Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

正社員 土日祝休みの求人 - 石川県 金沢市 永安町

並び替え: -
2,000件以上の求人
  • 0時間 雇用形態 正社員 暇 週二日制(土日) ※年間日120日 ※GW、夏期暇、年末年始... で約2ヶ月に1回) ※有給暇 有給暇は社員のほとんどが月...
  • 日・暇 土曜・日曜・日 完全週2日制 GW暇 夏季暇(7~8月の間で5日間) 年末年始暇(12/30~1/3) 慶弔暇 産前産後暇 育児暇 介護暇 年間日...
    • アビリティーズ・ケアネット株式会社 の求人間明町での求人倉庫内作業 の求人 - 金沢市 間明町をすべて表示する
    • 給与検索: 福祉用具の倉庫内作業(清拭・修理・梱包)の給与 - 金沢市 間明町
  • 土日10:00〜17:00(憩1時間) ※残業ほぼナシ ※第2土曜、第3日曜定暇・日: 土日... 有給暇 GW暇 夏季暇 年末年始暇 産・育制度...
  • 日125日以上 ・完全週2日制(土日日) ・WEB... 18:00(実働8h) *土日休み暇・日: 完全週2日制(土日日) *年間日125日以上...
  • 終了 暇・日... 日* ・完全週2日制(土日休み) ★年間日120日★ *暇* 長期... 夏季暇 ・年末年始暇 ・慶弔暇 ・有給暇 *勤務地...
  • 【案件名】: 総合職/土日休み/9時スタート 【職種】: その他オフィスワーク 【雇用形態】: 正社員 【仕事内容... 校卒業以上 【特徴】: 土日休み 禁煙・分煙 【募集会...
  • 土日休み/夏季暇/年末年始暇/産前産後暇・育児業... 日・暇 バースデー暇・アニバーサリー暇, 土日休み, 夏季暇, 年末年始暇, 産前産後暇・育児業...
  • 憩60分) 日・暇 年間日 120日 日・暇 ■完全週2日制 (土・日・)※会社カレンダーによる ■休み ■年末年始暇 ■夏季暇 ■慶弔暇 ■有給暇...
  • ートも充実! 土日はしっかりお休み。 有給や長期暇の制度... 00 ※実働8時間(憩60分) 暇・日: 年間日135日 完全週2日制(土日休み) *勤務地...
  • 憩1時間) -- 平均残業時間22h/月 暇・日: ・土日 ・年間日105日(2024年度実績) ・有給暇 ・夏季暇8日 ・年末年始暇 ・慶弔暇 ・産・育制度...
  • あります☆ お盆休み・年末年始暇あり♪ 繁忙期を除いて年間カレンダー通りにお休みも取れるので予定も立てやすい♪ 有給... 押野駅 徒歩15分 日・暇 土曜・日曜、日 (会社カレ...
  • 完全週2日制(土日) * 年間日121日 暇・日... 完全週2日制(土日) 年間日121日 * 有給暇(取得奨励あり) * 慶弔暇/産・育...
  • 休み/年末年始暇/慶弔暇 株式会社アースラウンジ 未経験からインフラを支える!★スキルUP&安定の土日休み... ます 日・土日休み, 年末年始暇, 慶弔暇...
  • して働くことが出来る! ③休みも多くプライベート充実! ④寮... 曜日: * 07:50~16:50 憩70分 暇・日: 土日 勤務地: 石川県金沢市長町...
  • 職では珍しい土日休み♪* 完全週2日制、年間日125... んどなし 暇・日: * 土日(完全週2日制) ▶年間日125日 ▶有給暇、慶弔暇、産・育制度有...

他の人はこんな検索をしています

正社員
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

福祉施設へのルート営業 資格不問 - job post

株式会社トミキライフケア
石川県 金沢市 問屋町
月給 20万円 ~ 30万円 - 正社員
過去30日間に、75%以上の応募に対応しました。
  • 交通費支給
  • 車通勤OK
  • 社会保険完備
  • 昇給あり
  • 研修あり
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 労災保険あり
  • 固定時間制

勤務地

石川県 金沢市 問屋町
仕事内容

//////ここがポイント//////

・数字やノルマに追われない営業職です!
・利用者さまの笑顔や「ありがとう」を直接受け取れるお仕事です
・未経験歓迎!ゼロから福祉用具専門相談員の資格取得を目指せます!
・残業少なめ、年間休日120日!ワークライフバランスも大切にできます◎

<具体的なお仕事>
・ルート営業(福祉施設からご紹介のあった個人宅)
・相談・福祉用具の選定
・利用計画の作成
・福祉用具の納品
・モニタリング

福祉施設を訪問して、個人宅を紹介していただきます。
その紹介してもらった個人宅へ伺い、介護用ベッド、車イスなどの、その方の生活を便利に、より豊かにする福祉用具や介護用品の販売・レンタルの提案を行います。
注文を受けた商品を届けに行ったり、使い心地はいかがですか?と後日訪問も行います。
困っているお客さまに直接相談を受け、商品をご案内できます。
お客様の笑顔や「助かりました」と直接温かい声をいただけるお仕事です。
重い商品も運ぶ場合がありますので、体力は一部必要になります。

現在、営業職7名、20代〜50代のスタッフが活躍中!
本社全体では16名(営業6名、事務5名 うち派遣2名、業務5名 うちパート0名) 男性9名、女性7名
中途入社の方がほとんです。
まずは先輩に同行して取引先や施設などを覚えてもらうところからスタートです。
先輩の営業の補助を行いながら、徐々に仕事を覚えていただきます。

並行して、業界や商品についても入社後の研修によって身に着けていただきます。
※メーカー研修があり、福祉用具など扱う商品についての理解を深めることができます。
業界に関して全く知識がなくても大丈夫です

<入社後の流れ>
営業未経験の方は、慣れるまで先輩社員が同行します。
大丈夫、と思えるまで同行しますので、プレッシャーなど感じなくてOKです。
営業職として、福祉用具専門相談員の資格取得を目指していただきます。
先輩社員はほとんどが約半年で取得しています◎

✿入社後の一例✿
・営業未経験入社
2か月間先輩社員が同行しました。
その後、専門員の資格取得前後で担当を持ちました。

ひとりひとりに合わせて、同行や勉強を続けていきます。

・営業経験あり、業界未経験
入社後1か月弱の間、先輩社員が同行。
資格取得まで数か月の間、先輩の担当先へ一人で行き、搬入作業など担当。

<仕事をする環境>
石川県内にある福祉施設や病院のお取引先をまわります。
お取引のある施設へ出向き、個人宅を紹介してもらう事もあります。

<1日のスケジュール例>
9:00 出社・朝礼・メールチェックなど
10:00 福祉施設へ移動、ケアマネさんからお客さまの紹介をいただく
11:00 お客さま宅へ商品を届けたり、案内
12:00 休憩(1h)
13:00 移動、お客さま宅へ向かい、介護器具などの説明
17:00 帰社、資料作成、事務作業などデスクワーク
18:00 業務終了、帰宅

※業務量により残業する日もあります。残業月平均20h程度
※福祉施設よりも、依頼があって個人宅へ向かうことが多いです(1日約2〜6件)

<中途入社社員2人にインタビューしました!>
20代男性Aさん(前職:営業職)
30代男性Bさん(前職:技能工、製造業)

・転職のきっかけはなんですか?
A「県外からの引越しを機に転職しました。前職も営業職でしたので、仕事のスキルアップという目標もありました。」
B「家族の在宅介護を経験し、福祉の仕事に興味を持ちました。」

Q.入社後の印象や、前職とのギャップはありますか?
A「前の会社と比べて、役割分担がはっきりしているので働きやすいと感じています。」
B「アットホームな雰囲気で驚いています。分からない事ばかりですが、質問しやすいです。新規発注をいただくことの難しさや、ケアマネさんへの営業が自分の課題です。」

Q.今の仕事を続けている理由は?
A「困っている利用者様を手助けさせていただくことにやりがいや楽しさを感じます。」
B「福祉の業界に興味を持って転職し、今も初心を忘れることなくお客様と向き合えています。興味が尽きないのが一番の理由だと思います。」

Q.この仕事の魅力は?
A「難しい仕事を乗り越えて、成功した時のやりがいや達成感が一番の魅力です!」
B「それぞれ異なるお客さまの要望に一つ一つ向き合えること。そして感謝の言葉がいただけるのが本当に嬉しいです」

Q.今後の目標を教えてください
A「毎日が新しい事の連続で、自分にしかできないことを探し、お客さまの力になれる営業になりたいです。」
B「まだまだ成長途中なので、日々自己研鑽して、ケアマネさんやお客さまから信頼される営業になることです!」

/////////////////////////////////////////////

まずはお気軽にお電話ください。
076-237-0708

/////////////////////////////////////////////

応募資格

45歳以下(長期キャリア形成のため)
営業や業界未経験の方も歓迎です!

\こんな方にオススメ!/
・営業の仕事が好きな方
・営業や福祉や介護が未経験でも、これから携わっていきたい方
・お客様と密にコミュニケーションを取って、いい商品を提案したい
・家族の介護経験があり、介護で苦労している方に便利な商品をもっとたくさんの人に使ってもらいたい
・ノルマや数字に追われたくない
・福祉用具専門相談員、介護福祉士、社会福祉士など介護現場で使える資格をお持ちの方

<このお仕事に活かせる資格>
・保健師
・看護師/准看護師
・理学療法士
・作業療法士
・社会福祉士
・介護福祉士
・義肢装具士
・住環境コーディネーター

取得後に報奨金が出る資格があります。ご質問などお気軽にお問い合わせください!

年齢制限:46歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)

勤務時間

固定時間制

9:00〜18:00(休憩60分)

実働時間: 1月あたり 163.0時間

入社半年後、土曜当番あり。
9時から15時で約2ヶ月に1回、2人1組です。

平均所定労働時間: 1月あたり 163.0時間

勤務形態
固定時間制
休日休暇

週休二日制(土日祝)

※年間休日120日
※GW、夏期休暇、年末年始
※入社半年から土曜当番有り(2人1組、もしくは1人で約2ヶ月に1回)
※有給休暇
有給休暇は社員のほとんどが月に1回~取得しています
有給は取得しやすく、自由度が高いです。
営業なので自分の裁量でスケジュールで決めてお休みを取っていただけます。


勤務地所在地
石川県石川県金沢市問屋町2丁目74番地
勤務地備考

石川県 石川県金沢市問屋町2丁目74番地

給与

月給200,000円〜300,000円

営業経験者は基本給22万円~
その他手当有り
世帯主の場合家族手当あり

給与例

<月収例>
入社1年目/未経験入社/男性
基本給+家族手当、乗務手当、諸手当(交通費など)
月収25万円

<年収例>
想定年収:300万~420万(上記モデルを想定)

試用期間
試用期間なし
待遇

昇給年1回
賞与年2回(一人ひとりの頑張りをしっかり評価し反映いたします。)
交通費支給(50,000円迄/月) ※支給額は社内規定に準ずる
車通勤
各種社会保険完備
時間外手当
役職手当
家族手当 (15,000円、子供一人目3,000円、二人目以降1,000円)
福祉用具専門相談員の受験費用は会社負担

社会保険: 健康保険,厚生年金,雇用保険

社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
職場環境

敷地内全て禁煙

選考フロー

< 応募・お問い合わせ>
①WEB からの応募
1分簡単応募より、電話番号をご記入の上ご応募ください。
履歴書のご用意ができる方は、履歴書の添付をお願いします。
応募をいただきましたら、こちらより追ってご連絡させていただきます。

②電話でのお問い合わせ
076-237-0708 までお問い合わせください。
応募後に、連絡にて履歴書の郵送依頼があります。
その後、面接の日程調整を行わせていただきます。

企業名
株式会社トミキライフケア
本社所在地
金沢市問屋町2丁目74番地
業種
  • 製造・メーカー
代表者名
冨木 誠一
キャッチコピー

高齢者の方をサポートして「ありがとう」をもらえるお仕事!福祉業界に興味のある方、歓迎!

雇用形態

正社員

掲載企業名

株式会社トミキライフケア

応募受付先電話番号

076-237-0708

採用担当者名

採用担当

採用予定人数

2人

企業情報(備考)

企業名:株式会社トミキライフケア

事業内容:福祉用具・介護用品等販売サービス

代表電話番号
+81762370708
株式会社トミキライフケア
21日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード