Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

株式会社三建技術 の求人

並び替え: -
50件以上の求人
  • 技術が違う。プロフェッショナル設計集団、三建構造。 アピールポイント 私たちは、構造設計を専門とする技術会社(一級建... 給休暇 掲載企業名 株式会社 三建構造 応募受付先電話...
  • 技術が違う。プロフェッショナル設計集団、三建構造。 アピールポイント 私たちは、構造設計を専門とする技術会社(一級建... 給休暇 掲載企業名 株式会社 三建構造 応募受付先電話...
  • ポイント/ ◎地元で安定した会社で就業可能!! 加古川・姫路... 海道・九州・沖縄・台湾など) その他: 本求人は、株式会社TETOTEの転職支援サービスで紹介している求人です...
  • 技術が違う。プロフェッショナル設計集団、三建構造。 アピールポイント 私たちは、構造設計を専門とする技術会社(一級建... 給休暇 掲載企業名 株式会社 三建構造 応募受付先電話...
  • 企業名 株式会社三建構造 求人名 大阪【構造設計/建築士... 企業からのフリーコメント:《株式会社 三建構造について》 ■1999年設立。構造設計を専門とする技術会社です。一般建築物...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    格をお持ちの方 職業紹介事業社:株式会社クイック【企業情報... パニーを目指しています。 【強み】 技術力が強み。環境負荷低減に関連する独自技術の開発を通して、産業・医療分野からオフ...
  • 企業名 三建設備工業株式会社 求人名 【東京/総務人事部... 他 営業所、出張所) 関連会社三建エンジニアリングサービス、北海道三建エンジニアリング、東北三 建SE、西日本三建サー...
  • 三建産業株式会社 【広島市】人事・経営企画/年間休日121... 備です。 【同社技術について】 1949年の創業以来工業炉一筋で、お客様のニーズにお応えするべく技術革新を続けてきまし...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    三建産業株式会社 【本社:広島市】サービスエンジニア/グロ... ます) 選考フロー 会社概要 事業内容 省エネルギー・省力・省資源およびリサイクル技術をベースとする「工業炉」なら...
  • サポート体制 ・新築技術研修制度 ・OJTによる実践的指導... その他... 本求人は株式会社HitRにて採用支援をしている求人となります...
  • の施工管理経験 職業紹介事業社:株式会社クイック【企業情報... パニーを目指しています。 【強み】 技術力が強み。環境負荷低減に関連する独自技術の開発を通して、産業・医療分野からオフ...
  • 技術が求められますが、未経験者でも研修を通じてスキルを習得できます。 主な業務: ・基礎工事全般(掘削、配筋、コンクリート打設) ・型枠の設置、撤去 ・資材の運搬、準備 【三建...
    • 株式会社三建工業 の求人片倉町での求人ダンプドライバー の求人 - 八王子市 片倉町をすべて表示する
    • 給与検索: ダンプのドライバーの給与 - 八王子市 片倉町
  • ピールポイント... 会社紹介】* 私たちは持続可能... 会社負担) * 社員駐車場完備 マイカ―通勤可 * 社用スマホ貸与 * 資格取得補助制度有(国家資格取得までの講習費会社...
  • ピールポイント... 会社紹介】* 私たちは持続可能... 社員にとって働きやすい会社であること ② お役様に喜んでいただける仕事ができること ③ 協力会社にとって良いパートナ...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    工場があり、鋼材の加工及び販売を行っています。グループ会社には三建工業(Hグレード認定工場)を有し将来性のあ *求める... 費用や手続きは会社負担)  └溶接技術、クレーン、フォーク...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

免震などの特殊な建物を扱う設計職 - job post

株式会社三建構造
大阪府 大阪市 福島区 福島
月給 26.2万円 ~ 48.0万円 - 正社員
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 社会保険完備
  • 長期
  • 昇給あり
  • 駅近5分以内
  • 長期休暇あり
  • 残業月20時間以内
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 労災保険あり
  • 専門業務型裁量労働制

勤務地

大阪府 大阪市 福島区 福島
仕事内容

❖**・・・**❖**・・・**❖
-
✅️「構造設計」とは?
-
建物の強度や安全性に確保するために
必要な仕事です。
建物の基礎や骨組みを設計したり、
法律に適合した安心・安全な建築物になるように、
柱などの種類や配置も含めて設計します。

-
✅️あらゆる分野の構造設計に対応することが可能。
-
そして、「建築物」と一口に言っても、
一般の建築物以外に、超高層建築物、
免震(耐震)建物、大空間構造や各種プラント…など、
色々な種類がありますよね。
どんな建築物にも構造設計は必要なのですが、
私たち三建構造は、建物の規模を問わず対応することができます。

-
✅️だから、スゴイ構造設計になれます。
-
これは、会社として単純に技術力がスゴイ、
というだけじゃなくて、
「あらゆる規模の建築物に対応できる、
スゴイ構造設計になれる」ということ。
そうなるための環境が整っているということです。
設計者として、圧倒的なスキルを獲得できます。

-
✅️全国各地の有名建築物の設計に携われます。
—-
権利の関係で施設名の掲載はできませんが、
✩大学校舎(鉄筋コンクリート+鉄骨造:地上3階/地下1階)
✩52,000m2の共同住宅(鉄筋コンクリート造:地上13~19階/5棟)
✩10万m2を超える大規模の物流施設 鉄骨造(免震)
✩プレキャスト コンクリート造(免震)
✩多目的アリーナ・体育館・空港などの大空間屋根架構(鉄骨造)
✩ごみ処理施設(鉄骨・ 鉄筋コンクリート・鉄筋コンクリート・鉄骨造:地上6階/地下1階)
✩歴史的建造物の耐震診断・補強設計(木造/平屋)
など、様々な大規模建築物の設計をしています。
(あくまで一部です)。

❖**・・・**❖**・・・**❖

-
✅️強みは大きく分けてして3つあります。
-
➀超高層・大空間など「特殊な構造」が得意である点
マンション・工場・倉庫・学校・体育館屋根
などあらゆる規模・用途の建築物構造設計に対応。
通常の建物の設計のみに限りません。
※戸建を除く

➁「経済合理性」まで追求した設計が可能である点
意匠設計・施主さまから要望いただいた空間に対し、
構造安全性の確保はもちろんのこと、
経済的な面でも価値のある設計を実現しています。
※建築設計の仕事は大きく「意匠設計」「構造設計」
「設備設計」の3つに分かれています。

➂社内全員が技術者である点
バックオフィスを除き、
全員がプロフェッショナルな設計者です。
単純に心強いですし、
スゴイ技術と知識を持った先輩がゴロゴロいるので、
刺激にあふれています。

-
✅️主な客先と受注形態
-
大手ゼネコンからの構造設計の下請け、
建築意匠設計事務所からの構造設計委託、
官庁からの構造設計委託などになります。

-
✅️新規開拓の営業は一切行なっておりません。
-
いずれの業務においても、
ご依頼いただいた業務内容について、
こちらからも提案を行い、一体となって、より安全で、
よりよい設計を実現することができるというわけです。
こういった点をご評価いただき、
大手ゼネコンから圧倒的な信頼を獲得しています。
-
-
そして、これらを支えているのが、
三建構造のプロフェッショナルな「人」と「技術」です。

❖**・・・**❖**・・・**❖


応募資格

構造設計の経験が5年以上で、一級建築士資格をお持ちの方
日本語能力試験/N1をお持ちの方


【現社員が思う、三建構造のいいところ】
〇主任:女性(43)
会社として真面目で誠実。
ずるがしこくない。
後ろめたいことが何もない。

〇課長:男性(40)
オープンでフラットな環境。

〇主任:男性(38)
知識豊富な方が多く、
何を質問してもすぐに返ってくる。
社長との距離も近い。

〇主任:男性(34)
高度な案件が多い。人間関係が良い。
飲みに行くと熱くなることも多いです(笑)。

〇課長:女性(46)
話がしやすい風土。共有の場も多く、
コミュニケーションの総量が多い。

〇CADオペ:女性(52)
学習会。
大学の講義並にハイレベルな内容で、とても勉強になる。

〇設計:男性(25)
会社の雰囲気と、皆さんの適度な距離感。
ドライすぎず、大人な感じを気に入っています。

勤務時間

専門業務型裁量労働制

9:30~18:30

実働時間: 1月あたり 170.0時間

※休憩1時間(12:00~13:00)

平均所定労働時間: 1月あたり 170.0時間

勤務形態
専門業務型裁量労働制
休日休暇

完全週休2日制(祝日のある週の土曜日は出勤 ※有給消化奨励日)
夏期、年末年始、慶弔休暇、有給休暇

勤務地所在地
〒5530003 大阪府大阪市福島区福島7丁目15-26
勤務地備考

大阪府 大阪市福島区福島7丁目15-26 JMFビル大阪福島01 7F

交通アクセス

最寄駅:福島

・JR大阪環状線「福島」駅を出て、なにわ筋を北へ徒歩約5分
・JR東西線「新福島」駅 / 阪神電鉄本線「福島」駅を出て(浄正橋交差点)、なにわ筋を北へ徒歩約8分

給与

月給262,000円〜480,000円

実務経験を考慮し決定します。
*固定残業代を含んでいます。
*能力、経験を考慮します。


固定残業代: 1ヶ月あたり 51,000円〜

超過分別途支給あり

固定残業時間: 1ヶ月あたり 32時間

資格手当 5,000円〜

固定残業手当(32時間分) 51,000円

通勤手当 0円〜20,000円

給与例

年収/440万円:学部卒 入社8年目(一級建築士)
年収/500万円:入社13年目 主任
年収/600万円:入社18年目 課長(構造設計一級建築士)

試用期間
試用期間あり
期間: 3ヶ月
試用期間中の給与:本採用時と同じ
試用期間中の勤務時間:本採用時と同じ
待遇

・昇給あり
・賞与あり(年3回)
・通勤手当
・指定講習会費用会社負担
・資格取得手当(一級建築士・構造一級建築士など)
・育児休業制度
・退職金制度(入社3年経過後、中退共に加入)
・確定拠出年金制度(選択制)
※入社3ヶ月は社内研修あり。JSCA構造士取得、講習会参加など

社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
職場環境

屋内喫煙所あり

選考フロー

【応募後の流れ】
応募フォームもしくは電話より応募、面接、内定
*面接日や入社日などお気軽にご相談ください。
*WEB面接も利用可能(ZOOMを使用/URLをご案内するので特別な対応は必要ありません。)
【連絡先】
06-6442-3447 (採用担当まで)
*ご質問等お気軽にお問い合わせください。
===============================


企業名
株式会社三建構造
本社所在地
大阪府大阪市福島区福島7-15-26
業種
  • 建設・修理・メンテナンスサービス
キャッチコピー

人が違う。技術が違う。プロフェッショナル設計集団、三建構造。

アピールポイント

私たちは、構造設計を専門とする技術会社(一級建築士事務所)です。大小問わず様々な設計に精通。設計者として1ランク上を目指したい方を、お待ちしています。

雇用形態

正社員

掲載企業名

株式会社 三建構造

応募受付先電話番号

06-6442-3447

もう少し当社について詳しく…

-
✅️全員、技術者。
-
一級建築士13名、構造設計一級建築士10名、
JSCA建築構造士 6名が在籍。
もちろん、間接業務をアシストしてくれる、
事務スタッフも1名在籍しています。
それぞれが得意とする領域を持ち、
それぞれが高度な技術力を有しています。
大規模案件にも、チーム編成を行い的確に対応。

-
✅️技術・知識のアップデートのために。
-
日々新しい技術・工法が生まれている世の中。
普段自分が担当する領域以外にもアンテナをはり、
積極的に情報を取りにいかなくては、
通用しなくなっていきます。
ご自身で勉強をし続けることは必要ですが、
全体的なレベルアップを図るため、
月に一度、社内でプロジェクト会議(学習会)を実施。
実例をもとにナレッジの共有を行ない、
工学への理解を深めています。
また、進行中プロジェクトに関しても、
設計方針や建物の特徴・問題点について意見交換を行い、プロジェクトの円滑な遂行を図っています。

-
✅️先輩社員インタビュー➀ ※40代男性
-
~ 「技術力が違いすぎる」 ~

中途入社の私は、三建構造で4社目です。
これまでも構造設計を生業としていました。
同じ職種で、他の会社を知っている、
そんな私だからこそ言えることがあります。
それは、三建構造はレベルが違う、ということです。
単純に物件の規模が大きいというのも、
もちろんですが私が何よりも驚いたのは、
圧倒的な技術レベルと品質(クオリティ)。
客先に対し、こちらから提案を重ねながらよりよい
設計を模索していけるのは、
設計者として「納得のいく設計」を実現しやすく、
やりがい、そして得られる経験値も非常に大きくなります。
より上を目指したい経験者の方に、
自信をもっておすすめできる会社です。
私同様、同業からの転職者も多数在籍しています。

-
✅️先輩社員インタビュー➁※20代男性
-
~ 「様々な案件でスキルを磨ける環境」 ~

日々勉強の毎日ですが、やはり全員が技術者で、
尊敬できる先輩・上司が揃っているというのは、
この上ない環境だと感じます。
受注案件や工期などにもよるのですが、
様々な設計経験を積めるように(特に若手の場合)、
幅広い領域のプロジェクトにアサインしていただけます。
ある程度の希望も聞いていただけるので、
確実に成長できている実感がありますね。

採用担当者名

採用担当

企業情報(備考)

企業名:株式会社三建構造

資本金:2,000万円

従業員数:21人

URL:https://www.sk-eng.jp/index.html

【数字で見る三建構造】
平均勤続年数/13.4年
平均年齢/42.8歳
月平均所定外労働時間/24時間
有給休暇の平均取得日数/16.0日
売上高/1億7000万円 ※23年10月実績

採用HP

https://q-mate.jp/skeng/index.html

【お知らせ】会社 説明会を開催します新着情報をクリック
プロジェクト会議
プロジェクト会議で最新情報を共有
三建構造はスタッフ全員が設計士。3名ほどのプロジェクトチームで案件を担当します。建築業界は法令の改正や新しい技術の開発など日々変動します。また、既存の技術であってもその使い方や解釈にはベテランと新人では習熟度が大きく異なります。そこで三建構造ではほぼ毎月、定期的に動いている案件の最新情報を共有しあう会議「プロジェクト会議」を開催しています。講師は持ち回りで案件を担当している現役の設計士が行います。すべての設計士が参加して生きた情報を共有しあうのです。会議を通じて孤立しがちな設計業務を共有するだけでなく、すべての技術者のスキルアップを目指しています。
代表電話番号
+81664423447
株式会社三建構造
1日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード