Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

浜日商事株式会社 の求人

並び替え: -
25件以上の求人
  • 本国土開発株式会社(東証プライム上場)のグループ会社として、一般財団法人カーボンフロンティア機構および新和商事株式会社... あたり8時間 平均勤務数:1ヶ月あたり18 〜 20...
  • 企業名 有限会社商事 求人名 【香川】既存顧客ルート営業... 全従業員利用可) 休:115 (内訳) 完全週休二制 土曜 曜 祝 その他(会社カレンダーに準ずる...
  • 休暇・休: * 週休2制(シフト制、月8~9休み... 企業概要】* 会社名:和幸商事株式会社 所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町580番地ソリッドスクエア東館6階 代表者名:...
  • 休暇・休: * 週休2制(シフト制、月8~9休み... 企業概要】* 会社名:和幸商事株式会社 所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町580番地ソリッドスクエア東館6階 代表者名:...
  • 休暇・休: * 週休2制(シフト制、月8~9休み... 企業概要】* 会社名:和幸商事株式会社 所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町580番地ソリッドスクエア東館6階 代表者名:...
  • 60分) 休・休暇 年間休126 ・完全週休2制 ・土祝 ・有休休暇10(6か月後に付与) ・夏季休暇3... 企業情報 社名 株式会社西村住建商事 本社 京都府舞鶴市字...
  • 公休月9~10  (31の月が10、その他の月が9... おります。当社はタイヘイ株式会社と三菱商事株式会社の関連会社です。 ・タイヘイグループのご紹介 清島食品や第一食品、...
  • 籍中です。 ・第一食品について 株式会社第一食品では、安心... おります。当社はタイヘイ株式会社と三菱商事株式会社の関連会社です。 ・タイヘイグループのご紹介 清島食品や第一食品、...
  • 45~00:15 【休、月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝 勤務可能なのみシフトに入っ... 髭OK 【応募先】 株式会社グランド商事アドバンス パーラ...
    • 株式会社グランド商事アドバンス の求人宇多津駅での求人清掃スタッフ の求人 - 宇多津町 宇多津駅をすべて表示する
    • 給与検索: 清掃の給与 - 宇多津町 宇多津駅
    • 株式会社グランド商事アドバンス に関してよくある質問と答えを見る
  • な不安を抱えている方こそ、私たちは全力で応援します! 商事株式会社で、あなたの“これまで”を強みに変え、未来を切り拓... じです。 休休暇 週休2制 週休2制 ◇ GW休暇...
  • 10分 【面接地】 株式会社グランド商事・アドバンス 香川... 30 【休】 交代制 シフト制(月8~9/本人の希望を優先します) ※年間休104 有給休暇あり 3連休を年...
  • あたり8時間 平均勤務数:1ヶ月あたり23 〜 24... 若干の前後あり 休休暇 曜+他 ※会社カレンダーによる ★GW・夏季・年末年始に長期休暇あり 交通・アクセス ...
  • 会社丸高商事のご紹介 まるたか生鮮市場を展開する丸高商事は... パーマーケットの経営(丸高商事株式会社) 勤務地 まるたか生鮮市場 有明店 勤務曜・時間 17:00~21:00 1...
  • 会社です。 勤務地 静岡県松市中央区笠井新田町135番地 ◇ 転勤なし 勤務時間 固定時間制 実働時間:1... 与は本採用時と同じです。 休休暇 週休制 ◇ 年末年始...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

プラント運転・管理業務(管理職候補) - job post

福島エコクリート株式会社
〒979-2147 福島県 南相馬市 小高区女場
月給 25.5万円 ~ 36.0万円 - 正社員
過去30日間に、75%以上の応募に対応しました。
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 車通勤OK
  • 住宅手当あり
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 労災保険あり
  • 固定時間制

勤務地

〒979-2147 福島県 南相馬市 小高区女場
仕事内容
☆石炭灰を主原料として、リサイクル砕石「ORクリート」を製造する生コンプラント、二次製品プラント、砕石製造プラントが一体となったプラント設備の運転、管理業務です。

【主な業務】
・原材料の分析
・プラント運転設備の点検整備
・大型重機による運搬、積込業務 など

【「ORクリート」とは】
「ORクリート」は、石炭火力発電所から発生するフライアッシュ(石炭灰)を主原料とした、環境面での貢献も見込める復興資材のこと。

【重機を用いた作業について】
プラントで製造された「ORクリート」はブロック状に成型され、品質を安定させるため、1次ストックヤードという屋外の置き場に1週間ほど置いて養生します。この際、重機でブロック状のORクリートをストックヤードまで搬送します。また、完成した砕石状のORクリートを出荷用のダンプヘの積み込みも行います。

☆工場長や製造部長などの立場で現場を取り仕切っていただくような、近い将来の管理職候補としてお迎えします。

☆当社は、日本国土開発株式会社(東証プライム上場)のグループ会社として、一般財団法人カーボンフロンティア機構および新和商事株式会社の出資も受け、地域の復興と雇用創出を目的として設立された特定事業会社です。浜通りに位置する石炭火力発電所から発生する石炭灰を主原料とした、リサイクル砕石を復興資材として製造しています。

-

<1日の仕事の流れ>
【スタッフのとある1日】
8:00 出社~作業スタート
▼ 重機での搬送作業
▼ 出荷用の積み込み
12:00 お昼休憩

13:00 作業再開
▼ 重機での搬送作業
▼ 出荷用の積み込み
17:00 退社。お疲れ様でした!

<先輩スタッフからの一言>
☆当社製品である「ORクリート」の名前は「Odaka(小高) Revive<Recycle>(復興<リサイクル>) クリート」の頭文字から地元高校生が名付け、復興への思いを込めたネーミングです。
また、平成31年4⽉に「うつくしまエコ・リサイクル認定(福島県が認定した廃棄物等を利用して製造された優良な製品)」を取得しました。
求めている人材
・機械系・電機系、コンピュータの知識のある人
・高卒以上(大卒以上の方、歓迎)
・普通自動車免許(AT限定不可)
・64歳までの方(定年年齢を上限)

【優遇条件】
・プラント設備での運転管理業務経験
・工場などでの品質管理業務経験
・車両系重機、大型免許

年齢の条件と理由:あり(64歳までの方(定年年齢を上限)

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日

8時00分~17時00分(休憩60分)

月平均時間外労働 約20時間
勤務形態
固定時間制
休日休暇
・週休2日制(土日祝)
・有給休暇(入社6ヶ月経過後に10日付与)
・育児休業取得実績あり
・介護休業取得実績あり
・看護休暇取得実績あり
勤務地所在地
979-2147 福島県南相馬市小高区女場字猿田1番地23
交通・アクセス
JR常磐線「小高駅」より車で約15分 ☆マイカー通勤OK!駐車場完備
給与詳細
※基本給・一律手当の総額

基本給:月給 25万円 〜 35万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり
1ヶ月あたり5000円 〜 1万円

給与額内訳
基本給:250,000円~350,000円
住宅手当:5,000円~ 10,000円

・昇給 年1回(前年度実績2.00%)
・賞与 年2回(前年度実績2.00ヶ月分)

【手当】
・家族手当:5,000円~10,000円
・資格手当
試用期間
試用期間あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
待遇・福利厚生

【福利厚生】
・社会保険完備
・退職金制度(勤続1年以上)
・退職金共済加入
・定年一律65歳(70歳まで再雇用あり)

・受動喫煙対策:喫煙室あり

<交通費>
規定支給(月額支給上限 30,000円)

-
こちらの求人は『ふくしま移住者歓迎求人プロジェクト』に参画しています。
『ふくしま移住者歓迎求人プロジェクト』とは、「ふくしま12市町村移住支援センター」が運営する、福島県内12市町村への移住者呼び込みに向けた、移住希望者と事業者等のマッチングを推進する事業です。

全国からの移住者が対象!全国最高クラスの支援制度!初めての福島12市町村への移住なら移住支援金/最大200万円、起業支援金/最大400万円を支援。
さらに!東京圏から子育て世帯が移住する場合、18歳未満の子ども1人につき100万円の加算有り。
※支援には応募期間や規定があります。詳しくは福島県避難地域復興課ホームページをご覧ください。
「福島12市町村移住支援金」で検索!
-
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
職場環境
・受動喫煙対策:喫煙室あり
選考プロセス
<STEP.1>フォームよりご応募
<STEP.2>書類選考
<STEP.3>1次面接 ※WEBでの実施可能
<STEP.4>2次面接 ※現地の見学を兼ねて対面で実施
※最初から現地での面接が可能な方は、面接1回のみの可能性あり
<STEP.5>内定
※応募の秘密は厳守します。
※入社日は現職のご都合などを最大限考慮させていただきます。
企業名
福島エコクリート株式会社
本社所在地
福島県南相馬市小高区女場字猿田1番地23
業種
  • 化学メーカー
代表者名
横田季彦
お問い合わせ電話番号
+81244264198
CA00386777
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード