株式会社ネクサスファームおおくま の求人
並び替え: 関連性 - 日付順
5件の求人
- 株式会社ネクサスファームおおくま福島県 双葉郡 大熊町交通費支給車通勤OK学歴不問転勤なし残業なし副業・WワークOKシフト制残業月20時間以内住宅手当あり健康保険あり厚生年金あり雇用保険あり労災保険あり
- 月給 25万円 以上
- 契約社員
プロフィールだけでカンタン応募返信率の高い企業Posted30+日前ト出展の支援 など <株式会社ネクサスファームおおくま(受け入れ先)について> ・もともと“フルーツ王国”と呼ばれるほど、果樹の生産が盛んだった大熊町。ネクサスファームおおくま...- 大熊町の求人をすべて見る
- 給与検索: いちご栽培など農業体験のコーディネーターの給与 - 大熊町
- くまジョブ(大熊町無料職業紹介所)福島県 双葉郡 大熊町交通費支給
- 月給 25万円
- 契約社員
プロフィールだけでカンタン応募返信率の高い企業Posted30+日前受入れ先:株式会社ネクサスファームおおくま) ■いちご栽培を... 振替休日あり 勤務地: 受入れ先:株式会社ネクサスファームおおくま 福島県双葉郡大熊町大字大川原字西平2127...- くまジョブ(大熊町無料職業紹介所) の求人 - 大熊町 の求人をすべて見る
- 給与検索: 農業体験コーディネータの給与
- 株式会社 ネクサスファームおおくま福島県 双葉郡 大熊町 大字大川原字西平交通費支給賞与あり昇給あり残業月20時間以内社員登用あり食事補助あり資格取得支援あり
- 月給 163,200円 ~ 244,800円
- 契約社員
この採用企業の、同種の別の求人を見るPosted30+日前事業所名 カブシキガイシャ ネクサスファームオオクマ 株式会社 ネクサスファームおおくま 所在地 〒979-1306... る事業を展開していきます。 会社の特長 最新の設備とICT... - 株式会社 ネクサスファームおおくま福島県 双葉郡 大熊町 大字大川原字西平賞与あり昇給あり平日のみOK資格取得支援ありスキマ時間勤務
- 時給 1,000円 ~ 1,400円
- アルバイト・パート
Posted30+日前事業所名 カブシキガイシャ ネクサスファームオオクマ 株式会社 ネクサスファームおおくま 所在地 〒979-1306... 大熊町でいちご農業をしている会社の経理業務を担当して下さい...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。
Job Post Details
いちご栽培など農業体験のコーディネーター - job post
福島県 双葉郡 大熊町
月給 25万円 以上 - 契約社員
- 交通費支給
- 車通勤OK
- 学歴不問
- 転勤なし
- 残業なし
- 副業・WワークOK
- シフト制
- 残業月20時間以内
- 住宅手当あり
- 健康保険あり
- 厚生年金あり
- 雇用保険あり
- 労災保険あり
勤務地
福島県 双葉郡 大熊町
仕事内容
――【アピールポイント】――
■「いちご栽培」の体験プログラムを推進
■農業体験から地域の交流機会創出へ
■2026年に「いちご狩り」体験スタート!
――――――――――――――
<仕事内容>
☆「かけがえのないふるさと大熊町の魅力を再創生すること」をめざし、ふるさと絆づくりに携わる地域のプロモーション担当スタッフ(大熊町復興支援員)としてご活躍ください。
<具体的には>
・いちご栽培を中心とした農業体験プログラムの企画、運営、広報
・いちご栽培、収穫、選果等による栽培工程の基礎知識習得
・地域の交流機会創出に向けたイベント出展の支援 など
<株式会社ネクサスファームおおくま(受け入れ先)について>
・もともと“フルーツ王国”と呼ばれるほど、果樹の生産が盛んだった大熊町。ネクサスファームおおくまでは福島復興のきっかけの一つとして、大熊町ならではの風土に最新の栽培技術を取り入れ、東北で最大級の「いちご栽培」のハウス栽培工場を設置しました。
・大熊町が100%出資する第三セクターとして設立され、環境に優しい再生可能エネルギーを使用する、「ゼロカーボン」の取組に基づいた施設として運営。コンピュータ・機械・人が分業して栽培するという、誰もが充実して働きやすい農業環境を実現しています。
・県内の企業様と共同で、さまざまな加工品も開発。高単価かつ安定したビジネスの構築を目指しています。
・2026年度からは、「いちご狩り」体験の提供を開始し、ファーム全体を大々的に宣伝していく予定です。
<活かしていただきたい想い>
・「何か新しいことをやりたい」「経験を活かして活躍したい」…など、アツいモチベーションを大熊町という面白いことをやれる環境で発揮していただけます。これが結果的に復興につながるはずです!
・この国で新しい町づくりにイチから関われるチャンスは、一生のうちに一度巡り会えるかどうか。そんな今だからこそ、「未来しかない町」大熊町の町づくりには意味がある、そしてワクワクがある! ぜひここで、あなたのチカラを大いにワクワクさせながら発揮してください!
/////////////////////////
一般社団法人おおくままちづくり公社について
/////////////////////////
おおくままちづくり公社は、町土復興計画と連携し、町民が所有している不動産の有効活用のための窓口業務をはじめ、帰町された住民の地域コミュニティの形成支援や公共施設の管理運営、新たな事業の育成など、官民連携等を図りながら町と協働し、行政をサポートしていくことを目的に、平成29年10月17日に設立いたしました。
<先輩移住者からの一言>
ネクサスファームおおくまは、大熊産の農産物への信頼を得ている団体です。この信頼を県内や国内に留まらず、世界へと拡大させ、安全性とおいしさで評価されるいちごを世界へ発信したいです。
目標は、「福島といえば大熊のいちご」。これを世界に発信していくことです!
想い起こせば、この町への移住直後は自家用車の手配が間に合わないなど、いろいろと苦労はありました。でもその都度、さまざまな形で手助けいただいたおかげで、周りの方の力を借りやすくなり、すぐに環境になじむことができました。これこそ、大熊町の「人の魅力」だと思っています。
町には、大熊出身の方もいれば、私のような移住者もいる。季節によって表情を変える雄大な自然もあれば、新技術を担う建物が増え続けている事実もある。
私はこのように、この町自身が持つ魅力と、復興に向けた新しい技術、その両方の魅力があると感じています。これらは両極端に思えても、全員がこの町を想って行動している、言わば一体感のある町なんだと信じています。
(20代女性・東京都からの移住)
求めている人材
☆年齢・学歴不問
☆農業の経験も問いません
【必須条件】
・普通自動車免許お持ちの方(AT限定可)
※応募条件詳細は面談時にもご説明します。
【歓迎条件】
・パソコンでPowerPointやGoogleスライドでの資料作成できる方
・PCでエクセルやスプレッドシートの基本的な操作できる方
・高いコミュニケーションスキル、スケジュール調整能力お持ちの方
・WebやSNSでの情報発信できる方
☆農業の経験も問いません
【必須条件】
・普通自動車免許お持ちの方(AT限定可)
※応募条件詳細は面談時にもご説明します。
【歓迎条件】
・パソコンでPowerPointやGoogleスライドでの資料作成できる方
・PCでエクセルやスプレッドシートの基本的な操作できる方
・高いコミュニケーションスキル、スケジュール調整能力お持ちの方
・WebやSNSでの情報発信できる方
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間45分
平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日
シフト制
6:00~15:00
8:00~17:00
10:00 ~ 19:00
※いずれかのシフトで実働7時間45分(休憩90分)
※季節により変動あり
※残業は原則ありません
契約更新期間:1年(2026年3月31日まで。以後1年ごとの契約更新)
平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日
シフト制
6:00~15:00
8:00~17:00
10:00 ~ 19:00
※いずれかのシフトで実働7時間45分(休憩90分)
※季節により変動あり
※残業は原則ありません
契約更新期間:1年(2026年3月31日まで。以後1年ごとの契約更新)
勤務形態
シフト制
休日休暇
・完全週休2日制(シフト制)
※休日イベント参加の場合、振替休日あり
・冬季特別休暇(5日 間)
・有給休暇(20日)
☆年間休日120日以上
※休日イベント参加の場合、振替休日あり
・冬季特別休暇(5日 間)
・有給休暇(20日)
☆年間休日120日以上
勤務地所在地
福島県 双葉郡 大熊町2127
勤務地備考
☆車通勤OK、無料駐車場完備!
交通・アクセス
JR「大野駅」より車で10分
給与詳細
基本給:月給 25万円 〜
固定残業代:なし
【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
【その他の手当】
・交通費規定支給(実費支給)
・住居手当(月額28,000円を上限)
・残業手当
契約期間:2026年3月31日までを予定(以後、1年ごとの契約更新あり)
固定残業代:なし
【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
【その他の手当】
・交通費規定支給(実費支給)
・住居手当(月額28,000円を上限)
・残業手当
契約期間:2026年3月31日までを予定(以後、1年ごとの契約更新あり)
試用期間
試用期間あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
待遇・福利厚生
【福利厚生】
■社会保険完備
■車通勤OK
■ノートパソコン、スマートフォン貸与
■副業可(要相談)
■転勤はありません
社会保険
- 雇用保険
- 労災保険
- 健康保険
- 厚生年金
職場環境
喫煙所:喫煙所あり(屋外)
受動喫煙対策:屋内禁煙
受動喫煙対策:屋内禁煙
選考プロセス
応募後担当者よりご連絡いたします。
お気軽にご応募下さい。
<STEP.1>フォームよりご応募
※応募後担当者よりご連絡いたします。
<STEP.2>書類選考
<STEP.3>面接
※1次:オンライン、2次:対面
<STEP.4>内定
※応募の秘密は厳守します。
※入社日は現職のご都合などを最大限考慮させていただきます。
お気軽にご応募下さい。
<STEP.1>フォームよりご応募
※応募後担当者よりご連絡いたします。
<STEP.2>書類選考
<STEP.3>面接
※1次:オンライン、2次:対面
<STEP.4>内定
※応募の秘密は厳守します。
※入社日は現職のご都合などを最大限考慮させていただきます。
企業名
一般社団法人おおくままちづくり公社
本社所在地
福島県双葉郡大熊町下野上清水307−1
業種
- 福祉・独立行政法人・NGO・NPO
代表者名
新保隆志
代表電話番号
+81240237101
CA00383650
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード