Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

株式会社csbパートナーズ の求人

並び替え: -
4件の求人
  • イト 株式会社フォーシーズンズ サービスサイト 株式会社サク... 島舗道工業株式会社 コーポレートサイト 株式会社GRIFFY コーポレートサイト 株式会社CSBパートナーズ 月極駐車場...
  • はコートを貸与) 有給休暇(ほぼ100%消化) 正社員登用制度有 [昇給・賞与] 昇給有 ■会社データ 駐車場の運営・管理 ■掲載期間 2025年07月21日 06:00...
    • 北二条西の求人をすべて見る
    • 給与検索: 立体駐車場の入出庫の誘導・精算スタッフの給与 - 札幌市 北二条西
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

ウェブデザイナー/Webデザイナー - job post

株式会社Gear8
北海道 札幌市 中央区 北三条東
月給 25万円 - 正社員
  • 交通費支給
  • 学歴不問
  • 昇給あり
  • 服装自由
  • 英語
  • 育児サポートあり
  • 資格取得支援あり
  • 経験者歓迎
  • 中国語
  • U・Iターン歓迎
  • 海外出張あり
  • 急募
  • リモート面接OK
  • 産休・育休取得実績あり

勤務地

北海道 札幌市 中央区 北三条東

職務内容詳細

募集職種: ウェブデザイナー/Webデザイナー
雇用形態: 正社員
仕事の内容:
・ウェブサイト制作に関わるデザインワーク
・必要に応じて紙媒体やCI等も含むデザインワークまたはアートディレクション
このほか自社メディアや年賀状、毎年制作しているノベルティなどの自由度が高いデザインワークもあります。
求める人材:
【必須要件】
・Figma/Illustratorを用いてのデザイン実務経験

【歓迎要件】
・絵を描くのが好きで、思ったモノをカタチにすることが得意な方
・日常の中からでも新しいアイデアを見つけ出すことができる感度の高い方
・コミュニケーションに前向きで、年齢を問わずいろいろな人と話せる方
・自主的に学ぶ意欲のある方
・好奇心を持って自分で手を動かし、わからないことは積極的に質問してくれる方
勤務地:
北海道札幌市中央区北3条東5丁目5岩佐ビル 1階
通勤・交通:
最寄駅:JR札幌駅、地下鉄南北線「さっぽろ」駅、地下鉄東西線「バスセンター前」駅
通勤手当あり(上限20,000円/月)
勤務時間:
9:30〜18:30(休憩60分)
給与:
月給 250,000円〜
月給制(固定残業手当を含む)
※通勤手当等の各種手当ては別途支給
※経験・能力を考慮の上、優遇いたします。
※試用期間3ヶ月あり
モデル年収:
賞与: 業績に連動した決算賞与あり
昇給: あり(4月・10月/面談の上、業務状況や目標達成状況などを踏まえて決定)
福利厚生:
【各種手当】
・勤続手当(3千円~2万円/月)
・資格手当(3千円~1万円 ※上限3万円/月)
・職務手当(職務に応じて特別に資格・技術を有する者に対し支給する場合がある)
・管理手当(5千円~3万円/月)
・近距離手当(5千円/月)
・交通費支給(上限2万円/月)

【その他】
・健康診断会社負担(毎年1回)
・インフルエンザワクチン会社負担(毎年1回)
・合宿制度(毎年1回)
・シャッフルランチ(毎月1回)
・映画、美術館、展示会鑑賞費用補助(毎月1回)
・お誕生月お祝い制度
・図書購入/研究費の補助
休日・休暇: ・年間休暇124日(土日祝祭日、年末年始、夏季休暇)
・有給休暇(初年度10日間)
・産前産後/育児休業取得実績あり
・サバティカル休暇制度(1ヶ月連続休暇制度)
・特別休暇(毎月1日)

書類選考(ポートフォリオ必須)
社長面接(リモート可)
課題へのチャレンジ
役員面接
採用フローの期間の目安は1 ヶ月~2 ヶ月程度です。

会社情報:株式会社Gear8

この求人の特徴:土日祝日休み,年間休日120日以上,服装自由,平均年齢30代,中途入社5割以上,女性社員5割以上,オフィスが自慢,メディア掲載実績あり,学歴不問,U・Iターン歓迎,経験者優遇,急募求人,カジュアル面談歓迎,オンライン面談可能,「北海道の業界地図」掲載企業,自転車通勤可,無料駐輪場完備,交通費一部支給,昇給機会年2回以上,産休・育休取得実績あり,育児中の社員在籍中,時短勤務あり,資格取得支援制度あり,英語が活かせる,中国語が活かせる,その他外国語が活かせる,海外出張あり

札幌オフィス勤務のウェブデザイナーを求めています。
クライアントを深く理解し、企業価値を高めたり課題を解決することを目指した、ウェブサイト制作に関わるデザインワークを担当していただきます。時にはディレクターとともにブランディングや商品開発まで関わるなど、幅広い業務に挑戦することができます。

◎主な業務と期間
・ウェブサイト制作に関わるデザインワーク
・必要に応じて紙媒体やCI等も含むデザインワークまたはアートディレクション
ひとつのウェブサイトがリリースするまでに半年~1年ほどの時間をかけています。クライアントと長期的な信頼関係を築くことで、より発展的なウェブコミュニケーションを創造していくやりがいがあります。

このほか自社メディアや年賀状、毎年制作しているノベルティなどの自由度が高いデザインワークもあります。
動物ミニカード https://gggggggg.jp/summit/2021/09/10/11388/
年賀状 https://gggggggg.jp/summit/2021/01/13/10607/

◎ひとつの案件に対し、ディレクター・デザイナー・ライター・エンジニア・カメラマンなど6~7名のメンバーでチームを組んで取り組みます。

◎2024-25年度の主な実績
株式会社HBA ウェブサイト・パンフレット
北海道情報大学 オウンドメディア「J Scope」
株式会社サッポロドラッグストアー 薬剤師採用パンフレット
株式会社AI’Sインテリアデザイン ブランドサイト
アイビック食品株式会社 「ARTLACZÉ アルトラーチェ」サイト
株式会社フォーシーズンズ サービスサイト
株式会社サクマ サクマ加工事業部サイト
北広島かえるキャンプ場 ウェブサイト
フジ日本株式会社 コーポレートサイト
鹿島舗道工業株式会社 コーポレートサイト
株式会社GRIFFY コーポレートサイト
株式会社CSBパートナーズ 月極駐車場マッチングサイト「クルマッチ」
ANGKOR TIGER FC. Stadium Website
北大テックガレージ ウェブサイト
ホテルサンダルウッド ウェブサイト
北海道コカ・コーラボトリング株式会社 コーポレートサイト
北海道コンサドーレ札幌 グローバルサイト

◆チーム構成
海外も含めると合計で26名が所属しています。構成はエンジニアが5名、デザイナーが4名、ディレクターが10名、メディア担当が2名、広報が1名、バックオフィスが1名、マネジメントが3名という体制です。ディレクターが一番多く在籍し、札幌だけでなく各国に複数人いてオンラインで日々やりとりしています。

◆全員でスキルアップを目指す「TERAKOYA8」
Gear8ではディレクター10名を中心にデザイナー・エンジニアも混ざって全員のスキルアップを目的として、だいたい毎月1回実践形式で勉強会を実施しています。その名も「TERAKOYA8」。たまに合宿形式でオフィスを飛び出して1日集中勉強会を開催することも。また、他社と合同で異文化や異業種交流もかねた勉強会「DEGEIKO」に変化することもあります。

◆働く場所と別の拠点をフィールドラーニングする「Glocal8」
私たちが標榜する実現したい未来のひとつに「世界にGear8のローカルができる」というビジョンがあります。これは自分が働いているエリアだけではなく、Gear8が展開しているさまざまなエリアのことを直接知ることで、愛着を持ち、地元のように感じる場所を増やしたいという気持ちを表現しています。その土地の文化や歴史をフィールドラーニングして自分のローカルを増やしていく旅をメンバーに体験してもらう「Glocal8」という制度があります。


〒0600033 北海道 札幌市中央区北3条 東5丁目5 岩佐ビル 1階
ジョブアンテナ
15日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード