株式会社ミーティスファースト の求人
並び替え: 関連性 - 日付順
1件の求人
- 株式会社ミーティスファースト〒917-0075 福井県 小浜市 南川町交通費支給賞与あり車通勤OK昇給あり寮・社宅あり研修あり新卒
- 月給 18万円
- 正社員 +1
Posted30+日前容業 会社の情報 事業所番号 1806-100535-4 事業所名 カブシキガイシャ ミーティスファースト 株式会社 ミーティスファースト 所在地 〒917-0075 福井県小...- 南川町の求人をすべて見る
- 給与検索: 新卒採用 美容師アシスタントの給与 - 小浜市 南川町
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。
Job Post Details
新卒採用 美容師アシスタント - job post
〒917-0075 福井県 小浜市 南川町
月給 18万円 - 正社員, 新卒
応募先へ進む前に、Indeed アカウントを作成してください。
- 交通費支給
- 賞与あり
- 車通勤OK
- 昇給あり
- 寮・社宅あり
- 研修あり
- 新卒
勤務地
〒917-0075 福井県 小浜市 南川町
職務内容詳細
ハローワーク求人番号
18060-00019358
受付年月日
2025年4月17日
紹介期限日
2026年3月31日
受理安定所
小浜公共職業安定所
求人区分
大卒等
オンライン自主応募の受付
不可
産業分類
美容業
会社の情報
事業所番号
1806-100535-4
事業所名
カブシキガイシャ ミーティスファースト
株式会社 ミーティスファースト
所在地
〒917-0075
福井県小浜市南川町11-1
最寄り駅1
JR小浜線 小浜駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
13分
従業員数
企業全体
23人
就業場所
20人
うち女性
18人
うちパート
5人
設立年
平成7年
資本金
300万円
事業内容
美容業務
会社の特長
創業以来、地域の方に愛される美容師を育成する環境を整えている
。今後の事業拡大も計画が進んでいる。
(み-16)
。今後の事業拡大も計画が進んでいる。
(み-16)
法人番号
3210001014322
ホームページ
https://www.mitis.jp/
仕事の情報
雇用形態
正社員
就業形態
派遣・請負ではない
職種
美容師アシスタント
job tagについて
求人数
4人
仕事の内容
美容師アシスタント業務
タオルの洗濯、片付けや掃除、お客様に飲み物のサービスをお出ししたり、お
出迎え・お見送りなどの接客をしていただきます。
シャンプー・カラー塗付・ワインディングなどの技術的経験を積み、感性や人
間性を身につけて技術者(スタイリスト)を目指していただきます。
営業中にレッスン時間を設け、技術者が指導にあたっています。
【変更範囲:美容師業務全般】
タオルの洗濯、片付けや掃除、お客様に飲み物のサービスをお出ししたり、お
出迎え・お見送りなどの接客をしていただきます。
シャンプー・カラー塗付・ワインディングなどの技術的経験を積み、感性や人
間性を身につけて技術者(スタイリスト)を目指していただきます。
営業中にレッスン時間を設け、技術者が指導にあたっています。
【変更範囲:美容師業務全般】
履修科目
あれば尚可
美容師免許(取得予定可)
必要な免許・資格
あれば尚可
普通運転免許証
雇用期間
雇用期間の定めなし
マイカー通勤
可
転勤の可能性
あり
試用期間
あり
試用期間中の労働条件
同条件
就業場所
〒917-0075
福井県小浜市南川町11-1 又は
小浜市南川町10-5 ミーティス ジータ 又は
小浜市大手町5-20 七福タウン1号 ミーティスグロウ
小浜市南川町10-5 ミーティス ジータ 又は
小浜市大手町5-20 七福タウン1号 ミーティスグロウ
最寄り駅
JR小浜線 小浜駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
13分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
労働条件等
専修学校の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
175,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
5,000円
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
180,000円
固定残業代に関する特記事項
月2回程度、営業時間前にミーティングがあります。
時間外手当は時間外労働の有無に関わらず、固定残業代として支給し、4時間を超える分
は法定通り追加で支給する
時間外手当は時間外労働の有無に関わらず、固定残業代として支給し、4時間を超える分
は法定通り追加で支給する
賞与
新規学卒者の賞与制度
あり
新規学卒者の賞与(前年度実績)
なし
一般労働者の賞与制度
あり
一般労働者の賞与(前年度実績)
あり
年2回
7万円〜53万円
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
なし
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
10,000円まで
マイカー通勤
マイカー通勤
可
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
定年制
あり
定年年齢
一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢
上限 65歳まで
勤務延長
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
翌月
支払日
13日
労働組合
なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
就業時間
就業時間1
8時40分〜18時00分
就業時間2
8時40分〜19時00分
就業時間3
9時40分〜19時00分
時間外労働
あり
月平均時間外労働時間
2時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
成人式や婚礼など早朝予約の入った時
休憩時間
140分
入居可能住宅
単身用あり
休日等
休日
月曜日,その他
週休二日制
その他
その他
月曜日、第1・3日曜日、月2回希望日、盆休み、年末
年始
年始
年間休日数
107日
年次有給休暇
入社時の年次有給休暇日数
0日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
選考
受付期間
6月1日以降随時
説明会
説明会開催
なし
選考日
別途通知
選考方法
面接
書類提出先
〒917-0075
事業所所在地と同じ
応募書類等
履歴書
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
選考場所
〒917-0075
福井県小浜市南川町11-1
最寄り駅
JR小浜線 小浜駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
13分
既卒者・中退者の応募可否
既卒応募
可
卒業後概ね
3年以内
中退者応募
不可
既卒者等の入社日
随時
担当者
課係名、役職名
代表取締役
担当者(カタカナ)
ハシモト カオル
担当者
橋本 かおる
電話番号
0770-52-1142
FAX
0770-52-7065
Eメール
mitis@k5.dion.ne.jp
補足事項・特記事項
補足事項
*婚礼や成人式などの場合、時間外、早朝出勤があります。早朝手
当は、売り上げの40%です。
*商品売上手当ては、売り上げの8%
*夏季休暇3日間、年末年始4日間、バースデー有給休暇、慶弔休
暇があります。
*賞与は、経常利益に応じて変動します。
*昇給については、能力に応じ昇給します。
*休憩については(1)(3)は80分。(2)は140分です。
当は、売り上げの40%です。
*商品売上手当ては、売り上げの8%
*夏季休暇3日間、年末年始4日間、バースデー有給休暇、慶弔休
暇があります。
*賞与は、経常利益に応じて変動します。
*昇給については、能力に応じ昇給します。
*休憩については(1)(3)は80分。(2)は140分です。
求人条件にかかる特記事項
・試用期間:3ヶ月
・社会保険労務士による社会保険制度の説明会を実施しており、賃
金や労働時間のことなど随時相談可能です。
・社会保険労務士による社会保険制度の説明会を実施しており、賃
金や労働時間のことなど随時相談可能です。
青少年雇用情報(募集・採用に関する情報)
企業全体の情報
新卒者等採用者数
令和6年度
0人
令和5年度
1人
令和4年度
0人
男性新卒者等採用者数
令和6年度
0人
令和5年度
0人
令和4年度
0人
女性新卒者等採用者数
令和6年度
0人
令和5年度
1人
令和4年度
0人
新卒者等離職者数
令和6年度
0人
令和5年度
1人
令和4年度
0人
平均継続勤務年数
9.0年
従業員の平均年齢(参考値)
32.0歳
青少年雇用情報(職業能力の開発及び向上に関する取組の実施状況)
企業全体の情報
研修の有無
あり
研修内容
新人研修(接客マナーなど)内部講師・外部講師。
技術者がアシスタントに指導する週1回の内部講習(技術面)
技術者がアシスタントに指導する週1回の内部講習(技術面)
自己啓発支援の有無
あり
自己啓発支援内容
技術や接客についての勉強会・講習会への参加費及び交通費を支給
します。
します。
メンター制度の有無
あり
キャリアコンサルティング制度の有無
なし
社内検定等の制度の有無
あり
社内検定等の制度内容
段階を踏んでレッスンし、社内技術検定で合格すると
アシスタントからスタイリストになります。
アシスタントからスタイリストになります。
青少年雇用情報(職場への定着の促進に関する取組の実施状況)
企業全体の情報
前事業年度の月平均所定外労働時間
2.0時間
前事業年度の有給休暇の平均取得日数
7.0日
前事業年度の育児休業取得者数
女性
1人
男性
0人
前事業年度の出産者数
女性
1人
男性の配偶者
0人
女性の役員割合
91.0%
女性の管理職割合
75.0%
「前事業年度の出産者数」については、男性は配偶者の出産者数を示しています。
「女性の役員割合」と「女性の管理職割合」については、雇用形態に関わらず企業全体における割合を示しています。新卒
福井県小浜市南川町11-1 又は
ハローワーク
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード