Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

正社員 土日祝休み 400万円の求人 - 長野県 南佐久郡 南相木村 和田

並び替え: -
25件以上の求人
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    週末休み! |正社員|その他|休み多め|土日いずれか休み... 月より完全週二日制土日に変更予定(年間日120日)。さらに夏季暇、GW暇、年末年始暇などの長期暇を取得するこ...
  • 2日制 ◆ 土日休み ◆ 年間日120日以上 ◆ 年末年始暇 ◆ 夏季暇 ◆ GW暇 ◆ 有給暇 ◆ 慶弔... 憩60分2交替日:土日 暇・日: 土日休み...
    • 合同会社REALIZE の求人佐久市での求人音響 の求人 - 佐久市をすべて表示する
    • 給与検索: 音響用ケーブルの検査の給与 - 佐久市
  • 暇: ・完全週2日制(土・日) ・日 ・年末年始... PR情報: 産実績あり 産・育時一部給与、手当あり 理系出身者歓迎 採用予定人数5名以上 土日休み 退職金...
  • 00〜21:00 暇・日: ・完全週2日制(土日休み) ・年間日120日以上あり ・有給暇(法定通りに付与) ・年末年始暇あり ・家族都合での急なお休みOK...
  • 暇: ・完全週2日制(土・日) ・日 ・年末年始... PR情報: 産実績あり 産・育時一部給与、手当あり 理系出身者歓迎 採用予定人数5名以上 土日休み 退職金...
  • _沖縄県 暇: ・完全週2日制(土日) ・年間日... 休み ・年末年始暇(年6日) ・GW暇(年6日) ・夏季暇 ・慶弔暇 ・有給暇 ・産前・産後暇 ・育児...
  • 佐久市 正社員,転勤なし,土日休み,完全週2日制,退職金... 時間 08:30~17:25 憩時間:憩55分 日・暇 完全週二日(土日) ※年4日程度土曜出勤あり 選考...
  • 経験 ・Gitの利用経験 勤務時間・曜日: 土日休み 勤務開始・終了時刻の定めなし 給与: 固定... 内定 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 4,000...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    建築施工管理技士 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態... 業員利用可) 日:123日 (内訳) 土曜 日曜 日 その他(GW、お盆、年末年始の長期暇有) 有給暇:有...
  • レクション ◼︎選考の流れ 【夏季業のお知らせ】 8月9日(土)から8月17日(日)まで夏季業とさせていただきます... 暇・日: * ・完全週2日制(土日) ・年末年始...
  • 500万円 【日】年間 115日 土曜 日曜 日 【勤務... 残業手当有 残業時間に応じて別途支給 【日/暇】 年間 115日 (内訳) 土曜 日曜 日 夏期3日 年末年始6日...
  • 年間日118日、週2日制(土日休み)でワークライフバラ... 暇・日: 週2日制(土・日・休み) * 年間日:118日(今年度会社カレンダー) * バースデー暇...
  • 暇: ・完全週2日制(土・日) ・日 ・年末年始... PR情報: 産実績あり 産・育時一部給与、手当あり 理系出身者歓迎 採用予定人数5名以上 土日休み 退職金...
  • 5:00〜22:00) 暇・日: ・完全週2日制(土・日) ・日 ・有給暇 ・慶弔暇 *勤務地... もございます) 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 320...
  • 技士 二級建築士 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態... 日:120日 (内訳) 完全週二日制 土曜 日曜 日 夏季9日 その他(GW10日/年末年始約9日) 有給...

他の人はこんな検索をしています

正社員 土日祝休み
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

サービスエンジニア - job post

日本ニューホランド株式会社
2件のクチコミ
長野県 南佐久郡
年収 350万円 ~ 550万円 - 正社員

勤務地

長野県 南佐久郡

職務内容詳細

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日:2025/07/22
求人ID:434689

日本ニューホランド株式会社 長野営業所

残業月平均10時間程!週末休み!

|正社員|その他|休み多め|土日祝いずれか休み|

年収: 350万円 〜 550万円
勤務地: 長野県南佐久郡小海町大字豊里鎰掛2118
募集職種: 板金・塗装,工場長・工場長候補,自動車検査員,自動車整備士(メカニック),サービスフロント・アドバイザー,サービスマネージャー,パーツ管理・ワランティ,技術アジャスター,車両査定・車両管理,受付・洗車・回送,店長【VM】

  • 求人情報
職務内容:
  • 認証工場内、または客先に伺い、各種農業機械の修理、整備作業を担当していただきます。

【具体的には】
・トラクター等の農業機械の点検・整備・組立
【1日の流れ】(例)
午前:工場にて整備や現場での修理、クイック対応
午後:整備や修理部品手配やスケジュール確認、事務作業など

<働く環境>
  • 時間に追われることなく1台1台じっくり整備可能!
  • 1日のスケジュールは地域の顧客のことを理解している工場長が無理のない範囲で組みます。その日に修理しないといけない案件は少なく1台あたり2~3日かかるケースが基本の為、ディーラーの様に時間に追われること無く、自分のペースで1台1台じっくり整備できます。

  • 機械いじりが好きな人が夢中になれる!
ミッションやクラッチなどが乗用車には無い構造をしているため、同社でしか経験できない整備があります。また、機械によっては配線図を見ながら1つずつ調べて作業を進めていくので整備業務に没頭できます。普段扱えない・見たこともない機械の整備にイチから携われるので「機械いじりが好き」「深い整備を学びたい」方が夢中になれます。必要な経験・資格:
【必須要件】
  • 以下全てに該当する方
・整備経験(車種・年数不問)
・自動車整備士3級以上
・普通自動車運転免許(MT)
勤務地:
〒384-1103
長野県南佐久郡小海町大字豊里鎰掛2118

就業時間:08:45 ~ 17:15

休日休暇:
年間115日/(内訳)指定有給5日含む、週休2日制(日曜、祝日他、土曜交代制)、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、育児休暇

年収: 350万円 〜 550万円

給与モデル:
<キャリアパスの目安>
メンバー(今回のポジション:350~500万)チーフ(管理職候補:30代550万程)工場長(10~15年目:30代後半600~40代700万程)
※総合職の場合給与アップ

諸手当:
通勤手当(上限21,700円/月)、資格手当(自動車検査員:8千円、1級:1万円、2級:7千円、3級:5千円)

福利厚生・待遇:
財形貯蓄、社員互助会、資格取得、確定拠出年金(401k)

保険: 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金

教育・研修: 職種別(整備担当・部品担当)専門研修、商品研修、管理者研修、現場研修 等

マイカー通勤: 可

  • 企業情報
企業名: 日本ニューホランド株式会社

事業内容:
  • ニューホランドトラクターなどの高性能農業機械および関連商品の輸入・販売

<沿革>
1934年 同社の前身となる「北海自動車工業」がフォード自動車の販売を開始
1952年 「フォードトラクター」の日本総代理店となる
1960年 「久保田鉄工(現:クボタ)」の総代理店となる
1966年 クボタとの共同出資で「クボタトラクター販売(現:北海道クボタ)」を設立
1970年 北海自動車から農業機械部門が独立。アメリカフォード社と北海道初の合弁企業「北海フォードトラクター(現:日本ニューホランド)」設立
1993年 世界最大規模の農業機械メーカー「ニューホランド社※」の日本総代理店となる ※1999年フォードニューホランド社(米)とフィアットジオテック社(伊)が合併、設立
1995年 「日本ニューホランド」に社名変更
1997年 ドイツのポテト関連作業機専門メーカー「グリメ社」との提携開始
2020年 設立50周年

企業の特徴:
【概要・特徴】
  • 札幌市に本社を置く、高性能農業機械の輸入・販売会社です。全国54カ所に拠点を展開。総合機械メーカーの世界トップブランド「CNHインダストリアル」の日本総代理店として、ニューホランドトラクターをはじめ、各種農業機械を世界8カ国20以上のメーカーから直輸入。世界170カ国で1万店舗以上のディーラーネットワークをもつCNHインダストリアルの中でも、同社はトップクラスの実績があります。

【働く環境】
  • ワークライフバランスを整えやすい
月平均残業時間は10時間程度で、2026年4月より完全週休二日制土日に変更予定(年間休日120日)。さらに夏季休暇、GW休暇、年末年始休暇などの長期休暇を取得することができます。そのほか、地域限定職を設けているため、転勤することなく地元で生涯、腰を据えて長く働くことができます。※3~10月は隔週の土曜日休み、11~2月は全ての土曜日休み

  • 時間に追われることなく1台1台じっくり整備できる
1日のスケジュールは地域のお客様のことを理解している工場長が無理のない範囲で組みます。その日に修理しないといけない案件は少なく1台あたり2~3日かかるケースが多い為、自分のペースでじっくり整備できます。

  • 機械いじりが好きな人が夢中になれる
ミッションやクラッチなどが乗用車には無い構造をしているため、同社でしか経験できない整備があります。また、機械によっては配線図を見ながら1つずつ調べて作業を進めていくので整備業務に没頭できます。普段扱えない・見たこともない機械の整備にイチから携われるので「機械いじりが好き」「深い整備を学びたい」方が夢中になれます。

【教育・育成】
  • 研修制度が充実
中途入社者の大半が農業機械整備未経験のため、業界・業務内容の研修・現場OJTを用意しています。基本的に業務は二人一組で行うため常に先輩社員がフォローします。

従業員数: 650名

〒384-1103 長野県南佐久郡小海町大字豊里鎰掛2118
整備士JOBS
15日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード