Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

正社員の求人 - 神奈川県 横浜市 泉区 新橋町

並び替え: -
293,000件以上の求人
  • 仕事内容 *実務経験必須!学力は必要なし! *たくさんの子どもと思い出が作れる! *子育てブランクから復帰した主婦多数! *残業なしの実働6時間半で無理ない体制! …
  • 仕事内容 「未経験だけどとにかく稼ぎたい!」 そんなあなたにピッタリのお仕事! 勤務開始は13時から! ゆっくり準備してから出勤できます。 各種手当×賞与年2回…など待遇充実…
  • 仕事内容 前職がパート勤務で、当社へ入社し正社員になってくれた社員からはこんな声が上がっています! 「子供が高校を卒業したため、フルタイムの仕事を探してました」…
  • *仕事内容: * ┊✧✧✧ 人気のポイント ✧✧✧┊ 【シニア・中高年スタッフ活躍中】 →完全未経験からはじめられるので…
  • 仕事内容: 【毎年成長!愛されるサービス】 ・シニアビジネスで売り上げ右肩上がり!会社に安定と将来性があるから! わずか10年で13施設を運営。毎年120…
  • 仕事内容 \エリア限定正社員を募集/ 【買取専門店の店舗スタッフ】 店頭での接客・買取など。 未経験でも丁寧な研修があるので 安心して始められます! ノルマはありません。 …
  • 仕事内容 <新着!レア求人> ☆業績好調につき、正社員を募集します☆ ――――――――――――――――― ⭐点検業務やプロジェクト管理の経験者募集! ⭐賞与年2回…
  • 【日産自動車株式会社】期間従業員募集/入社祝い金・満了慰労金支給<自動車中小物部品の入出庫・梱包など> 自動車中小物部品の入出庫・梱包作業など 工場では、以下の作業を行います…
  • 仕事内容 仕事内容 子どもたちの笑顔を支える学童指導員のお仕事です! 放課後や土曜日のお子様が安心・安全で充実した時間を過ごせるよう…
  • 仕事内容 \未経験OK!安心スタート/ トランシーバーありで しっかりサポート!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 戸塚工場では、商業施設や飲食店から…
  • *仕事内容: * \未経験から“あのガチャ”をつくる側へ!/ 【カプセルトイ製造スタッフ】 ★シンプル作業メイン × コツコツ派歓迎 × 正社員 ⸻ 【この仕事、実は…
  • 仕事内容 「いつ来てもワクワクする」そんな感動の空間をお客様へ提供しています。 「カルディコーヒーファーム」では 自然や環境、人への想いを大切に…
  • 仕事内容 専門知識は入社後でOK! 未経験から始められる施設管理の仕事⭐ 戸塚工場では、商業施設や飲食店から 出る「廃水」の中間処理を行っています。 今回募集するのは…
  • 山手台店 イエローハットの販売スタッフ募集!車好きが集まる職場で楽しくお仕事しませんか? 黄色の帽子マークでお馴染み!カー用品と言えば、ブランド力も抜群のイエローハット☆ 現在…
  • *仕事内容: * 自宅から直行直帰♪ 未経験の方でもできる水回りの簡単な修理業務です! 簡単な研修後は自宅から現場まで貸出し車両で気楽に一人で作業(^^♪…

他の人はこんな検索をしています

正社員 300万円
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

学童保育の児童指導スタッフ - job post

なかよし放課後児童クラブ運営委員会
〒245-0002 神奈川県 横浜市 泉区 緑園
月給 20.6万円 以上 - 正社員
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 学歴不問
  • 髪型・髪色自由
  • 転勤なし
  • シフト制
  • 駅近5分以内
  • 残業月20時間以内
  • 住宅手当あり
  • 服装自由
  • ブランクOK
  • 第二新卒歓迎
  • 研修あり
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 労災保険あり

勤務地

〒245-0002 神奈川県 横浜市 泉区 緑園
仕事内容
*実務経験必須!学力は必要なし!
*たくさんの子どもと思い出が作れる!
*子育てブランクから復帰した主婦多数!
*残業なしの実働6時間半で無理ない体制!

【なかよし放課後児童クラブとは】
現在契約されている子どもたちの人数は17名。緑園義務教育学校、または岡津小学校の1~6年生で、留守家庭児童(昼間保護者がいない家庭などの子どもたち)を対象とした放課後児童クラブです。

【業務内容は】
基本スタッフ4名の体制で、小学校1~6年生の児童たちが利用する学童の運営を行います。一緒に遊んだり、宿題を見たりなど難しいお仕事は無いので安心です。アドバイスはするものの、学校の先生とは違い、勉強は教えません。

放課後や長期休みを価値ある時間にするために、学校や家庭では体験できないイベントプログラムを企画し、子どもたちの「社会で活きる人間力」を育んでいます。

<具体的には>
・生活全般の保育業務
・イベントやプログラムの企画・運営
・保護者とのコミュニケーション
・上記に付随する事務処理 など

入社後、半年間は見習い期間として、サポートを中心にお任せしていく予定です。遊んでいる子どもを「見守る」というより「一緒になって遊ぶ」環境のため、体を動かす機会が多く、ご自身の健康管理にも役立ちます。

<どんな遊びをするか>
中遊びならトランプ、カード、コマ、けん玉、折り紙など。外遊びならドッジボール、鬼ごっこ、だるまさんが転んだ、ドロケーなど、昔からある遊びを一緒に楽しみます。

<やりがい・面白さを感じる瞬間>
子どもたちとのコミュニケーションで、おばかな行動をしたり、変顔をしたり、くだらないギャグを言ったりと、毎日ずっと笑っていられます。成長にも触れられ、立派に育った子どもと昔話ができるのも魅力です。

<時には真剣に考えます>
どこで注意をする、どこで注意をせず見守るなど、判断基準を考えることも。迷ったらみんなで話し合ったりして、より良い運営方法・指導方法を考えます。もちろん1人で抱え込む必要はありませんよ。

<意見やアイデアも出しやすい>
「こんなイベントをやってみよう」「夏は川にキャンプに行こう」「ここの博物館はどう?」など、意見やアイデアを自由に出し合える、風通しの良さもあり!開所時間を変更するなど、運営にも携われます。

【運営の特徴について】
本学童施設は運営委員会によって運営されていますが、実質は保護者が運営の中心です。保護者からの要望を受け、宿題を行う勉強時間があることも特徴の一つ。小学1年生は指導員がお迎えに行くなど、保護者と子どもたちファーストで運営を行っています。
求めている人材
実務経験必須!人柄重視の採用です!
※アルバイト・パートの経験でOK!

*女性活躍中!
└子育ての経験を生かし活躍している方も多数◎
*経験者歓迎・復職希望者歓迎・ブランク歓迎
*学歴不問/高卒歓迎
*専業主婦主婦(夫)歓迎・フリーター歓迎

\以下、当てはまる方と一緒に働きたい/
・メール、Word、Excelの利用に抵抗が無い方
・支援員、補助員資格をお持ちの方

<資格取得も可能!>
まずは補助員として業務に取り組んでいただき、2年間の実務経験を手に入れた後は児童支援員の資格取得が可能に。支援員としても勤続年数によりレベルが上がり、資格手当の金額も増えていきます。

<こんな方にピッタリ>
・子どもと触れ合うのが大好き
・短い時間で無理なく働き続けたい
・子育て経験を活かしたい・学びたい
勤務時間詳細
総労働時間:1週あたり36時間

平日…12:15~19:30(水曜日以外)
水曜日…12:45~19:30
隔週土曜…8:00~19:00

*平日6時間30分の勤務
*土曜最大10時間の勤務
*残業月平均1時間以内、基本定時退社

<1日のスケジュール例>
13:00~ 学年毎にまとまって下校&登所
15:20~16:10 おやつ&そうじ
16:10~17:10 自由遊び(外遊び)
17:10~17:40 勉強時間
17:40~19:00 自由遊び
19:00~19:30 延長保育(おやつあり)
勤務形態
シフト制
休日休暇
週休2日制(日曜固定+隔週土曜)
祝日
年末年始
有給休暇

※イベントなど業務の都合上では、時間外労働や休日出勤の場合もあり
※有給を使って連休取得可能、海外旅行へも行けます
勤務地所在地
245-0002 神奈川県横浜市泉区緑園1-4-2 ザ・ケープ緑園2F
交通・アクセス
緑園都市駅より徒歩3分
給与詳細
基本給:月給 20万6000円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

・支援員、補助員資格あれば別途手当あり
・交通費規定支給
・住宅手当あり
給与例
月給20万6000円+各手当
試用期間
試用期間あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
待遇・福利厚生

【福利厚生】
・社会保険完備
・昇給・賞与あり
・資格手当(月8000円×α)※支援員に応じる
・交通費規定支給(月1万円まで)
・住宅手当(月3000円/本人名義の賃貸契約)
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
職場環境
<どんな人が働いているか>
正規の指導員が2名、補助員が5名で内3名が支援員資格保持者です。男女比は4:3。前職は専業主婦が大半で、子育て経験があり、子どもが好きという理由で始めた方が多数。中には当学童クラブ卒業生の高校生アルバイトも在籍しています。
選考プロセス
ここまでお読みいただきありがとうございます。
少しでも興味をお持ちいただけましたら、
お気軽にご応募ください。

【応募後の流れ】
[1]WEBまたはお電話にてご応募
[2]面接(2回予定)※職場見学あり
[3]採用

※応募から3営業日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。
※面接日時を考慮いたしますので、お気軽にご相談ください。
企業名
なかよし放課後児童クラブ運営委員会
本社所在地
神奈川県横浜市泉区緑園1-4-2 ザ・ケープ緑園2F
業種
  • 福祉・独立行政法人・NGO・NPO
代表者名
野呂田 知幸
代表電話番号
+81458141165
CA00490504
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード