Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

正社員の求人 - 沖縄県 うるま市 字具志川

並び替え: -
21,000件以上の求人
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    の他: * 選考方法:面接:1~2回(オンライン相談可能) 筆記試験:なし 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 250,000円 - 300,000円 月給 平均所定労働時間...
    • 由風BIOメディカル株式会社 の求人字州崎での求人細胞培養 の求人 - うるま市 字州崎をすべて表示する
    • 給与検索: 細胞培養等の製造・品質管理(品質試験)|うるま市の給与 - うるま市 字州崎
  • 000円が積み立てされます。 求める人材: 【正社員】 要普通運転免許 40歳まで(省令3号のイ) ーー... 無料) 給与: 【正社員】236,600円~ +...
  • バイク通勤可 ・服装自由 ・資格取得支援・手当あり - その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 180,000円 (月給) 平均所定労働時間(1か月当たり...
  • サーバー監視・プライベート充実・休み多い 沖縄県うるま市 正社員 業務内容 研修内容が充実、未経験からでもプログラミング... 充実・休み多い 雇用形態 正社員 勤務体系 固定時間制 就業...
  • ただいております 【面接の際は必ず履歴書(写真付)をご持参ください】 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 168,000円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり...
  • OK 募集要項 職種 【正社員】ルート配送営業(うるま市... 沖縄県うるま市州崎13−2 雇用形態・職種補足 正社員 物流/配送/設備 【正社員】ルート配送営業(うるま市)
  • OK 募集要項 職種 【正社員】配送ドライバー兼出荷作業... 県うるま市州崎13−2 雇用形態・職種補足 正社員 物流/配送/設備 【正社員】配送ドライバー兼出荷作業(うるま市)
  • ださい 電 話 :098-989-1768 ☆入社日はご相談可能です 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 180,000円 - 250,000円 月給 平均所定労働時間(1...
  • ブランクOK 転勤なし 禁煙・分煙 社会保険完備 職種 コーディネーター 雇用形態 正社員 給与 月給 250,000円〜300,000円 勤務時間 9:00〜18:00 試用...
  • も実施中 【雇用形態】 正社員 【契約期間】 試用期間3ヶ月(同条件)、その後、正社員のため無期雇用。 【給与】 月給... 正社員で働きたい方。工場作業員を新着急募。工場作業員、正社員...
  • 仕事内容 あなたには、総務業務をお任せいたします。 具体的には 来客応対、電話応対、備品発注、郵便物処理 勤怠管理、社員との調整役 小口現金管理 各種役所届け出対応、施設・設備の管...
  • 【職種名】 一般事務 【会社・店舗名】 琉球ビバレッジ株式会社 【雇用形態】 正社員 - ■求人情報 - 【メインキャッチ】 頑張りはしっかりと評価される!出荷手配のお仕事...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    *仕事内容: * 未経験者でも正社員としてお迎えします! ホテ... 応募~内定までは約1週間を予定しています。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 165,000円 - 190,000円...
  • 仕事の取組み方次第では即正社員へ登用することもあります... 原則屋内禁煙、喫煙室あり その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 185,000円 - 200,000円...
  • 募集職種: 倉庫内作業員 |正社員 | 常温倉庫【昼勤】 雇用形態: 正社員 仕事の内容: 倉庫内作業員として、県内量販... 駐車場完備,無料駐輪場完備,正社員登用制度あり,資格取得支援...

他の人はこんな検索をしています

正社員 300万円
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

細胞培養等の製造・品質管理(品質試験)|うるま市 - job post

由風BIOメディカル株式会社
沖縄県 うるま市 字州崎
月給 25万円 ~ 30万円 - 正社員
  • 昇給あり
  • 残業なし
  • 即日勤務OK

勤務地

沖縄県 うるま市 字州崎
仕事内容

【細胞培養・品質試験担当】
創業6年目のバイオベンチャー企業です。医薬品原料開発と再生医療関連事業を沖縄のバイオ産業振興戦略と伴走する形で進めています。最先端の細胞加工施設やISO取得の工場を保有しており、細胞培養や多様な品質試験を通じて専門技術の習得・さらなるキャリア形成が可能です。

<具体的に担当する業務>
1.細胞培養担当
●細胞培養(維持・回収・凍結保存・解凍作業)
●自家/他家由来細胞の製造バッチ管理および無菌操作
●製造環境のモニタリング(浮遊菌・落下菌の測定、粒子数の計測など)および日常清掃
●製造記録やSOP作成、逸脱や変更管理

2.品質試験担当
●安定性試験(無菌試験、エンドトキシン試験、マイコプラズマ陰性試験、ウイルス陰性試験など)
●機器分析(フローサイトメトリー、ELISA、粒径測定、ζ(ゼータ)電位測定、電導度評価、分子量評価、電子顕微鏡観察、蛍光顕微鏡観察など)
●試験・分析結果の入力、集計、解析および報告書の作成など

※1・2いずれかまたはその両方を担当

【業務の変更範囲:会社が指定する業務】

求める人材

《必須条件》
1.細胞培養担当
●ヒト/動物細胞培養の実務経験
●無菌操作およびクリーンベンチ/安全キャビネットでの作業経験

2.品質試験担当
●微生物試験/無菌操作の実働経験がある方

《歓迎条件》あれば尚可
・製造施設の立ち上げ、バリデーション、文書体系構築経験

・GMP/GCTP もしくは再生医療安全確保法下での実務経験

・iPS/MSC/繊維芽細胞/免疫細胞(NK、T、DC等)の培養経験

・バイオリアクター/閉鎖系自動培養装置の運転経験

・日本薬局方準拠の無菌試験、エンドトキシン試験、マイコプラズマ否定試験、ウイルス否定試験について、いずれかの実務経験がある方

・登録検査所の立ち上げ/ISO17025の認証取得に関わった経験がある方

《求める人物像》
・報連相の意味と目的を理解し、業務において実施出来る方

・自らのやり方に固執せず、既存の組織や業務に順応できる方

アピールポイント

厚生労働省許認可施設での経験値
多様な細胞製品等(幹細胞・免疫細胞・多血小板血漿等)の製造技術を体系的に習得できます。

クロスファンクショナルな成長環境
研究・品質・製造の隔たりが小さく、課題解決までの意思決定が速い組織です。提案が即現場改善につながります。また、ユニット間連携や社内研修を通じて、細胞培養以外の知識・スキルも身につきます。

多種多様な試験/分析技術を習得できます
当社では、お客様の多様なニーズにお応えするため、様々な試験/分析機器を保有しています。今までのご経験を活かしつつ、未経験の試験/分析方法に関しては新たに習得していただき、テクニシャンとしてのキャリアを積み上げていただけます。また、ユニット間連携や社内を通じて、細胞培養など新しい知識・スキルも身につきます。

残業ほぼなし・ライフワークバランス◎
基本的に従業員の残業は発生しません。仕事とプライベートのどちらも大切にしたい、メリハリをつけて働きたいという方に向いています。経営ポリシーにより、「働いた時間」=「成果」ではなく、創意工夫によって高めることこそを貴ぶ会社です。

■今後のキャリア展開について
自担当の業務に慣れていただき、将来的にはご経験や実績に応じてユニットリーダーや責任技術者、プロセス開発研究員、品質保証やバリエーション担当といった職種へのキャリアパスについて相談が可能です。

勤務時間・曜日

勤務時間:9:00~18:00 または 8:30~17:30
休憩時間:60分
休日:土日祝日 週休二日制
時間外労働:なし

勤務形態
固定時間制
休暇・休日
  • 完全週休2日制(土日祝休み)
  • 年間休日数:124日
  • 年次有給休暇:入社6か月後に10日付与
  • 夏季休暇、年末年始休暇
勤務地所在地
〒904-2234 沖縄県 うるま市 字州崎5-1 沖縄バイオ産業振興開発センター103
勤務地備考

屋内原則禁煙(喫煙専用室あり)
転勤の可能性:なし

アクセス

マイカー通勤可能(駐車場無料)

給与
  • 昇給制度あり
  • 賞与なし
  • 通勤手当あり(上限15,000円まで支給)
  • 退職金制度あり(勤続年数に応じた支給)
試用期間
試用期間あり
試用期間:6か月
試用期間中の労働条件:同条件
待遇・福利厚生

当社では、社員が安心して働けるよう以下の福利厚生を提供しています。

  • 社会保険完備
  • 交通費支給(上限あり)
  • 年次有給休暇
  • 健康診断
  • 退職金制度

残業代は実績に応じてしっかり支払いますが、残業を推奨しない企業です(ライフワークバランス重視)。

社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
企業名
由風BIOメディカル株式会社
本社所在地
9042234 沖縄県うるま市字州崎12番地75沖縄健康バイオテクノロジー研究開発センター105
業種
  • 製薬・バイオテクノロジー
代表者名
中濵数理
その他

選考方法:面接:1~2回(オンライン相談可能)
筆記試験:なし

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 250,000円 - 300,000円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

お問い合わせ電話番号
+818040653467
3日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード