Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

正社員の求人 - 山口県 下関市 大字小野

並び替え: -
18,000件以上の求人
  • 任意) ▼ 内定 ▼ 入社 ※早ければ1週間以内のスピード採用も可能です。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 200,000円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり...
    • 西部工輸株式会社 の求人大字小野での求人SNS運用 の求人 - 下関市 大字小野をすべて表示する
    • 給与検索: 採用&広報スタッフ(SNS運用)の給与 - 下関市 大字小野
  • 分) ※月の平均残業時間:20時間以内 ⇒原則定時退社 ●時短勤務OK 雇用形態 正社員 試用期間 ・試用期間中の給与条件 月給19万円~38万円 ※時間外労働分についての...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    ワークでお仕事探している方 ●店舗運営を経験したい方 ●パート、アルバイト、派遣から 正社員を目指したい方 ●チェーンストア経営を学び スキルアップしたい方 ■面接時のポイン...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    応募もお待ちしています! ・漁業や農業などの生産・個人事業主の方も歓迎! 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 180,000円 - 400,000円 月給 平均所定労働時間(1...
  • 当社の雰囲気、仕事内容などご興味がある場合はお早めにご応募ください☆彡 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 201,600円 - 238,100円 月給 平均所定労働時間(1...
  • した基盤と誠実な運営に力を注いでいる企業で、全国で施設を展開しています。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 201,600円 - 238,100円 月給 平均所定労働時間(1...
  • のスタッフが未経験からスタートしています! 求める人材... 雇用形態】 正社員(試用期間3ヶ月/月22万円... 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 235,000円...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    トライアル 小型店/トライアルスマート/グロッサリア/トライアルGOなど 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 206,000円 - 650,000円 月給 平均所定労働時間(1...
  • 仕事内容 「モノづくりが好き」 「チームをまとめる仕事に挑戦したい」 そんなあなたに! 自転車部品の製造現場を支える【管理補佐スタッフ】として活躍しませんか。 自転車部品製造を担...
  • 夏季・年末年始の大型連休完備 ✅ 産休育休制度完備✨ その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 193,000円 - 300,000円 月給 平均所定労働時間(1...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    められます。 じっくり落ち着いて取り組めますよ! (入社1年目・Aさん) 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 300,270円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり...
  • プライベート充実! 求める人材: 未経験歓迎!正社員デビューもOK! 経験不問/資格不問/スキルなしでOK... 校既卒の方 ⭐フリーターから正社員になりたい ⭐手に職をつけ...
  • 仕事内容 【海洋国家日本を支える特殊技術!】 あの戦艦ヤマトのような 船首や船尾の滑らかで美しい曲線を 手作業の曲げ加工で 生み出していく仕事です。 この曲げ加工の技量次第で...
  • 限あり)、各種保険完備、退職金制度あり(勤続3年以上) その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 215,000円 - 400,000円 月給 平均所定労働時間(1...
  • 今回の転職がより良い結果となるように、全力で応援をさせていただきます。* 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 255,000円 - 400,000円 月給 平均所定労働時間(1...

他の人はこんな検索をしています

正社員 300万円
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

採用&広報スタッフ(SNS運用) - job post

西部工輸株式会社
山口県 下関市 大字小野
月給 20万円 以上 - 正社員
  • 交通費支給

勤務地

山口県 下関市 大字小野
仕事内容

・仕事内容
自社の“採用活動”と“情報発信”を担うポジションです。
人と接することが好き、SNSが得意、そんな方にピッタリ!

▼ 主な仕事内容・求人媒体への原稿作成・更新対応
┗ 写真や文章を使って、自社の魅力を伝える原稿を考えます

・応募者対応・面接日程の調整
┗ 電話・メールで応募者とやりとり。日程の調整や社内連絡も行います

・InstagramなどSNSの運用・投稿
┗ 社内の日常、社員紹介、採用イベントの様子などを発信します
┗ 投稿内容の企画や写真・動画の撮影・編集などにも挑戦できます!

・社内イベントの企画・運営補助
┗ 内定者交流会や懇親会など、社内コミュニケーション活性化の支援

・そのほか簡単な事務作業
・資料作成など特別な資格や経験は不要。「こんな投稿したらウケそう」「こんな会社だったら応募したい」——そんな“目線”が活きる仕事です!

▼会社について
西部工輸株式会社は、昭和30年創業・下関市に根ざした総合建設企業です。「土木・解体」「運輸」「不動産」「環境」の4事業を展開し、地域インフラを支える役割を担っています。特に解体業では、下関市内で最大規模を誇ります。社員数は50名ほどと中規模ですが、社内は和気あいあいとした雰囲気。平均勤続年数20年以上の社員も多く、長く腰を据えて働ける職場です。現在は、若手世代の採用・育成に注力しており、働き方改革・デジタル化にも積極的。「人材育成 × 情報発信」を担う新しいポジションとして、採用担当兼広報を募集しています!

▼1日の流れ
08:00|出社
1日のスケジュールを共有しスタート。

08:30|メールチェック・応募者対応
応募者への返信や面接日程の調整など、採用関連の連絡業務を行います。

09:30|SNSコンテンツの企画ミーティング
「次はどんな投稿がいいか?」「どんな写真を撮るか?」を先輩と相談しながら決めていきます。

10:30|写真撮影&現場取材同行
実際の現場や社内の雰囲気を撮影したり、社員へのミニインタビューに同行することも。

12:00|昼休憩(社内休憩室でのんびり)

13:00|InstagramなどSNSへの投稿作成
写真や動画を使って、投稿文の作成・編集を行います。テンプレートもあるので安心!

14:30|求人原稿や採用ツールの更新
写真や内容をアップデートしながら、各求人媒体を魅力的に整えていきます。

16:00|社内イベントの企画サポート
内定者懇親会や新入社員紹介など、社内コミュニケーション施策にも関わります。

17:00|退社(残業はほぼナシです)

▼入社後の流れ
▼Step1|会社&業界を知ることからスタート
まずは会社の歴史や事業内容、建設業界の基礎知識を学びます。
先輩社員の仕事に同行しながら、現場の雰囲気や社員のキャラクターもつかんでいきましょう。

▼Step2|小さく始めて、どんどん工夫できる!
最初は先輩のサポートを受けつつ、自分なりに投稿文を考えたり、社内の“映える瞬間”を見つけて撮影したり。決まったマニュアルはないからこそ、あなたのアイデアと工夫がそのままカタチになります。

▼Step3|あなたのアイデアが“会社の顔”になる!
少しずつ慣れてきたら、投稿内容の企画や求人媒体の改善提案もお任せ!
「どう見せたら伝わるか」「どんな情報が必要か」など、あなた目線の発信が会社の魅力づくりにつながります。「どんな雰囲気?」「どんな人が働いてるの?」が気になる方は、ぜひ公式サイトの社員インタビューをチェックしてみてください!職種は違えど、西部工輸で働くリアルな声が詰まっています。

公式サイトはこちら
https://seibuk.co.jp/recruits/

求める人材

・SNSや文章を書くことが好きな方
┗ InstagramやX(旧Twitter)をよく使う/人に伝えるのが得意など

・人と話すことが苦じゃない方
┗ 社内の雰囲気や社員の魅力を引き出すため、ちょっとした雑談も大事です

・アイデアを出すのが好き/工夫するのが好きな方
┗ 決まったやり方がないからこそ、あなたの「これやってみたい」が活かせます!

・下関で長く働きたい方
┗ 地元で腰を据えて働きたい、家族や暮らしを大切にしたい方にぴったり

✅こんな経験がある方は活かせます!
・営業事務/広報/販売接客など、人と関わる仕事
・SNS運用やブログ・ライティング経験
・採用活動やイベント企画の経験(学生時代の活動でもOK)

アピールポイント

・アピールポイント
“採用×広報”で、会社の未来をつくるポジション
採用活動とSNS広報、どちらも担う新しいポジション。応募者と向き合い、社内の魅力を発信しながら、“人と会社をつなぐ架け橋”として活躍できます。あなたの言葉や視点が、未来の仲間の背中を押すことも!

✅SNSが好き、それだけでスタートOK
「Instagramを見るのが好き」「投稿を考えるのが得意」そんな気持ちが活かせる仕事です。テンプレートやフォーマットもあるので、未経験でも安心。あなたらしい発信で、西部工輸の魅力を届けてください!

✅地元・下関で腰を据えて働ける
転勤や出張なし&現場仕事ではないので、安定して続けやすい環境。産休育休や家庭都合の休みにも柔軟に対応しています。「地元で長く働きたい」「事務や人事にチャレンジしたい」方にもぴったりです。

✅ あなたの挑戦が“会社の未来”に
このポジションは立ち上げ期。だからこそ「こんな発信をしてみたい」「採用方法を変えてみたい」など、アイデア大歓迎!ルールに縛られすぎず、やってみたいを実現できる環境です。

勤務時間・曜日

勤務時間:8:00〜17:00(実働7時間35分/休憩85分)
┗ 10:00に10分、12:00に60分、
15:00に15分の3回休憩あり 
予定月平均残業時間:1時間前後 
固定残業代:月21時間分を含む(超過分は別途全額支給) 
休日:第2・3・4・5土曜日、日曜、祝日休み
┗ 年間カレンダーに基づく計画的な休日設計 
年間休日117日 →今後も休日増加へ向け検討中!
┗ 業界水準を上回る休日数で、プライベートも充実 
年末年始・お盆休暇あり 
有給休暇:取得しやすい環境(家庭や子どもの用事にも柔軟対応)

勤務形態
変形労働時間制
休暇・休日

年間休日117日 → 今後も休日増加へ向け検討中!
┗ 建設業界では希少な休日数。働きやすさ重視の職場改革を推進中です
休日:第2・3・4・5土曜、日曜、祝日
┗ 第一土曜のみ出勤。それ以外は週末休みで、生活リズムも安定します
長期休暇あり
┗ 年末年始休暇/お盆休み(年間カレンダーに基づき取得)
有給休暇:家庭や育児の都合にも柔軟対応
┗ 「子どもの行事」「家族の通院」など、気兼ねなく相談できます!

勤務地所在地
〒751-0887 山口県 下関市 大字小野416-1
勤務地備考

勤務地:山口県下関市小野416-1(本社)
┗ 車通勤OK・無料駐車場あり 
現場エリア:下関市内および山口県西部が中心
┗ 長距離移動や県外出張は基本なし。地元で腰を据えて働けます 
通勤・移動:案件により直行直帰OK/社用車の貸与あり
┗ 現場の場所に応じて柔軟に対応。移動時間も勤務時間に含みます 
こんな方におすすめ:
┗ 地元で働きたい/家族の近くで仕事を続けたい/U・Iターン希望の方

アクセス

最寄り駅:JR下関駅から車で約10分/バス利用も可能(本社すぐそばに停留所あり)
現場への直行直帰もOK
現場ごとに社用車を使用できるので、通勤負担が少なめです。
車通勤OK・駐車場完備

給与

固定残業代あり:月給¥200,000以上は1か月当たりの固定残業代¥8,000(5時間相当分)を含む。5時間を超える残業代は追加で支給する。

試用期間
試用期間あり
試用期間:6か月
試用期間中の労働条件:同条件
待遇・福利厚生

・福利厚生【各種制度】
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
・退職金制度あり(勤続1年以上)
・退職金共済加入
・定年制度あり(60歳)/再雇用制度(65歳まで)
・終身雇用制度あり(一部の高齢社員が実例あり)

【教育・支援】
・資格取得支援制度(受験費用・講習代は全額会社負担)
・入社時OJT制度あり(未経験でも安心)
・外部研修・セミナー参加制度(検討中)

【通勤・働き方】
車通勤OK(無料駐車場あり)
・ガソリン代支給(通勤手当として)
・案件により直行直帰OK/社用車貸与あり
・実働7時間35分/残業月平均1時間程度

【休暇・働き方改革】
・年間休日117日 → 今後も休日増加へ向け検討中!
・土日休み(第2・3・4・5土曜+日曜・祝日)
・年末年始
・お盆の長期休暇あり
・有給取得しやすい環境(家庭・育児配慮)

【その他の魅力】
・現場ごとに高い裁量権あり(現場判断で運営)
・平均勤続年数20年以上/定着率高め
・社員イベント・社内制度改革も進行中
・サイコロボーナス導入検討中(ユニークな制度)

社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
企業名
西部工輸株式会社
本社所在地
7510887 山口県下関市大字小野416番地の1
業種
  • 建設・土木
代表者名
青木一志
その他

【選考フロー】
書類選考

面接(1回)

現場見学・職場体験(任意)

内定

入社
※早ければ1週間以内のスピード採用も可能です。

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 200,000円 (月給) 以上

平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

代表電話番号
+81832562182
22日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード