Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

株式会社ユニバーサルエクスプレス の求人

並び替え: -
50件以上の求人
  • 一緒に目指しませんか? 株式会社Kaienは、「発達障害の... 相談に応じます。 業務内容の変更範囲 会社の定める業務 法人名 株式会社Kaien 施設名 Kaien秋葉原サテライ...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    ユニバーサルドラッグ 新五反野店 グッドプライスをご紹介します ●足立区西綾瀬に立地。地域の美と健康をトータルサポートするユニバーサルドラッグ株式会社が運営しています。 ●自身で病...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    ユニバーサルドラッグ 浅草六区店をご紹介します ●台東区浅草に立地。地域の美と健康をトータルサポートするユニバーサルドラッグ株式会社が運営しています。 ●自身で病気を治したり、予防...
  • エクスプレス 東京蒲田、ホテル オリエンタル エクスプレス... 株式会社SRS | HAPPY CAREER 当求人は株式会社SRSの取扱い求人となります。ご応募いただいた後は株式会社...
    • 株式会社ホテルマネージメントジャパン ヒルトン東京お台場 の求人台場での求人マネージャー の求人 - 港区 台場をすべて表示する
    • 給与検索: ホテルのカフェラウンジのマネージャーの給与 - 港区 台場
  • 業名 ヒルトン東京お台場/株式会社ホテルマネージメントジャパ... 株式会社SRS | HAPPY CAREER 当求人は株式会社SRSの取扱い求人となります。ご応募いただいた後は株式会社...
  • ユニバーサルドラッグ株式会社」について 埼玉県と東京都に約... おります。 <基本情報> 事業所名: ユニバーサルドラッグ株式会社 新五反野店 勤務地: 東京都 足立区 西綾瀬2...
  • ナーズ株式会社 採用窓口 流山市 / 南流山駅(徒歩10分) 【職種】 [正]保育士 【雇用形態】 正社員 【仕事内容】 ※この求人情報はキャリア・パートナーズ株式会社による...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    健康診断費用会社負担 インフルエンザワクチン会社負担 各種資... 心理士・児童発達支援管理責任者 「こどもサークル」は、株式会社サシノベルテが運営する児童発達支援・放課後等デイサービス...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

サービス管理責任者 - job post

株式会社Kaien
2件のクチコミ
〒101-0032 東京都 千代田区 岩本町
月給 31.8万円 ~ 38.9万円 - 正社員

勤務地

〒101-0032 東京都 千代田区 岩本町

職務内容詳細

Kaien秋葉原サテライトのサービス管理責任者(正社員の求人情報)


勤務地: 東京都千代田区岩本町3-10-7 東自機ビル3階
給与: 月給 318,000円 〜 389,000円
募集職種: 就労移行支援/サービス管理責任者
雇用形態: 正社員
求人更新日: 2025年06月26日

【拠点拡大を計画中!】サービス管理責任者募集・Kaien秋葉原サテライト


発達障害の強みを活かして働ける社会を一緒に目指しませんか?

株式会社Kaienは、「発達障害の凸凹の強みを活かす」をミッションに、発達障害のある子どもや大人の”働く力” や ”幸福を追求する力” を高める事業を展開しています。
現在、全国で数十か所の障害福祉サービス事業所(就労移行支援・相談支援事業所・放課後等デイサービスなど)を運営。学生から50代まで幅広い方々のサポートをおこなっており、今後も拠点拡大を計画中です。
弱者を支援するという発想ではなく、発達障害の強みを活かして、企業や社会に貢献する人材を輩出することを目指しています。

Kaienで働くスタッフは350人を超えます。年齢は10代から60代まで。医療福祉はもちろん、エンジニアや営業職、現役学生など幅広いバックグラウンドの人たちが活躍しています。

募集内容

仕事内容

数十人の発達障害の方が通う職業訓練施設「就労移行支援施設」。
この施設のサービスの質を管理・監督していただきます。
(就労定着支援事業では、職場定着サービスにおける質の管理・監督をお任せします)

日常業務として行って頂く内容は下記の通りです。
・利用者との契約手続き
・行政とのやり取り(個別支援計画作成、受給者証発行の進捗確認)
・入退所の手続き
・キャリアカウンセリング など

※引っ越しを伴わない転勤の可能性あり。ご家庭の事情によりご相談に応じます。
業務内容の変更範囲
会社の定める業務

法人名

株式会社Kaien

施設名

Kaien秋葉原サテライト

事業形態

就労移行支援
◆大人向け就労移行支援事業・就労定着支援事業(Kaien)
◆大学生向け就職支援事業(ガクプロ)

就労移行支援事業の他に、以下の事業も行っております。
・人材紹介事業…発達障害の方向け転職サイト運営、人事コンサルティング事業
・教育事業…放課後デイサービス事業(TEENS)
・啓発事業…発達障害の可能性や魅力を広く社会に伝える講演/研修・研究/出版等

勤務地

東京都千代田区岩本町3-10-7 東自機ビル3階
勤務地の変更範囲
会社の定める事業所

アクセス

都営新宿線岩本町駅から徒歩1分
東京メトロ日比谷線秋葉原駅から徒歩3分
つくばエクスプレス線秋葉原駅から徒歩4分
JR京浜東北線秋葉原駅から徒歩5分
JR山手線秋葉原駅から徒歩5分

雇用形態

正社員
試用期間:3ヶ月(雇用条件変更なし)

給与

月給 318,000円 〜 389,000円
その他一律手当・備考
ー給与内訳ー
◆基本給:318,000円~ 389,000円/月(実績)
※固定残業代なし(残業発生時は別途支給)
※年収:391~476万円

ーその他ー
◆昇給:能力や成果等による
◆賞与:年1回(高評価一部社員のみ支給)
◆通勤手当:社内規定あり
◆住宅・子育て手当:社内規定あり

待遇・福利厚生

昇給あり,交通費支給,残業手当,家族手当,住宅手当,健康診断無料,研修制度あり,賞与あり
社会保険完備
※家族手当・住宅手当:社内規定あり

ー受動喫煙対策ー
屋内全面禁煙

勤務時間

9:00〜18:00
※ご家庭の事情により応相談
休憩時間
昼休憩(1時間)
残業時間
月間の残業は平均5時間ほど。集中して成果を残すメリハリのついた社風です。

休日・休暇

週休2日,年末年始休暇,夏季休暇,有給あり,産休・育児休暇,介護休暇,慶弔休暇
週末勤務は月1程度(代休有)
年5日間祝日稼働日(営業日)あり
◎産休育休制度あり(育休取得・復帰率は高く、取得しやすい雰囲気です)

応募要件

ー必須要件ー
社会福祉士、精神保健福祉士、理学療法士、作業療法士、社会福祉士、介護福祉士、言語聴覚士、訪問介護員(ホームヘルパー)2級以上(現:介護職員初任者研修)に相当する研修を修了した方(実務経験5年以上)など、就労移行支援施設のサービス管理責任者の要件に達している方

ー求めるスキルー
◆行政の制度や機関を理解し、コーディネートの業務ができる方
◆スタッフ3人程度、利用者数十人を管理し、施設の質を管理できる方
◆PCを使用したお仕事が可能な方(メール、MSオフィス、クラウド使用)

※経験4年以上の方応相談
※年齢不問

応募資格

サービス管理責任者研修修了,サービス管理責任者要件者(研修未受講)
あるとなお歓迎
介護福祉士,理学療法士,作業療法士,言語聴覚士,社会福祉士,精神保健福祉士,介護職員初任者研修課程修了,訪問介護員(ホームヘルパー)養成研修1級,訪問介護員(ホームヘルパー)養成研修2級,【直接支援の実務経験3~5年未満】障害者/障害児/教育/医療/高齢者に関する事業,【直接支援の実務経験5年以上】障害者/障害児/教育/医療/高齢者に関する事業,【相談支援の実務経験3~5年未満】障害者/障害児/教育/医療/高齢者に関する事業,【相談支援の実務経験5年以上】障害者/障害児/教育/医療/高齢者に関する事業,サービス提供責任者要件者

職場の魅力

施設の特徴

一般企業への就職を希望する65歳未満の障害や難病のある方に対して、就職に必要な知識・スキル向上のためのプログラム提供やサポート、就職に関する相談などを行います。そのほか、職場体験や面接同行など就職活動全般のサポートや、就職した後の職場定着の支援も実施します。

働き方

産休育休実績,土日休み,完全週休2日制,シフト制,部署異動あり,残業ほぼなし,持ち帰り業務なし,副業OK,駅近,フルタイム歓迎

教育・研修制度

導入研修制度あり,育成フォローあり,定期研修,外部研修,研修代支給,未経験歓迎
Kaienの人材育成に対する考え方は現場での学びを最大限にすることを基本においています。座学は最小限にする一方で、動画の教材や合宿形式の研修を行い効率的に知識を得つつ、日々の現場で先輩社員からフィードバックが得られる仕組みを整えています。
1. 入社後研修
2. ウェブ教材・動画教材
3. 医師・専門家による研修
4. 合宿(数ヶ月に一度)
5. 日々のフィードバック

支援の特徴

地域連携,社員の特技を活かす,発達障害,企業実習あり,面接同行,求人開拓,定着支援事業,医療連携,企業連携,プログラムあり,精神障害
【1】 障害・特性を強みに
「障害の弱みを強みに変える」ということにこだわっています。障害者を受け入れる、マイナスを受け入れるという考えではなく、発達障害特有の特性を強みとして際立たせることができれば、企業で戦力化されるチャンスが高まります。それをとことん信じているところが、Kaienが他と違うところだと思います。

【2】 ユニバーサルな管理法
発達障害の人はなにか特別な技法がないと受け入れができないのではないかと思っている企業の人事担当者がまだまだ多いのが現状です。しかし発達障害は心の病ではありません。先天的に脳機能がことなる、情報の脳内での処理方法が異なる特性です。優しさは不要とは言いませんが、受け入れのための絶対条件ではありません。むしろ、論理的にコミュニケーション方法の違いを理解し、発達障害の特性にあった方法で情報のインプット・アウトプットを行うことが重要になってきます。

【3】 資本主義に逆らわない
民主主義では人は平等です。でも働くという資本主義の場ではやはり弱肉強食です。人としては発達障害であってもなくても当然対等ですが、ビジネスの世界では資本の論理で上司と部下は文字通り上下関係です。そして多くの労働者は、語弊を恐れずに言うと、資本主義の奴隷として働いているわけです。発達障害の人であっても、働く以上はその資本の論理を受け入れる必要があります。福祉の人の多くが受け付けにくい考えである「資本主義に合わせる=企業組織のパーツになる」という考えを徹底していることにあると思います。

冷たい考えと思われるかも知れません。しかし、なぜKaienが多くの発達障害の人に受け入れられるのかというと、福祉的なお情けで付き合っている雰囲気がしないからだと思います。多くの発達障害の人はこれまで普通級に通い、大学にも行き、一般の社会で暮らしてきました。それが発達障害という診断を受けたからといって、完全に庇護される立場になるのは違和感を覚えるケースが多いのです。働くためには資本主義を受け入れることが必要だということをど真ん中にストレートを投げ込むようにお伝えすることが、「普通に対等に接してもらえる」、「本音で付き合ってくれる」、「上から目線で接されたり、かわいそうな存在と思われたりしていない」と当事者に感じてもらっているのだと思います。

この求人はLITALICOキャリアによって作成された求人です。
Indeedより応募後、LITALICOキャリアのキャリアアドバイザーよりご連絡し、キャリアアドバイザー経由で応募企業へおつなぎいたします。

東京都千代田区岩本町3-10-7 東自機ビル3階
LITALICOキャリア
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード