Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

正社員 400万円の求人 - 神奈川県 大和市 渋谷

並び替え: -
80,000件以上の求人
  • 仕事内容 無理な営業スタイルから抜け出したい方へ... 脱・押し売り営業】 数字に追われる毎日から、 「ありがとう」に追われる毎日へ...
  • 仕事内容 <新着!レア求人> ☆業績好調につき、正社員を募集します... 点検業務やプロジェクト管理の経験者募集! ⭐賞与年2回!年間最大100...
  • 仕事内容 <お仕事内容詳細> 「あなたにはなにができますか?」ではなく、「あなたらしく働ける仕事を作る」ということを大切にしています。それにより銀河には相手の良さに目を向けられる温...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    業所での面接となりますが、離れている場合はお近くまで出張面接いたします。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 400,000円 - 1,200,000円 月給 平均所定労働時間...
  • お互いが成長していくために助け合うような、風通しの良い社風です。 会社の将来を見据えての正社員増員募集となります。 経験問わず歓迎します。スキルを身に付けたい方、腰を据えて働きたい...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    時間) 【雇用形態】 正社員 (入社後3ヶ月試用期間あ... 起業(独立)支援制度 他 その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 300,000円 - 400,000円...
  • 仕事内容 『そろそろ正社員で』と考えている30~40代の方へ... ント... 家庭と両立しながら、正社員で働くなら 絶対にサクラサービスがおすすめ...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    優遇! 正社員!積極採用しています! \ 鮮魚やスーパーや販売、接客などの経験者は優遇! もちろん未経験の方も歓迎! 現在20代・30代が活躍中の職場です! フリーターから正社員...
  • 当など) ・独身寮あり 【仕事内容】 ・外構工事の土木作業正社員を募集します。 現場に向かっていただき、公共事業などの建... 役職手当あり 【雇用形態】 正社員 【福利厚生】 ・社会保険...
  • 仕事内容 モップやタオルなどでの拭き掃除、測定器具・点検機材運びなどのお手伝い業務をお願いいたします。 未経験者の方がほとんど!しっかりフォローしますので、ご安心ください。 作業は...
  • 考えなくて良いので、配送しやすいですよ! <経験ゼロから正社員に!> 配送先は決まった所を回るルート配送なので、 道が... アルバイト・パートから正社員として安定したい」 「大型トラッ...
  • 勤務時間 8:30~17:30の間でシフト制 ※残業は月10時間未満 雇用形態 正社員 試用期間 ・試用期間中の給与条件 日給15,000円~25,000円 ※時間外労働分に...
  • 30~17:30(休憩1時間30分) ※残業:月平均31〜45時間程度 雇用形態 正社員 試用期間 試用期間中の給与条件に差異はありません。 2ヶ月 契約期間 期間の定め...
  • 仕事内容 電気配線・配管布設、機器の取付メンテナンス等をしてもらいます。 経験に応じて、CADによる図面作成、現場管理もお願いします。 ✅電気配線 ✅配線布設 ✅機器のメンテナン...
  • 物流管理・倉庫管理 ・ピッキング・軽作業スタッフ・工場スタッフなど 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 375,000円 (月給) 平均所定労働時間(1か月当たり): 173時間

他の人はこんな検索をしています

正社員
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

福祉用具のアドバイザー(福祉用具のレンタル・販売業務) - job post

サクラサービス株式会社/大和営業所(本社)
神奈川県 大和市 渋谷
月給 340,875円 ~ 596,697円 - 正社員
過去30日間に、75%以上の応募に対応しました。
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 車通勤OK
  • 学歴不問
  • 髪型・髪色自由
  • 服装自由
  • ブランクOK
  • 第二新卒歓迎
  • 研修あり
  • バイク通勤OK
  • 資格取得支援あり
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 未経験者歓迎
  • 労災保険あり
  • 変形労働時間制

勤務地

神奈川県 大和市 渋谷
仕事内容
無理な営業スタイルから抜け出したい方へ。
════════════════════
【脱・押し売り営業】
数字に追われる毎日から、
「ありがとう」に追われる毎日へ。
═════════════════════

営業の本当の楽しさを思い出せる仕事がここに。

「必要としていない人に商品を勧めなきゃいけない」
「押し売りだと思われるたびに、胸が痛む」
「飛び込み先で冷たくあしらわれるのがストレス」
「ノルマに追われて毎月ピリピリ…」
「そして、達成できなければ翌年は減給。頑張っても報われない」

こんな悩みをお持ちの方は、
ぜひ私たちサクラサービスの門を叩いてください!

❖ 当社で働くポイントを、サクッ♪とご紹介
✅ 明確な昇格制度で社歴に関係なくキャリアアップできる!
✅ さらにインセンティブも充実!
✅ 夜勤なし!ノルマなし!目標未達でも減給なし!
✅ 無理な売り込みもなし!本当に必要とされるサービスのみ提供
✅ 人の役に立てる!心に深く残る仕事ができる!
✅ その数20種類!豊富な福利厚生で社員もしっかりサポート
✅ 神奈川トップ3!安定経営のサクラサービスがあなたの職場に!だから家族も安心♪

今回は「本気で挑戦したい!」という熱い想いがある方と一緒に働きたいので、営業職が未経験でもご応募OKとさせていただいています。

”売ることだけ”を求められる日々から抜け出して、
”ありがとうの極上体験ができる営業”へ、シフトしませんか?

┏━━━━━┓
❖どんな仕事?
┗━━━━━┛

||◤ あなたの主な役割は、日常生活にお困りの高齢者やそのご家族に対して、福祉用具を使った住環境のサポートを行うことです。福祉用具の専門家として、適切な用具の選び方や使い方をアドバイスします。お客様は主にケアマネージャーや病院からのご紹介で、高齢の利用者様が中心です。

※ケアマネージャーとは:介護が必要な方に対し、介護の方針やサービス内容・費用を計画する専門職です。

══════════

┏━━━━━━━━┓
❖ 具体的な仕事内容
┗━━━━━━━━┛

「福祉」と聞くと難しく感じるかもしれませんが、実際の業務は「利用者様が安心して暮らせるようにお手伝いする」ことが中心です。

【業務フロー】
[1] ケアマネージャーからの紹介を受ける
利用者様の体の状態や生活環境を聞き取り、必要な福祉用具を選びます。

[2] 福祉用具の選定
お身体の状況やお住まいの状況に合わせて、最適な用具を選び、使い方を説明します。

[3] 設置・納品後のフォロー
定期的にご自宅を訪問し、用具の点検や使い方の確認を行います。

[4] 状態が変わった時の再選定
利用者様の体調や状況が変わった時は、それに合った用具を再提案します。

[5] 住宅改修工事の提案
必要に応じて、手すりの設置などのバリアフリー工事を提案します。

【業務詳細】
[1] 営業活動
・ケアマネージャーへの訪問を通じて、福祉用具やサービスの紹介を行います(1回あたり約5分)。
・1カ月に同じ事業所を2〜4回訪問し、40〜50名ほどのケアマネージャーと関わります。
・利用者様の状況を報告したり、必要があれば相談にも応じます。

✿ 訪問回数が信頼に直結!
何度も訪問することで信頼関係ができ、信頼されると電話だけで依頼を受けることも増え、仕事が効率的になります。

✿ アポイントなしでも訪問しやすい!
この業界では、アポなし訪問でも歓迎される風土があり、話を聞いてもらえないストレスはほとんどありません。

[2] 利用者様宅での相談・納品業務
・ご本人やご家族にヒアリングを行い、状況に合った福祉用具を提案します。
・選んだ用具の配送・設置します(1〜2名で対応)。
・要望に応じて、レンタルではなく製品の購入を提案することもあります。

[3] モニタリング業務
・半年に1回、貸し出した用具を点検し、必要があれば調整します。
・使用状況を見ながら、新たな困りごとがあれば、別の用具を提案することもあります。

[4] サービス担当者会議への参加(必要に応じて)
・ケアマネジャーが開く「サービス担当者会議」に参加します。
・利用者様、ご家族、他のサービス事業者とともに以下を話し合います:
- 利用者様・ご家族の希望の確認
- 現在のサービスの課題と対応方法
- よりよいケアプランの作成・調整

[5] 回収業務:
・レンタルで貸し出していた商品を回収する。

══════════

✅福祉用具専門相談員のある1日

▽ 8:30|出社
その日にお届けする商品の積み込みを行います。

▽ 9:00 |出庫
会社を出発し、お客様先に向かいます。

▽ 10:00|訪問先到着
午前中に3件ほど訪問し、納品やモニタリング業務を行います。

▽ 12:00|休憩
訪問先の近くのお店で昼食をとります。

▽ 13:30|再開
午後の訪問を開始し、5件ほど周り、納品やモニタリング業務を行います。
この日の訪問件数は合計8件になりました。

▽ 17:30|帰社
納品キャンセルになった商品や回収した商品を降ろします。

▽ 18:30~19:00|退社
事務処理を終えてから退社します。

══════════

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
\未経験でも一切問題なし! 充実の研修/
❖ 入社後から独り立ちまでのロードマップ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

座学から実践練習に至るまで、独り立ちまでしっかりとした研修制度を用意!

▽ [1か月目]
┗ 座学研修 (1日で完結)
介護保険法、福祉用具専門相談員の役割、福祉用具の知識などの基本的な部分を学びます。
しっかりと知識を身につけてもらうために、確認テストも実施します。

┗ 他部署研修(10日間)
物流部門・住宅改修部門の業務や役割を理解し、業務の一連の流れをつかむための研修です。
社員同士のコミュニケーションを活性化させ、職場内の協力体制を築きます。

▽ [2か月目~]
┗ 同行研修
先輩社員に同行し、実際の現場で必要となる業務知識や顧客対応を身につけます。
先輩と共に営業経験を積み、一人立ちを目指します。

┗ ベッドテスト(介護用ベッド8機種対象)
介護用ベッドの組立方法を習得するための研修です。
お客様に商品を安全にご利用いただくためには欠かせない内容ですので、理解度を確認するためのベッド組み立てテストも行います。※画像の5枚目がベッドテストの練習風景です。

▽ [4~6か月目]
┗ 独り立ち開始!
まずは比較的簡単な業務から始め、業務に慣れることからスタートします。
初期の段階では、余裕を持ってこなせる件数を担当し、徐々に業務の範囲を拡大していきます。

┗ 業務の拡大
業務に慣れた後は、相談業務や担当者会議の参加などを通じて、一人前の社員として成長します。

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

【その他、研修制度】
✿ 全体研修 (2か月に1回):
福祉用具貸与・販売指定事業所に必須とされている研修です。
顧客満足度アンケートの結果に関する検討会を実施するなど、サービスの向上・改善に取り組んでいます。

✿ 新商品導入時のメーカー研修 (2か月に1回):
様々なメーカーにご協力いただき、勉強会を実施しています。
商品知識の向上に加え、情報共有の場としても有意義な研修となっています。

\業界用語集もいつでも見れます/
https://sakuraservice.co.jp/glossary/

はじめは福祉用具の知識がなくても大丈夫です!
大切なのは、相手の立場で考え、寄り添う姿勢です。
先輩のサポートを受けながら、少しずつ業務を覚えていきましょう。

══════════

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
❖ 一般的な営業と比べるとここが違います!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

(1) 本当に喜んでもらえる仕事!
高齢の方が日々の暮らしで困っていることを解決するサポートを行います。「ありがとう」「助かりました」と感謝の言葉をいただくことが多く、人の役に立てている実感を毎日感じることができます!

(2) 営業しやすい!
必要とされているサービスなので、話を聞いてもらいやすく、ストレスが少ないことも特徴です。

担当エリアのケアマネージャーさんを定期的に訪問し、信頼関係を築いていきましょう。関係が深まることで、仕事もどんどんもらえ、キャリアアップにもつながります。

✅ 他にこんな違いも!実際に比べてみてください。
<一般的な営業職>
・納品は別の担当者が行うため、顔が見えず信頼関係が希薄
・サポートがなく、事務作業も多い
・必要としない商品を勧めないといけない場合もある
・営業行為が歓迎されないこともある
・ノルマのプレッシャーが強い
・ノルマ未達による翌年の減給の可能性がある

<当社の営業職なら>
・相談から納品まで、直接顔を見て仕事ができ、信頼関係を築きやすい
・分業制で他部門がサポートするため、営業に集中できる
・無理な売り込みはなく、「本当に必要とされるサービス」のみを提供
・業界特性上、訪問しても門前払いされない
・厳しいノルマがなく、自分のペースで働ける
・役職が下がらない限り減給はなく、収入の見通しが立ちやすく安定している

══════════
求めている人材
❖ 応募資格
[1] 普通自動車免許(AT限定可)
[2] 高卒以上

業種未経験者大歓迎!
社会人未経験者、第二新卒者、2026年3月卒業予定者も歓迎です!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
❖ こんな人と働きたいと思っています!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
私たちは、知識やスキルよりも「向上心」を大切にしています。

もし、あなたが次の[1]~[7]いずれかに当てはまる方なら、きっと当社で活躍できるはずです。

[1] 向上心があり、活躍して収入を増やし、昇格を目指したい方
[2] 自ら考え、計画的に行動できる方
[3] 人と関わることが好きで、喜ばれる仕事をしたい方
[4] 本当に必要とされるサービスだけを提供したい方
[5] 門前払いされずに話を聞いてもらえる営業をしたい方
[6] ノルマに追われず、自分のペースで働きたい方
[7] 収入の見通しが立ちやすく、安定した環境で働きたい方

❖ 応募しやすい条件も揃っています♪
・未経験者歓迎(経験不問)
・学歴不問
・年齢不問
・フリーター歓迎
・ブランクOK
・即日勤務OK
・髪型・髪色自由(社内規定あり)
・服装自由(社内規定あり)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
❖ 例えば、どんな人に向いていますか?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

営業職の方で「現状を変えたい…」とお悩みの方にピッタリのお仕事です!

実際、別の営業職だった方も「サクラサービスに入社してよかった!」と言われることが本当に多いんです。みなさん「必要なサービスを届けられること」や「明確な評価基準」などが気に入っているポイントとのことです。その他にも、「新卒で入った会社が思っていたのと違った…」と、悩んで転職されてきた若手スタッフからも、当社の環境は好評です!

【逆に、向いていない人は?】
個人だけでなく、チームでも目標を目指しているのが当社のスタイルです。そのため、目標意識を持って行動できない方や、チームでの仕事を好まない方には向いていません。

────────────────

❖アピールポイント
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
❖ 働くなら絶対サクラサービスがおすすめ!
当社の福祉用具相談員として働く2大メリット
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
(1) 明確な昇格制度
社歴に関係なく、成果に応じて昇格できます!努力がきちんと評価され、キャリアアップをどんどん目指したい方には、間違いのない環境です。

・役職に応じた明確な評価基準
・日々の頑張りは、インセンティブや臨時賞与でしっかり還元
・成果や会社業績に応じた決算賞与もあり

(2) 充実した福利厚生
20種類以上の福利厚生を用意。安心して長く働ける環境も手に入ります。※詳しくは福利厚生欄をチェックしてみてください。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
\他の企業と比べて、ここが違います/
❖サクラサービスの3つの独自性
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛

✅[1] 顧客との信頼関係を築く「業界トップクラスの迅速対応」と「高頻度のフォロー」
当社の強みは、”ピザのデリバリー並みのスピード対応”です。すべての営業所に倉庫があり、よくある用具は営業車に常備。依頼から1時間以内に訪問することも珍しくありません。

※同業では倉庫を持たない会社も多く、ここが大きな差です!

また、営業スタッフが多いので、自分の取引先に絞って、こまめな訪問が可能です。こうした対応の積み重ねにより、信頼関係が生まれ、固定のお客様がどんどん増えています。結果として、取引が長く続き、安定した事業の土台にもつながっています。

✅[2] 神奈川県内トップクラスの「顧客数」と「営業人数」
当社は神奈川県内でもトップクラスの顧客数と営業人数を誇り、地域のケアマネージャーからも高い信頼があります。「福祉用具といえばこの会社」と言われるほど、実績と知名度があります。

・営業人数が多く、迅速な対応が可能
「いち早く対応する」が当社のモットー。利用者様の「早く来てほしい」にも、すぐに対応できる体制があります。もし担当者が休んでいても、他のスタッフがフォローできるので、ご迷惑をかけることはありません。

・切磋琢磨できる環境
営業メンバーが多く、自然とライバル意識が生まれ、お互いに成長できます。教育体制も整っており、教える担当者が固定されているので、正しい知識を効率よく学べます。

・ノウハウを共有する文化
日々の事例を共有する機会があり、学びが社内全体に広がる環境です。個人の成長とチームの力、どちらも大切にしています。

✅[3] 担当業務に集中できる「分業体制」
当社では、営業・事務・物流・住宅改修などの業務をきちんと分業しています。それにより、営業スタッフは自分のやるべき仕事に集中することができます。

一般的に小規模の会社では、営業が書類作成やメンテナンスなどもすべて対応することがありますが、当社では以下のように役割を分担しています。

・契約書などの書類作成は、事務スタッフがサポート
・回収した用具の点検や消毒は、物流部門が担当
・住宅改修の相談や提案は、専門のチームが対応

この分業体制が成果を出している秘訣です。会社の仕組みとして成果が出やすいので、結果として、キャリアアップもしやすい環境になっています。

══════════

┏━━━━━━━━━━━━━┓
❖ どんな会社か気になった方へ
┗━━━━━━━━━━━━━┛

(1) 安定性と将来性
当社は神奈川県内でトップ3のシェアと顧客数を誇ります。創業以来、安定したストック型のビジネスで成長を続けています。また、高齢化が進む中、介護業界のニーズは今後も拡大すると予測されています。

ストック型の安定性と成長市場での将来性があるので、「間違いのない転職先」であると、自信を持ってお勧めできます!

(2) 今後の展望
5年以内に売上を2倍にし、神奈川県内でのシェア20%以上のトップ企業を目指しています。成長の波に乗れるチャンスです!

(3) 会社の文化
実力重視の評価制度があり、年齢や経験に関係なく早期のキャリアアップが可能です!また「必要な時に必要なものを迅速に届ける」をモットーに、チームで連携して動いていますので、「保険のような個人型の成果主義は嫌だ…」という方にもおすすめです。

(4) スタッフの雰囲気
20〜30代が中心の、明るく活気ある職場です。若手が多く活躍する元気な職場で、業績も右肩上がり!同年代の社員と共に成長できる刺激的な環境が魅力です!

(5) 募集の背景
現在、25,000名以上のご利用者様をサポートしており、毎年110%以上の成長を達成中。この成長を支えるため、毎年12名以上の新しい仲間をどんどん採用しています!中途入社の同期がいることで、心の支えにもなるはずです。

══════════

╭━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╮
❖ 一緒に働く上司にインタビューしました
╰━━━━━v━━━━━━━━━━━━━╯
・伊波さん :36歳、マネージャー(課長)

Q. 仕事の主な役割は?
チームのトップとして、メンバーの指導や営業戦略の提案を行っています。目標の設定や人員管理も重要な業務の一つです。また、私自身も現場に出て営業活動を行い、チームと一緒に目標達成を目指しています。

Q. メンバーへの接し方で心がけていることは?
チーム全体の成果は、一人ひとりの成長から生まれると考えています。だからこそ、メンバーが前向きに働けるよう、日々の声かけやサポートを大切にしています。「自分のため、チームのために頑張りたい」と思える環境づくりを意識しています。

Q. 仕事に対するこだわりは?
「効率の良さ」を常に意識しています。訪問介護だけでなく、ケアマネージャーへの営業も担当しているため、限られた時間の中で最大限の成果を出せるよう常に挑戦しています。

Q. 求人票をご覧の方へメッセージをお願いします。
私は、チームのメンバー全員にしっかりと成長し、早く出世してもらいたいと考えています。だからこそ、新しく入る方とも同じ目線で伴走しながら、一緒にステップアップしていきたいと思っています。

あなたと近い将来、同じ目標に向かって働ける日を楽しみにしています!

【一緒に働く社員について】
現在、営業スタッフは約120名で、そのうち9割以上が未経験入社です。平均年齢は29歳で、飲食店スタッフ、中古車販売、不動産営業、介護職など、多彩な前職を持つ先輩がいます。初心者の不安を理解しているからこそ、新入社員には特に丁寧なサポートを心がけております。

** ┈┈┈┈┈┈**
➽ サクラサービスについてもっと知りたい方は
ホームページをぜひご覧ください。
\長押ししてWEB検索!/
https://sakuraservice.co.jp/

\先輩社員の声も公開中!/
https://sakuraservice.co.jp/#interview
** ┈┈┈┈┈┈**
勤務時間詳細
総労働時間:1ヶ月あたり171時間18分

◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
❖ 勤務時間

・時間:08:30 - 17:30(実働8時間)
・休憩時間:60分
・残業:あり(月平均37時間程度)

当社は残業時間の削減に積極的に取り組んでいます。照明はタイマーで自動で消灯します。遅くとも19時半までには皆さん退社されています。

【自由度の高い職場】
勤務時間は【8:30〜17:30】ですが、日々の訪問や営業のタイミングは自分でスケジューリングできます。個々の裁量が大きく、無駄のない働き方が可能です。

特に、スケジューリングが得意な方は成果を出している傾向です。頑張りや成果を正当に評価する風土があるため、結果をしっかり出していれば、お休みを取ることも問題ありません!

すきま時間をうまく活用できる方や、フットワーク軽く動ける方には最適な環境ですよ!
勤務形態
変形労働時間制
休日休暇
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
❖ 選べる働き方:週休2日制 or 週休3日制

当社では、通常の「週休2日」勤務に加え、ワークライフバランスを重視したい方のために「週休3日制」も導入しています。休暇制度も充実しており、5日以上の連続休暇も取得可能です!

✿【週休2日制】
・休日:土曜・日曜・祝日
※4週に1回、シフトによる土曜出社あり
・月間休日数:7~12日
・年間休日:108日

✿【週休3日制】
・休日:日曜+他2日・祝日
・月間休日数:11~14日
・年間休日:156日以上
※給与体系に変更はありませんが、勤務時間が一部変更となります。週休3日制をご希望の方は、面接時に詳細をご説明いたしますね。

◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
❖ 休暇制度
・夏季休暇:5日
・年末年始休暇:5日
・有給休暇:入社後6ヵ月を経た月に最大10日付与。以後、毎年同月に在籍期間に応じて追加付与。
・慶弔休暇:結婚時や忌引などで定められた日数の休暇取得可能。
・産前・産後休業:産前は6週間(多胎の場合14週間)、産後は8週間の休暇。
・育児休業:子どもが1歳になるまでの休業。※育休取得実績100%
・介護休業:要介護状態にある家族の介護のための休業。
・子の看護休暇:子どもの怪我・病気の看護や予防接種・健康診断等の付き添いが必要な際に取得可能。対象は未就学児を持つ従業員で、年間5日まで。
勤務地所在地
242-0023 神奈川県大和市渋谷1丁目7−9
勤務地備考
サクラサービス株式会社/大和営業所(本社)
〒242-0023
神奈川県大和市渋谷1-7-9

【➤電車・バス通勤の方】
・小田急江ノ島線 高座渋谷駅より 徒歩8分

【➤周辺の駅から当社までの距離】
・小田急線 海老名駅より8.1km
・本厚木駅より10.5km
・湘南台駅より4.7km
・町田駅より12.5km
・相模大野駅より11.4km

【➤車通勤の方】
・大和市役所より6.5km(車で約25分)
・横浜市泉区役所より4.3km(車で約14分)

【➤転勤:まれにあり】
当社が新たな事業所を開設した場合に異動する可能性があります。人員不足が発生している営業所への異動もまれにあり得ますが、年に1人程度です。異動する場合は通勤距離を考慮し、1時間半以内を目安に設定しています。県内でのみ行われるため、基本的に転居は必要ありません。
※事前に相談を行い決定いたします。
交通・アクセス
車、バイク通勤:可/無料駐車場:バイク用あり/車通勤の方:近隣の月極駐車場を個人で契約していただきます(車通勤の社員には月3,000円を駐車場補助金として支給します)
給与詳細
※基本給・固定残業代の総額

基本給:月給 25万6500円 〜 44万9000円

固定残業代:あり
1ヶ月あたり8万4375円 〜 14万7697円(固定残業時間:1ヶ月あたり45時間)
固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり

══════════════════
給与についてさらに詳しく!
══════════════════

◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
❖月給: 340,875円〜596,697円

【月給 = 基本給 + 一律手当 + 固定残業代】
※残業代・交通費は別途支給

❖ 基本給:256,500円~375,000円
※給与額は、経験・能力等を考慮して決定します。
※試用期間3ヶ月あり
(期間中は月給256,500円~+実残業代となります)

❖ 一律手当(※各職名にて設定あり)
[1]担当手当:10,000円~35,000円/月
[2]役職手当:10,000円~39,000円/月

❖ 固定残業代
1か月あたり:84,375円~147,697円

▽ 上席係長の給与内訳
月給596,697円
・基本給:375,000円
・担当手当:35,000円
・役職手当:39,000円
・固定残業代(45時間分):147,697円

◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
❖ 別途手当
[1]交通費支給:上限3万円/月
[2]扶養家族手当:扶養している子ども1人につき月7,000円
[3]勤続手当
・勤続10年:50,000円/回
・勤続20年:100,000円/回

◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
❖ 賞与あり・昇給あり

||◤賞与として2種類のインセンティブを支給
[1]決算賞与(3月):
・昨年実績10万円~45万円
・会社業績及び個人業績に基づいて支給
月平均新規件数10件以上の方を対象に、新規件数×10,000円を年度末に支給します。

[2]臨時賞与(年3~4回):
・昨年実績最大15万円
・個人及びチーム単位の目標達成時に支給
特定の商品を基準値以上出荷した場合にインセンティブとして支給します。個人とチーム単位で、年に3~4回チャンスがあります。

||◤ 昇給あり:年1回(4月)
・昇給幅:1か月あたり〜50,000円(前年度実績)
・同じ職名での昇給は1か月あたり約3,000円
・昇格時に大幅に昇給する仕組みです。

◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
給与例
❖ 給与モデル
(賞与込み/※残業代・交通費は別途支給)

初年度の年収:380万円〜430万円
2年目以降:415万円〜490万円
主任:565万円〜655万円 ※最短3年
係長:685万円〜765万円 ※最短5年
課長:765万円〜820万円 ※最短7年

❖ 3年で役職者へ!将来のキャリアパス
[1] 主任: 自身の営業成績を向上させるため、納品フォロー担当がつきます。営業により専念できる環境になります。

[2] 係長: 自身の営業成績の向上に加え、後輩の教育と営業指導を担当します。3~4人の部下を持つイメージです。

[3] 課長: チームのマネージャーとして、チーム全体の成果と問題の責任を負います。

➤ 図解:明確な昇格制度で確実にステップアップ!
https://sakuraservice.co.jp/wp-content/themes/sakuraservice/img/new/common/career_step.jpg

給与テーブルは上記のように役職別で明確に定められています。年齢や経験年数に関わらず、実績に基づいた公正な評価を行っています。

年間の新規獲得件数に応じて、1段階ずつ昇給・昇格が可能です。

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

当社では、早期キャリアアップが可能です!

(昇格スピードの一例)
1年目: 業務習得
2年目: 営業担当
3年目: 主任へ昇格

実際に2〜3年連続で昇格する社員も珍しくありません。3年目で主任、5年目で係長、7年目で課長に昇進した社員も多数います。同世代よりも早くマネージャーとしてのスキルを身につけることも可能です。
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
試用期間
試用期間あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:給与条件が異なる
使用期間中は月給256,500円~+実残業代となります。

【給与】
本採用と異なる
基本給 : 月給 25万6500円 〜

固定残業代:なし


【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
待遇・福利厚生

【福利厚生】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
❖ その数20種類以上! 充実の福利厚生
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛

【ファミリー&ライフサポート】
(1) 扶養家族手当:扶養している子供1人につき月7,000円を支給
(2) 結婚祝い金:社員が結婚した際、お祝い金を支給
(3) 出産祝い金:社員またはその配偶者が子供を授かった際、お祝い金を支給

【通勤&トラベルサポート】
(4) 直行直帰OK(許可制)
(5) 交通費:上限3万円まで支給
(6) 駐車場補助金月3,000円を支給(車通勤者のみ)

【キャリア&スキル開発】
(7) 評価制度:あり
(8) 各種研修制度:あり
(9) 資格取得支援制度:会社負担で「福祉用具専門相談員資格」を取得

【オフィス環境&業務用ツール提供】
(10) 社用車:1人1台(ディスプレイオーディオ付き)
(11) iPhoneおよびノートパソコン貸与
(12) プラウドノート貸与:AI文字起こしツール(役職者のみ)
(13) 福祉用具のメンテナンス工具・備品支給(例:空気入れなど)
(14) 食事補助制度:打ち合わせや昼食、夕食の際に発生する食事費用に対して、会社が補助
(15) ウォーターサーバー設置

【健康&ウェルネス】
(16) 各種社会保険完備
(17) 健康診断:希望する項目があれば追加可能
(18) 予防接種:インフルエンザワクチン接種に関わる費用を2,000円補助
(19) メンタルケア:産業医によるスタッフ向けサポートあり
(20) 永年勤続表彰:勤続10年、20年ごとの表彰と報奨金制度

◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
❖ 退職金・定年関連

・退職金制度:勤続1年以上の社員に退職金を支給
・定年制:60歳
・再雇用制度:定年後、上限65歳まで再雇用可能

════════════════
ご応募の前にこんな心配がある方へ
════════════════

✿【未経験でもできる仕事なのか?】
当社では未経験者への研修制度が非常に充実しており、実際に9割以上の社員が未経験からスタートしています。
基礎から応用まで段階的に学べるシステムが整っているため、未経験でも安心して仕事を始めることができます。

✿【飛び込み訪問営業が多いのか?】
当社の営業スタイルはルート営業が中心で、営業担当者一人あたりの顧客数は20~40カ所に限定されています。
新規の訪問先もありますが、既存の顧客との関係構築に重点を置いているため、無理な飛び込み営業は少なく、効率的に信頼関係を築いていくことが可能です。

✿【転勤はあるのか?】
転勤はゼロではありませんが、全ての転勤は県内で完結するため、大きな転居を伴うことはありません。
家族やプライベートな生活に大きく影響するような遠隔地への転勤はないため、安定して長期的に働くことが可能です。

✿【実際、仕事の大変さは?】
・対応先が多い
ケアマネージャーとご利用者、そのご家族のと関わります。時にはご要望が異なることもあり、うまく調整する力が必要です。

・体力も少し必要
福祉用具は安全性が大事なため、重いものもあります。安全に運ぶには、ある程度の体力が必要ですが、経験を積めば効率よく対応できるようになるので、ご安心ください!

═══════════════════
面接で良く聞かれる質問にもお答えします
═══════════════════

✿【扱う福祉用具は?】
車いす、介護ベッド、手すり、歩行器、スロープ、移動リフトなどの大きなものから、杖や介護用の食器などの小さなものまで、幅広く扱います。

✿【福祉用具専門相談員になるには?】
都道府県指定の講習(全50時間)を受け、筆記試験に合格すれば「福祉用具専門相談員」になれます。特別な学歴や経験は不要で、未経験の方でも取得しやすい資格です。

資格取得の費用を全額補助します。また、入社前や入社後すぐに受講できます。Webでの受講も可能です。

✿【営業と訪問、どちらが多い?】
ご利用者宅での訪問は、用具の設置や説明などに時間がかかるため、やや多めです。ただし、ケアマネージャーからの信頼が高まると、電話で依頼をいただくことが増え、効率的に動けます。実際に、目標を効率的に達成しているメンバーは、訪問よりも電話での依頼を多く受けています。

════════════════
\まずはお気軽にご応募ください/
════════════════

❖ 応募後の流れ
[1] 書類選考

[2] 面接・詳細説明
直接お会いし、会社や業務内容について詳しく説明します。
ご希望に応じて対面またはZoomを使用したWeb面接を実施しています。

[3] 業務体験・選考
実際の業務を体験していただくことで、当社の仕事や職場環境をより深く理解していただきます。
このプログラムを通じて、社内の雰囲気やお客様との接し方を体験できます。

[4] 内定・入社
面接の後、合格者様には入社日と待遇の詳細をご提示いたします。

たくさんの方とお話したいと思っていますので、
少しでも興味をお持ちいただいた方や、
「私でもできるかな」とご心配な方も、
まずはお気軽にご応募ください。

ぜひ、私たちサクラサービス株式会社で、
ありがとうに追われる毎日を体感してくださいね。

それでは、社員一同、
一緒に働けることを楽しみにしております。

営業部部長
仲野 賢志 (なかの さとし)

═════════════

サクラサービス株式会社
大和営業所(本社)
〒242-0023
神奈川県大和市渋谷1-7-9
046-279-5599

═════════════

■事業内容:
・福祉用具・医療機器レンタル
・福祉用具・医療機器販売
・住宅改修
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

■数字で見るサクラサービス
[1]資本金:1000万円

[2]売上高:
・29.4億円(2024年3月期実績)
・27.4億円(2023年3月期実績)

[3] 社員数:
・291人(2024年4月時点)

[4] 社員男女比:
・男157人(54%)
・女134人(46%)

[5] 年齢層
・20代(35%)
・30代(23%)
・40代(24%)
・50代(13%)
・60代以上(5%)

[6] 職業比:
・営業職(40%)
・事務(37%)
・物流(14%)
・住宅改修(4%)
・マネジメント(5%)

[7] 経験者・未経験者(営業職)
・ 未経験者(91.8%)
・経験者(8.2%)

[8] 在籍年数:
・10-20年54人(19%)
・5-10年48人(16%)
・3-5年40人(14%)
・3年未満149人(51%)

[9] 新卒・中途採用比(2023年度)
・新卒18人
・中途16人

[10] 有休取得率: 79%
[11] 育休取得率: 100%
[12] 設立記念日: 2003年2月28日
[13] 取扱商品点数: 1770点

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

■営業所
①大和営業所(本社)
〒242-0023 神奈川県大和市渋谷1-7-9

②追浜営業所
〒237-0061 神奈川県横須賀市夏島町15-8

③幸営業所
〒212-0055 神奈川県川崎市幸区南加瀬5-18-7

④麻生営業所
〒215-0021 神奈川県川崎市麻生区上麻生6-38-28

⑤大和消毒管理センター
〒242-0028 神奈川県大和市桜森1-8-26

■サービス提供地域:
横浜市、川崎市、大和市、綾瀬市、海老名市、藤沢市、鎌倉市、逗子市、葉山町、横須賀市、相模原市、座間市、町田市

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
職場環境
喫煙所:喫煙所あり(屋内)
選考プロセス
\まずはお気軽にご応募ください/
❖ 応募後の流れ
[1] 書類選考

[2] 面接・詳細説明
直接お会いし、会社や業務内容について詳しく説明します。
ご希望に応じて対面またはZoomを使用したWeb面接を実施しています。

[3] 業務体験・選考
実際の業務を体験していただくことで、当社の仕事や職場環境をより深く理解していただきます。
このプログラムを通じて、社内の雰囲気やお客様との接し方を体験できます。

[4] 内定・入社
面接の後、合格者様には入社日と待遇の詳細をご提示いたします。
企業名
サクラサービス株式会社
本社所在地
神奈川県大和市渋谷1-7-9
業種
  • 看護・介護
代表者名
櫻井大
お問い合わせ電話番号
+81462795599
CA00450051
6日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード