダメだよな......」と心 当たりがあるなら、ぜひチャレンジしてみませんか?

ここでなら、あなたの“やる気”をちゃんと受け止めてもらえるかもしれません。

勤務時間・曜日

10:00~19:00(実働8時間/休憩1時間)
※プロジェクト先により勤務時間は異なります。

<原則定時退社>

各エンジニアの残業時間は0時間〜7時間/月でおさまっております!

勤務形態
固定時間制
休暇・休日

年間休日125日

完全週休2日制(土日)

  • 祝日
  • 年末年始休暇 
  • GW休暇
  • 夏季休暇
  • 慶弔休暇 
  • 有給休暇 
  • 産前・産後休暇(取得実績あり)
  • 育児休暇(取得実績あり)

※プロジェクトにより変動する場合もあります

勤務地所在地
東京都 中央区 新川1-22-11 茅場町イーストスクエア4階
勤務地備考

本社オフィス

アクセス

各線「茅場町駅」より徒歩7分
東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」より徒歩8分
各線「八丁堀駅」より徒歩11分

給与

固定残業代あり:月給 ¥200,000 〜 ¥800,000は1か月当たりの固定残業代¥10,000(6時間40分相当分)を含む。6時間40分を超える残業代は追加で支給する。

月給20万円~80万円

※昇給は、年に1回~12回と随時昇給チャンスがあります!

試用期間
試用期間なし
待遇・福利厚生
  • 目標管理評価制度(年1回昇給見直し有)
  • 案件選択制度(条件あり)
  • 単価評価制度(条件あり)
  • 交通費全額支給(最大月5万円まで)
  • 各種社会保険完備
  • 時間外勤務手当
  • 慶弔見舞金制度
  • 資格手当・取得支援制度(推奨資格の受験費用全額負担、40種以上の資格有)
  • リファラル制度
  • 懇親会・ゲーム大会イベントあり
  • インフルエンザ予防接種支援金
  • 屋内禁煙 他
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
企業名
株式会社テッククライマーズ
本社所在地
1040042 東京都 中央区入船1丁目2番1号
業種
  • 通信・インターネット
代表者名
入江達也
その他

<株式会社テッククライマーズの募集はindeedから!応募受付の流れ>

「応募ページへ進む」ボタンから、氏名、生年月日、メールアドレス、電話番号を入力するだけの、履歴書不要の簡単応募!

ご応募をいただきましたら、こちらより追ってメールにてご連絡させていただきます。

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 200,000円 - 800,000円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

代表電話番号
+81362229668
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード