Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

正社員の求人 - 広島県 庄原市 東城町川西

並び替え: -
700件以上の求人
  • いただき、ありがとうございます。 「応募する」ボタンよりご応募ください。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 230,000円 - 300,000円 月給 平均所定労働時間(1...
  • 仕事内容 【この求人のポイント】 ◇45歳未満募集(例外事由3号のイ) ◇未経験歓迎!研修制度も充実! ◇働きながら中小企業大学校で学べる! ◇完全週休2日・年間休日124日...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    スタッフ]を募集します。 \こんなあなたに最適/ 「正社員として腰を据えて働きたい」 「家族や子どものために安定し... 歓迎条件>* ・非正規から正社員を目指す方 ・安定した会社へ...
    • 日東粉化工業株式会社 東城工場 の求人東城町川西での求人遺跡発掘作業スタッフ の求人 - 庄原市 東城町川西をすべて表示する
    • 給与検索: 鉱山採掘現場積込スタッフの給与 - 庄原市 東城町川西
  • ライバー]を募集します。 \こんなあなたに最適/ 「正社員として腰を据えて働きたい」 「家族や子どものために安定し... 歓迎条件>* ・非正規から正社員を目指す方 ・安定した会社へ...
  • 仕事内容 【安全を守る】高速道路警備のお仕事をお任せします!先輩はほぼ全員未経験からの入社。 ★チームワークや社員同士の仲が良く、 居心地の良さに長く続ける社員が多い 職場です...
  • 00 (実働7時間45分/休憩計75分) ※残業は月平均20時間程度です 雇用形態 正社員 試用期間 ・試用期間中の給与条件 月給18万円 ※時間外労働分についての割増賃金は...
  • 仕事内容 経験を武器に 「好きな仕事」を 「続けられる仕事」へ ✨年間休日128日&残業ほぼなし ✨「安定・安心・成長 」全てを叶える職場 ✅ 仕事内容...
  • 仕事内容... 暮らしを支える「石灰石製品」の 物流を動かす仕事/ 「プライベートも大切にしながら、 やりがいのある仕事がしたい...
  • 産を学んだ方なども歓迎! ◆新卒・第二新卒歓迎♪ ◆正社員を目指すフリーター歓迎! 勤務地 716-0323 岡山... 時間未満です。 雇用形態 正社員 試用期間 なし 契約期間...
  • レーター]を募集します。 \こんなあなたに最適/ 「正社員として腰を据えて働きたい」 「家族や子どものために安定し... 歓迎条件>* ・非正規から正社員を目指す方 ・安定した会社へ...
  • 働きたい方 ・PCの基本操作(タイピング・コピー&ペースト)ができればOK! 雇用形態: 正社員 ※使用期間中(3ヶ月)の雇用形態は契約社員になります 想定給与: 【未経験の方...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    の食」を支えています。 【募集要項】 【職種】 動物薬の品質管理 【雇用形態】 正社員, 職業紹介 【仕事内容】 動物医療において医薬品の研究・開発・製造・販売を行っ...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    仕事内容 「駅係員」としてプロフェッショナルを目指していただく【鉄道運輸職/駅務コース】で、人々の“当たり前で快適な生活”を支えていただきます。 〈具体的には…〉 安全で正確な運...
  • 経験一切不問・賞与年2回|正社員|広島県庄原市 業界未経験... 将来性も魅力です。 職種 機械オペレーター 雇用形態 正社員 給与 月給 158,500円 〜 240,500円 給与...
  • 仕事内容... モノづくりを支える品質管理のプロに/ 「理系の知識が無いから不安。」 「細かい作業は苦手かも、、、」 ✨そんな心配は一切いり...

他の人はこんな検索をしています

正社員 300万円
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

未経験から始められる大型自動車整備士(週休3日制) - job post

有限会社渋川自動車
岡山県 新見市 哲西町畑木
月給 23万円 ~ 30万円 - 正社員
  • 交通費支給
  • 昇給あり

勤務地

岡山県 新見市 哲西町畑木
仕事内容

<企業紹介>

私たちは1973年に創業し、51年の歴史を持つ自動車整備工場です。

「お客様の笑顔が何よりの報酬」という想いのもと、哲西町では唯一の大型車両整備工場として、この町の生命線を支え続けています。

大型トラック整備から乗用車まで一貫して対応できる技術力で、地域の林業・食品業界といった基幹産業から厚い信頼をいただいています。現在、技術の継承と更なるサービス向上のため、一緒にこの町を支える新しい仲間を募集しています。

<代表メッセージ>

「あなたの技術がこの街を動かす」

哲西町をご存知ですか?
新見市の一番西にある小さな町ですが、実はとても大切な場所なんです。

近隣には林業会社や食品工場があり、毎日大型トラックが行き交っています。これらのトラックが1台でも止まったら、町の経済がストップしてしまう。だから私たちの仕事は、町の生命線を支える重要な仕事なんです。

正直に言います。大型車の整備は楽な仕事ではありません。
でも、その分やりがいは抜群です。そして安定した受注があり、乗用車の整備よりも待遇面でも恵まれています。

「でも、大型車なんて触ったことないよ」
大丈夫です。私が30年かけて身につけた技術を、マンツーマンで分かりやすく教えます。
想像してみてください。あなたが整備したトラックが、今日も元気に町を走り回っている姿を。そのトラックが運ぶ木材で家が建ち、運ぶ食品で家族の食卓が豊かになる。

あなたの手で、町が動く。
興味を持ってくれたら、気軽に連絡してください。一緒に、この町を支える技術者になりましょう。

有限会社渋川自動車 代表取締役 渋川 幸始

<代表の実績・経歴>

■ 圧倒的な実績と経験

・業界経験:30年(20歳からこの道一筋、現在49歳)
・大型車・乗用車の整備実績:数千台以上(地域唯一の大型車整備工場として継続)
・マンツーマン指導経験:豊富(20年間で退職者1名という驚異的な定着率を実現)

■ 保有資格

・国家2級自動車整備士
・自動車検査員
・危険物取扱者乙4類
・食品衛生責任者

■ 実績

・1996年〜2002年(6年間):岡山トヨタ自動車株式会社
トヨタ技能検定1級取得、自動車検査員資格取得

・2002年〜2004年(2年間):岡山日野自動車株式会社
日野自動車サービス技術コンクール全国2位入賞

・2004年〜現在(21年間):有限会社渋川自動車
2021年より代表取締役就任

■ 仕事への想い

「大型車も乗用車も、命を預かる仕事に変わりはありません。
商用車は特に『止めてはいけない車両』だからこそ、一台一台に責任を持った整備を心がけています。
お客様の事業を支え、地域の経済を動かし続けるために、技術を磨き、責任を果たし続けます。」

<募集背景>

おかげさまで、これまでの技術力と信頼関係が評価され、安定した受注を維持しています。

しかし、車の技術は日々進歩し、お客様のニーズも多様化している中で、これまで以上に質の高いサービスを提供したいと考えています。

現在は代表を含む5名の少数精鋭体制ですが、技術の継承と新しいアイデアの導入を図るため、一緒に地域の生命線を支えてくれる仲間を急募しています。

<具体的な仕事内容>

① 大型車両の定期点検・車検整備

・3ヶ月定期点検(緑ナンバー車両)
・年次車検整備(法定点検項目50項目以上のチェック)
・予防整備による安全性確保
・代表または先輩社員と一緒に丁寧な作業

② 修理・メンテナンス業務

・エンジン関係の故障診断・修理
・足回り(リーフスプリング)の整備・交換
・電装系統のトラブル対応
・ブレーキ系統の点検・整備

③ お客様対応

・修理内容の分かりやすい説明
・コストダウン提案(純正、優良、リビルト、中古部品の選択肢提示)
・緊急時の迅速な対応

<1日の流れ>

8:00 出社・朝礼、代表との打ち合わせで一日の作業予定を確認
8:30 車両点検、お客様から預かった車両の状態確認
9:00 整備作業開始(代表のマンツーマン指導のもと施工)
12:00 昼食休憩
13:00 午後の作業開始、引き続き整備作業と品質チェック
15:00 休憩
16:00 顧客対応、お客様への作業内容説明と完了報告
17:00 業務終了、工具の整理整頓と翌日の作業準備

<仕事のやりがい>

◆ 地域社会に貢献できる仕事

「ありがとう、助かりました」の言葉を直接いただける仕事です。

・あなたが整備したトラックが町を支える
・地域の林業・食品業界の基盤を支える誇り

◆ 一生モノの技術が身につく

大型車整備の専門技術を身につけられる貴重な環境です。

・大型車整備士の有効求人倍率は非常に高水準
・経験を積んだ大型車整備士は、業界内で常に求められる存在
・普通車よりも待遇の良い大型車整備の専門技術

求める人材

◆ 必須条件

・普通自動車第一種運転免許(必須)
・チームで協力して仕事を進められる方
・顧客第一の考え方ができる方
・地域に定着して長く働ける方

◆ 歓迎条件

・自動車整備の経験がある方
・自動車整備士資格をお持ちの方

アピールポイント

◆ 代表から直接技術を学べる贅沢な環境

・国家2級自動車整備士、自動車検査員の資格を持つ代表が直接指導
・日野自動車サービス技術コンクール全国2位の実績から生まれた技術とノウハウを惜しみなく伝授
・「なぜそうするのか」の理由まで丁寧に説明する指導スタイル

◆ ライフスタイルに合わせて休日を選べる

・週休2日、週休3日から好きな休日日数を選択できる
・プライベートとの両立がしやすい柔軟な働き方
・入社後のライフスタイルの変化に応じて、休日数の変更も可能

◆ 哲西町では唯一の大型車整備工場

・他では学べない、大型車専門技術の習得が可能
・安定した顧客基盤による将来性
・地域での希少価値による安心感

◆ 驚異的な定着率が物語る働きやすさ

・20年間で退職者1名という極めて高い定着率
・家族のような温かい人間関係
・アットホームな職場環境

勤務時間・曜日

8:00〜17:00(実働7時間40分)

・残業はほとんどありません
・お客様第一ですが、スタッフの体調管理も最優先しています

勤務形態
固定時間制
休暇・休日

週休2日の場合:年間110日

※会社所定休日105日+有給義務5日 
※第2・4土曜日、日曜日、祝日、GW、お盆、年末年始

週休3日の場合:年間164日

※会社所定休日159日+有給義務5日
※土曜日、日曜日、希望曜日、GW、お盆、年末年始

勤務地所在地
〒719-3812 岡山県 新見市 哲西町畑木806-1
勤務地備考

・職場敷地内は分煙

アクセス

JR芸備線「野馳駅」から徒歩10分

給与

週休2日の場合:月給230,000円~300,000円

週休3日の場合:月給182,300円~237,700円

試用期間
試用期間あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
待遇・福利厚生

◆ 各種保険

・社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)

◆ 働きやすい環境

・マイカー通勤可(無料駐車場完備)
・工具・作業服・安全靴貸与
・交通費支給

◆ 技術向上支援

・資格取得の支援制度(取得に関わる費用は全額会社負担)
・代表による個別指導
・段階的なスキルアップサポート

◆ 健康管理

・定期健康診断(年1回、会社負担)
・空調設備完備
・安全教育徹底

社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
企業名
有限会社渋川自動車
本社所在地
7193812 岡山県新見市哲西町畑木806-1
業種
  • 自動車整備・修理
代表者名
渋川幸始
その他

<選考プロセス>

◆ 選考の流れ

<応募> → <書類選考> → <職場見学(希望者)> → <面接> → <採用>

◆ 職場見学について

実際の整備現場を見学できます。

・仕事内容の具体的なイメージを掴める
・先輩社員との直接対話が可能
・作業環境や設備を実際に確認

<当社の強みと独自性>

◆ 地域独占的地位

哲西町では唯一の大型車両整備工場として、安定した受注を確保しています。地域の基幹産業との強固な信頼関係により、継続的な案件を獲得しています。

◆ 51年の歴史と信頼

創業から約51年、親子三代で来てくださるお客様もいらっしゃいます。「車のことなら渋川自動車に任せておけば安心」という地域の信頼。

◆ 高品質な整備技術

代表と熟練スタッフによる確かな技術力。
細部までこだわった整備品質で、リピート受注や顧客紹介による新規案件を獲得しています。

<整備士への第一歩「7つのスタートアップ研修」>

1.職場の様子を知る
【見学ツアー】【どんな仕事をするのか】【先輩と顔合わせ】

2.社会人としての基本を学ぶ
【あいさつの仕方】【身だしなみチェック】【電話の対応】

3.会社のルールを知る
【働き方の決まり】【毎日必要なもの】

4.安全第一の意識をつける
【事故を防ぐ知識】【ヘルメットや手袋の使い方】【作業前のチェック】

5.基本の作業手順を覚える
【整備の流れを学ぶ】【ポイントをつかむ】【工具の使い方】

6.実際の現場で仕事をしながら学ぶ(OJT)
【社長が直接指導】【その場で質問OK】【少しずつステップアップ】

7.毎日のミニ面談で成長サポート
【朝の1対1面談】【相談タイム】【目標づくり】

<資格取得サポート>

6か月目標:三級自動車整備士資格取得

・試験実施場所:岡山県自動車整備振興会(岡山市北区富吉)
・入社から6か月間の実務を通じて受験資格を取得し、国家資格である三級自動車整備士を目指します

<職場の雰囲気>

アットホームで風通しの良い職場です。

・5名という少数精鋭だからこそ、一人ひとりの個性を活かす
・代表との距離が近く、相談しやすい環境
・個人の成長を会社全体で応援する風土
・20年間で退職者1名という定着率が物語る働きやすさ

<会社概要>

社名:有限会社渋川自動車
所在地:岡山県新見市哲西町畑木806-1
創業:昭和48年(1973年)10月
法人設立:昭和59年(1984年)11月
代表取締役:渋川 幸始
従業員数:5名
事業内容:
・自動車整備・車検・修理
・大型トラック整備(全体の7割)
・乗用車整備・点検(全体の3割)
・新車・中古車販売
・自動車保険取扱(東京海上日動)
・ボディコーティング・下廻り錆止め塗装

認証・資格:
・中国運輸局長指定整備工場

最後までお読みいただき、ありがとうございます。
「応募する」ボタンよりご応募ください。

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 230,000円 - 300,000円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 166時間10分

資格と免許:

  • 自動車整備士 (望ましい)
代表電話番号
+81867942527
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード