Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

株式会社令和 の求人

並び替え: -
100,000件以上の求人
  • 会社負担) ・6月~9月の間は熱中症対策のため麦茶、スポーツドリンク飲み放題 職場環境 令和7年4月より身だしなみ規定を見直し、髪型や髪色、ひげも常識的な範囲内で解禁。令和7年5...
  • 明治創業の老舗企業ですが 令和の時代に合わせて絶賛改革中... 時で完全撤退⭐ ~社長からのメッセージ~ 「定時上がりが会社の方針です。 残業を踏まえて仕事をすると 効率が悪くなりま...
  • 採用後フォークリフト免許を取得して頂きます(費用はもちろん会社負担) 仕事内容の変更 なし 求める人物像 未経験者応募... 12月:日曜固定休み+他1日(会社カレンダーによる) ※祝日...
  • 求人です。 勤務期限は、令和9年3月頃までです。 勤務... 企業概要】 企業名: 株式会社三川屋(さんがわや)タンス店 * 創業:弘化3年(1846年) * 会社設立:昭和...
  • 方も大丈夫。 毎月の返済を会社が一部サポートする制度がある... けている会社です。 ■先進技術への挑戦:AI活用による設計現場の革新 株式会社令和AIとの共同研究を通じて、 生成AI...
  • は平均12.5日の取得実績(令和6年度)があり、充実したワー... 間程度(令和6年度実績) 休日休暇 【休日】 ・完全週休2日制(土・日・祝日) 【年間休日】 126日(令和6年度...
  • 活かせる! 東急不動産ホールディングスの 一翼を担う『株式会社学生情報センター』。 <ナジック>ブランドで知られる 学生... 備考 <期間> 令和7年8月25日~令和8年3月31日...
  • 取り組んできた会社ですが 固まることなく柔軟に新しいことを取り入れ、自分の殻を自ら破ることに挑戦してきました。 様々な技術的バックボーンをもった人材が結集している会社ですから 新し...
  • 会社情報⏩ 中日防災株式会社は消防設備の専門企業で 創業55年目の安定企業! ISO9001を取得し、消防設備の設計... ような 支援を促進しており、令和3年度に名古屋市の 子育て支...
  • もちろんすべて交通費等費用会社が負担します。 *給与... 毎月21日からの入社となります。 【会社概要】 社名:株式会社大商 HP:https... dsdaisho...
  • 交通費支給/会社の規定による 家族手当支給/会社の規定による... 援制度:必要と見なしたものは会社で費用負担 ・三大疾病特約保険加入(勤続1年以上が対象、会社で費用負担) ・制服・作業着...
  • 員として活躍できますよ。 <姫路中央漬物株式会社> 大正2年、姫路城のお膝元に創業した 『姫路中央漬物株式会社』は昭和・平成・令和と 歩み続け、今年で112年目になります。 当社...
  • 品や 工業用諸材料、プラント関連機械などを 取り扱っている会社です。 取引先は世界のトヨタグループ各社ですので 事業は... GW、夏季、年末年始 *会社カレンダーあり ★年間休日...
  • を含め 年間休日128日(令和7年度実績) 残業は基本的... 適用 ・計画的付与有給休暇を含めた 年間休日128日(令和7年度会社カレンダー実績) 交通・アクセス 「初台駅」から...
  • きる簡単な業務です♪ 高齢者施設や有名ホテル に給食や冷凍食品を提供しています。 ★令和5年10月に新規開業した冷凍食品工場で、 衛生管理の行き届いたセントラルキッチンとして...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

清掃及びドライバー - job post

株式会社美濃環境保全社
岐阜県 本巣市
月給 24.5万円 ~ 26.0万円 - 正社員
過去30日間に、75%以上の応募に対応しました。
  • 車通勤OK
  • 髪型・髪色自由
  • 転勤なし
  • 残業なし
  • 長期休暇あり
  • 残業月20時間以内
  • 第二新卒歓迎
  • 研修あり
  • バイク通勤OK
  • 資格取得支援あり
  • 経験者歓迎
  • ひげOK
  • 有資格者歓迎
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 未経験者歓迎
  • 労災保険あり
  • 固定時間制

勤務地

岐阜県 本巣市
仕事内容
【仕事内容】
・行政より委託された市町の可燃ごみや資源ごみの収集と清掃及びドライバー業務です。
・飲食店やコンビニなどの店舗から出る可燃ごみや資源ごみの収集と清掃及びドライバー業務です。

行政からの仕事が中心ですので安定していて安心して働くことができます 。

【具体的には】
日々の基本的な業務は、ほぼ決められております。
ひと月の中で毎週、〇〇曜日は〇〇市の可燃ごみの収集日、第一の〇〇曜日は〇〇町の空き缶の収集日という風に
月間で決められた曜日に決められたごみを収集していただきます。
収集するルートも決められていますので、最初の数か月は先輩の横で道を覚えながら助手の仕事をしていただきます。

使用する車両は中型車(ごみ収集車)がメインで、資格やキャリアに応じて配車します。

環境問題を身近に感じることができる仕事です。
ごみ収集業務を通じて地域の美化と環境保全に貢献できます。

入社後3ヶ月は試用期間を設けています。
給与などの待遇面に変更はありませんが、この試用期間は自分がこの会社で長く働くことができるのかを仕事を体験しながら考えていただく期間です。
先輩たちがしっかりとフォローしながら仕事を教えてくれますので作業に関して心配することはありません。

【この仕事を通して身に付くこと】
・入社時点では普通免許があればOKです。
・中型免許やリフトの資格などは入社後に必要な場合に取得することができます。
・資格が身に付けば任される仕事が広がったり、昇給や役職のステップアップにも繋がります。
・地域に貢献できる仕事で、やりがいを感じながら長く働いていただける仕事です。

【募集要項】
林(社長)は業界団体の理事長を務め「業界全体を良くしていきたい」という想いで、自社の福利厚生の充実、安全で安心して働くことができる会社にするための取り組みをしております。その結果、さらに働きやすい職場になりました。

業績好調のため、新たなメンバーを募集しております。
定年後も長く勤めてもらえるように、定年後の嘱託社員の給与を改定しました。

2025年度も感染症になった際の特別休暇は継続します。
電話でのお問い合わせや応募もお気軽に!【058-323-1578】
求めている人材
・高卒以上
・要普通免許(オートマ車限定可)※入社時点では普通免許でOKです。
※中型免許の取得は免許取得支援制度で入社後に取得できます(規定あり)
・運転が好きな方にはピッタリ!
・優しい気持ちをもって、親切丁寧に接することができて、思いやりの心がある人は大歓迎!
・中型免許保有者は大歓迎!
・本巣市やその近隣都市に貢献できる仕事に就きたい人
・安定した業界で働きたい人

土用の丑の日にはうなぎ弁当、節分の日には恵方巻を毎年提供されます、食事会なども全部社長持ちです。

【社長インタビュー】
採用したからには定年まで働いてもらえるように、働きやすい環境をご用意します。
10代で入社した社員が30代になって結婚してマイホームを持つ。
今までそんな社員が何人もいました。
みんなに働きやすいと思ってもらえるようにこれからも努力していきます。

私は手を抜いて100%できる人よりも、一生懸命に取り組んだ結果、80%しかできない人が好きです。
真面目に仕事に取り組んでくださる方なら大歓迎です!
未経験でも安心してご応募いただければと思います!
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間30分
平均勤務日数:1ヶ月あたり22日

8:00~17:00(休憩時間90分)
*実労働時間7.5時間

*残業はほぼありません。
毎日定時で帰っています。
(月平均残業時間3時間)
勤務形態
固定時間制
休日休暇
・日曜日(毎月1~2回程度の日曜出勤がありますが、
その際は代休を取得していただきます。)
その他、月に1回平日に公休日あり
・第1土曜日・第5土曜日
・祝日
・年末年始(12月31日~1月3日)
・誕生日休暇(入社2年目以降は5日間)

*有給休暇取得率70%
学校行事(子供さんの運動会、入学式、卒業式)、
友人の結婚式参加、家族旅行など有給取得で休んでいただいても問題ありません。
勤務地所在地
岐阜県 本巣市仏生寺391番地の7
交通・アクセス
樽見鉄道北方真桑駅より車で5分
給与詳細
基本給:月給 24万5000円 〜 26万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

上記金額にプラス各種手当+賞与

<各種手当内訳>
家族手当
職務手当(毎月5,000円)
物価手当(毎月2,000円)
皆勤手当(毎月10,000円)
通勤手当(毎月20,000円上限)

【昇給】
毎年1回

【賞与】
毎年3回
給与例
【年収例】
400万円/入社 5年目(月給25万円+各種手当+賞与)
470万円/入社10年目(月給27万円+各種手当+賞与)
570万円/入社20年目(月給30万円+各種手当+賞与)
試用期間
試用期間あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
待遇・福利厚生

【福利厚生】
・資格取得支援制度(中型免許取得費用を援助します※規定あり)
・退職金制度
・再雇用制度
・社員旅行
・忘年会
・永年勤続表彰
・社員の食事会(不定期・全額会社負担)
・6月~9月の間は熱中症対策のため麦茶、スポーツドリンク飲み放題
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
職場環境
令和7年4月より身だしなみ規定を見直し、髪型や髪色、ひげも常識的な範囲内で解禁。令和7年5月より作業服もオシャレなものに変更。年間休日日数は昨年度より増加。ハラスメント等の相談窓口も設置していますので安心して働くことができます。

喫煙所:喫煙所あり(屋外)
場内に喫煙場所があります。
選考プロセス
最後までお読みいただきありがとうございます。
・応募フォームに必要事項を入力して応募をお願いします。
・電話での応募やお問い合わせもお気軽に連絡ください。
・応募の秘密は厳守します。

応募フォームに記入していただいた内容をもとに書類選考を行い、書類選考を通過した方にのみ5営業日以内に面接のご連絡をいたします。
入社時期の相談にも応じます。就業中の方もご相談ください。
応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。
企業名
株式会社美濃環境保全社
本社所在地
岐阜県本巣市仏生寺391番地の7
業種
  • 廃棄物管理
代表者名
林和幸
お問い合わせ電話番号
+81583231578
CA00073279
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード