Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

株式会社 三和 埼玉支店 の求人

並び替え: -
25件以上の求人
  • 路使用許可が夜間しかとれない現場のみ) <勤務先> ※所属は埼玉支店となりますが、現場配属後は直行直帰が基本となります... を設置しています。 ■埼玉支店: ・勤務地最寄駅:つく...
    • 三和建設工業株式会社 の求人東和での求人建築施工管理 の求人 - 足立区 東和をすべて表示する
    • 給与検索: 建築施工管理職/hsskの給与 - 足立区 東和
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

建築施工管理職/hssk - job post

三和建設工業株式会社
〒120-0003 東京都 足立区 東和
月給 50.0万円 ~ 71.4万円 - 正社員
  • 賞与あり
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 住宅手当あり
  • 寮・社宅あり
  • ブランクOK
  • 資格取得支援あり
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 労災保険あり
  • 固定時間制

勤務地

〒120-0003 東京都 足立区 東和
仕事内容
経験が活かせる!建築施工管理経験者の募集です!
■主にRC造の新築賃貸マンションの建築施工管理(四大管理)を現場代理人としておまかせします。

<具体的には>
・工程管理:施工計画、人員計画など
・原価管理:資材の発注、人件費など
・品質管理:施工図の作成、チェック修正など
・安全管理:現場設備の整備、ルールの徹底など
※変更の範囲:会社の定める業務

▼現場
・東京23区内、駅徒歩10分圏内が中心
・平均工期1年強程度
・RC造5階~10階程度がメイン
・現場配属後は直行直帰可
・請負金額5億~10億の案件メイン

▼組織構成
施工管理部 21名(部長1名、所長4名、主任5名、現場監督11名)

▼入社後
現場代理人1名+既存現場監督1名にて現場をお任せします。
入社当初は主任を想定しておりますが、
1-2棟ご担当いただいたのち、所長へステップアップしていただきます。

<ポイント>
◎所長平均年収800万円以上
◎土日祝休み、年休125日の会社カレンダー
◎現場近くに現場事務所を設置、直行直帰が可能
◎出張・転勤はありません
◎定年65歳、再雇用70歳まで可
◎建設の合理化、DX化の推進中
◎15億の受注を控えるなど、業績好調!

【合理化設計施工を導入】
設計ができてから施工に引き継ぐ流れが一般的ですが、
それでは予算が合わなかったり、生産性をあげようとしても図面が出来上がったあとでは、
やれることは限られてしまいます。

そこで、計画の段階から施工も加わり、
施工条件などを落とし込むことで、
生産性をあげようというものが「合理化設計施工」です。
これにより、品質を落とさず工期短縮・コスト削減が目指せています。

【合理化を進め、DX化も推進中】
さらなる合理化を目指し、BIMシステムも導入しました。
BIMは全てのデータが連動していて、
どこかの情報を一つ修正すると関係する全てのデータが自動で修正されるため、
大幅な効率化が見込めます。
また、クイックアップ工法の導入による工期短縮や、
工程表ソフト・安全書類のDX化による業務省力化なども進めていて、
格段に効率をあげています。

なお、役所提出が必要な書類等は施工準備室という部署による
支援体制も整っていますので、
施工管理のメインの業務である四大管理に集中できます。

【働き方】
・固定残業時間以上の残業を行う場合は申請が必要となります。
・今後対応する案件では、土日出勤なしの工程表にて契約を進めており、
過去の契約や工程の大幅な遅れ等により土日出勤となる場合がございますが、
1現場2-3名の現場配置のため平日で振休取得ができるような環境を整えております。
・勤怠管理システムを導入し、勤怠管理の徹底と、働き方の意識改革に取り組んでいます。
・現場近くに現場事務所を設置、直行直帰とすることで、業務削減や無駄な移動時間を省いています。
・夜勤ほぼなし:2年で3現場、1~3日程度(道路使用許可が夜間しかとれない現場のみ)

<勤務先>
※所属は埼玉支店となりますが、現場配属後は直行直帰が基本となります。
■現場:
・東京都23区内がメイン
・駅徒歩10分圏内がほとんど
・現場近くに現場事務所を設置しています。

■埼玉支店:
・勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/八潮駅
・受動喫煙対策:屋内全面禁煙

資格
【必須条件】
・一級建築施工管理技士資格者
・施工管理のご経験

勤務時間
実働時間:8時間/日
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日~22日

8:00~17:00
実働8時間、休憩1時間。

時間外労働有無:有
残業:月平均30時間程度

勤務形態
固定時間制
休日
◆年間休日125日
◆完全週休2日制(土日祝)

・育休取得実績(育休後復帰率100%)
・年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
・夏季休暇(3日)+年末年始休暇(会社カレンダーに準ずる:24年度12/28~1/5)
・特別休暇(結婚、出産、忌引、リフレッシュ、誕生日)

勤務地所在地
〒120-0003 東京都足立区東和2丁目13-15サンワビル1F
勤務地備考
〒120-0003 東京都足立区東和2丁目13ー15サンワビル1F

アクセス
JR常磐線/東京メトロ千代田線 亀有北口徒歩約10分、東京メトロ千代田線 北綾瀬5番口徒歩約17分、東京メトロ千代田線 綾瀬東口徒歩約23分

給与
月給 50万円~71万4000円
(固定残業代や一律手当を含む)

固定残業代:1ヶ月あたり11万9100円~17万100円(固定残業時間:40時間)
固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する

【給与補足】
■予定年収:700万円~1,000万円(月給×12ヶ月、賞与2ヶ月分)
■月給:500,000円~714,000円(一律手当を含む)
└固定残業手当/月:119,100円~170,100円(固定残業時間40時間0分/月)
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給
※年収は経験・スキル等により決定いたします。
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

【その他補足】
■昇給:年1回(4月/評価に応じて実施)
■賞与:年2回(7月・12月)

交通費:通勤交通費全額支給

給与例
900万/50代/所長/一級建築施工管理技士
700万/30代/主任/一級建築施工管理技士

試用期間
試用期間あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
※試用期間中の福利厚生の変動はございません。
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・通勤手当:全額支給
・家族手当(配偶者:月7,000円、子1人につき:月3,000円)
・住宅手当(単身:月10,000円、世帯主:月15,000円)
・退職金制度:3年以上
・定年:65歳
・資格手当(一級建築士、一級建築施工管理技士:月15,000円/二級建築士、二級建築施工管理技士:月10,000円/宅地建物取引士:月7,000円)
・作業着、現場使用備品の貸与
・資格取得支援制度(1級建築施工管理技士、2級建築施工管理技士取得を目的とした制度/専門学校の受講費用を全額)

社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
職場環境
【従業員構成】
・施工管理部:21名(平均43歳)
※部長1名、所長3名、主任6名、現場監督11名

【職場の雰囲気】
アットホーム

応募方法
◆◆簡単WEB登録&面談◆◆
簡単なWEB登録&面談可能!(WEB登録は24時間対応)
自宅や外出先など、好きな時に好きな場所で登録ができます♪
WEB面談だから、来社&履歴書不要!

選考プロセス
スマホのビデオ通話等を利用した面談も対応しています!
※お電話受付もOK!

【問合せ先について】

問合せ先:082-962-2265

「仕事の詳しい内容を聞きたい」などあれば、
広島オフィス【082-962-2265】までお電話ください。

<事業内容>
請負業※[アルバイト]登録制

企業名
日本キャリアグループ株式会社
本社所在地
東京都台東区上野7-6-5 VORT上野2 4F
業種
  • 人材派遣・職業紹介
その他
【ブランド名】
広島オフィス
代表電話番号
+81358273917
日本キャリアグループ株式会社
29日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード